検索結果

筆まめ

全9586件中1221~1240件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 筆まめのバージョンアップ不具合

    バージョンアップしてからメニューが動かないのが有ります。 どうすればいいですか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめVer.30を起動時

    筆まめVer.30を起動時にバージョンアップサービスのお知らせ画面が毎回表示されるので表示しないようにしたいのですが、どうしたら良いでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめの機能について

    筆まめ通常版でも年賀状以外の機能はあるのでしょうか? 年賀状以外も使用予定ならオールシーズン版にすべきでしょうか? 教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめVer27アップグレード版インストール

    新しくPCを買い替えたのですがインストールについての質問です。 以前のPCには筆王がインストールされていたので、Ver27のアップグレード版を買いました。 新しく買ったPCには、筆まめなどのソフトはインストールされていません。このような状態でもアップグレード版のソフトをインストール出来るのでしょうか? それとも製品版を買い替えないといけないのでしょうか? よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

    • mmm-yyy
    • 回答数1
  • 筆まめver10からのアップグレード

    筆まめver10のシリアル番号とインストールしたパソコンがあります.筆まめver31のアップグレード版で新しいパソコンにインストール可能でしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめ Ver.31 インストール出来ない

    サポートかx就てますら色々試しましたがインストール途中でエラーが出て困っています。 デバイスマネージャーを開いた時にほかのデバイス SOURCENEXT バーチャル SCSI アダプタの所に ! (感嘆符)が出ています。 勝手に、削除してWINDOWSが調子悪くなっても困ります。 回答をお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめ新しいPCへのインストール

    筆まめver.30のDVD版を購入し使っています。新しいPCを購入しましたがDVD読み込み機能が付いていません。新しいPCにインストールする方法があれば教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

    • v005192
    • 回答数3
  • 筆まめバージョン26について

    筆まめに入力した住所録をエクセルで出力することは 可能ですか? 筆まめバージョン26を持っております ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめの印刷ができない

    他の印刷(ワード、エクセル等)は完全に印刷ができます。 筆まめだけが出来ません。 関係あるか否かは分かりませんが、昨日まで100枚の葉書の、表、裏、共に印刷が出来ました。しかし本日朝筆まめのバージョンアップができますという案内が届きましたので操作しましたが・・ 購入して1週間というのに最早バージョンアップ?なのかと不思議でしたが・・何か復元する方法がありますか? 最もアンインストールして再インストールしようとしましたがアンインストールは受け付けなかったです。ウイルスかな? ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめvol16印刷できない

    筆まめvol16を使用しています。この度windows10 にverupをしたのですが印刷できなくなってしまいました。新しい筆まめを購入しないとだめなのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。

    • star39
    • 回答数3
  • 筆まめの印刷について

    筆まめver.27を使っています。パソコンはWindows10です。 年賀状の文面を一時保存したものを印刷しようとした際、はがきにまったくイラストや文字が印字されません。普通紙(A4)でならできるのですが、なぜでしょうか? パソコンを再起動したり、過去のQ&Aのものを試してみたのですができませんでした。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。

    • ka2055
    • 回答数3
  • 筆まめバージョンアップについて。

    筆まめVer.21を、Ver.23アップグレード版(DVD)で去年まで使用していましたが、今年使用できなくなりました。Ver.28ダウンロード版を購入すれば、旧バージョンを引継使用できるのでしょうか・・? ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめでファイルが開けない

    筆まめVer17を使っています。先日まで問題なく使えていたのですが、急に以前のファイルを開くと問題が発生したため、Mamew17.exeを終了します。と強制終了してしまいます。 エラー署名 AppName:mamew17.exe AppVer:17.9.0.5 ModName:mamew.dll Modver:17.9.0.5 Offset:001da372 エラー報告に関する技術情報 Exception Information Code: 0xc0000005 Flags: 0x00000000 Record: 0x0000000000000000 Address:0x000000001010da372 System Information Windows NT 5.1 Build:2600 CPU Vendor Code:756r6547 - 49656E69 - 6c65746K CPU Version: 00000673 CPU Feature Code: 0387F9FF CPU AMD Feature Code: 00E7E824 Module 1 Mamew17.exe Image Base: 0x00400000 Image Size: 0x00000000 と表示がでました。 どなたか解決できる方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • jvc1717
    • 回答数2
  • 筆ぐるめ 筆王e 筆まめベーシック

    パソコンにはがきソフトが3つ入っていました。 筆ぐるめ 筆王e 筆まめベーシックです。 はがきを書くことになったので、どれかを使いたいのですが、どれがいいかわかりません。 使用用途は主に応募はがきとしてです。 年賀状に使うことはありません。

    • noname#47756
    • 回答数2
  • 筆まめVer.11について

    筆まめ11を使ってます。 登録済みの住所を最新のものに更新したいのですが 例えば今年、4月から「区」が必要になったところに すべて、変更する方法とか・・・

  • 筆まめの住所録を変換

    自宅で保存している筆まめの住所録を 離れている子供に送りたいのですが、 子供の方のパソコンには筆まめが入っていません。 ワードは入っています。 子供の方で年賀状を印刷したいと言うのですが、 どのように送ったらいいのでしょうか。 過去の質問も見ましたが、よく理解できません。 初心者です。 よろしくお願いいたします。

  • 筆まめソフト2バージョンインストールは

    毎年筆まめを更新しています。離れた所のじいちゃんがV14に慣れているのでとそのまま、私は16を使いたいとしてインストールした場合、V14の使い方を尋ねてくるのでそれに答えるためV14の画面が必要です。実質14は使い方を具体的に話すためだけですが、2本インストールしておくと競合して壊れるとか、動かないとかの弊害が出るのでしょうか?ご経験者の方おられましたらご指導をお願いします。

    • noname#134124
    • 回答数3
  • 筆まめだけ印刷できません

    非常に困ってます 筆まめで年賀状の住所印刷をしてますが 何度やっても印刷できません。 インクもきちんとあって HPなどは普通に印刷できます。 なのに筆まめの住所のみ全然印刷できません どうしたらよいのでしょうか? どなたかご意見下さい。

    • nimes
    • 回答数2
  • 筆まめ Ver16 郵便番号が・・・・

    お尋ねします。 筆まめ Ver16 ですが、印刷プレビューで郵便番号が表示されません。印刷もされません。何もいじっていないのですが?・・・・ よろしくお願いします。

    • 37428
    • 回答数2
  • 筆まめ12 印刷について

    筆まめ12の住所ファイルを使って、 宛名印刷をしています。 150件ほどあるのですが、 今、二度に分けて印刷しました。 最初は、1~50、二回目は51~100という具合に。 すると、途中1のカードが全然関係ないところで 印刷されて、一枚カードが抜けています。 51のカードも同様で、途中51のカードが印刷されて、 一枚抜けています。 葉書がないので、 明日残りの50枚するつもりなんですが、 101~と設定すると、また101のカードがどこかで 出てきそうです。 私がどこかでそういう設定にしているのでしょうか。 わかる方がいらっしゃったら、教えてください。 お願いします。