検索結果

交際

全10000件中1261~1280件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 交際が長い彼氏との関係について

    付き合って6年目の彼氏について悩んでいます。 私は学生(21)女子で付き合って6年目になる彼氏(27)がいます。 彼氏は役者の夢を目指すフリーターです。 1年前に浮気をされました。 (自己申告されました。浮気の内容や相手は一切知りません。) 自己表現をしているので自分にいっぱいいっぱいになる事が多く、 彼が少し忙しくなると、私の都合構わず振り回されたりします。 最近、メール(唯一の連絡)が週に1回です。 私は現在就職活動中で正直精神的にも辛い状態が続いているのもあり、 浮気される以前は毎日していたメールがこんなに徐々に減っていたら、 「また浮気されてるのではないか......」と不安になってしまいます。 間を挟む友人もいませんし、 携帯や、日記等確認も出来るのでしょうが 自分が辛くなるし、そういうことをしていても仕方ないので 彼の状態は全く把握出来ません。 以前なら平気だったのでしょうが、一度された事の前兆が 「メールが来ない」だったので最近は自分でメールし 傷つくのが怖いので受け身で見守っています。 いつもメールと誘いは彼から来るまで待つので私からは送りません。 (彼に合わして予定を作っています。) いつも先の予定を決めて会うのですが、今回は1日も決めてません。 彼自身、今少し映画撮影に関わってるようで、細かには分かりませんがバタバタしているようです。 しかしいつもと比べても、極端に無いのでもしかして,,,とも思います。。 15日以降に連絡するね、と言われていたのですが、「元気?」と来ただけでした。 関係がすこし馴れ合いに慣れ過ぎているのもあると思います。 (6年目ですので仕方ないと思います。。) 男友達に相談すると「彼氏は絶対、浮気を反省してないよ。」と言われました。 反省していたら不安にさせる事は絶対しない、と言っていました。 この他にも少し疑問に思う態度を見せたりしています。 相手が器用なタイプでないので余計しんどいです。 沢山の人と居たので、もしかして....と不安になります。 好きなのですが、このままの状態はしんどいです。 ずっと少し疑ってしまっています。 気がまぎれる事を...と思うのですが、繰り返しに悩んでしまいます。 モヤモヤしていて、はっきりうまく文章に出来ませんが、 何かアドバイス頂けると幸いです。 浮気をされても付き合い続けている方や長く交際している方等のアドバイスを頂けたら...と思います。 ここまで読んで頂き有り難うございます。

    • zizi3
    • 回答数5
  • 妹が援助交際をしてしまいました

    私の妹が今日、出会い系サイトで援助交際目的で男性と出会い、某駅で待ち合わせ、その男性に自宅に連れ込まれ、手錠をかけられたり、全裸の写真を撮られたり、お腹や顔などに暴行を加えられたらしいんです… 一生懸命男を説得し運よく逃げられたので私にhelpの電話がきたのですが、妹はパニックになっていて、警察に通報するべきか泣き寝入りするべきかわかりません… 妹も援助交際目的で男と出会った以上、警察に通報し、男を逮捕できたとしても、妹もしょっぴかれるのでしょうか…? やはり泣き寝入りするべきでしょうか…? どうか回答をよろしくお願いします…

    • noname#141316
    • 回答数4
  • 営業一人の交際費予算、一般的には?

    社長(営業)、営業2名、資本金一千万の株式会社です。 今のところ、交際費や会議費の上限はありません。 一人当たりの予算を決めたいのですが、いくらくらいが妥当なのか分かりません。 一般的な一人当たりの金額を教えてください。

    • inup
    • 回答数3
  • 交際長いのに、結婚してもらえない女。

    難しく考えないで、一瞬で感じた印象を教えてください。 6年以上、同じ男と付き合って来て、結婚していない女。 上記の2行だけで回答して下さる方は、 ----------下は無視して下さい---------------- 質問内容が解らなかったり、 「どうでもいい」みたいな回答ならしてくれなくて結構です。 (↑基本的に他人の事はどうでもいい だろうけど、ここは質問する場なので。 けっこう、気にして(?)悩んでますので、 質問自体にはツッコミ入れないでくださいね。 そういう輩が多い気がするから、無駄な事書いてます) 上の2行だけで、回答して欲しいのですが、、意味不な場合 例えば... 間接的に「あの子、6年も中途半端に結婚してもらえてないんだって~」 などと、噂話を聞いたとしたら、思うこと を教えてください。 人にものを尋ねるときの態度じゃないですね。ごめんなさい。 質問の書き方がいまいちわからなくなってきました。

    • Lilou
    • 回答数12
  • 借方勘定科目について(接待交際費など

    個人事業主1年目です。 業種は、不動産業です。 青色申告をする為に、やよいの青色申告のお試しダウンロードで会計に挑戦しています。 2008年の1年間の領収書を元に、入力しています。 例えば、喫茶店でコーヒーを2人で飲んだ時、接待交際費だと思っていたのですが、1000円程度で接待交際費で良いのでしょうか? 会議費としたほうが良いのでしょうか? どっちでも良いのでしょうか? 節税のやり方も全くわかりません。 何かポイントはありますか? あと、郵便局で定形外郵便を出したのは、郵便費でいいのでしょうか? それとも、切手代になるのでしょうか? 洗車代は、車両費ですか? ワイシャツやネクタイなんかは、制服?として福利厚生費でよいでしょうか? 事務所で熱帯魚を飼ったら、その費用はどうなりますか?

    • noname#116920
    • 回答数2
  • よく援助交際を申し込まれるのですが…

    今日のことです。 普通に歩いていたら前から歩いてきたおじさんに すれ違い際「7万でどお?」と言われました。 そのままシカトして通り過ぎて来ましたが、 こういう意味合いの事を言われたのが初めてではなく もしかして自分の見た目が援交をやってそうに見えるのでは…と 不安になってきました。 だけど自分で言うのもあれなんですが、私はかなり地味です。 髪も黒いし、寒いので露出もしてません。 なのにそんな気持ちの悪いことを言ってくる親父が多いのは 何故なんですか…?私が貧乏そうに見えるんでしょうか?汗) それとも世の中で援交は頻繁に行われてるものなんですか? ああ気持ち悪い!

  • なぜ、これは援助交際と言わないのか?

    デート代は毎回、片方が出すカップルは何故、援助交際と言わないのでしょうか? デート代が1回平均6000円(1人頭3000円)とすると、 平均して毎回3000円を「援助」した事になると思います。 しかし、これを援助交際と言う人は誰もいません。 なぜ、一般的に言われる援助交際は悪で、上記の場合は悪ではないのでしょうか?

  • 交際中の相手のボランティア内容について

    地元の福祉施設でボランティアをしています。彼氏との話の中でその話がでて、最近、彼がそのボランティアに興味を示しています。 そのこと自体はよい事なのかもしれませんが、困っているのは、たびたび、「ボランティアって、どんな事してるの?」、「いちど、見学に行って見たいな」と言われ、そのたびに私が口ごもってしまうことです。 実は、私の担当は清掃、それも、主にトイレ掃除です。ボランティアのメニューとしては他にもいろいろあるのですが、どうしてもなじめず、今は、「トイレ掃除」専門になっていて、ボランティアの日は、時間中(だいたい、2時間半程度です)は、ずっと施設内に何箇所もあるトイレの掃除をしています。 自分としては、辛いながらもヤリガイを感じてやっているのですが、どうしても、彼氏に、その「仕事内容」を話せずにいます。もし、見学に来て、私がトイレ掃除をしているところを見られたら、どうしよう、、とも思っています。 男性でも女性でも、かまいません。もし、交際中の相手が、トイレ掃除のボランティアをしている、と知ったら、どう思いますでしょうか?すみませんが、率直な意見をおきかせください。

    • noname#242853
    • 回答数9
  • 交際費 5000円まで損金算入について・・・

    詳しい方、教えていただけますか? 交際費が1人5000円までなら損金参入になるという件について・・・。 たとえば、年間1,000万円交際費がかかったとします。 その中に、1人5000円の対象となる交際費が800万円あったとしたら、この場合損金不算入の金額はどのように計算をしたらよいのでしょうか? すみません、よろしくお願いします<m(__)m>

    • yuko1
    • 回答数2
  • 接待交際費の補助科目を決める基準は?

    接待交際費の補助科目を決める基準は何でしょうか? 現在使用しているのが、「食事代」「土産代」「○○レストラン(店名)」「社長」などバラバラです。統一したいので、どのように補助科目を決めたらよいか、教えてください。

    • yun0603
    • 回答数3
  • 両親に交際を反対されています。

    私は20歳の専門学生で、今年度卒業になります。 今、2年付き合っている27歳の彼がいます。 彼は、今年の4月に病院に医療事務として就職しました。 彼は長男で、幼い頃に両親が離婚、その後再婚した母親と死別、 父親は現在再婚しています。 去年の秋、両親に交際を猛反対され、私は別れると両親に言いました。 しかし、彼と別れることは出来ず、最近になり付き合っていることがばれてしまいました。 両親は、「悪い所が多すぎる、絶対に幸せになれない」と反対しています。 悪い所の具体的な理由も聞き、理解しています。 彼は絶対に別れたくないと言います。 私も同じ気持ちでしたが、このままでは両親から彼に危害が及ぶのではないかと不安です。 彼は就職したところなので、気持ちに余裕がありません。 私は、彼を支えてあげたいです。 でも、こんな状態では、彼に迷惑をかけてしまうだけです。 別れたとしても、彼はひどく傷ついて、仕事が出来なくなってしまうのではと心配です。 両親も裏切りたくはありません。 3日後に学費の納入期限があり、別れないと学費は払わないといわれています。 学費を自分で払うだけのお金はなく、ローンを組むというと、「誰が保証人になるんだ」と言われてしまいました。 日曜日に彼と両親が会うことになっています。 どうすればいいでしょうか。

  • 交際経験がないと正直に言えません

    今年で21になる大学3年生の女です。 私は中高6年間女子校に通っていて、今まで21年間彼氏がいたことがありません。 大学入学するまではメイクなどもほぼしないで自分の容姿にあまりこだわっていなかったのですが、2年生になる頃から特に気にし始めました。その頃からそれまではなかったのに、男性から声をかけられることが多くなりました。 確かに今は、以前と比べると読む雑誌なども変わり、外見(メイク・服装)も派手になったな、と自分でも思います。 ただ内面はやはり高校生の頃とほとんど変わっていません。 しかし最近では、男女問わず多くの人から「絶対彼氏いるでしょう」とか「もてそう」とか「遊んでそう」とか言われるんです。 個人的には、いくらそういう風に誤解されても、きちんと理解してくれている家族や友達がいるのでそれはさほど気にしません。 ただいくらそう言われても、実際は今までちゃんとした彼氏がいたことはないんです。何回かデートに行くことも時にはあるけれど、最終的には交際に至らないで終わるのがほとんどでした。 そして悩みは、少し気になっている人や友達(男女共に)に「今までの恋愛遍歴を教えて」とか「今までの彼氏とは?」みたいな質問をされると非常に困るということです。 私も素直になって「誰ともちゃんと付き合っていない」と言えれば大した悩みでもないのかもしれませんが、一度正直に話したらものすごく驚かれたり意外がられたりして、何だか怖くていえません。 どうしたらいいのでしょうか。 親しい人たちには正直に言うべきでしょうか。 そして、21になるのにこのような私のような例はやはり稀なのでしょうか。 もし良ければアドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • 彼の両親に隠れて交際してます

    付き合って一年半の彼氏がいます。彼氏は転勤族で1人暮らしをしており、2日に1回の割合で彼の食事を作ったりして共に過ごしております。大変、面白く優しい男性です。 2年以内に結婚したいと言われ、結婚を前提として付き合いたいと言われました。 ですが、彼は自分の両親に私の存在を隠しており、彼女がいることも黙ってます。「いい人はいないのか?」と言われても、「いない」と答えてるようです。 彼はこれまでの恋愛で、ご両親から大反対をされてきてます。 理由は親子ほどの年の差、不倫・・などですが、私とは年齢は2つしか違わないし、私も独身なのですが・・。 先日、彼の友人と遊んでいた時、「その様子をムービーで撮って、(彼の)お母さんに送ってやるぞ~」って冗談で彼の友人が彼に言ってました。(お喋りな彼は珍しく何も言わず苦笑してました。) ただの冗談ですが、私はとても空しくなりました。そんなに隠れて付き合うほどのことなのか、そもそも、28歳にもなって、お母さん(両親)にバレるバレないを気にするのってどうなんだろう・・って感じました。彼と彼の母親は大の仲良しでほぼ毎日電話で話してますし、月に一度は実家に帰るのですが、その時も母親と一緒に買い物に行ってます。もちろん、母親といる時は隠れてトイレから電話してきたりします。 父親は昔人間で、古い考えの持ち主らしいです。一流の大学を出てるみたいです。 私の両親と彼は何度も会っており、とても仲良くしてます。 結婚を前提とした付き合いだと説明もしてあるので、『未来の旦那さま』って感じで、これまでの彼氏以上に親切にしてくれています。 しかし、私の母も、彼が私を両親に会わせない事に疑問を感じてるようです。我が家は結婚の意志は関係なく交際してる相手を紹介するタイプの家庭ですので、隠れて付き合うなんて理解が出来ません。 また、彼の家族に比べて我が家はかなりオープンです。彼の母は細かい気配りの人って感じですが、私の母は気配りが遠慮を生むからフランクにいこうってタイプで・・結婚しても合うかな?って今から不安です。 付き合いって一年半なので、そう慌てる必要もないのですが、 嘘までついて隠すのって・・普通なのでしょうか?? 「バレてもいいのだけどね。やましい関係じゃないし」とか言うのですけど・・。 くだらない質問かと思いますが、よろしくお願いします。

  • 交際が続かないことから脱出するには?

    こんにちは、30代会社員男性です。最近、女性が何を考えているか分からないと感じています。彼女たちは愛やら運命的出会いを求めているようですが、何か計算して男を値踏みするような態度や考えを持っている人が多くて何か嫌な感じがするのです。裏があるというか。そういう人ばかりではないのかもしれないのですが、これまで交際しようと何度か試みた女性は皆そういう傾向がありました。私の場合、一度会ってだいたい断られるか、会おうとすると尻込みされたりすることが多いのですが、何が問題なのか分かりません。

  • 男女の交際って具体的に何をする?

    22歳♂です。 まだ女性とお付き合いしたことがなく、現在、初彼女ゲットに向けて奔走中です。 恋人同士の男女は交際をします。交際=デートと捉えてもいいと思います。 ところが私は、「交際」と言われても何をどうすればよいか全く分かりません。このままでは、晴れて彼女が出来た、となっても右も左も分からない状態です。 交際(デート)って、具体的にどんなことをするのでしょうか? (Hすることは分かりきっていますので、それ以外で) また、交際には主に次の3パターンがあります。  1.遊び目的の交際  2.真剣交際(結婚を前提としないもの)  3.真剣交際(結婚を前提とするもの) 上記パターンによって、交際(デート)の内容にどのような違いがあるのでしょうか? 私と同年代くらいの女性は、どのパターンの交際の望んでいる方が多いのでしょうか? (ちなみに私は2番のパターンを望んでいます)

    • jox31_4
    • 回答数11
  • お見合い相手との交際とはこんなもの?

    お見合いをしてみたのですが、先方から「またお会いしたい」という 連絡を頂き、ご本人から一度電話がありましたが、次回会う日程を 決める用件のみの会話で、しかも日時は2週間後です。 その後一切連絡はナシです。(メールアドレスも聞かれなかったので 交換していないので、メールのやりとりもありません。これも驚きの 1つです!) お見合い経験が少ないので、よくわからないのですが、「恋愛」とは 違ってこういうものなのでしょうか?もしくは、単にお相手が イマイチ乗り気じゃないということかもしれませんが。。 こんなクールな感じで交際をすすめるのか、大変不安なのですが、 この温度差が価値観の違いというか、「お見合いに向かない体質」と いうことなのでしょうか?紹介者にご迷惑はかけたくないので、 自分の向き不向きを見極めたくて質問させて頂きました。 漠然とした質問で恐縮ですが、皆様の幅広いご意見・アドバイスを お願いいたします。

  • 付き合う(交際)とはどういうことでしょうか?

    僕には好きな人がいます。一緒にいられたら頑張れるし、癒される。だけど、彼女の人生もあり、大学生で就職も内定しています。経験し成長して欲しいという気持ちがあり、僕は気持ちがいつか同じ人生に向いてくれるように僕も、彼女の得意な英語の勉強を始めました。彼女のために、というよりも自分を磨いて彼女にアピールしたいと思っています。 僕は、馬鹿でしょうか?花が咲かないかもしれない恋愛のために自分を変えていこうとしています。カトリックでミサに行った際に、説教で「現代人は生活の中にまず自分を先にしている。共同ということをしない。」と話して、自分なりに、共同がそれが付き合うことなのかな?と思っています。 この複雑な気持ち、どなたか汲み取っていただけませんか?

    • fuzii
    • 回答数5
  • 交際人数がどのくらいでの結婚ですか?

    カテちがいなら、すみません。 私は、2人の男性と付き合い、19で主人とつきあってから、 主人しかしりません。 他の2人とは、最後までは、ないです。 みなさんは、どれくらいの人とお付き合いし、 経験をもち、結婚されるのでしょうか? 人に聞かれると、少し、恥ずかしいと思うのは、私だけでしょうか? 今。30代前半なのですが、無性に、恋がしたいです。。。

    • noname#27057
    • 回答数3
  • 出会い系で真剣交際ってありえますか?

    はじめまして。 大学3年の女です。 エキサイトという巨大出会い系サイトで、 同じ県内に住む男性と知り合いました。 メールをやり取りした期間は約1年です。 その間に、何度も「写メが見てみたいな」「会いたい」 と言われてましたが、私は外見に自信がないので、 断ってました。それでもメールは続いてました。 でも、彼が会社を退職して転職の為に地元へ戻るので、 引越する前に1度会いたいと言われ迷いに迷って、会いました。 「外見は関係ない。長い間メールして電話で声を聞いて、 内面的な事が好きになりました。」と、言ってくれたので・・・。 会ったその後も普通にメールは続いてます。 でも、しょせんは出会い系・・・。 このまま真剣交際へ発展ってありえませんよね? 友達は、「多分、●●ちゃん(私)は、つなぎ的な存在で、 今も彼は出会い系サイトを利用しているだろうし、 身近にイイ子が出来たら、そのうち連絡も来なくなるよ。 本気になったら絶対に駄目だよ。」と言います。 彼は、引越して今は北海道と関東で離れ離れにも関わらず、 「会う前も会った今も気持ちは変わっていません。」と、 メールも続いていて、来月末に休暇を利用して3泊4日で会いに来てくれます。 でも、所詮は出会い系… 今もエキサイトを利用している可能性は高く、 彼を信用するのは辞めた方がいいのでしょうか。

    • noname#27141
    • 回答数9
  • 上司と交際している同僚が・・・(長文です)

    私(♀)は職場の同僚(♀)(仮にAとします)と人間関係が最悪です。それはAが横着で無神経(頼んだことはせず、頼んでない、人の仕事を勝手にする等)なので私と反りが合わないのです。で、堪りかねて一度だけAに強い口調で注意をしました。その事は後で私も反省しましたが、Aは自分の彼氏に即効電話、その彼氏から職場の責任者へ連絡が入り私は注意されました。Aの彼氏(仮にBとします)は職場の上司の一人です。 私の勤める職場は数人の経営者が数人の社員を共同雇用しておりBは経営者の一人です。AとBはAが入社してすぐ交際を始め、まもなくBの私への無視が始まりました。その理由を「Aの目を気にして」ではないか、と他の社員が言うので、別にBに何ら興味も無い私は「ま、いいや」と無視されておきました。やがて職場では「タブー」のその交際がもとでBは転勤させられました。が、Aが「気に入らない」私の事をやたらBに話しているようだったので、私もそんな面倒なAとは仕事の連絡以外、話をしませんでした。すると、いつの間にか、私がAを無視し、いじめていると上司達が問題にし始めました。更にAは私のせいで精神疾患になったと診断書に私への苦情を書き連ねBを通じて責任者の上司に提出したようです。私はAにもBにも二人の肩を持つ上司らにも呆れていますが、何とか気持ちを切り替え、関係改善を、と思っているのに、公私混同が以前に増して甚だしくなってきているAは、私が何か言ってそれが自分の気に入らない事だと即Bへ、更には責任者の上司や他の上司にさえ直接苦情を言うようになりました。私も人を憎む、恨む事で自分の人生を台無しにしたくないので「私がもっと変わらなくては」と考えるのですが、反面、「卑怯なAやBを許せない」思いが湧いてきて・・・その自分自身の葛藤で疲労困憊しています。こんな私にいいアドバイスをお願いいたします。長文ですいません。

    • noname#35202
    • 回答数6