建築士

全1952件中221~240件表示
  • 新国立競技場の建設費について

    新国立競技場の建設費について、連日報道されていますが、私も桁は少ないですが何十億円単位のコンペ(広告)に出た経験から、当然コンペには予算が決められており、提出する案はその予算内で作成する前提で提出しています。従って今回の件であれば、設計者のザハ・ハディド氏が全責任をもってこの予算内で建築できる設計を提出する義務があると思います(ある意味常識的に)。なぜこのようなことが問題になるのかさっぱりわかりません。選んだ方に責任があるなどとは、コンペ参加者としては、口が裂けても言えないと思うのですが、建築業界では許されるものなんでしょうか?詳しい方教えてください。

  • 避難階の出入口幅

    勉強中の者です。 共同住宅、鉄骨8階建、延床面積1200平米、屋外避難階段とバルコニーに避難用ハッチを設けていて1階だけが避難階です。 37戸のワンルームですが一階に部屋が無いので、2階から上のひとやさの福祉は掛かりません。 エントランスから前面道路へ出る出入口幅は800mmとしています。 屋外避難階段で1階に降り、扉から一度エントランスに入り、前面道路側の自動ドアから外に出るのを避難経路としています。 教えて頂きたいのですが、 (1)屋外避難階段からエントランスに入る扉の幅はいくら以上無いといけないという決まりはありますか? (2)エントランスから外部に出るドアの幅もいくら以上無いといけないという決まりはありますか? 通路幅の規定は見つけられたのですが、共同住宅における出入口幅に関しては見つけられませんでした。 避難時に人が押寄せるなど考えると、出入口幅の規定があっても良さそうな気がするのですが如何なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • noname#209122
    • 建築士
    • 回答数1
  • 建築基準法第42条第2項道路

    建築基準法第42条第2項道路についての質問です。 特殊なケースだと思うのですが、教えてください。 敷地が 添付画像のように 国道 2項道路 敷地 と 接しています。 この場合中心線から2mのセットバックは必要になるでしょうか。

  • せん断応力を求める問題

    とある資格試験の物理の分野で、次のような問題が出題されました。 [問題] 下図(添付ファイル)のような集中荷重Fを受ける単純支持ばりの曲げモーメント図が与えられている場合、A-C間のせん断力の大きさとして、正しいものは次のうちどれか。 (1) 2N  (2) 3N (3) 6N (4) 12N 建築構造にほとんど知識のない私としては、皆目わかりませんでした。 この方面の知識に精通されている方、どうぞ、解説の方、よろしくお願いいたします。

  • 役所でもらう敷地の測量をした書類の名前は?

    ど忘れしました。 また、手数料等入りましたでしょうか?

  • 22条地域延焼のおそれのある部分の外壁について

    普段施工する側の者なのですが、今回設計施工することになりまして敷地は都市計画内指定無し区域の22条地域に高所作業車などの建設車両庫 鉄骨造平屋293m2を設計しています。 施主の要望で予算が無いのでシャッターはつけなくてよいことになりました。 主要構造部不燃の準耐火構造にて設計をしていますが、道路側からの延焼ラインがかかっている部分の外壁の認定について主事に確認されました。 こちらとしては予算が少ないので外壁GL角波鋼板t=0.4mmを仕上げとして使用し内部から 透湿防水シートが内部から見えないように鉄骨胴縁にPB12.5捨て張りの上、シート張り 角波t=0.4の予定でしたが、認定についてはメーカーの認定になると下請業者の使用材料が 限定されるように思えます。内部にPB9.5を素地張りすれば告示にて対応できそうですが 延焼ライン部分だけ内張すると意匠的におかしいのと予算がかかってしまうので 他に良い方法があればお教え下さい。

  • 東京駅八重洲側の駅向かいの古いビルの地下4階

    今は再開発かもしれませんが八重洲口の道路を挟んだ反対側にヤンマービル、新住友生命ビル、八千代証券ビル(よく株価電光掲示板がニュースにでる)などがあり、すべて地下4階でつながっています。地下2階は八重洲駐車場(これもおかしい)ですが、あとの階はエレベーターは行きますがエレベーター前のロビーのみで他にはいかれません。何があるのでしょう?

  • JR京都駅の階段の寸法を教えてください!!!

    京都駅の階段を建築学科の課題の参考にしたいのですが、 ネットで探しても全然出てきません…(T ^ T) 京都にお住いの方!もしくはご存知の方!お願いします! 京都駅の大階段の蹴上げ(階段ひとつの高さ)と踏面(踏むところの長さ) を教えていただけないでしょうか!お願いします(^o^)/

    • 締切済み
    • noname#252564
    • 建築士
    • 回答数2
  • 正6面体の製図が分かりません。

    副平面図と副立面図を完成させよ、という問題なのですが、副平面図と副立面図の書き方が分かりません。 上手くできれば、副平面図は正6角形になるらしいのですが、上手くいきません。 正6面体の立面図と平面図だけ与えられています。 分かる方がいたら、至急お願いします。

    • ベストアンサー
    • y1a2
    • 建築士
    • 回答数2
  • 一級建築士について

    今回は将来の夢の過程を皆さんに見てもらいどのくらい大変なのかをお聞きしたいです。。 一応、努力すればできない事はないと思っているので(例外もある)厳しい言葉も…… ハウスメーカーに就職する事が前提なのです。現在就職活動でハウスメーカーも受けています。 最初は注文住宅営業に配属され、そこから一級建築士の勉強を始めたいと思います。 何年かしたら施工管理に行き、実務をつんで 試験に挑戦したいと思います。 ハウスメーカーで内定を貰えたら就職活動をやめようと思ってます。その後の期間を有効活用するために二級建築士をとっておいたほうがいいですか?それとも一級建築士の勉強を始めたほうがいいですか? この夢を持ったのにはいろんな経緯がありますが、夢を持つことは大切だと思います。 夢を仕事のモチベーション維持に繋げていきたいとも考えます。 ご回答お願いします。

  • 建築士に役立つ資格

    将来建築士として設計事務所に就職を希望しています。 学校でCAD利用技術者試験2級か福祉環境コーディネーター2級のどちらかの資格をとる選択授業があるのですが、役に立つのはどちらでしょうか? CAD試験は筆記だけらしくてそれってとる意味あるのでしょうか?高齢化社会を考えると福祉のほうを選択したほうが役に立つ気もするのですが、どうでしょうか?

  • 建築士の方、仕事楽しいですか?

    題名そのままですが知りたいです。 激務であるとか薄給であるとか辛いこともあるんでしょうけど、実際続けているのは楽しいからですか?それとも惰性ですか?

  • 玉掛け技能講習修了証は更新と有効期限あるの?

    玉掛け技能講習修了証の資格を持っているのですが 更新と有効期限があるのか教えてください!!

  • 二級建築士の受験資格は……

    お世話になってます。 いつか二級建築士を受験したいと思っています。 ただ、建築などの経験、修学はしていません。 唯一自分は測量の学校を卒業し、公共関係(土地改良、修繕など)の測量業務をしていました。 この場合、受験は出来ないのでしょうか。 また、その場合、受験する事が出来るようになる方法などあれば教えてください。

  • 管理建築士講習の受験資格について

    管理建築士講習を受けようと思っています。 建築事務所で実務は3年たっています。先月、定期講習もうけました。 そこで管理建築士も実務経験3年以上の方は可能とありますが、その3年の計算ですが、 資格を取ってから、建築士登録をしてから3年なのか、建築士に合格した年度から(合格発表)3んえんなのかよくわかりません。 詳しい方がいましたら教えていただけませんか? 登録してからなのか。。。 3年の数え方を教えてください。 よろしくお願いします

  • 2級建築士は独学で可能か?

    お世話になります。 2級建築士ですが、独学で可能でしょうか? 学科・製図両方教えてもらえるとありがたいです。 ちなみに建築知識はないです。学校にも通ったことはないです。 オススメの教材や勉強方法があれば教えてほしいです。

  • 専門学校

    建築の専門学校で2年間勉強したいと思っています。専門学校なので卒業後は2級建築士しか受けられません。景気がよくないしなかなか難しいので資格だけ取って建築業界には進むつもりはありません。しかし勉強してみたいという気持ちはあります。どう思いますか?時間の無駄ですか?

    • 締切済み
    • noname#218835
    • 建築士
    • 回答数6
  • 大学と専門学校

    昔にも似たような質問があったのですが、最近の意見を知りたいので改めて質問させて頂きます。 現在高2です。 将来建築士になって住宅リフォームの設計をしたいと思っています。 私は専門学校に進もうと考えているのですが、 就職先、学歴以外に大学と専門学校で変わってくることはなんでしょうか? 専門学校卒業では就職出来たとしても設計の仕事をさせてもらえなかったり、大学卒業の人と比べるとあまりいい仕事をさせてもらえなかったりという事はあるのでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • 名刺に建築模型士って?

    建築模型自分で作り始めたのですが、これから自分の名刺に建築模型ができますよって載せたいのです。 そこで名刺に、建築模型士と載せたら手っ取り早いかと思うんですが、世間では建築模型士って言葉は無いんだそうです。確かに自分の技術を誰かに認められたわけでもないし何級とかも無く言えません… そこで何と表現して書いたらいいんでしょうか。 補充として、今までの名刺に載せたいです。◯◯級とか既にあるのでその並びに載せたいです。お願いします。

  • 26年 二級建築士製図試験について

    今年2級建築士の試験を独学で受験しました。製図の採点について疑問があります。 20ミリ以上の段差にはスロープが必要とのことですが、車いすは室内外共用ということを見逃して玄関からホールにスロープを設けておりません。これは大きなミスと思います。あとあらかじめ記入されてある敷地図をなぞらないといけないという話を後で知りました。なぞってないと図面が完成してないという意見も聞きましたし、別では大したことはないとも聞きました。この2つはどれほど致命的なミスになりますか? それ以外に小さなみすが3つほどあります。(もしかしたらまだあるかもしれませんが)合格の可能性はありますか?