塾の社員をやめようか悩んでます

このQ&Aのポイント
  • 塾の社員をやめようか悩んでいます。自分が理想を抱きすぎていたことに気付きました。
  • 塾の社員としての生活は厳しいもので、休みがほとんどなく家での仕事もあるためストレスがたまっています。
  • また夜型の生活リズムにより、結婚やパートナーとの関係づくりにも影響が出ています。不満が多いため、辞めることを考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

塾の社員をやめようか悩んでます。

タイトル通りの内容なのですが、まず私は今年の四月から社会人デビューの新卒です。 学生時代アルバイトで塾講師をしてたこともあり、また自分が講師という職に憧れていたことも重なってこの職業一本で就活しました。 そして、大阪の高校受験専門の学習塾で内定をとったのですが、研修という形で今月からアルバイトという形で働いています。 そこでわかったのは自分はどうやらこの職業に理想を抱きすぎていたようです。生徒のために働けることに誇りをもっていたのですが、現実は休みなし、みなし残業だらけ、はたまた授業で使う教材などは家で作れといわれ、家に帰ってからも仕事の連続です。 塾長も休みなしで休日もフルワークで、自分としてはそれら全てを補佐できる自信は全くありません。 確かに今までぬるい世界で生きていたことは実感しましたが、自分としてはこの仕事はずっと続けられないと感じています。 まだ正社員として働いてもいないのに、この研修の段階でうんざりするほど職場の圧がすごく、自分を殺してでも明るい環境を作らないといけないという暗黙の了解がすごいです。 以下はこの仕事を続けることが困難と思う理由です。 ・成績をあげられる根拠がない。 まずこの悩みはプロとしての覚悟の問題ですから、この一年間は生徒と真剣にぶつかって探していくつもりです。この程度の悩みはどこに行ってもある悩みですから自覚しています。 ただ上げられなければ、職場で塾長が生徒とともにその先生の悪い箇所を言ったりして、かなり居づらい状況を作るのです。実際私の前任者はそれで退職しました。 ・休みがない。 月に6日休めるのですが、そんなものはあってないようなものです。出勤簿にも休日のところは、出勤にチェックを入れている状況で、個人的に一番辛い所です。 家で教材を作らなければならないのに、その時間さえなく、プライベートなんて皆無です。 ・夜型の生活リズム 家に帰るのは早ければ夜の12時前、遅いと日付が変わってから帰宅です。終電には必ず乗れるのですが、ご飯を食べたあとすぐ横になるので最近ずっと胃もたれがおきてます。 ・婚期が遅れる 結婚する相手もいませんが、なかなかこの夜型の生活に理解を示してくれる人はいません。 家庭を持つとなると、父親としての仕事はほぼ無理です。また出会いが会ったとしてもこの生活リズムのせいでデートもできないのでお互いの関係が発展せずに終わることがほんとに多いのです。 以上のことが主な理由です。まだ職場に慣れていないから、こういった不満が余計に大きく感じてると思うのですが、自分がいかに甘かったか思い知らされました。 とりあえずこの一年、生徒と真剣にぶつかっていくつもりですが、2年目はどうするか未定です。 みなさんに相談したいのは、まずこの上記の理由から辞めることを考えている自分は甘いのか、それとも普通なのかという基準のこと。 次にもし転職するならばいつ頃から動き出すべきなのか。 最後に今の私にできるアドバイスをお願いします。 拙い文でなかなか伝わりにくいかと思いますが、教育関係者、及びそれ以外の職業の方々、お返事お願いします。

  • abc0
  • お礼率84% (1081/1279)
  • 転職
  • 回答数7
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

補足コメントへの回答:  私の知り合いは色々な接客業で"人とのコミュニケーション能力"を身に付け、"人とのコミュニケーション"が楽しいと言っていました。彼は今は人事育成のコンサルタント会社設立のために出版社で働きながらコツコツと貯金しているそうです

abc0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も一年後のために、この仕事を続けながら、貯金していこうと思います。 何かあったらまたここに質問すると思いますが、宜しくお願いします。

その他の回答 (6)

回答No.7

NO4 補足ありがとうございました。 m(_ _)m 質問者様の今後のご活躍を祈っています。 私の回答を笑い飛ばせる先生なら、大丈夫だと信じております。 頑張って下さいね。 (・ω・)ノ

abc0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 この一年間、転職のためにも頑張りたいと思います。 上司と対立してでも、ちゃんと予定通りの休みはとることを決意しました。 ありがとうございました。

noname#229784
noname#229784
回答No.5

やりなおせるのは若いうちだけ。今のうちに自分にあった仕事をさがしましょう。

abc0
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

abc0
質問者

補足

回答ありがとうございます。 分かりました。とりあえずこの一年は講師生活の集大成にしたいとおもいます。

回答No.4

是非とも辞めて下さい。 塾を選べても、先生までは選べないので保護者と致しましてはやる気のない方に先生になって頂きたくありません。 辞める時期…。 なるべく早くでお願いします。 m(_ _)m

abc0
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

abc0
質問者

補足

回答ありがとうございます。 この回答見たとき、声あげて笑いました。 あまりにも予想外だったんで でもご安心ください。 質問文にも書いてあるとおり、お金をもらっている以上責任もってプロの授業を提供しますよ。

回答No.3

あの業界は使い捨てですよ。 アルバイトならともかく、家庭を背負う男性がつく仕事ではないです。 いくらスキルアップして貢献しても、給料・社会的地位が安定しません。 やめたほうがいいです。

abc0
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

abc0
質問者

補足

回答ありがとうございます。 そうですよね。 一年後の進路を見直そうと思います。

回答No.2

辞めた方が良いかと思います。 私の知り合いも過去に塾の講師をされ、貴方と同じように十分な休息が取れなかったと話していましたので

abc0
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

abc0
質問者

補足

回答ありがとうございます。 その御方はその後どうされたのですか? 差し支えなければ参考までに教えていただけませんか?

  • okwavehide
  • ベストアンサー率12% (202/1651)
回答No.1

厳しくいえば、学生時代のアルバイトで塾講師をしているとき、業界の様子を少しは見通せませんでしたか。 プロとしての仕事には、社会的な責任を担うということで、その対価として給料を得るのです。

abc0
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

abc0
質問者

補足

回答ありがとうございます。 それは重々把握しています。 そのためにこの一年真剣に生徒とぶつかっていくつもりです。 自分が気になる問題はそれ以外のところだと思うのですが、どうでしょうか?

関連するQ&A

  • 塾講師をしております。

    塾講師をしております。 仕事は好きなのですが、ひとつだけ問題があります。 それは、塾長に生徒の前でも叱られることです。 叱られたこと自体は、私が悪いので、仕方ないと思います。 先日は、生徒に渡す書類にミスがあり、生徒のいる前で叱られました。 塾長いわく、「その時言わなきゃ、生徒が持って帰っちゃうだろ?」とのこと。 私としては、別室に呼んでもらうとか、配慮が欲しいのですが、塾長は無理だと言っています。 先生が、叱られているところってみられたくないですよね。 どうしたら、良いでしょうか?

  • 塾の担当変更

    塾講師をしています。先日、半年ほど担当していた生徒を変えられてしまいました。理由は生徒からの曜日変更希望とのことでしたが、突然のことだったので驚きました。単なる曜日変更であればそこまで気にならないのですが…次にその生徒を担当するのが塾長で、その子は塾長のお気に入りなんです。自分が担当したいから変えたのかな、などと考えてしまいます。どう思いますか?私の思い過ごしでしょうか。

  • 塾講師をしております。

    塾講師をしております。 先日、休み時間に生徒とスマホを見せ合ったとき、迂闊にも生徒にインスタをフォローされてしまいました。 講師のプライベートを見せるような行為は全面的に禁止されています。 インスタをフォローされたことは、塾長にすぐに報告し、その時生徒はもう帰ってしまったあとでしたが、私の不注意を厳しく叱責されました。 のちに生徒がまた来たとき、私のフォローを塾長が辞めさせたそうです。 私は、ミーティングで、みんなの前で、自分のしたことを話し、その反省を言わされました。 反省しておりますが、みんなの前で反省を言わされたのは、どうかと思います。 皆さまは、この罰をどう思われますか?

  • 塾講師です。違約金を請求されました。(長文です)

    一年半前から個別指導の塾で講師として働いています。 今回、塾を辞める旨を塾長に話したところ、最初に交わした雇用契約書に、 契約を解除したい場合は90日より前に申し出る、 もしそうでない場合は、報酬の半分を違約金として支払う、 とあり、1年働いた分の報酬の半分の45万円を請求されました。 私は90日以上前から、先月の契約が切れると同時に辞めるということを口頭ではありますがお伝えしていました。 しかし塾長は聞いていないの一点張りでした。 また、塾長が言うには、私が辞めるということで数人の生徒が一緒に辞めると言っていて、塾側としても45万円くらいは損害なので、この違約金は妥当であるということでした。 45万円はとても払えないので、あと90日働かせて欲しいと伝えたところ、90日後と言うのは中途半端な時期なので、せめて半年は働いて貰わないといけないと言われました。 この塾長は、自分の気に入らない生徒や講師は何かしらの理由をつけてどんどん辞めさせています。 その理由はひどく不合理で、納得のいかないものばかりです。 講師に関しては辞めるように仕向けておいて、今回の私の様に違約金を請求し払わせるようなこともありました。 契約は契約なので、やむを得ないのであれば、あと90日もしくは半年、勤め上げようとも思いますが、塾長の性格を考えると、今後、何かしらの理由を付けて、損害賠償など請求してこないとも限りません。 そこで皆様のお知恵をお借りしたいと思います。 (1)今回の90日~だとか、報酬の半分を~というのは法律に適ったことなんでしょうか。 (2)もし90日もしくは半年働くのであれば、今後、何かしらの理由を付けて損害賠償などされた時に円滑に解決するために今現在しておくと良いことはあるでしょうか。 もちろん、突付かれて痛いようなことはしない様に気を付けますが、例えば今のうちにどこかに相談に行くべきだ、など何でも良いので・・・。 (以前、担当生徒が授業中うるさくて他の授業が妨害され、保護者や他の講師からクレームが来ていて、実際そのせいで辞めた生徒もいると言われ損害賠償を請求された講師もいました。その講師の担当生徒は取り立てて騒がしいわけでもなく、クレームを付けたという担当講師や保護者、辞めた生徒の確認はできていません。) どうかよろしくお願いいたします。

  • 個別指導塾で・・

    個別指導塾でアルバイト講師をしています。 塾の生徒の成績は平均より下の生徒が主です。 中学と小学の生徒を15人ほど受け持っていて、生徒から貰うアンケートも評価が高いです。 塾長からも教え方が優しくて爽やかで生徒から人気もあります、言われています。 しかし疑問ができてしまいました。 僕が評価が良いのは、「決して怒らない、説明は優しく冗談を混ぜつつ楽しく、生徒とコミュニケーションを積極的に取っている」からだと思います。 雑談もちょこちょこします。 勉強嫌いにならないように、と、テスト前は家で勉強できるように、という想いを込めて教えていました。 しかし家で勉強してくれる生徒もいれば、あまり勉強しない生徒もいます。 もう期末テストまで2週間切りました。 模擬テストも50無いくらいの生徒が多いです。 やはり甘さが裏目に出るかも・・テスト前に勉強してくれないかも・・と思ってきました。 塾のアルバイトをしていない友達に話してみたら、 いくら塾で勉強を教えても勉強しないやつはやらないし、結局本人次第でしょー。生徒が塾に楽しく来ているだけで良い講師なんじゃない?? と言われました。 みなさんはどのように思いますでしょうか? 個別指導講師、塾長、塾に行ってる生徒、子供を塾に行かせてる親、多くの意見が聞きたいです。

  • 塾講師のアルバイトについて。

    塾講師のアルバイトについて。 体の負担は少なかったのですが、精神的にすごくきつく感じました。 ・予習が出来ない。かなり早めに行っても、生徒が来るまで範囲がわからないのでいつも時間のムダになる。塾長に聞いても「生徒が来るまでわからない」と言われる。 ・塾に行って初めて教科と学年を教えてもらえる。 ・出来ないと言っていた教科を持たされる。塾長に言っても「大丈夫大丈夫~」とあっさりかわされてしまう。 ・給料をしょっちゅう間違えられる。(少なくなってる) ・レベルや教科の違う生徒を同時に持たされると、出来ないほうの生徒にかかりきりになってしまい、もう一人の生徒に申し訳なくなる。 ちなみにM光G塾ではありません。 ほとんどの友人が「自分も講師やってたけどそこまでいい加減じゃなかった、辞めていいとおもう」と言い、自分でも生徒さんへの罪悪感で詐欺を働いている気分になっていたので、先日やめました。 でも、ネットなどで調べていると、塾はどこもこんな感じだとあります。 また、親には「予習が出来なくても中学までの五教科に関してはある程度の問題はぱっと答えられるくらいの学力と自信がないとやっていけないのではないか。給料などのミスも正社員が塾長しかいないなら仕方ない。きっとどこの塾も状況は同じ、五教科勉強しなおすしかない」と言われました。 どこの塾も、こうですか? 自分の専門教科なら教えられます、ではやはり通用しないでしょうか。

  • 塾講師をしている者です。正社員と同じくらいの仕事を

    塾講師をしている者です。正社員と同じくらいの仕事をしているアルバイトです。 先週、担当生徒のテスト結果の点数入力をすっかり忘れてしまい、塾全体の成績処理が出来ないというミスをしました。 講師ミーティングで塾長に自席で立たされ、そのままみんなの前でたっぷり叱られました。今とても落ち込んでいます。 気分転換が出来ないのですが、皆さんはこういう時どのようにして立ち直りますか?

  • 塾講師です。生徒さんを不用意な発言で傷つけた。

    個別指導塾で塾講師しています。アルバイトですが、大学生ではありません。大学生が担当していた、中学受験の生徒さんを、受験目前で、私が担当することになりました。算数をみていたのですが、 授業のあと、彼女が教室の隅で自習していることに気付かず、塾長に、その日の授業報告みたいな感じで、彼女の合格は厳しいですね、と言ってしまい、それをバッチリ彼女に聞かれてしまいました。 彼女は、傷ついて、家に帰っていきました。塾長が彼女の家に電話してくれて、謝ってくれたので、おおごとにはなりませんでしたが、私は、塾長に厳しく叱られました。罰として、彼女の担当をはずされ、反省文を書かされます。私も、塾講師になって以来初めての失敗で、深く反省しています。塾長は、私が彼女に謝るのはやめたほうがいいと言っていますが、私は、彼女にも謝りたいです。質問は、 私は彼女に謝ることも含めてもう全く関わらないほうがいいのでしょうか?皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 塾での大失敗・・・

    現在塾講師のバイトをしてるのですが、業務の中に学校の定期テスト対策が含まれていて、それの読みが見事に外れて生徒が一人私に愛想尽かして塾をやめようとしてます。 この仕事は9月から始めて、初のテスト対策だったんです。 他の科目はそれなりのテスト対策ができたのですが、1科目だけものすごい広い範囲がでることになっていて、その科目だけ自分でも万全ではないと思いながらの対策になってしまいました。 授業中も生徒の心が自分から離れたのか、文句ばっか言ってきて授業の半分は注意してるような感じです。 塾長にも今回のその科目だけの問題を見て、必ず報告してもらいたいと言われ、自分でも見てみたらやってるとこは一応出てました。ですが、やってないとこが多く、これでは点数とれないのも無理はないと感じました。 ほんとに涙がでるほど申し訳ないと感じてます・・・ 生徒一人の人生がここで変わってしまうと思うと、ほんとに苦しくなります。 これから自分はどうしたらいいのかかなり迷ってる状況です。。。 塾長に「テスト対策は不十分だった」と報告するのもつらいですが、一応仕事ですのでするつもりです。 失敗が許されないだけに、かなり責任を感じてます。 質問というよりも、これから自分はどういうふうに生徒と接して、 どういう風にやっていけばいいのでしょうか?

  • 塾についての不満

    こんにちは。浪人生です。今市内の某参考書塾に通ってます。去年もここでお世話になり、特に塾長には大変良くしてくださいました。質問しに行っても快く分かるまで対応してくれたり、悩みを聞いてくれたりしました。しかし今年になってその塾長が変わり、新しい人が塾長になる人が来ました。その人がもう本当に最悪です。質問しに行っても面倒くさそうにしたり、そんなの分かんじゃん、自分で考えろとか、俺に聞くなとかそんな感じです。講師の人もかなり怖い人で、完全に呆れられています。また、国立志望なのに私立対策用の問題集をやらされています。自分もこの参考書がやりたいと言ったのですがこれをやれと強く言われてしぶしぶやってる感じです。早くもストレスが溜まりそうです。こういう時はやめた方がいいですか?他の行く宛はもうあります。