検索結果
バイオリン
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- F管とかC管とかの違いによる楽譜表示?
なんて表現したらいいのか用語が分からないのですが、楽器によって、同じ音でも楽譜上違う調で表されるじゃないですか。ピアノ、ヴァイオリンを習った後、中学のときクラリネットを始めてびっくりしました。その時はすべて一度読み替えて読譜してましたが、素人で終わったのでそのナゾが解けないまま今にいたってしまいました。この悩み、分かってくださる方、また解明してくださる方がいたら嬉しいです。
- ベストアンサー
- 楽器・演奏
- noname#113778
- 回答数11
- 越路吹雪さんの曲
WEB上のどこを見ても日本語のタイトルしか載っていないんですが、原曲の英語(フランス語?)のタイトルが知りたいのです。 「誰もいない海」「そして今は」「私の心はヴァイオリン」「家へ帰るのが怖い」「枯葉」「別離」「チャンスが欲しいの」「ミロール」「メランコリー」「あなたに首ったけ」「バラ色人生」「明日は月の上で」「夢の中に君がいる」です。 この中の何曲でもいいので、知っていたら教えてください。
- ベストアンサー
- 国内アーティスト
- kuroneko912
- 回答数2
- トムとジェリーで・・・
トムがスイカを食べて、口が機関銃のようになって種を飛ばしてジェリーを狙うという場面があったと思うのですが、なんという題名の話でしたでしょうか? あと、トムがコンサート(人間が歌っている)でバイオリンを引いていて、それをジェリーが邪魔をするといった内容の話もあったと思うのですが、これも題名が分かりません。 どなたか、ご存知の方教えてください。
- ベストアンサー
- アニメ・声優
- table_1969
- 回答数1
- 最近お店でよくかかっている曲
有線で流れているのだとは思いますが、何chか分からないので調べられなくて。 洋楽です。 女の人の声で、なんて言ってるのかはちょっと聞き取れなかったんですけど とりあえずバイオリン(?)の効果音のようなものが印象的な曲でした。 声は割りと高めです。 どなたかこのような情報で分かる方いらっしゃいますか? 今、結構売れていると思います・・・。 誰のなんという曲なのでしょうか。 よろしくお願いします。
- ハーディングスフェレ?
以前、テレビで、 「ハーディングスフェレ」(?)という民族楽器が紹介されて、後でその名前だけメモを取ったのですが、詳細を知りたいと思っています。 東欧のどこかの国の楽器で、バイオリンにシタールのような共鳴弦がついているものです。 名前も正確とは言いがたいのですが、 英語の綴りが分かれば、そこからは自分で検索しようとも考えています。(多分、日本語のWebデータは無いでしょうから) どなたか、よろしくお願いします。
- 下記の音楽でなる楽器名を教えてください。
☆管弦楽組曲第2番 ロ短調BWV1067ポロネーズ-ドゥーブル 一番最初に響く高い音は何の楽器ですか? ☆管弦楽組曲第2番 ロ短調BWV1067バティネリ 小鳥の鳴き声のような音は何の楽器ですか? ☆管弦楽組曲第2番 ロ短調BWV1067ブーレI-II 一番最初になる音は何の楽器ですか? フルートですか? ☆G線上のアリア この曲で響く、一番高い音は、バイオリンですか?低い音はコントラバスですか?
- ベストアンサー
- クラシック・オーケストラ
- jinnse1
- 回答数1
- バンコクのアマチュアオーケストラ
いつもお世話になっています。 私はタイ、バンコクに留学中なのですが、 バンコクにアマチュアオーケストラはないでしょうか? 市民オケ・学生オケ問いません。楽器はバイオリンです。 自分でも探してみたのですが、プロオケの情報しか見つけられませんでした。 バンコクでアマチュアオーケストラの演奏を聞いたことがある方、所属されていた方 何か情報をお持ちの方はぜひお力をお貸し願いたく思います。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- アジア
- napolion016
- 回答数1
- ピアノ協奏曲第5番にカデンツァはある? ない?
ベートーヴェン作曲のピアノ協奏曲第5番に関する質問です。 Wikipediaの「ヴァイオリン協奏曲(ベートーヴェン)」の記述を読むと 「ピアノ協奏曲第5番にはカデンツァはなく」 とありますが、同じくWikipediaの「カデンツァ」には 「協奏曲の作曲者自身が同じ楽譜の上にカデンツァを書き記す」 としてピアノ協奏曲第5番が例に挙げられています。 結局、ピアノ協奏曲第5番にはカデンツァは存在するのですか? しないのですか?
- 締切済み
- クラシック・オーケストラ
- selfless
- 回答数5
- 2010年7月28日 テレビ朝日で放送された『池上彰の学べるニュース
2010年7月28日 テレビ朝日で放送された『池上彰の学べるニュース』で使用されたBGMの曲名が知りたくて困っています。20時47分頃に使用された曲です(秋田県では…他の地域では放送時間が違う?)ヴァイオリンが躍動的なメローディーで印象的な曲です。 この曲を6年以上は探しています。たとえ断定できなくても、少しでも情報があれば教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 各種テレビ番組
- basebasebobo233
- 回答数4
- スピーディなクラシック音楽ありますか?
スポーツをしている時に集中するためにクラシック音楽を聴いています。 比較的激しいスポーツなので、それにあった曲を探しています。 あまり明るすぎない曲でスピーディ(?)な感じの曲を知っている方がいたら教えていただきたいです。 また「これなら集中できる!」っていう曲もありましたら紹介してください。アルバム、1曲どちらでも構いません。 バイオリンのみの曲であればかなり嬉しいです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- クラシック・オーケストラ
- jackpuzzle
- 回答数6
- ガーシュインの「Shortstory」の音源
ピアノ2台の演奏をするのですが、どう演奏したらいいか悩んでいます。 ヴァイオリンとピアノの演奏をネットでみつけ聴きましたが、他のも聴いてみたいのです。 大体、もとは何の楽器のために書かれた曲なのでしょう?(楽譜にはAl&Lee reiser編曲とあります。) 演奏を聴けるサイトがあれば教えてください。 あと、この曲についての説明でも構いません。 よろしくお願いします。
- のだめカンタービレの演奏
こんばんは!のだめがドラマ化されると聞いてびっくりしています!ちなみにドラマ化反対です!キャストの方が、のだめ役を上野樹里さん、千秋役を玉木宏さんが演じられますよね。そこで思ったのですがのだめに出てくる曲ってほとんどプロでないと弾けないような曲ばかりだと思うのですが、果たして上野さんや玉木さんが演奏できるのでしょうか!?また、玉木さんはヴァイオリンや指揮もできるのでしょうか!?
- アンプの入力のところのハイとローどちらにつなげばいいか?
サイレントバイオリンの練習用に使うスタジオには大きなアンプがいくつか置いてあるのですが、私はそういう器械のことは何もわかりません。サイレントといいながら実は弦摩擦音がかなりするので、イヤホンでスタジオで練習しています。イヤホンでいいのですが、せっかくなのでアンプにつないでみたいのです。ただ入力にハイとローがあって(passiveとactiveとも)どちらにつなげばよいかわかりません。アドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- 楽器・演奏
- noname#20466
- 回答数2
- バイオリニストと、容姿
以前から、疑問に思っていたことがあります。 バイオリニストとして一流になるために、容姿の良さは必須なのでしょうか。 現在、活躍している(女性)バイオリニストは、全員、美女で、スタイルも抜群。 これはバイオリンの音色とどう関係があるのでしょう。 技量が一流でも、容姿が悪かったら、決してひのき舞台には立てない世界なのですか? できたら、その方面に詳しい方、専門家の方のご意見をお聞きしたいのですが。
- ベストアンサー
- 音楽
- popoponopo
- 回答数5
- 曲を探しています!
歌なしで、ピアノや、ヴァイオリンなどを使っていて切なめで、それでいてテンポが早めの曲などありませんか? サウンドトラックなど、その曲が入ってるCDが分かったら教えて頂けたら嬉しいです! 久石譲さんや、坂本龍一さんのようなテイストがいいのですが・・・。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- クラシック・オーケストラ
- mayatan-love
- 回答数4
- ジョジョの奇妙な冒険 のBGM、曲名
ジョジョの奇妙な冒険 第26話(終) 「神となった男」で 15分~ 墓地で流れているBGM(ピアノとバイオリン?)の曲名わかる人いたら 教えてください。宜しくお願いします。 後、シュトロハイム登場時に必ず流れる曲のタイトルも 教えてください。 目的としては、この曲の着メロなどが欲しいため、です。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- esidishi
- 回答数1
- ずれの秒数まで把握できるか?
http://mogami.exblog.jp/1946217/ この方のブログで「Aの5小節目でオーボエとバイオリンが0.2秒入りずれた」という例が挙げられていますが、何秒ずれたかまで把握できるのでしょうか? 入りがずれたことはわかるでしょうが、秒数まで正確に把握するのは難しい気がします。
- オーケストラの楽器編成について
交響曲やバイオリン、ピアノコンチェルトなどで、オーケストラでどんな楽器が使われるのか(楽器編成について)をしりたいのですが、そういったことが載っているサイトはありますでしょうか? もし良かったら教えてください。 また知っているかたでショパンのピアノコンチェルトではどういった楽器編成になるでしょうか?
- 締切済み
- その他(アート・創作)
- simultaneo
- 回答数3