検索結果

mcafee ダウンロード

全1741件中1521~1540件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • ウイルスにやられたみたいです。助けてください(>Д<)

    3月の頭にインターネットを繋いで、ネットサーフィン・オンラインゲームをやっていたところ、2~3日前にウイルスにやられてしまい、いろいろやってみたのですが、なかなかウイルスに勝てませんorz ・状態としては、インターネットに繋いでいるときに、左下にあるスタートボタン押したり、デスクトップからIEを起動したりすると、少しして、explorer.exeが強制終了させられます。その時にIEなんかも勝手に閉じます。その後、explorerが再起動して、ウイルスが2~3検出されます。(firefoxなど他のブラウザは特に支障ないです) 検出されるのは以下のものです。 generic rootkit.a new malware.j pws-onlinegames.v.dll pws-qqgame 関係ないかもしれないですが、タスクマネージャーで見ると、tmpxxx.tmp(xxxには数字・A~Fが入ります)が動いてるときがあります。 インターネット接続にはフレッツ接続ツールを使っているのですが、ウイルスにかかってから、3~4回起動して1回繋がればいいってかんじです。起動してすぐフリーズするのでコマンドをうけつけません。(ツールを起動すれば自動で接続する設定にしていたのでネットはかろうじでできます。) ウイルスソフト:マカフィー OS:XP 一応マカフィーでスキャンをやったのですが、ウイルス発見・駆除・削除は正確に行われても、解決できませんでした。(通常起動・セーフモード両方) 同様にスパイボットなどでもスキャンしましたが解決せず。 アドバイスおねがいします<(_ _)>

    • amekon
    • 回答数5
  • ウイルスセキリュティソフトがインストールできないで困っている

    ウイルスセキリュティソフト(ZERO)をインストールするため、いままでのソフト(ウイルスバスター)を削除したのですが、いざインストースを始めると、McAfeeVirusScanがあると表示されました。このバージョンのWindowsと互換性がありませんと表示し、インストールできません。McAfeeVirusScanを削除しようとしてもできません。McAfeeVirusScanはいつのまにか無料で入っていたようです。どうしたら削除できてソフトをインストールできるか教えてください。

    • sappiy
    • 回答数3
  • パソコンのセキュリティーに関する質問です。

    XPのノートパソコンを使っているパソコン素人の者です。 こないだ気付いたのですが、ウイルス対策ソフトが切れてなんと3年も経っていました。私、ウイルス媒介率の高いと言われているゲームのサイトやちょっとエッチなサイトも普通に見ていたのですが…、今のところ使ってて困るということはありません(逆に怖いですけど)。 しかも、過去にパソコンのできる友人に「FTPで情報を共有したいから」「パソコンゲームをしたいから」という理由でセキュリティを下げさせれられたんです。「何かを解除するとか」「OFFにする」とかだったと思うのですが正確にどこをどういじったかよく覚えていません。 これからパソコンには仕事に使う大事な情報を入れるつもりなので、すごく不安なんです。ウイルスに感染してると気付かなくても情報がだだ漏れってこともありますよね。 ウイルス対策ソフトはどこがオススメでしょうか?また、友人にいじられたセキュリティを元に戻すにはどうしたらいいのでしょうか?なんだか友人に上手く騙された感じもするので客観的な第三者の意見を聞かせてください。 わかりにくい質問の仕方かもしれませんが 「パソコンのセキュリティの項目にはどんなものがあるのか・その項目をどういじればより安全になるのか(例:SP1とSP2でこっちのほうがいい。ファイアーウォールをONにするかOFFにするか、等)」 を教えていただけるだけでも嬉しいです。

  • hidden data sendingについて

    カスペルスキー7.0を導入したのですが、インターネットエクスプロアーを使おうとするたびに、 プロセスが疑わしい動作を見せています。 リスクウェア hidden data sending とでます。 詳細を調べると プロセス  c:\Program Files \Internet Explorer \iexplore.exe アプリケーションを使用してデータ通信を試みています。 宛先アドレス ttp://script.webguide.co.kr (筆者注:怪しいアドレスなので、一部のみ書いておきます) 暗号化されたデータ affiliate jd=undef&card=number(以下略) とでます。 宛先アドレスに心当たりはありません。 card nmuberとあるので、もしかしたらクレジットカードの番号がもれてるのかもしれません。 ちなみに、ウイルスチェックをしたところアドウェアに感染していまして、not-a-virus Adware.win32.CashOn.aoというアドウェアに感染していました。 こわくて、ネットができない状態なのですが、(ちなみにこれは他のパソコンから投稿しています)、どうしたらいいのでしょうか? ちなみにOSはウィンドウズXPです。  

  • ウイルス対策ソフトはどれがいいか

    皆様前回は大変御世話になりました。お陰でセキュリチーの必要性を非常に感じました。 1.ウイルス対策ソフトはどれがいいか。皆様に教えて頂いた下記URLを参考に今「http://www.softnavi.com/virus_dore.html」検討しています。2、たまたま下記URLを捜したのですが、結構問題が多そうなのです。同社曰く4社のソフトの一番良いところを使用し、その上VPN通信で、回線の途中に「NIFTY安全センターをもうけ、すべてのデータをスキャンし、安全なデーダしか、微分のパソコンに送らないし、またパソコン自身もソフトはインストールされており、2重に安全策を取っている。但し、動画の一部が送れないとか「オンライントレードの画面が開かない」とか、安全を高めることによる弊害のような説明を受けました。一部下記URLにあると思います。@niftyセキュリティセンターまでの間を暗号化。モバイル利用時などでも、データを盗聴される心配はありません。※ http://www.nifty.com/sec24/spec.htm 3、特に現在ご使用も方どの程度の障害がおこるか詳しくお教えて頂きたいのですが、どうか宜しく御願い致します。またよりそれ以上に安全なソフトあれば是非ご紹介下さい。4.どうかネット口座オンライントレードの不正記事をよんで悩んでいます。どうか「お助け」下さい。宜しく御願い致します。特にBETのソフトを捜しています。是非詳しいご回答期待しております。どうか宜しく御願い致します。、あた別の角度のご提案も是非御願い致したいのですが、何卒宜しく、お助け下さい。

  • Mcafee personal firewall plus 期限切れ

    だいぶ前に1年から2年前っだたとおもいますが personal firewall plusというものを インストールしました。 体験版で90日間だったとおもいますが そのあと、期限切れてしまいパソコンを起動するときに 『今すぐ更新する』と『今の作業を続ける』といったような選ぶ 画面がでてくるのですが更新したほうがいいのでしょうか? やっぱ体験版おわると月々の金額発生してしまうのですか? Mcafee CecurityCenterで状態を確認したところ windows UPdateは有効 vuirus Scanは保護中 personal firewall plus 期限切れ privacy serviceは未インストール でした。 今の状態でmcafeeあんまり意味ないようなかんじなんで アンインストールしていいのでしょうか? Mcafeeの期限がきれてちょっと不安っだったので 切れた後に無償のavast 4 homeというものもインストールしました。 ですが今日トレンドフレックスセキュリティというサイトで オンラインスキャンするとトロイの木馬が 1つ発見されてしまいました。 今回で5匹めです。応急処置はできているようなのですが・・・。 インストールしているのにウィルスみつかってしまうってどうなんでしょうか。。。 なんだかネットとか重いです。。。 avast 4 はセキュリティプログラム常駐さしているようなことをききましたがそれが原因なのでしょうか? 初心者ですいません・・・。ながながと・・・。

  • ノートンとマカフィーどっちがいい?

    2台のそれぞれの体験版の更新日が来る前に、どちらかに統一したんです。2007年版でVistaです。 ノートンは重いけど検出率はいい?マカフィーはトータルでいいが評判がよくない?など書いてますが、みなさんはどっちがいいですか?

    • takuya-
    • 回答数6
  • マカフィーインターネットセキュリティが重いのですが、軽くするにはどうすればいいですか?

    いつもお世話になっています。 OSはVista Homeを使っています。 PCはDELL Dimension9200C Core(TM)2Duo プロセッサーE6300で メモリは2Gです。マカフィーインターネットセキュリティが重いのですが、軽くするにはどうすればいいですか?

  • アイコンをクリックするがなかなかひらかない

    WindowsXPで、HDDが常時スキャンしているみたいでアイコンをクリックしてもなかなか開かず、忘れた頃に開き、スムースに動きません。これってHDDの故障なのでしょうか?HDDをはずして他の同じPC(WindowsMEで良好に動作中)に取り付けてテストできますか? ちなみにPCは2台とも富士通FMVc5/80で、OSがWindowsXPとWindowsMeです。いいPCも壊してしまいそうで悩んでいます。

  • URLを踏まずに確認する方法

    とあるSNSでこれみると役に立つよと URLがはってありました。 そのアドレス自体見るからにあやしいなぁと思いましたが マイクロトレントの最新版入ってるから大丈夫かなと思ったら 案の定ウイルスでした。 隔離されたので削除しましたがこれでいいんでしょうか? ウイルスの知識はあまりないので心配になりました。 また怪しげなURLを踏む前にアドレスチェックする方法はあるのでしょうか? あれば教えていただきたいのでよろしくお願いいたします。

    • rabrab
    • 回答数4
  • マウスの動きが止まる(VISTA)のはどうすればいいですか?

    どうもお世話になってます。パソコンの調子が悪く(スペックが低く) マウスを動かす時にいつも画面上でポインタが止まるのですが改善される方法はないでしょうか? ちなみに画面のデザインを「パフォーマンス優先にする」とかしてるんですがこれ以外でお金をかけずにパソコンがスムーズに動くようになるいい方法はないでしょうか?パソコンはシャープのメビウスの安いやつです。 パソコンに詳しい方、どなたか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • McAfeeWirusScanのアンインストールがうまくできないのですが

    NECのLaVieL LL500/1 を使用しています。 SP1のままで使っていたのですが、調子が悪くなり、SP2に移行して調子は良くなったのですが、ウィルス対策ソフトを入れていないので、YahooBBのセキュリティソフト(シマンテック社のもの)をインストールしようとしたところ、途中で止まってしまい、問い合わせたら、プリインストールされている、マカフィーウィルススキャンを削除しなくてはならないと言われコントロールパネルのプログラムの削除で削除したのですが、やはり改善しませんでした。ウィルス対策のプログラムの削除には通常と違う手順があるのでしょうか? プリインストールされているマカフィーウィルススキャンは、Ver4.5.1ですが、これを使うことはできないのでしょうか? パソコンは2002年購入のものです。よろしくおねがいします。

  • このサイトどうでしょうか?

    下記サイトでお相手を見つけた方はいますか? 頻繁にメールが届くのですが大丈夫なサイトでしょうか?

  • IEが勝手に再起動してしまう

    PC初心者です。Windows98の具合が悪くなったので、昨年末にPCを買い換えました。(vistaに)ところが、最初は問題なかったのですが、最近IEを終了しようとすると「IEは動作を停止しました。問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。プログラムは閉じられ、解決策がある場合は、Windowsから通知されます」といったメッセージが現れ、続けて直ぐに「internet explorerは動作を停止しています。この問題の解決策を探しています」となり、IEが勝手に再起動してしまいます。PCメーカーに問い合わせましたところ、初期状態では問題が無いので、分からないとの回答でした。  説明が分かりにくいとは思いますが、IEを終了すると、勝手に再起動してしまうのを防ぎたいのですが、お分かりになる方、アドバイスをお願いいたします。

  • Service Pack2がインストールできません。

    現在バリュースターVC5002DでXP Home Edition Version 2002 Service Pack1の状態から servicePack2をインストールを試みているのですが、何度やっても同じ様なところで(領域を計算中表示のあたり)電源が落ちてしまい再起動して終わってしまいます、重要な更新などUPデートしたり当初から付属のマカフィーでウイルスチェックなどしているのですがダメです、どなたかお知恵を拝借できればと思っています。

  • ウィルス感染に至り、皆様の知識をお借り致したく思います。

    http://www.dailykeys.***/today/call_of_duty4_1.4_crack.html PCゲームのnocdパッチを取ろうと思い、上記のファイルを落としたのですが、どうもこれが何らかのウィルスの様で困っております。後で、ヴァーチャルPC使えばと悔やんでも仕方が無いのですが。 感染した当初は、ウィンドウズのAPI関連で動く?ソフト、ブラウザ等が強制的に正常終了させられたり、ネットワーク接続の通知を数分おきに出したり、どこぞのファイルを落とそうとネットブラウザのメッセージボックスを出したりしていました。 シマンテック社(かかりませんでした)、トレントマイクロ社(ウィルスが引っかかりました)のウェブからのスキャンや、バスタートライル版のスキャン(更新はかけました)をかけて危険性のあるファイル(トロイの感染も確認しました)を多々消したりもしたのですが、起動するたびに、「mljge.exeの起動に失敗しました。レジストリの削除を」とメッセージが出たり、mljge.exeファイルが毎度自動生成されバスタートライアル版の自動監視にひっかかり隔離されていきます。別のファイルによって生成されていて、そっちのファイルにはチェックがかからないのでしょうか。 system32ディレクトリのmljge.dll bbbebebffc.dll efcbbby.dllファイルが上記URLの起動ファイルを起動させた時点で生成され消えずに困っているのですが、もしかしたらこのdllファイルが怪しいのでしょうか?lsass.exe(Sasser?)やwinlogonに関連していて強制的に吹っ飛ばすとOSがシャットダウンしたり、 explorer.exeが頻繁に落ちたりで私程度の力では対処のしようが無い状態です。 後、mljge.exe PerfStringBackup.TMP mcrh.tmp wpa.dblこのファイルが消しても自動生成されます。 もしかしたら、複数の感染を起こしている可能性があるのでしょうか? もしも、腕に自信のある方が上記URLのファイルの正体を特定して何らかの手がかりに成るのではと思ったり。 年末年始のお忙しい中ではありますが、皆様方のお力添えをお借り致したくこの場をお借りいたしました。 よろしくお願いいたします。

    • nett
    • 回答数6
  • ウイルス対策ソフト

    こんにちは^^ 有料のウイルス対策ソフトを買うならどれがオススメですか? よろしくお願い致します。

  • vistaにマカフィーがインストール、アンインストールともうまくできません。

    富士通FMVCE70U OSはvistaです。 購入時に一緒に買ったマカフィー2007をインストールしてみたところ、 タスクバーにはアイコンができているのですが、 セキュリティセンターがたちあがらない(ソフトを起動できない) 状態になっています。 再起動しても変わらないので、プログラムのアンインストールから、 一度アンインストールを試みましたが、 途中で終わってしまい、マカフィー内のいくつかのソフトが 残ってしまっています。 一度きれいにアンインストールしてから、 もう一度CDROMでインストールするのがよいのでしょうか。 その場合は、完全な削除をどのようにしたらよいのでしょうか? わかる方がいたら、よろしくお願いします。 気になっているのは、 PCにはハードディスクにあらかじめnorton、ウィルスバスター、iフィルターが導入されているとかいてあるのですが、 プログラムの一覧でみつけられなかったので、 何もせずにマカフィーをインストールしてしまいました。 これがいけなかったのでしょうか?

  • avast!&AntiVir Personal Editionのことです。

    フリーのウイルス対策には、avast!の場合はAntiVirもインストールした方がいいと聞きました。 アンチウイルスが二つは大丈夫なのかな?と思いましたが、競合する機能があるときは、avast!の方が競合している機能を停止してくれるから、大丈夫だよと言われました。 これは正しいですか? (友人も誰かから聞いたということだったので)

  • Mcafeeについて困っています

    かなりの初心者ですm(_)m パソコンに最初からMcafeeが入っていました 2ヶ月無料みたいな事を言われたのですが たぶんもう2ヶ月経ったような気がします(いつパソコン購入したか忘れてしまいました) でも普通に動いてるみたいでよくわかりません・・・ Mcafeeを起動?させると下のほうに、 Security Center の情報 更新の確認:2007/4/21 最後のスキャン:2007/4/21 契約の有効期限:2007/4/20 とは書いてあります!! 契約の有効期限:2007/4/20ということはもうMcafeeをいれてても意味ないということでしょうか?でもさっき更新もできたしスキャンもできたので意味が分からなくて困っていますm(_)m 新しいのを買わないといけないのでしょうか? 電気屋とかで新しいパッケージ?のMcafeeを買うのでしょうか? 今のMcafeeはアンインストールするのでしょうか? 質問が多いですがすみません困っています どうか回答よろしくお願いしますm(_)m

    • unn1
    • 回答数4