就職・転職・働き方

全202286件中19741~19760件表示
  • 新聞屋の仕事は・・・

    辛いですか?職種で一番大変なものですか?

    • ベストアンサー
    • noname#208601
    • 就職・就活
    • 回答数1
  • webチラシのようなアイディアを対価にするには

    Webチラシがまだ世の中に無かったとします。で、webチラシを作れば、新聞をとっていない若い世帯は便利になるし、企業側は集客が出来て、一石二鳥じゃん。と考えます。この考えを元に、お金を稼ぐにはどうすればいいのか? 自分が知らないだけで既に、存在してしまっていた場合、訴えられたり、損害請求的なことが発生したりするのでしょうか? 文章が下手くそなので聞きたいことがつたわりづらいかもしれませんが、以上2点について回答をお願いします。

  • 給料 家賃に使うか? 安い所に住んで貯金するか?

    掛け持ちバイトで体を壊さないように働いて 手取り14万くらいです。 独身の内に一人暮らしをしようと思ってます。 (1)駅に近くて風呂とトイレ別新築でも最低6万かかる (2)駅近いくて風呂とトイレ同じ築25年とかで 3万くらい 給料の半分以上を家賃に使って綺麗な所に住むか 築古いけど安い所に住んで貯金するか悩ん出ます 皆さんならどちらを撰びますか?

  • 転職について

    転職について質問です。 まず会社について詳しいことはあまり書けませんので、大まかになってしまうことを先にお詫びいたします。 私は20代後半で転職活動をずっとしており、この度内定を頂き入社手続きと研修を行いました。手続き後に研修で会社の詳しい説明を受けました。研修中の話で違和感を感じて両親に話をしたところ、社員が一緒になって会社に反発し一気に辞めた時期があることに気づきました。(役員の方から実際に、うち離職率高いんだよねって言われました。笑)両親に会社の話をしましたが、あまりいい顔はされず苦笑いばかりでした。 新卒で入社した会社も、いわゆるブラックで親のすすめもあり退職したので、今回こそは長く安心して働ける会社に勤めたいと思っていたのですが、研修中にわかることばかりで本当に残念でした。 研修中も“入社してすぐに言うのもあれなんだけど”が口癖かのように色々と変更点や追加の説明をされ、初出勤はまだですが不安ばかりです。 本質を見抜けなかった自分が本当に悔しいです。 転職は普通がこういったものなんでしょうか。 面接の時もさらっと説明を受けましたが、入社後に内容が少し変わってもそれが普通なのでしょうか。 入社手続きも焦らされ、悩む時間もあまりなく決めてしまったこと本当に後悔してますし、焦らされた意味も研修中でわかりました。 それは、一緒に入った方たちも言っていました。 まだ研修の1日しか会社に行ってないので頑張って行くつもりですが、転職はこういったことが普通なのかを教えて頂きたいです。 親には新卒といいブラック企業に入っちゃう運命なんだね、って言われて不安と ショックでいっぱいです。 みなさんの転職の経験を聞かせて頂きたいです。 ちなみに、非正社員です。

  • ダイエーの課コード

    ダイエーに関する掲示板を見ていたら、ダイエーの課コードが書いてありました。 今はなくなってしまったと思われる採用教育課の課コードが書いておらず その課コードがどうしても思い出せなくモヤモヤして困っています。 どなたかご存知の方いらっしゃいますか?3桁のコードです。 すっきりさせて下さい><

  • 何でもできるスーパーマン

    プログラマですが、証券からエンジン制御何百もあるシステムを手がけています。使う言語も十数種類で、専門が一つもなく、将来不安です。通販サイトも使っている顧客のほうが詳しいので、怒られる毎日です。 何でも会社ってスーパーマンを求め勝ちですか?私としては専門性を持ちたいのですが、上司はそれを許しません。社内に司法書士や医師免許の人もいて、みんな平社員です。

  • 求人時の部署から入社時に変更させられることについて

    中途で入社した会社で、入社して二日目に社長からいきなり営業部に異動を考えてほしいと言われました。 私は知り合いからの誘いで、10年勤めた会社から転職したのですが、その際は広告と企画を行う部署の増員のため転職の話を進めました。 前職では広告系の業務を長年しており、企画は初めてですがやりたかった仕事ということで、年収も100万下がりますが、キャリアアップのため前向きに転職を決意しました。 前職では、企画の仕事をするには転勤が必須で、家庭の事情で転勤できないため断念していました。 社長面接時も、その話で「我が社は一度配属した部署は本人の希望がない限り移動はない。企画の仕事は転勤もない。転勤は営業だけ。」と言われました。 しかし、入社して初日は社長はおらず、入社手続きと研修を行い翌日のことです。 社長に入社の挨拶した際に、「君は過去に営業の経験もあるなら、営業に行ってみない?」と言われました。 唖然として、返事はしませんでした。営業経験と言っても新卒時に販売(セールス)をしていただけで、この会社の営業とは大きく異なります。しかし、翌日もわざわざ部屋に来てもう一度みんなの前で言ってきました。誘ってくれた知り合いは拒否してくれ、私に「しばらくの間は言ってくるが無視すれば社長は諦める」と。求人した時は、企画の部署の人で体調が不安定な人のサポートとして求人したそうで、今その人の体調が良いため増員の必要がないと思ったのでは?とのことでした。 そもそも、求人時の条件を入社して2日で変えるのはどうなのか?入社して何年か経ってからの異動なら理解できますが。この会社に居るべきか悩んでいます。 ちなみに、前職は大きな会社でコンプライアンスに当然厳しく、この様な詐欺的なことはなく迷っています。 ちなみにこの会社は、従業員150人ほどの中小企業です。 皆さんのご意見、またこのような経験のある方など回答お願いします。

  • 携帯アプリの件

    携帯電話・・ソフトバンク305SHに変えました。 テレビを見たいのでテレビアプリを取りたいのですがどうすれば良いですか? 宜しくお願いします。

  • ちゃんと残業代を出す会社と、サービス残業をさせる会

    今の日本の企業は ちゃんと残業代を出す会社と、サービス残業をさせる会社では どちらの方が多いのでしょうか? 私の会社は100%全額残業代が出るのですが、 マレなのでしょうか?

  • 会社員の起業と社会保険について

    お世話になります。 私は37歳女性です。 主人と小学生の子供が1人おります。 主人は数年前に事故にあい、会社を退職し現在は障害厚生年金2級を受給し自宅で療養しております。 私は4月1日から正社員として条件面で良い職場に転職することができました。 将来が本当に不安です。 私は数年ほど前から、副業でネットショップを開設しているのですが、近年は売上が2000万、所得が300万程度で推移しております。 副業に関しては、新しい職場の社内規定また、また直接社長に問題ないことを確認しております。 今後は取引先を増やすため、思い切って法人なりを検討しております。 そこで、質問です。 法人化すると、社会保険はどうなるのでしょうか?新しい職場との折半になるのでしょうか? また、節税のため、主人を雇用する形にした方がよいでしょうか。実際には、ほぼ働くことはできません。 新しい職場には当面は主人が障害者であることを知られたくありませんので、社会保険の扶養には入れず、税の扶養に入れ、配偶者控除のみ受けたいと考えております。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • 美容外科の医療事務と普通の医療事務の違い

    美容外科の医療事務と普通の医療事務の違い?

  • 資格と就職、大学について

    資格と就職、大学についての質問です。 もうすぐ新学期ということで、進路について考え始めたのですが、どの進路に進めば一番いいのか迷っています。 私は専門分野(メディア系)を学びたいと思い、専門学校への進学を希望しています,。 しかしその進路は資格が取れるわけでもなく実力と忍耐の世界といったかんじで安定しているわけではなく、専門に行ったから就職できるというわけでもないし身内には猛反対されました。 身内の意見としては、とりあえず資格を取って欲しいとのことです。 興味のない資格でもいいので、一回やめてももう一度つけるように資格を取って欲しいと言われました。 また、専門卒は高卒と同じ扱いだから短大でもいいので大学に行けともいわれました。 しかし、私はやりたいこと(学びたいこと)が他にあるので、 「専門が駄目なら文系大学(たとえばで経済学部をあげた)に行きながらアルバイトという形でやりたいことに挑戦したい」 と言ったのですが、それも反対されました。 「へたな文系大学の経済学部に入っても、頭の悪いお前には無理だし高卒と同じ程度の仕事しか回ってこないし給料もそれなりだ」 といわれました。 そこで疑問なのですが、身内が言ったことは本当なのでしょうか? 知ってることが少なくて、その言葉が本当なのか半信半疑になってしまいました。 資格の話にもどりますが 文系の大学でとれる資格はあまり役立たないのでしょうか? 精神保健福祉士や、臨床心理士? などの資格は文系の心理学科で学んで取れる資格だと聞きました。 国家資格だから役に立つという意味合いでしょうか? 身内には役に立つ資格を取りなさいと言われ、資格を探してみなさいと言われました。 理系の大学(医療系など)で取る資格は、アルバイトをしながら取れるほどの資格ではないと思うし保育士も向いてるように思えないので、資格を探しなさい、と言われても他に資格が思い浮かびません。 文系で取れる役立つ資格と言われたら、心理系のものと弁護士?くらいしか思い浮かばないのですが… そもそも、資格がたくさんありすぎてとってもあまり役に立たない資格もあると聞き、根本的に資格とはなんなんだ?!と疑問に思ってしまいました。 結局のところ私のような進路を目指す(メディア系)人は、専門に行くしかなく親と話が合わなく専門に行けないのなら、就職してから自分で夜学に行く道が一番いいのでしょうか? また、そういう方向に進みたいのなら思い切って高卒で死ぬ気でアルバイトから始めるべきでしょうか? どちらの選択が良いのか分からなく混乱しています。 分からないことが多いので資格と就職についてアドバイスが欲しいです。回答よろしくお願いします!

  • 就活は資格持ってないと不利ですか?

    2016年卒の学生です。私は過去の病気の後遺症で体力がなくなり、事務系を考えています。 しかし、資格を持っていません。あるにはあるのですが、評価されない資格ばっかです。MOS(Word、Excel、PowerPoint2007)、ビジネス検定3級、普通免許だけ。 学校で簿記を受けることが出来るのですが、受けるかどうか迷っています。今さら受けてもどうかと思いますし、簿記3級なんて履歴書に書いたところで評価されませんよね。 資格がないと就活は不利になるのでしょうか。

  • 新聞屋の寮がきれいなのですが・・・

    この(an)の超きれいな個室寮というのは本当だと思いますか?また、「寮だけでも見てみたい!」というのも歓迎らしいですが、見に行ってもいいと思いますか? http://weban.jp/detail/275702628.html

    • ベストアンサー
    • noname#208601
    • 就職・就活
    • 回答数4
  • 開業

    セクシーキャバクラとかで開業するにはどういった手続きがひつようなのですか個人的に持っておければならない資格はあるのですか

  • 労働時間について

    今年から飲食店の正社員になったのですが 1日10時間労働休憩無し 週休1日って普通なんですか? 他の社員さんが新人社員だから週1で休みあるけど他の社員さん達は休みはほぼなしだそうです 社畜だとおっしゃっていたのですが早めに辞めた方がいいでしょうか…

  • データ入力の仕事の勤務時間

    データ入力の仕事をしたいと考えているのですが、そういった仕事の勤務時間はどれくらいなのでしょうか。 僕としてはなるべくフルもしくはそれに近い時間働きたいと思っています。 ご存知の方、ご回答お願いいたします。

  • 就活の面接について

    今度就活で面接があるのですが聞かれるお題が2つ決まっています (1)最近感動した話 (2)面白い話 なのですが、特に(2)の方向性が全くつかめません その場で突然聞かれれば、臨機応変性などが問われると思うのですが、事前に言われた場合は何が問われてるのでしょうか

  • 転職

    転職して一ヶ月経っても保険がもらえません。給料明細を見ても保険料は引かれていません。求人には残業なしと書いてあったのに残業はある。残業代はでない。 ハローワークの紹介なので、ハローワークに告げる方がよいのでしょうか? 巷のブラック求人?

    • 締切済み
    • noname#207294
    • 転職
    • 回答数3
  • 最近職場で目立つこと

    身内の会議での発言 ☆「この改善の経緯は 平成**年当時xxがあり--」と発言したら「記憶で発言するな!証拠がない! 記憶違いあるだろう!」 ☆「補修レベルは Bです。使用頻度を考えれば cに近いB」と発言 →「答えは CもしくはB で表現するだろう Cに近いBと発言するな!<担当は社内で大ベテランです。そのような話を顧客にはしません>  それ以来 だれも発言しなくなりました。身内の担当者レベルでも 国会答弁みたいな雰囲気があります。これでは自由な発言できません。いい加減なはつげんしてはいません。自分よりも良い意見が出ると「言葉尻」で難癖つける風潮がある。