検索結果

生理予定日1週間 妊娠 可能性

全5516件中1661~1680件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 妊娠6週目と2日で胎嚢が確認できませんでした。

    妊娠6週目と2日で胎嚢が確認できませんでした。  最終の生理は7月3日です。タイミングは14日か15日に取りました。  最終生理からの計算で6週と2日(8月16日に診察)ということでしたが排卵日が分からないため1週間後の検査予定です。  今まで流産の経験もあるためまた今回も・・・という気持ちがあります。先生には「排卵日がずれて見えない。子宮外妊娠。または流産の可能性がある」と言われました。  わたしは今回も気持ち的にはもう諦めはついています。ただ子宮外妊娠だった場合や流産だった場合のことを先生に聞いたのですがあまり詳しく教えてもらえず自分でもまだ希望を持っていいのか?という思いも少しだけはあります。  教えていただきたいのは 6週2日で胎嚢が見えない!ということはあり得るのか?7週以降で確認できた人っているのかどうか? ということ そして、子宮外妊娠だった場合今後どういった経過をたどるのか教えていただきたいです。(ちなみに前回の健診では卵管に胎嚢はありませんでした・・・)  

  • どこからの出血でしょうか?

    不安で仕方ない為に長文になると思いますが、宜しくお願いします。 最終生理が6月7日1週間ありました。 二人目を望んでいる為、海外のラッキーテスト排卵検査薬で23日に濃く反応した為に、23日~24日にさしかかる夜、1度だけ性交しました。 24日のお昼には排卵検査薬が陰性になったので、排卵日は23日~24日だと思っています。 基礎体温も25日よりなだらかではありますが、高温期に入っています。 生理周期が32日±2日くらいなので、7月9日が生理予定日だと思っています。 高温期12日目頃に茶色いオリモノがでましたので、生理かと勘違いをしておりましたが、その日はそれだけで出血はありませんでしたので、次の日にラッキーテスト妊娠検査薬で検査をした所、薄ーく反応がありましたので、ドゥーテストという妊娠検査薬を購入し、検査をした所、終了線より薄いですが陽性反応がありました。(7/6~7/14) それから、毎日同じ時間にドゥーテストで検査をしていますが濃くならず(薄くもなりません)、生理予定日の9日より少量出血。 怖くなり、横になったりして安静にしていました。 生理予定日翌日の10日、鮮血の出血が少量あり、ダメだったのかなと思いましたが、翌日の11日に産婦人科へ行きました。 内診の結果、内膜が18ミリくらいで厚いし、出血も止まっている。卵菅も腫れてたり、出血してるような感じではない。 との事で次回の予約(7月15日)と採血をして帰宅。 内診のせいか、また少量出血し、安静にしていました。 翌日12日、13日と出血の量が多くなりましたので、13日に婦人科へ電話をした所、採血の結果が思わしくなく(hcg136)、おそらくそのまま流産だろうとの事で、予約している15日に来るようにとの指示でした。 15日に内診した所、内膜が剥がれてる様子もなく、胎嚢も見えないので子宮外妊娠の可能性があるとの事で、すぐに大きな病院へ紹介されました。 その日のうちに大きな病院へ。5週3日にして採血の結果hcg254。内診の結果、卵菅は腫れてないし、子宮からの出血もなく、内膜は19ミリ。 流産か、排卵が遅れてるか、成長が遅いか。子宮外妊娠の可能性もなくはないが、内膜の厚さと卵菅の腫れもない事から可能性は低いんじゃないか。と言われましたが、 性交は23日の1度だけ、排卵検査薬もして排卵日もおおよそ特定出来ている。出血もしてる。と言いましたが、子宮からの出血はありませんし、何とも言えない。と言われ、1週間後の22日の予約をして帰宅しました。 それでも毎日出血してるんです。 大量ではありませんが、生理1日目か4日目くらいの量は出血しています。 ただ腹痛もなく、体温も高温のままですが。 妊娠検査薬は流産だろうと宣告された14日から試していません。 子宮からの出血じゃなかったら、どこから出血してるのか、本当に子宮外妊娠の可能性は低いのか、もう考え過ぎてパンクしてしまいそうです。 hcgの数値から、お腹の子は諦めないといけないんだろうな、と頭のどこかで思ってはいるんですが、不安の方が勝っていて。 医師の指示に従うしかないとは思っていますが、似たような経験をされた方、詳しい方にお話を聞きたいと思い投稿しました。 長文、乱文、申し訳ありません。ここまで読んで頂き、ありがとうございます。

  • これって妊娠?

    彼氏とエッチをする時、特に避妊は していません。生でやるけど中では出さない。って感じです。 彼氏とは遠距離で会いに行った時は生理が終わって2.3日後でした。 いつも2泊3日で行き、たまにしか会えないので ほぼ3日毎日してました。 数日後、胃もたれの様な吐き気の様な症状があり 熱っぽく、体が怠い日が何日か続き 生理予定日より1週間ほど早く 出血が起こり3日でピタッと終わりました。 あれ?っと思い直ぐに検査薬を試しましたがその時 は反応はありませんでした。 出血が終わってから 2週間ほど経ちますが最近 食欲が増えていて普段の倍以上食べています。 そして微熱が何日も続いていて 便秘気味だったり、下痢をしたりと お腹の調子がすぐれなくて 食べ物も好みが少し変わりました。 体重も1ヶ月前より2キロ増えていて 私は喫煙者なのですが 煙草を吸うと具合悪くなる事が増えたり 色んなものの匂いが気になったり 頭痛、お腹のムカムカ、イライラする事が増えたり、時々軽い目眩など が最近起こるようになりました。 妊娠検査薬は前に使ってからは 一度も試してはいません。 妊娠したこともないので 初期症状などもわかりません。 この様な症状は妊娠の可能性が あるのでしょうか。

  • AIH後、妊娠判定陰性

    不妊治療中の35歳です。よろしくお願いします。 生理5日目からセロフェンを飲んでいました。 2/9に卵胞2個確認しAIHをしました。当日hcg5000を注射してます。 2/16にhcg5000を追加。 3/2(AIH3週間後)までに生理が来なければ、妊娠判定に来て下さいとのことでした。 今日3/2現在生理が来ていませんが、3/1にクリアブルーで陰性でした。 病院に電話したら、生理が遅れているのかもしれないのでもう少し様子を見てってことでした。 基礎体温は36.6~36.7度付近を前後しています。(一応高温期です) AIH以外でタイミングはありません。 生理予定日前あたりから胸の張りがありましたが、もうほぼありません。 いつもの生理前の腹痛はありません。 妊娠の可能性はもうないと思ってます。 ただ、今日あたりから、お腹の膨満感と多少の痛みが気になります。 何か病気が考えられますか? 因みに一昨年、子宮内膜症と子宮筋腫と卵巣嚢腫で開腹してます。

    • kuma3s
    • 回答数2
  • 妊娠の可能性、着床出血について

    妊娠の可能性、着床出血について 教えて下さい突然すみません(>_<) とりあえず初めに私の生理周期は28日なのですか大抵いつも少し早めに来ます。 前回生理が来たのが7月19日で 彼氏と仲良くしたのが8月3日でした その日は危険日ら辺だったので避妊をしてたのですが、ゴムが破けてしまいました(:_;) 彼はゴムをしててもいつも中へは出さないので、多分外出しみたいな感じになってしまったと思います。 そして今日(8月10日)朝、生理前みたいな少量の出血がありました。 昼過ぎには生理痛みたいな子宮の痛みがあり寝てるとベッドに染みる程の出血もあります。 でも生理にしては4日くらい早い気がして 不安になって色々とサイトを調べたのですが、着床出血なら生理予定日1週間前くらいだという事で… やはりこの出血は生理じゃなくて着床出血ですかね?(>_<) 彼氏との子供をいつかは授かりたいのですが、今はまだ私が学生なのでせめて今年いっぱい大学を卒業するまでは妊娠を望んでいません。 なので友人や家族に相談出来ずとても不安です。 皆さんの意見聞かせて下さいっ(:_;) あとチェックインファストは普通の薬局でも買えますか? 質問ばかりすみません

    • cixka
    • 回答数2
  • 妊娠でしょうか?

    前回生理後の1週間頃に、将来一緒になる予定の彼と、性交をしました。 以前、基礎体温を調べていなかった為、昔交際していた人との間に、子供が出来てしまい、中絶してしまった経験があるので、今度出来たら、必ず産みたいと思っています。(中絶してしまった子供の分まで、しっかりと育てていきたいと考えています。) 以前、基礎体温をつけていなかった失敗を踏まえて、前回の生理から基礎体温を調べてみる事にしたのですが、彼との性交後、3日目程から37度台の熱が続いています。熱はもう1週間以上も続いているので、『もしかしたら?』と考えています。しかし、私は風邪を引きやすい為、だるい、食欲不振(反対に旺盛)生理前の様なお腹のゴロゴロした感じ、下痢、軟便などを、妊娠時の兆候と見分ける事が難しいので、困っています。今月28日に生理が来なかったら、一度『妊娠検査薬』を購入して、検査してみようかと考えていますが、この場合妊娠している可能性があるのか、皆さんの意見を訊いてみたく、ご質問させて頂きました。 通常の平熱は、36度5分~36度6分台で、現在37度2分~37度7分台です。

  • 受精日を知りたいです。

    批判を承知のうえ誰か相談にのっていただければと思います。 最終月経が4/13に一週間ありました。旦那との妊娠を望んでいますが、あまり仲良しはなく、 4/25のみです。基礎体温は真面目にはつけてはおりませんが、生理終了後から毎日測って36.6度と変化がありませんでした。また、排卵チェッカーも使用しましたが、反応なく、今月は無排卵かなと思っていました。 その後旦那との仲良しはなく、4/30日に他の人と関係を持ってしまいました。確か膣外射精です。 結果生理予定日の13日に生理は来ず、市販の妊娠検査薬では妊娠反応あり。5/2より胃の不快感がずっと続いています。目立った出血はなく、17日に茶色い織物が下着についていました。 妊娠検査薬は5/9・5/11にチェックワンファーストを使用してうっすら反応あり。5/13・5/15にドゥテスト?使用して少し薄めに反応しました。(生理周期は27・28日生理不順はほとんどなし) 18日に病院で検査したら、尿検査では妊娠反応あり。エコーではまだ胎嚢は見えずであと2W待ってみましょうと言われました。受精日について相談したところ、エコーで胎嚢が見えないところから、受精はゴールデンウィークの可能性が高く、25日はずれがあるといわれました。 もし、旦那の子供でないのであれば、生むわけにはいかないので中絶も考えています。 まだ、エコーで見えてこなければどうすることもできないことは分かっていますが、誰にも相談できず、不安でいっぱいです。 今回はたまたまエコーで胎嚢が見えなっかっただけということもありえますか? やはり、他の人の子の可能性のほうが高いのでしょうか?

    • mmshoco
    • 回答数3
  • 妊娠検査薬で陰性から陽性になって妊娠した人いますか

    23歳妊娠希望です。 生理予定日から6日ほど経ちますが、まだ生理がこないので質問させて頂きました。 基本的生理周期は28日前後です。(短くて25日、長くて30日。) 前回の生理は25日周期で5月10日から15日まででした。 そして排卵日はルナルナの通り22~23日でした。 排卵検査薬を使って陽性を確認し、排卵日後に陰性を確認したので間違いないと思います。 仲良しは5月18・20・22・23・24、6月9日にやりました。 ルナルナでは生理予定日は6月5日のはずです。 妊娠検査薬では生理予定日の6月5日と、6月11日に使ってみましたが陰性でした。 (生理予定日1週間後に使うタイプです。25HcG?だかの。) その後のおりものの変化としては5月27日~28日に薄い茶色いポロポロしたような出血がありました。 生理予定日の2日前程から現在まで白いおりもの(透明感があったり、ヨーグルトっぽいプルっとした感じ)がありました。 普段生理痛もなく、生理前症状がないので、なんか判断が付きにくいのですが… 生理前には珍しく頭痛と酷い腰痛が3日続いていてた程度です。 生理予定日後は8日に触るだけで乳首が痛かったりしました。 あとは腰痛がひどいかなって思います。難か座るだけでも痛い…。 あとはお腹の違和感はあったかもしれないけど、妊娠したか分からないので気にしてません。 基礎体温はストレスを減らすために辞めていますが、念のため今日測ってみたら36.84でした。 まだ体温は高いようです。 (今までは生理前になるとちょっと体温が下がって、その次の日に生理がきました) 日常に大きなストレスはなく、むしろ今回もどうせ出来ないからいいやという諦めの気持ちでいましたが… ここまで大きく生理が遅れたことがなかったのに検査薬は陰性で困惑しています。 もしかして検査薬が早すぎたのかなぁ…。 私は海外在住で日本の「いつでも行ける医療システム」とは全然違って、 どんなに行きたくても行けないシステムなので、辛いです。 本来なら今すぐにでも病院に行きたい…でもいけなくてかなりストレスです。 なにかここで思い当たる所があれば、病院に行かせてくださいと説得に使える気もして、だから質問しました。 だから、今すぐ病院にいってはどうですか?等の言葉はお願いです、言わないで頂けたらと思います。 行きたくても行けないんですから。それは私が一番知っていて、悔しい思いしてるのだから…。 これはまだ妊娠の可能性はありますか? なにか私の体に異常がありますか? 相当凹んでいるのでお優しい方、ご回答お願いします。 批判やキツイ口調はごめんなさい、ご遠慮願います。

  • 月経不順、妊娠可能性について

    先日、こちらで妊娠可能性について質問しました。 以前の質問→ https://sp.okwave.jp/qa/q9744880.html その後、5/12~生理らしき出血がありました。 問診では直近の生理履歴と、自分で行った検査薬結果(陰性)を話しました。 エコーを受けたところ、(卵巣・子宮の写真を見せられながら) ・左卵巣に腹水が溜まっている。一時的なのかは不明。ホルモンの乱れによるものなら、収まっていくだろう。(下腹部膨張はこのせい?) ・子宮内膜がまだ厚く、剥がれ落ちてない。通常なら月経開始から1週間経つと剥がれ落ちてるのに。今も出血しているし。この出血は生理ではないのではないか?さらさらしていて、普通と違う出血の仕方が違うのでは? とのことで、血液検査・癌検査も受け、デュファストンを処方してもらいました。 10日服用し、リセットさせ正常の生理を起こす…と言われました。 また、検査結果は2週間後とのことで、それを見てからまた診察するらしいです。現状、検査待ち状態となりました。 「今日見た限りで、病気や妊娠…というのはありえるんでしょうか?」 と聞いたら、今日は状況を説明するまでで、検査結果を見ないとまだ何とも言えない。とのことでした。 子宮系疾患の可能性も出てきたのですが、今回の出血が生理ではない可能性があると言われてまた不安でいっぱいになりました。 量や色も症状も、この不安な状況でなければ、素人(自分)の自己判断では通常の生理だと思ってるくらいのものだったので。 また、ここまできて妊娠していたなんてありえるんでしょうか。 強制的に生理を起こさせる、と言われましたが、服用しても生理がこなかったらどうしようと不安でいっぱいです。 ここ数年はなかったように記憶してますが、生理については、昔は2週間出血が続いたこともありました。 2週間後、検査結果を待って再受診する予定です。 正常ではなかったこともショックで、疾患も不安ですが、妊娠であっても不安で精神的に落ち込んでいます。 また2週間は、薬の効果にドキドキしたり、下腹部の違和感や不安の中、生活していくのも辛いです。

  • こんにちは。

    こんにちは。 こちらは初めて利用させていただきます。 妊娠の可能性があるか否かについて伺いたく質問させていただきます(>_<) よろしくお願いします(>_<)。 私は現在20歳で、昨年までは毎月ほぼ決まって1日に生理が安定してきていたのですが、今年に入り環境の急激な変化も手伝ってか4月以降の生理が 4/26 5月なし 6/15 7/5 と不順です(期間はそれぞれ1週間ほどです)。 現在付き合っている人がいまして、7/5以降に 7/11、7/17、7/31に仲良ししました。 8/1に下着にピンクのおりものがついていて、それ以降今日まで生理の終わりかけのような少量の出血が続いていました。 今回の出血は普段の生理にしては量が少なく、レバーのようなものもほんの少ししか出なかったので着床出血なのかと心配になり、 今日の夕方頃(もうほとんど出血はない様子でした)に生理予定日から検査可能なクリアブルーで検査したところ陰性の反応でした。 この場合妊娠の可能性がありますでしょうか?7/17の仲良しが怪しいかも…と思い検査したのですが、検査薬を使用するには早かったでしょうか? いつも避妊はしていますが、万が一を考えると不安です。 あと数日おいてまた検査薬を試すか、病院への受診も考えていますが、こちらでも何か皆様からお気づきの点などを教えて頂ければ幸いです(>_<)。 よろしくお願いします。

    • jkkpfm
    • 回答数2
  • クリアブルーで薄いブルーの線が出ました。これって陽性ですか?

    クリアブルーで薄いブルーの線が出ました。これって陽性ですか? 子作りを解禁してまだ1、2カ月の新米です。 基礎体温などはまだつけていません。。 排卵日前後と思われる7月29日に仲良ししました。(ルナルナより) 生理予定日が8月11日で(ルナルナより)翌日の8月12日にフライングで クリアブルーを試しました。勿論まっ白でした。 私は、朝1錠、夕1錠の安定剤と、不眠時に眠剤を服用している為、 なるべく早く妊娠を感知して、主治医に相談したかったので、 8月14日の夜、8月16日の夜もクリアブルーを試してみました。 すると、一回目検査した時とは明らかに違いが。 14日も16日も、検査して30秒もたたないうちに、 うっすらとブルーの線が出ました。 気になるので、オムロンのお客様相談センターへ電話をかけました。 「生理予定日一週間以上経ってからもう一度検査されてみて下さい。 もしくは、性交のあった日より3週間経ってからお願いします。」 と言われました。 ちょうど、その日は8月19日に当たります。 ですから、19日から21日の間に、今度は朝一の尿でクリアブルーを試してみたいと思ってます。 その時にはっきり分かるかもしれませんが、 今、気が気じゃありません。。。 クリアブルーのうっすらブルー判定は、結局、陰性の可能性が高いのでしょうか。 詳しい方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。 主人は、「そんな簡単に妊娠出来るわけない」と否定的です。 うちは農家なので、もし妊娠していれば、 来年の農作業の計画も立て直したりしないといけないです。

    • ka-nn
    • 回答数1
  • 不正出血?生理??…アドバイスお願いします(>人<)

    長文すみません。 1/28~2/11に出血がありました。 最初はちょっと驚くぐらいの黒色で量は生理の終りかけの量で黒いオリモノ?とも思えました。 これが生理だったのか不正出血なのか心配しています。 状況としては… ・2/4頃から血液の色が生理の様な色に変化。 生理の時みたいに血の固まり(レバー状?)も有。量は少量。 ・この出血前には肩凝り・ニキビ(生理前症状)有。生理痛はなし。 ・出血が止まった後3日間位オリモノが出る ・最近の生理 11/4、12/2、1/7 28日周期。 前回(12/2→1/7)は37日後 不正出血の他に心配なのが妊娠の可能性です。 行為をした日は12/23と1/19。 出血が始まったのが1/19から約一週間後だったので、着床出血では!?と心配です。 両日とも避妊(ゴム)しました。 23日は最後までしましたが、19日は出してはいません。ゴムも2、3回換えました。 …いくら避妊していても100%ではないことはわかっています。 すごく心配になって思い切って、2/13(お昼)と2/19(朝一)に検査薬で試してみましたが、両方とも陰性でした。(クリアブルー使用) “行為後三週間後”ではあるので…この時期の検査は適切だったのでしょうか(>_<) 基礎体温は計っていません。。 普通の体温計で朝とか夜に計ってみたのですが、前回の生理の時から平熱だと思います。 最近食欲・肩凝りを少し感じます。生理前なのかな?という感じはするのですが。。(予定であれば生理1、2週間前ではあると思うので) 妊娠の症状として食欲もあるという事を知り急にまた心配になってきてしまいました。体温も今週から少し上がった様な気がします。(平熱に近い) 不正?出血時とその前後は、下腹部痛や胸が張るとかそういう事はありませんでした。 状況から言って妊娠の可能性はあるのでしょうか? ただの心配のし過ぎなのか、まだ心配する時期ではないのか等考えていたら訳がわからなくなってしまいました。。 病院に行くべきでしょうか。。 わかりにくい文章を最後まで読んで下さりありがとうございました。 何かありましたらアドバイスお願いします(>人<)

    • m0119
    • 回答数1
  • 着床後でしょうか??

    妊娠を希望しているのですが。。。先日、陽性反応が出ました♪ 生理予定日も少し不規則で排卵日の特定も出来なかったので。。。 検査薬の判定は受精の段階なのか。。。着床後だと思われるのか。。。 不安なので質問させて頂きました。 前回の生理は4月2日から1週間でした。 生理周期は30日~35日くらいです。 生理が終わってからの基礎体温の体温です。 4月9日 36.30  10日 36.27 性交  11日 36.72  12日 36.35  13日 36.43 性交  14日 36.66  15日 36.66  16日 計ってません  17日 計ってません  18日 36.54  19日 36.73  20日 36.76 性交  21日 36.68  22日 36.67  23日 36.80  24日 36.79  25日 36.85  26日 36.92 陽性    27日 36.73  28日 36.86  29日 36.77  30日 37.07 陽性 5月1日 36.94   2日 36.78   3日 36・88 陽性 排卵日が、いつ頃かと。。。もう着床してる可能性があるのかを 教えて頂きたいです。 一応、5日か6日に検査薬を試して陽性反応が出たら9日に病院に 行く予定でいます。 時折。。。生理前よりも軽い鈍痛と言うか。。。下腹部がチクチクする感じはありますが出血などはありません。 気のせいか。。。長時間、立ってたり歩いていると少しムカムカしたり 下腹部に軽い鈍痛の様なものはあります。 長文ですみません。宜しくお願いします。    

    • noname#64365
    • 回答数2
  • 黄体機能不全について

    現在二人目妊娠希望の為、質問させていただきます。 ここ3ヶ月ぐらい生理予定日1週間前から少量の出血があります。(下着とティッシュに少し着くぐらい)色は生理の終わりかけのような茶色だったり、赤だったり。 そのあとは普通に量の多い、いつも通りの生理が五日ほど来ます。 一人目の時は排卵近くになると伸びるオリモノがあったりしたのですが、今はまったくありません。 黄体機能不全というのに当てはまる気がして心配になっています。 最近、その事で産婦人科に検査に行ったら、出血だと子宮頸がんが心配と言われただけで、その検査のみで終わってしまいました。 排卵してるかは、基礎体温とか排卵検査薬(両方ともやっていません)をやってみてくださいと言われ、エコーで見たらもうすぐ排卵が来そうな感じもするので、今日辺りタイミングを取ってみてくださいとの事でした。 生理前の出血、オリモノがあまり出なくても妊娠の可能性はあるでしょうか?

    • chi-zu2
    • 回答数1
  • 検査薬の結果について

    いつもお世話になっています。 現在妊娠を希望している者です。 同じような質問が多いとは思いますが、このような場合はどうかと 思い質問させていただきます。 私の生理周期は25日程度です。 先月の生理が25日にありましたが、28日経過した今日も生理が まだきていません。 生理予定日を過ぎたら検査できる「チェックワンファスト」なら もう検査できると思い購入し調べてみました。 ところがその時点では反応が出ず、ガッカリしていたのですが 二時間ほど経過して再度見るとごく薄く線が見えました。 どのような状況か確認しようと説明書を見てビックリ! 「チェックワンファスト」ではなく、「チェックワン」を購入して いたのです…。 検査時期は生理予定日の一週間後…。 このような場合はこの結果は期待が持てるものでしょうか? それとも二時間も放置後だから何かに反応しただけでしょうか? 子宮筋腫の為子どもが出来難い体と言われているので、出来ていたら とても嬉しいし無理をしたくないので可能性があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 中絶後、ピル服用開始。

    22歳の者です。 3月8日(土)の午前中、中絶手術をしました。 その日、お世話になった看護士さんにピルを勧められ、 避妊効果、生理不順の改善などを目的に、 「トリキュラー28」を処方していただきました。 色々と看護士さんと相談した結果、3月14日(金)から飲み始めました。 週末に、次回生理が始まるのを避けるためです。 看護士さんが「3月14日(金)から飲み始めてください」と勧めてくださいました。 今日で5日目ですが、毎日同じ時刻に飲み続けております。 今週の土曜日、彼氏と会う予定です。 先日の術後検診で、「問題ないです」というお言葉をいただきました。 中絶手術から2週間なので、性行為事態には問題ないと思います。 しかし、ピルを飲みだして9日目なので、ピルの避妊効果(99.9%)があるのか不安です。 術後検診のときに「ピルの効果は1週間後から大丈夫です」とお言葉をいただきましたが、9日目というのはどうなんでしょうか? 避妊効果を得られるものでしょうか? 今後、二度と中絶手術は行いたくありません。 そのために、ピルを飲み始めました。 次回生理までは性行為をしない方が、確実でしょうか? せっかくの性行為、妊娠の可能性を心配しながら不安な気持ちいっぱいではなく、 もっと、純粋に楽しみたいと思っております。 色々なサイトを見ても「効果は飲み始めて1週間後」と書いているところが多くて・・・少々不安になり、こちらで相談させていただきました。 よろしくお願い致します。

    • aya_ka
    • 回答数1
  • 妊娠の可能性はあるでしょうか?

    病気ではないのですが失礼します。 私は20歳(大学生)です。 生理予定日から6日ほど経ちますが生理が来ていません。 もともと生理不順気味でしたが、最近半年間くらいは33日周期くらいで毎月来ていました。 9月13日に生理が終わり、9月14日・10月2日に彼氏とセックスしました。 どちらも排卵日チェッカーなどによる「危険日」ではない日でした。 いつも通り予定日1週間くらい前から胸の張りなどがおこっていましたが 予定日を過ぎても胸は張ったまま、だるさを感じていたところ、 一昨日辺りに36.8の微熱を出しました。平熱は36.0くらいです。 また、いつもはそんなことないのですが少々便秘をしているような感じです。 妊娠超初期症状と似通った点がいくつかあるので不安です。 ただ、乳首の色が濃くなったり頭痛がしたりすることは今のところありませんし 熱も昨日には36.5、今日は平熱まで下がっています。 胸の張りもだんだんおさまってきたように思います。 ちなみにセックスをするときは必ずゴムを着用していましたし、 彼が果てる度にお風呂で性器を洗い流していました。 私が彼自身を触った時も、触った方の手では私の下を触らないように気を付けていました。 気にしすぎていることがストレスになって余計遅らせてしまっているのかなとも 思っているのですが、私も彼もまだ学生で子どもを産める状態ではないのが現状です。 もし出来てしまっていたら降ろすことも考えなくてはならないかなと思っています。 自分勝手で申し訳ない限りです… 妊娠超初期症状は途中で緩和されることもあるのでしょうか? 私の場合妊娠している可能性は高いのでしょうか?それともただ遅れているだけ? 17日くらいで予定日一週間が過ぎるので、それまでに来なかったら 検査薬を試そうと思っているのですが、その前に意見を聞かせて頂けたらと思います。 よろしくお願いします。読んで下さってありがとうございました。

    • iamas33
    • 回答数2
  •  生理前のおりものについて教えてください。

     生理前のおりものについて教えてください。  排卵日はおそらく9月12日ごろだったと思うのですが、排卵検査薬が反応しませんでした。  だたその頃には排卵日特有の伸びるおりものが出ていました。  排卵検査薬が反応しなかったため、一応13日、15日に交渉をしたのですが、今になってまた排卵日のような伸びるおりものが出ています。色は白っぽいです。  排卵検査薬は反応していません。  生理前のおりものとはこのように伸びるものなのでしょうか。  それとも、今ずれて排卵している可能性もあるのでしょうか。生理予定日1週間前くらいなのですが…  二人の子持ちなのですが、二人とも自然と妊娠していましたし、三人目を作ろうと決断したのも二カ月前からなので、おりものや排卵についてずっと無意識できていました。  よろしくお願いします。

  • 基礎体温と妊娠

    いつも参考にさせていただいています。2人目を切望する36歳です。 1月に化学流産を経験しています。 生理周期は28-30日くらいです。 3月、4月はひどい風邪をひいたり、抜歯をしたりで発熱し、基礎体温は綺麗な二層を確認できませんでした。 生理自体は特別早くも遅くもありませんでした。 で、今回のことを教えてほしいのですが・・・・。 5/9に生理が始まり、22日にがくんと体温が落ちました。 その辺りに伸びるおりものをみた気がします。 その後は体温があがりいい調子!!だと思っていたのですが、28日に低温期と思われるくらいの体温に一度落ちました。 その後、体温は復活しているのですが、これって異常ですか? その日は寝不足ではあったのですが、、、どうでしょう? そして今はまだ生理になっていません。 時々下腹部が重くなるような感じや胸の張り、時々胸ヤケみたいなはあるのですが、妊娠を意識しすぎて正直もうよくわかりません。 ちなみに、仲良しは21日と23日です。 そして5日に我慢出来ずに生理予定当日から使える検査薬を使ってみましたが残念なことに陰性でした・・・。 もう妊娠の可能性はないでしょうか?? 早い人は予定日の一週間前くらいから陽性反応があると読んで余計に落ちこんでいます。 時間が解決するしかないと頭では理解出来るのですが、どうにもこうにも気になってしまって。 少しでもモヤモヤを解消したくて質問させていただきました。 長くなりましたが、回答よろしくお願いします。

    • buz123
    • 回答数1
  • 授乳中の妊娠について

    こんにちわ、初めて質問させていただきます。 現在8ヶ月になる娘がいて授乳中です。 授乳中のためか再開した生理も周期がばらばらで 10月は12日遅れできました。 そして今月は11日予定日でなんですがまだきていません。 1週間前くらいに茶色のおりものが出てはいましたが 2週間以上遅れていたので土曜日に妊娠検査薬を 試したところうっすら陽性。 今日再び試したら同じくうっすら陽性。 まったく濃くなってなかったです。 授乳中は流産などしやすいとよく聞きますが このまま流れてしまう可能性が高いのでしょうか? 下腹部の違和感や痛みもたまにあります。。 病院にいけばいい話なんですが、その前に同じような経験した 方がいらっしゃったらお話聞かせて欲しいです。