就職・転職・働き方

全202262件中19821~19840件表示
  • 会議

    請負のリーダーが作業者に会議があるから来れないということを言っていました。下っ端に会議などある訳ないですし社員に怒られるのが仕事のはずなんですが見栄で言ってるんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#218835
    • 派遣
    • 回答数3
  • 帽子をかぶって働けるバイト

    今、高校生でバイトをしたいと考えています。でも私は脱毛症でニット帽を被って生活をしています。外すことはできないので、ニット帽を被ったままバイトができるものって何がありますか? ニ ット帽を被って働けますか?

  • IT系ビジネスのやりがいは?

    ITスキルを持ち、IT系会社で働いてみたり、ITビジネスを起業してみたりした人に 聞きたいことがあります。 ITビジネスをやって「良かったこと」は何でしょうか? 例えば、"テクノロジーによって社会を変えていくことに夢があること" とか ”ITビジネスはお金を稼ぐことができること” など・・・。

  • 塾の社員をやめようか悩んでます。

    タイトル通りの内容なのですが、まず私は今年の四月から社会人デビューの新卒です。 学生時代アルバイトで塾講師をしてたこともあり、また自分が講師という職に憧れていたことも重なってこの職業一本で就活しました。 そして、大阪の高校受験専門の学習塾で内定をとったのですが、研修という形で今月からアルバイトという形で働いています。 そこでわかったのは自分はどうやらこの職業に理想を抱きすぎていたようです。生徒のために働けることに誇りをもっていたのですが、現実は休みなし、みなし残業だらけ、はたまた授業で使う教材などは家で作れといわれ、家に帰ってからも仕事の連続です。 塾長も休みなしで休日もフルワークで、自分としてはそれら全てを補佐できる自信は全くありません。 確かに今までぬるい世界で生きていたことは実感しましたが、自分としてはこの仕事はずっと続けられないと感じています。 まだ正社員として働いてもいないのに、この研修の段階でうんざりするほど職場の圧がすごく、自分を殺してでも明るい環境を作らないといけないという暗黙の了解がすごいです。 以下はこの仕事を続けることが困難と思う理由です。 ・成績をあげられる根拠がない。 まずこの悩みはプロとしての覚悟の問題ですから、この一年間は生徒と真剣にぶつかって探していくつもりです。この程度の悩みはどこに行ってもある悩みですから自覚しています。 ただ上げられなければ、職場で塾長が生徒とともにその先生の悪い箇所を言ったりして、かなり居づらい状況を作るのです。実際私の前任者はそれで退職しました。 ・休みがない。 月に6日休めるのですが、そんなものはあってないようなものです。出勤簿にも休日のところは、出勤にチェックを入れている状況で、個人的に一番辛い所です。 家で教材を作らなければならないのに、その時間さえなく、プライベートなんて皆無です。 ・夜型の生活リズム 家に帰るのは早ければ夜の12時前、遅いと日付が変わってから帰宅です。終電には必ず乗れるのですが、ご飯を食べたあとすぐ横になるので最近ずっと胃もたれがおきてます。 ・婚期が遅れる 結婚する相手もいませんが、なかなかこの夜型の生活に理解を示してくれる人はいません。 家庭を持つとなると、父親としての仕事はほぼ無理です。また出会いが会ったとしてもこの生活リズムのせいでデートもできないのでお互いの関係が発展せずに終わることがほんとに多いのです。 以上のことが主な理由です。まだ職場に慣れていないから、こういった不満が余計に大きく感じてると思うのですが、自分がいかに甘かったか思い知らされました。 とりあえずこの一年、生徒と真剣にぶつかっていくつもりですが、2年目はどうするか未定です。 みなさんに相談したいのは、まずこの上記の理由から辞めることを考えている自分は甘いのか、それとも普通なのかという基準のこと。 次にもし転職するならばいつ頃から動き出すべきなのか。 最後に今の私にできるアドバイスをお願いします。 拙い文でなかなか伝わりにくいかと思いますが、教育関係者、及びそれ以外の職業の方々、お返事お願いします。

    • ベストアンサー
    • abc0
    • 転職
    • 回答数7
  • 就活について

    私には合同説明会に行ってから気になる企業があって、そこにエントリーしたのですが、説明会を予約したくて日程日を見ると既に満席になってしまっていました。 追加の説明会の連絡が来て数分後にはまた全て満員に‥。それからも毎日何回もチェックしたのですが満席のままでした。 説明会は3月しか開催しないらしいのですが、その会社のサイトのどこにも説明会に参加しなければ選考には進めないと書いてないので、私はエントリーシートを送りたいと考えています。 このように、説明会の参加必須となっていなければエントリーシートを送っても良いのでしょうか(;_;)?

  • トロイ人、マイペースな人

    トロイ人、マイペースな人は、どこの職場に行っても嫌われますか? 暇な職場ならうまくやっていけますか?

  • 分かりません

    四月から働く場所に出す書類に所属を書くものがありました。 特別養護老人ホームで働くのですが、私は調理員として採用されました。 介護士だったらやすらぎなど、名前がついている場所が所属なのは分かります。 私は調理員で全ての場所のご飯を作ります。 その場合所属はどう書けば良いか分かりません。 教えてください。

  • 面接失敗でしょうか?

    これらの内容は面接で落ちて当然か教えていただければと思います。 先日面接をしてきたのですが好感が持てて働きたいと思ったからこそ これはもう落ちたなとかなり落ち込んでおります。 理由は ・「志望動機」・「自己紹介」・「職歴についてと退社理由」・「何か質問はありますか?」 のみでした。 ・予想以上に環境や雰囲気がよくて(待遇面ではなく)つい逆質問を多くしてしまい、次の面接者の方までの1時間を超えてしまい(2・3分ほど)面接官・応募者の方に迷惑をかけてしまい悪い印象を与えてしまったのではないか 逆質問の主な内容は 「働くにあたり何か勉強しておいたほうがいいことや今後資格を取った方がいいか?」 「貴社の今後の展望や目標」 「各拠点によって専門分野が違うのか?」(障害者就業支援会社の為) 「どのようなタイプの障害者の方がいるのか?」(業界を調べていればわかったのでは?) 「社員の年齢層は?」 「受講生に対してどう接すればいいかの心構え、気を付けなければいけない文言の確認」 「受講者の年齢層は?」(うかつにもHPに回答がありました・・・) 上記の回答にさらに細かい質問もしてしまいました・・・。 求人サイトで確認しているので一切待遇の件については聞きませんでした。 途中から条件が悪くなってもやりたいという気持ちがあったからです。 勘違いかもしれないのですが明るい材料として 面接官の方は経営者の方でして仕事の一部だから当然とはいえ非常に丁寧に時間をかけて 詳しく回答していただきました。 さらに「だから、うちの会社はですね・・・」と質問以外の内情も丁寧に話されていました。 面接官がポーカーフェイスなのかもしれませんが「自分に興味ないのかな?」と不安でしたが質問の回答をするときに少しずつ笑みを浮かべてお話をしていただけました。 少し長くなってしまったのですが 逆質問が多く面接時間が長くなる志望者は一般的には面接官の方からすると大きなマイナスなのでしょうか? 社会常識がない・言うまでもなく不採用という回答は覚悟しておりますが今後の為にご回答お願いいたします。

  • 【中途面接】結果連絡の問合せについて

    来週の月曜日に面接結果の連絡が来ていない旨を メールで問い合わせてみようかと思っています。 これは失礼に当たるでしょうか? (ちなみに、先方との連絡は全てメールでした)。 先週、中途面接を受けました。 その際に、 「結果は(3月)27日までにご連絡します」。 と先方が仰っております。 しかし、現段階で何の連絡もありません。

  • スーパーザビッグの筆記試験とは

    ザビッグというスーパーの品出しの求人が出ていたので面接などを受けてみたいのですが、筆記試験ありと書かれていました。採用試験や面接の経験がないので不安になってしまいました。受けたことのある方がいらっしゃいましたら内容を教えていただきたいです。計算なのか、文章問題なのかなども教えていただけたらと思います。

  • 新聞屋の寮について・・・

    この(an)広告(寮)にはバス・トイレ・冷暖房はもちろん、TVや冷蔵庫などの必要な家電も完備☆と書いてありますが、こんなに設備いいと思いますか?嘘っぱちですよね? http://weban.jp/detail/275883584.html

    • ベストアンサー
    • noname#208601
    • 就職・就活
    • 回答数5
  • 労働者

    派遣や請負で働く者は人格が出来てなくて常識外れの者が多く、揉め事などのトラブルや決められたことを守らないことが多いのは事実ですか?

    • ベストアンサー
    • noname#218835
    • 派遣
    • 回答数9
  • 学歴は仕事の出来不出来に関係するのでしょうか?

    学歴は仕事の出来不出来に関係するのでしょうか? こんばんわ 私(男)は今年三月に大学を卒業し、四月から新社会人として働くものです 働く業界は、建設コンサルタント業界で、地元の建設コンサルタント会社に就職します どの職種に関しても、学歴が高いほど仕事が出来るのか気になっています 私は、高校と大学共に偏差値が大したことないレベルの学校に行ってました 高校は、偏差値44から46程度、大学は工学部で偏差値49程度のレベルです 大学受験は、推薦入試を使っているため、大した学力はありません 実際に、大した学力はないですし、教養もありません 性格は、大人しく、あまり思ったことをはっきりと言えない、ずぼらな人間です 同期の人たちは、国立大学出身で私よりレベルが高い大学で、非常に優秀な方たちです 受験時代から大学時代を懸命に努力してきた人たちです 私とは正直比べ物にならないです そんな私が一緒に働いてよいのか不安で仕方ありません 正直、私がいることが場違いなのではないかといつも感じています どうか厳しいお言葉、指摘よろしくお願いいたします

  • 塾講師のアルバイト

    大学生って、やはり4年制の大学のことなんでしょうか。4月から通信制大学に通うのですが、応募資格があるんでしょうか。

  • 求人を出していない複数の企業への見学希望の可否

    就職活動中の大学新4回生です。 企業訪問のアポイントを取る連絡に関して複数の方のご意見をお伺いしたく、質問を致します。 前提としまして、現在私の志望している業界は少し特殊で、マイナビなどといった就活サイトには全くと言っていいほど掲載されておりません。 自社ホームページに採用情報を掲載なさっているところも珍しいほどで、記載があっても直接問い合わせるように、といった形です。 先日第一希望の会社に見学の問い合わせを行ったところ、1か月半ほどは難しいとのお返事だったので、その間に他の会社へも見学等をお願いしたいのですが、やはり積極的な求人募集を行っていない会社にとっては「どうしてもその会社に行きたい!」といった熱意のない学生からの見学希望は嫌がられますでしょうか。 第一希望の会社とその他の会社では事業内容が異なっていて、私自身としましてはまだどちらにも大変興味があるけれどわずかに第一希望の方が上回っている、といった状況です。 分かりにくい文章で申し訳ありません。上記の状況で他の会社へ向けて同時進行で見学のお願いをして良いのか否か、お手数ですが、ご意見いただければ幸いです。 お名前を出すつもりではありませんが、大学の教授に教えていただいた会社ばかりなので、失礼があってはならないと思い質問いたしました。 よろしくお願いいたします。

  • 職歴について

    A社 2年勤務後 退社 B社 1年勤務後 退社 C社 5ヶ月勤務後 退社 (全て雇用保険加入とする) の場合なんですが A社 2年勤務後 退社 B社 1年勤務後 退社 のみで職歴をかいた場合雇用保険などで加入する時にC社の5ヶ月勤務は バレてしまうんでしょうか? 【質問】 1)これってC社の雇用保険に加入していた期間と社名がバレてしまうんでしょうか? 2)例えばC社の勤務期間を1年にかえてもバレてしまうんでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。

  • 10代で頑張って来なかった人間が20代でうまくやっ

    10代で頑張って来なかった人間が20代でうまくやっていけるのでしょうか? こんばんわ 私(男)は、今年四月から新社会人(23歳)になるものです 私の生きてきた人生を振り返ってみると、あまり頑張って生きてきたという経験がないです (スポーツに全力を尽くし大会でもいい成績残した、将来の夢や目標を持って勉強を頑張ってきたなど) 本当に自分自身デタラメに生きてきたと感じています 私はそんな自分がもう嫌だと感じています 昔、10代で勉強、部活などを頑張って続けきれない人は、社会ではやっていけないと言われたことがあります 私の10代のころは、勉強は必死にやってこなかったし、部活は途中で辞めています この通り、何も取り柄がありませんし、強さ(メンタル面)もありません この事がどうしても引っ掛かり、これから先自分は本当にやっていけるか不安で仕方ありません やはり、10代でダメだった人間は、20代以降もダメなままでしょうか? 私自身このままじゃ嫌だと実感してますし、今の自分を変えていきたいです 長文で纏まりがない文章になってすみません どうか厳しいお言葉、指摘よろしくお願いします

  • 高卒での就職について

    この春高三になります。進路について悩んでいます。 そこで質問なのですが、高卒での就職とは、どのようなものなのでしょう? 具体的に言うと、 経済的にどれくらいきついのか。一人暮らしする余裕はあるのか(埼玉県住みです)。 給料はずっと一定なのか。 仕事は、大卒とどういった違いがあるのか。 ということです。 母親とはあまり上手く行っておらず、就職したら家を出てほしいと毎日のように言われるのですが、もし高卒で就職して、一人暮らしするほどのお金は余るのだろうか? と、疑問に感じました。 また、同じような境遇の友人がいて、シェアハウスはどうかという話にもなったのですかれでもきついでしょうか? 仕事内容はどうでしょう。高卒だから……といって、あまりいい求人がこなかったりとかはあるのでしょうか。 祖母に、保育士の資格をとったら? と言われたのですか、母親には保育士は給料が低く高卒とそんな変わらないだろうと言われ、専門学校に行くだけ金が無駄だと言われました。 私も保育士になりたいという気持ちは特にないので、それなら就職でいいと思っているのですが、祖母が資格は持っといた方がいいといい、保育士はどうだとゴリ推しです。 今の時代、下手な大学に行き就職てしくじるより、高卒就職の方がいいという意見もいただきました。 私は少し前まで短大(経済学部)に行って就職しようと考えていたのですか、その話を聞いて自分の考えは意味のないものではないかと思ったので、 高卒で就職か、保育士の資格を取って保育士になるか迷っています。ちなみに自分に保育士が向いてるとは到底思えません。 話が逸れてしまいましたが、高卒で就職とは、どんなものなのか意見をいただきたいです。 回答よろしくお願いします!

  • 研究開発職において有利になること

    自分は物理学を専攻している大学2回生です。 大学院修士課程を経てゆくゆくは電子機器の開発職に就きたいと思っています。 来年度から研究室配属があったりとどんどん展開が進んでいくのですが、希望の職につくためにやっておいた方がいいこと、また社会に入ってからこれができれば有利な事などはあるのでしょうか? 研究に精を注げというのをよく目にする一方、学生でやることは社会に入ってからはほとんど役に立たないと聞きます。 今できることをと思い去年から毎朝新聞を読む事を日課にして情報感度を高めたり、先行の科目以外に英語、プログラミングの学習をしたりしているのですが、今ひとつその希望に近づけているという実感がありません。 研究開発職について、例えば時間がある学生のうちにこれをやっておけばよかった等のアドバイスがあれば宜しくお願いします。

  • 【転職】2社どちらを選ぶか迷っています

    転職活動中の20代後半♀です。 転職において、2社のうちどちらを選ぶか迷っていまして こちらでご相談に乗って頂ければ…と思い 投稿いたしました。 現在2社から内定を頂く事が出来ました。 どちらも同じ業界、ほぼ同じ職種です。 どちらを選ぶか、かなり迷っています…。 福利厚生や天引される金額に、どのくらいの差があるのか どちらの方が良いか、 アドバイスを頂けたら嬉しいです。 ○A社 給与:23万(試用期間有、期間中の給与変更無) 定時:10時-19時(残業無し。残業代を支払わない為、 残業をしない仕事量しか与えない) 休日:週休2日制(土・日含めたシフト制) 夏季/年末年始休暇(3日ずつ)、有給休暇 福利厚生:昇給随時(成果主義)/賞与年2(予め上から順に割合が決まっている) 交通費一律1万/子供手当(2人まで) 社保完(所得税は来季より天引きに) 社員旅行/社員食事会/スキルアップ支援 ○B社 給与:24万(試用期間有、期間中は20万) 定時:10時-19時(残業月20時間以内) 休日:週休2日制(土・日)、祝日 夏季/年末年始/GW/有給休暇/慶弔休暇(年間126日) 福利厚生:昇給随時/賞与年2/インセンティブ制度/ 交通費全額支給/出張手当/住宅手当(家賃の25%、上限2万5000円) 社員旅行/私服勤務可/食事会(費用会社負担) B社は住宅手当(約2万)と土日休みで休暇が多いのが魅力的ですが、 社保が無く、年金・保険等諸々を全て自身で加入して 支払う事に不安を感じています。 A社は社保完、所得税も月々の分割で天引きとなるので 楽ですし、スキルアップの為の費用も負担してくれますが、 B社と比べると休暇日数が20日程度少なく、 祝祭日も出社となるのが…と迷っています。 どちらにもメリット・デメリットはあると思いますが、 A社・B社、どちらが 最終的な収入(手取り)が多いのか、 また自分にとってメリットとなるのか… 会社での社保と自身で加入する健保の違いもあいまいで、 調べてもいまいち理解出来ず、 悩んでいます。 「自分ならこちらを選ぶ!」 「こっちだと最終的にこうなるよ」 等でも構いませんので、詳しく教えていただけたら嬉しいです。