人生相談

全28104件中19781~19800件表示
  • どうしても直らないミス

    もう病気です すべて今月に入ってからのことです 携帯の機種変に行こうと思い、良いのがあったので一時間半かけて行って免許を忘れ戻り、今度はシムカードを忘れて戻り、しかも契約内容を思い違いしていて結局何も出来ないで帰ってきました 会社に休みなのに出勤してしまいました 副業で名前を書き忘れる級のミスをして6万円損しました 商品券を110万円分間違いなく持っていったのですが100万円しかないと言われ、家に忘れたと思い探しましたがどこにも無く紛失 よし!今度は絶対ミスらないぞ!とさんざんチェックして 今日、携帯の機種変にこりずに行こうと、一万円お得になるクーポンを持っていったのですが出し忘れてしまい、今家に帰ってから気付きました 昔から本当にこれくらいずっとミスが何をしても直りません 紙に書いても書き漏らしが必ずあって役立ちません 次々に自分でも思いも寄らないミスが襲い掛かってきます 何か良い手立ては無いものでしょうか? 本当にまいってしまっています

  • 出来て当たり前が苦しい

    こんばんは。 私は、自分のすることはほぼ何でも“出来て当たり前”と思うところがあり、 それによって何をするにも大変で苦しく満たされません。 仕事でクライアントに喜ばれても“あの部分がダメだったな” 遊びでも“こんな程度ではいけない。もっと上手くならなきゃ” 家事でも“なんでこんな程度に時間がかかってるんだ。情けない”など考えてしまいます。 自分はもっと出来る人間のはずなんだ!という驕りがあるのではなく、 “出来なければ社会に置いていかれる、人が離れていく”、 “こんなのも出来ないようじゃダメ人間だ”、というような恐怖心からだと思います。 出来なかったらどうしよう、という不安も常にあるように思います。 成功体験が成功体験にならないからか自己評価の低さを人からよく指摘されもします。 苦しいです。完璧に出来ないことはわかっているのに。 年の瀬に申し訳ないのですが助けてください。

  • ワーホリ帰国しようか迷っています

    何年か前から海外生活に憧れていて、1ヶ月前からオーストラリアでワーホリを始めました。目的は語学取得ではなかったので、学校にも通っていません! 来る前は、お金がなくても適当に日本語通じる店で働いて、とりあえず暮らせたらいいやくらいの気持ちで、本当に最低限のお金のみを持ち込みました。(日本円で約20万) 今実際に日本食レストランで働いていて、生活費を賄っています。 でも生活してみたら、日本が恋しくてたまりません。 もっと英語を学びたい気持ちはありますが、それよりも日本で待っている彼がいるのに、何をしてるんだろうという罪悪感にかられています。彼とは帰国後一緒に暮らして、いずれ結婚して子供がほしいと話しています。 今は、旅行でも十分だったなと感じています。 元々来年の春に友達の結婚式に出席するため、一時帰国する予定でした。 それを機に、日本でお金を貯めて、またオーストラリアに旅行か語学学校に通いに戻ってこようか迷っています。 しかし、周りの期待や応援もあり、踏み切れずにいます。 中途半端な気持ちのまままたすぐに戻ってきて、毎日働く、、 まるで修行のように感じてしまいます。 もっとよく考えてくるべきだったと反省しています。 ワーホリだし、もっと気楽に捉えていいんでしょうか?

  • メメント・モリ

    私は、時々、この言葉をわすれている自分に気づきます。皆さまはどうでしょうか。教えて下さい。

  • 首吊れば楽になれるのに。

    自分のことが嫌で嫌でどうしようもありません。 専門学校をめんどくさいからと中退しその後彼氏と同棲してますが、 どんな仕事をしても面倒になりサボっていかなくなり1年のうちに沢山仕事を変えてきました。 今の仕事は3ヶ月続いてますが同様にサボってばかりです。 はじめはちゃんと出勤するのに1ヶ月くらいたつとサボり癖が勃発してきます。 彼氏いるのにデリヘルもやってて 以前援交をしていてそれよりはマシだろうとはじめましたが、 デリヘルの方がどうしても稼ぎは低くなるので馬鹿らしくなっていかなくなったり すぐに他の店に目がいってしまって デリヘルも続きません… 本職もデリヘルもわけのわからない嘘を作って当日欠勤しています。 こんな自分が嫌で嫌でどうしようもありません。 高校を卒業した後の同年代の友達達の様子をSNSとかで見ると とても輝いていて充実してそうで本当に死にたくなります。 仕事をやらないわ、金遣いは荒いわで 引っ越し代や、家賃を彼氏に持ってもらっっていて 今彼氏に40万借金がある状態です。 なので返せるまでは風俗やろうと思っていますが… 先日いい自殺方法を見つけました。 とても簡単で何度か衝動的にやりましたが彼氏に邪魔されてできませんでした。 彼氏が賃貸だから迷惑料とられるからやめてくれと言いました。 だから漫画喫茶とかでやろうと思っています。 いけないのはわかっています。 でも簡単に死ねるんです。 なら、いっそやってしまいたくなるんです。 こうゆう気持ちの人いませんか? 私はどうすればいいのでしょう。 やはりこんな売春女、死ぬべきですよね? 彼氏は勉強大変なのにろくに家事もやらず、任せっきりで 親が今大変な状況なのに甘えてばかりです。本当に自分を殺したいです 何度も変わろうとしました。 でもダメでした… 日記に決意を書くだけで行動が伴わないんです。。

  • 察する状況への苛立ちの対処法

    こんにちは。 私は察したり、空気を読んで何かをする状況が苦手です。 相手の意図を察することができないのではなく、なんとなくやらざるを得ない状況になることに苛立ちます。 要求内容を直接言ってもらえれば、気持ちよくイエスかノーと言えるのに、言われない。そんなことが家庭でも職場でもよく起こります。 察した上でやらなくても、家庭では言い返せますが、職場では「言われたことしかしない」と怒られます。殊勝な顔で聞きますが、内心「じゃあ言えばいいのに」と思っています。もちろん怒られたくないので大抵の場合はやりますが、その時に苛立ってしまいます。 こういう状況で苛立たなくなる考え方はありますでしょうか。 アドバイス頂けたら幸いです。

  • 生存能力とは?

    生存能力とはなんでしょうか? 生き延びる能力ですか? また、現代の男女に対し、 「生存能力が高い」と言う場合、 具体的にはどういったことを さすのでしょうか? 外見の良さ?頭の良さ?センス?稼ぎ? みなさまの意見を教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#224603
    • 人生相談
    • 回答数3
  • 来年こそ良い年にするために

    今年も一年、こちらの質問場所では大変、お世話になりました。 私は30代前半(女)です。 今年は会社都合で会社を退職することとなったり、病院にお世話になることも 多くなったり、人につけこまれてトラブルに巻き込まれたり、とかなり大変な一年でした。 来年、きちんと仕事を得て何も不安がない年にしたいと思っています。 そして友人も少ないので友人ができるような1年にしたいと思います。 それから、休日、すごく暇でいつも鬱々としているのでどうか休日恐怖症に なりませんように、ということも来年の希望です。今も希望していますけどね(苦笑) そして、人に迷惑をかけずに、心配をかけずに生きていけますように、というのも 願い事です。 今年はダイエットをしたいと思っていて(昨年、1キロ、太ってしまいました)、カレンダーに、7月には、いつも以上に運動する、という目標を書き込んでいたにも関わらず、痩せるどころか2キロ太ってしまいました。体が重いです(泣)。 全然、何も実行できておりません。それどころかカレンダーに目標を書いてかえって悪い方向に流れてました。 願い事はたくさん、あります(苦笑い) 私が年内、年始にやるべきことはなんでしょうか。やらない方がいいことに ついてのアドバイスも歓迎です。 まだ、掃除はしていません。 日頃、適当にやっているので自分では大丈夫だとは思っていますが きちんと床をふきとったりした方がいいのでしょうか?隅々まできれい って感じではないのですが目に触れるところだけはいつも気づいたら掃除してます。 洋服の処分(着るかもしれないから、と保存していはいるけどかもしれない、で 見通しがわからないものが何着が思いつくだけでもある)はどうしたらいいでしょう。 あとは、財布が壊れたまま2年間、使い通しているのですが年が明ける前に買いなおしたほうがいいでしょうか。 ちょっと疲れ気味なのでハードルが高すぎる行動力が必要なものではなくて ちょっと工夫すればできそうなこと、というのがあればアドバイスをお願いいたします。

  • 汚点が多い。どうしたらいいのか

    よろしくお願いします。会社がやっと休暇になって色々できるのに、先ほど起きて酒を飲み始めるありさまです。 この一年、失敗だらけでした。人間関係も仕事も。忘れたい思い出しかありません。 同じチームの人からは嫌われ、最低の思いをしています。自業自得です。変わりたいというおもいは強いのに、どうしていいかわかりません。生きたいという意欲もない。婚約者がいるのに守っていかなきゃという熱い思いや責任感ももてない。 変わりたいのに。ゆめでも自分が虐げられる夢をみます。正月ずっとこうなんだろうなと思います。現実でも夢でも苛まれるんだなと。正月質問ばかりしますがお許しください。 人生を楽しむ努力とはなんでしょうか。何もかもうまく行ってない自分が人生をたのしんでいいのでしょうか。誰にもこんなこと相談できません。 くるしいです。異常な精神を治すには異常なことをしたほうがいいと思い、風俗に行こうと思いましたがやめました。 自分をうまく主張できない、誤解される、自分の仕事だけクレームが来る、人間的に劣っているんだろうと思います。 昔から人には嫌われやすかったし、どうしていいのかわかりません。 私は生きていていいんでしょうか。いますぐ心臓がとまればいいのにと思います。

  • 完璧主義?なにもできません。本当に悩んでいます。

    つらいです。私は完璧主義? に悩んでいます。 私の夢は音楽を作ってアーティストになることなのですが、音楽の勉強を初めて6年がたちましたが一曲も作品がありません。自分の作ったものが、どうしても良いものに聞こえず全て捨ててしまいます。6年間もやっていて一曲も作れないことにすごく劣等感を感じていて焦りが年々増し、とてもつらいです。涙が出てきます。 簡単に短い曲を作って友達に聞いてもらい、自分が思うより自分はひどくないんだと思うという手も試してみましたが、褒めてもらってもやはりどうしても自分では良いと思えずつくれません。 よっぽど才能がないのか、努力が足りないのかなとも思っていますが、一番の問題は性格にあるのではないかと思っています。 そしてこれは音楽だけに限らないんです。 絵を10年ほど描いていて、芸術系の学校に通っています。しかし絵の作品も数えるほどしかありますん。絵に長い時間をかけれず、描く前にどうせコンクールに通らないし、完璧にできないし、などと考えてしまって腰がすごく重く行動に移せません。自分の表現したいことも何かわからなくなってしまっています。 私の夢は音楽と絵でご飯を食べていくことです。ですがこんな状態では一歩も進めません。 一つでも何か完成するすごく道が開けるような気がしてならないのですが、どうしてもどうしてもできません。 この性格が日常生活にも支障が出ています。 めんどうくさがりです。 おそらく他人の目を気にしすぎていることにも原因があると思っています。 絵も音楽も他人の評価を受けるものだとおもうので必要以上に気にしてしまっていると思います。 いい加減この状態から抜け出さないといけないなと思っています。 皆様、力を貸していただけると幸いです。ほんとう困っています

  • シャワーの時間 10分 女

    シャワーの時間が女で 髪肩ぐらいで 10分って 早いですよね? なんでそんな早いんですか? 坊主で男なら理解出来ますが

    • 締切済み
    • noname#205960
    • 人生相談
    • 回答数2
  • 中卒でも社長はいるから学歴関係ない、はおかしい

    「中卒でも大企業の社長はいる、東大卒でもニートはいる。だから学歴は関係ない。」 このフレーズって未だに言う人多いけど、なぜこのクソみたいなフレーズを気に入ってる人多いのかな? この2つの例外見て自分でも何とかなる、とか思うんでしょうか? こういう例外をさも当たり前だと思うことって、 39歳の女が「同い年の米倉涼子が年下と結婚できたんだから私も!」と意気込んだり 33歳の男が「同い年の杉内俊哉が年俸五億だから、俺も頑張ってそれぐらいは‥」とか思ったりすることとおなじくらいのバカな行為だと思うのですが。 このような例外が存在することを理由にして、そのような例外に誰もがなれると思うことはおかしいと誰でも分かるのに 学歴のことになるとそれが分からなくなる人はなぜ多いのかな?

  • 生きる意味、価値

    変な質問ですみません。 都内で会社員をやっているバツイチの29才です 元妻、親、親友、会社 以上の人達から否定され、 情熱を傾けられるものもありません。 人にはそれぞれ役割があると言いますが、 私は皆に蔑まれ、攻撃を受けるのが役割 なのでしょうか。 離婚して半年ほどになりますが、 未だに当時のトラウマが私を激しく 揺さぶります。 こんなことを書いているのもそれが一因かもしれません。 ただ自身を含む誰からも肯定されない存在が 生きる意味、価値が分からないんです。 そこで明確な答えなんてないと思いつつも 質問をさせて下さい。 自身を含む誰からも肯定されない存在に 生きる意味、価値はあるのでしょうか。

  • 前妻とのマンションに住みたくない。

    私は30代女性です。 現在お付き合いをしている彼はバツイチです。 私との付き合いは約3年になります。 前妻との婚姻中に当時3,400万円ほどのマンションを購入し 現在もローン返済中で、まだ1,000万円ほどしか返済していないそうです。 なお、マンションは彼の名義で財産分与の対象ではありません。 彼と離れて暮らす子供たちも大きくなり ひと段落つきそうなので、一緒に住まないか?と言われています。 もちろん私も彼と一緒に暮らしたいですが 彼はマンションを手放すことはできるだけしたくないようです。 確かに今売却しても借金しか残らない可能性もありますが 私としては前妻との思い出が詰まっている家で生活するのは複雑な気分です。 気にしたらきりがないし、もう終わったことなんだからと言っても なかなか踏ん切りがつきません。 そのことを伝えると全面リフォームするか?なんて言っていましたが そういう問題ではないような気がするし・・・ 私としては今のマンションを売却して、借金が残ったとしても 中古で安いところを買えばいいんじゃないか?と提案したのですが それならもう賃貸でいいかなぁと言われてしまいました。 子供をつくる予定もないので、今のマンションは広すぎるし 今は中古マンションなら数百万円で買えるところもあるし 私も半分出すよ、という話はしているのですが・・・ 彼からすると私の気持ちは全く理解できないようで 「何でそれが気になるの?」と言います。 確かに彼は付き合い始めの頃に海へ行く予定を立てた時 わざわざ私が元彼と行っていた海を選びました。 「今は元彼との思い出の場所かもしれないけど、俺と行けば俺との思い出の場所になるでしょ」と。 納得できるようなできないような複雑な感じですが 彼はそういう人です。 だからこそ私の気持ちが理解できないのだとは思います。 しかし、それをわかっていても、どうにか回避できないかと悩んでいます。 同じような立場を経験された方、どのようにされていますか?

    • ベストアンサー
    • noname#203380
    • 人生相談
    • 回答数6
  • 学生です。誰にも言えない心の悩みです。

    ちょっと他人には言えない悩みがあります。 私は高校2年生の秋ごろまでレイプもののアダルト動画が大好きでした。 なるべく女性が悲痛な表情を浮かべて本物の犯罪動画なんじゃないかと思えるものが、本当にエロティシズムをくすぐられて良かったんです。絶対他人には言えない性癖ですし、正直男でも引いて目を覆いたくなるようなレベルの癖だったと思います。しかし何か物足りなさというか嫌悪感、罪悪感というか、心が荒んでいく、荒れていくようなそういう気持ちも抱えていました。その気持ちは自慰に及ぶ時以外にも日常的に感じていて、精神的に攻撃的で不安定な状態が四六時中続いていました。 ところが高2の秋に本当にたまたま初めて読んだ『となりの怪物くん』という少女漫画を読んで本当に大泣きしてしまい、それ以来寂しいとか悲しい、愛されたい気持ちを激しく感じるようになりました。それまではそんな気持ち感じたことなく、そんな脆い女々しい感情が自分の中にあったんだとわかって驚きました。 漫画は1巻目だけで号泣してしまいました。しかし内容はいたって普通の、がり勉少女がヒカルと出会い恋に目覚めていく、愛されることを知っていくという話で、号泣するような内容ではなかったです。なのになぜ悲しくなってしまったか分からないのです。 今は大学1年生です。いまだに少しだけレイプもののAVは見ますが、見ている間は以前の攻撃的で荒んでいく気持ちなのですが、見終わってからはやはり寂しくて辛くて愛されたくてひと肌恋しくて泣きたくて、かわいい人形に抱き付いて気持ちをなだめるような、全く逆の感情になります。サンリオやV系、ネネットや人形が本当に好きです。こんなの前はありえなかったことです。 あの漫画を境に、男性的な感情から女性的な感情を持つようになったとは言い過ぎかもしれませんが、自分がわかりません。辛いです。どうしたらいいですか?

  • ストーカー

    って女が無視するからいけないんじゃないですか?ちゃんと無視しないで話し合いしてれば殺されたりしないと思うのですが皆さんどう思いますか?

  • 嫉妬深く、イライラしては自己嫌悪に陥り辛いです

    4月に今の会社に入社しました。 職場にはお局様のグループがありましたが、そこに馴染めず浮いていました。 その中の人達に悪口を言われたり、冷たい態度を取られたりしていました。 そんな中でも、先輩の一人は浮いている私を色々とフォローしてくれていました。 数ヶ月前にお局様のグループから1人(Aさん)が抜け一人ぼっち、私と立場が逆になり、その日から先輩はAさんを庇うようになりました。 私はAさんから悪口を言われたり無視されたりしていたので、先輩がAさんを庇うことに何故か腹が立ちます。 多分Aさんに嫉妬しているんだと思います。 私は前からAさんが嫌いで、先輩がそんな人を庇うなんて…という思いがあります。 先輩もAさんも嫌いになってしまいそうです。 自己嫌悪に陥り、内面では常にイライラし、とても辛いです Aさんと先輩の関係に何か言う権利は無いことは頭では分かっています。 嫉妬する意味も分からないと思います ですが、どうしてもAさんを妬んでしまいます。 嫉妬をしないためにはどうすれば良いのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • PCをやるとすぐ目と、頭が痛くなります。

    何年も前から、PCをやると、40分ぐらいで目の痛み、じんわりとした頭痛、思考能力の低下、肩こり、吐き気、等の症状があらわれます。ひどいときは、少し見るだけでも感じます。一度なると、治るまでには時間がかかります。 PCだけではなく、tv(距離が離れているからか、PC程ではない)、携帯の画面でもおきます。 PCのモニターが悪いかと考え、モニターを良いもの(EIZOのノングレアips液晶のfs2434)にしてみましましたが、変わりませんでした。 眼科にいきましたが、異常なし。 脳のMRIをとりましたが、異常なしです。 何か治す方法はあるでしょうか?

  • 一人で何もできない人が自立するには

    はじめて質問します。  私は昔から大人しかったため、いつも周りの人から話しかけてもらっていました。学園祭の準備や、部活の練習の準備など、日常の誰かと協力して作業する場面では、いつも誰かが「私がやっておくね」と言ってくれるので、あまり大変なことをしたことがありません。私がやることがなくなって困っていると、自分から「手伝います!」と言いに行くこともありますが、その前に「私なんかがやっていいのかな、出来るかな。」と少し悩んでしまいます。私が自分から声をかける前に、誰かが困っているのに気付いてくれて、やることを教えてくれることも多いです。  このように、私は一人で何もできません。自分がクズすぎて悩んでます。クズだけど、ついつい普段から真面目風にふるまってしまうため、皆の足を引っ張っているのに批判されたこともありません。こんな風に人から嫌われることを恐れて逃げている自分も嫌です。本当はドジでおっちょこちょいで失敗ばかりしているのに、それも全部「天然ちゃん」「可愛い」で済まされていました。 今まで周りの環境に恵まれていて、何とかしようと思ったことがなかったのですが、気づけば来年から社会人で、何とかしなければと最近焦ってきました。  なんでも自分で考えて行動できるようになるためには、どうすれば良いのでしょうか。私が今まで周りの人に甘えすぎており、自業自得なことは重々承知の上ですが、どうか皆様のお力を貸していただきたいです。

  • 人を裏切る人間は自分を裏切る目にあいますよね?

    今まで酷くて身内や、病院その他多く裏切られたり、不法行為受けてきました。 今は奴らに因果はすべては回っていませんが、普通に考えると、人を裏切ったり、 酷いことを平気でしてると、結局は自分を裏切ることになりますよね? 自分がしてるわけですし、自分が知っているわけです。 体に刻まれるというか、「裏切った」というマイナスのエネルギーは大きいと思います。 償っても不幸な結果が出てしまっていますし。 そうでないと、裏切られたらその本人も家族も不幸になります。 この行為によって私自身もだいぶ幸せが削られました!時間も損し無駄な涙を流した。 経験談などあれば教えてください、よろしくお願いします。