検索結果
iPhone アプリ 同期できない
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- iTunesを他のPCへ
iTunesを入れていたパソコンが壊れ、iTunesのフォルダーなどのバックアップをとっていなかったので、新しいパソコンに入れたiTunesを同期元にしたいのですが、どうすればいいのでしょうか? iPhoneからアプリをiTunesにコピーすることはできましたが、他の物はコピーできませんし、やはり同期元のiTunesとして認識されているわけではないのでこまっています。 最初に同期されるべきiTunesとして設定する方法はあるのでしょうか?
- 締切済み
- その他(Windows)
- shiros1950
- 回答数1
- iPhoneの音楽をPCのiTunesにコピー
iPhone5のミュージックをPCのiTunesにコピーするフリーソフトはありますか? 久しぶりに新しいCDのアルバムをiTunesにインポートして、 iPhone5に同期しようとしたところ、 何故か以前入れ たはずの曲がリストに表示されませんでした。 つまり、iTunesから消えてしまったと言う事ですよね? そのまま同期したら、今iPhone内にある音楽は消えてしまう…みたいな表示がありました。 実は、少し前にiPad(Wi-Fiのみ)を購入した際、iPhoneに入れたのと同じ曲がiPadにも入れられるかな?と思い、同期(?)したのですが、やり方がわからず断念しました。 その後、それっきりPCに繋ぐこともなく諦めていました。 たぶん、その時に誤って消してしまったのかもしれません。 マイミュージックのフォルダを見ても、なぜか中途半端に二割位の曲はあるのですが、他の曲はみつかりません。 そこで、色々調べたところ ソフトでPCにiPhoneのデータを移行してiTunesに入れることが出来るとわかりましたが、 そのためのフリーソフトはありますか? みつけたソフトは有料で、無料体験では20曲しかインポート出来ませんでした。 ちなみに、PCはWindowsです。 あと、ソフトで音楽をiTunesに入れる時に他のデータも移行出来るでしょうか? iPhoneの写真やアプリがちゃんと前のまま入ってるのかわからないので (確認したいのですが、下手に触ると逆に消してしまいそうで怖いです)iPhoneからiTunesへ自動で同期出来ないデータを保存?したいのですが…。 ちなみに、iTunesの音楽を手動で同期するをやってみようとしたところ、 「このiPhoneは他のiTunesと同期している為、今のデータを消去して、 この新しいiTunesのデータを同期しますか?」と言う内容の表示になります。 他のiTunesなど無いのですが、 やはりiPadを繋いだことでおかしな事になってるんですよね? どうしたら元に戻るのかわかりません。 もう、iPadは同期しなくてもいいと思っているのですが…。 わかりにくい質問かとおもいますが、どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- silvermarc
- 回答数2
- iPhoneを使ったtodo・タスク管理
iPhoneアプリでGTDがしたいです。 よいアプリを探しているのですが、なかなか自分にあった条件のものが見つかりません。生活を左右するものなので、みなさんのオススメはありますか? ちなみに、私の基準は。 追加課金なし 機動が素早い クラウド化(dropboxやevernoteも有り) グーグルカレンダー同期 タスクの繰り返しができる アラームがならせる(通知機能) タグがつけられる はじめは「次にすること」というアプリがとても良かったのですが、IOSをバージョンアップしたら遅くなってしまい、その間に、「DOit.im」というアプリを触ったらクラウド化が欠かせなくなりました。 「DOit.im」は、よいのですが無料だと同期に制限があるのと、完璧に同期されないのが不満です。 「他にも、こんな使い方すればいいよ~」的な回答も募集です。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- satisfied999
- 回答数1
- iPhoneで予定の共有ができるアプリ
Googleカレンダーでは予定を他の人と共有したいときは「ゲストの追加」ができます(相手のemailアドレスを入力します)。 iPhone, iPadでこれをするのに良いアプリはないでしょうか? パソコンではWEBブラウザでGoogleカレンダーを使っています。 iPhoneとiPadのカレンダーはGoogleと同期しています。 iPhoneとiPadで、「Staccal」というアプリを使い始めたのですが、他の人と予定を共有しようとして、ハタと困りました。予定の編集メニューに「ゲストの追加」がないのです。(もちろん、共有カレンダーを作ることはできるのですが、一つの予定を共有するだけだと大げさです) CalenGooというアプリも試して見たのですが、やはり、「ゲストの追加」が見当たりません。 良いアプリがあったら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- スマホアプリ
- white-tiger
- 回答数3
- iphone4でカメラで撮影した写真を管理するには?
iphone4でカメラで撮影した写真を管理するには? iphone4で撮影した写真についていくつか質問があります。使いこなしてるカメラを活用しているユーザー様教えてください。 ・撮った写真って”写真”をタップした後に表示される”カメラロール”に入りますが、そこの画面にフォルダって作れないのでしょうか? 撮影した後にカメラロールから振り分けたり、撮影する直前にこれから撮るものは「猫」や「BBQ」などフォルダ分けをしてから撮影など、もしくはカレンダー表示も出来たらとても助かります。 そのようなアプリがあるのならば教えてください! ・撮った写真をアプリでロモ風やポラ風にするものがありますが、いじる前の写真に上書きで保存という機能は基本的に無いのでしょうか? ・撮影した写真はどうやってバックアップするのですか?itunesで同期している時にどこかに既に保存されているのでしょうか? もしパソコンに既に同期時に保存されているならば、iphone本体で写真を全て消して同期した場合パソコンの写真も消えてしまうのですか? ご教授よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- SoftBank
- hawaiimilk
- 回答数2
- iPhoneを同期しているPCが不調です。
iphoneを同期しているノートPCが壊れそうです。iphoneのデータは消えて欲しくありません。どのように対応すれば良いでしょうか? windows XPのPCでiPhone3GSを同期しています。そのPCが不調でして、いつ壊れるかわからない状態になっています。原因はわかりません。 もしもPCが故障すれば、PC内に保存されているiPhoneのバックアップファイルも読み込むことができなくなる事と思います。 故障に備え、バックアップファイル(アドレスやアプリ、写真、メール、iPodの音楽など全て)をあらかじめ外付けハードディスクに移しておけば、新たに購入したPC、新たにインストールしたiTunesへ、そのファイルを移し、iPhoneを元の状態(現在の状態)に戻すことが可能なのかと、素人ながらに考えております。 そういった事は可能ですか? バックアップファイルは、どこにあるのでしょうか? 例えば、アプリに保存している画像もバックアップされるのでしょうか? ほかの手段はありますか? 一応、OS windows7 starterの搭載された、低スペックPCと外付けHDは持っています。 アドバイスよろしくお願いいたします。
- 締切済み
- iPhone・iPad・iOS
- tsutsubou
- 回答数2
- iPhoneへの曲の入れ方を 教えて下さい!
iPhoneに曲いれたいのですが、詳しいやり方が いまいち わかりません… 自分で調べてみたのですが、 iTunes に曲を いれて それをiPhoneに 移す、という ことまではわかりました。 iTunes に曲を 入れるやり方は わかるのですが、 その曲を iPhoneに移すときに、iPhoneのアプリや写真などが 消えてしまう恐れがあるみたいなのですが、 どうすれば iPhoneのデータが 消えないで、曲を移すことが できるのでしょうか? それと 同期 という 事も いまいちよく わからないんです… 質問が ちんぷんかんぷん で 伝わりづらいかもしれないですが、どうか 易しく 教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。 ちなみに 私の 使っているものは iPhone5でios7、Windows XP です
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- RieeeO
- 回答数3
- iPhoneを解約するとiPodtouchになる?
現在iPhone 3GSを使用しています。 iPhoneはSIMカードを返却せずに解約できるとの情報を得ました。 解約すると、3G回線(でのネット)、電話番号、メールアドレスが使えなくなるのはわかるのですが、 wi-fiが使える環境にいれば、safariでのネットやapp storeでのアプリ購入、アップデート、 その他データ通信が必要となるアプリは使えるのでしょうか? また、PCと接続してiTunesによる同期は可能ですか? 最後に、現在公衆無線LANし放題と、ソフトバンクwi-fiスポットが利用できる状態なのですが、 これはiPhoneを解約すると使えなくなってしまうものなのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- rabbit78
- 回答数2
- squirrelとi OS X Lionについて
本日やっとiOS X Lionにアップグレードした者です。 私はSquirrelというアプリを使用しているのですが、i OS X LionにアップグレードするとiPhoneとのwifi同期が出来なくなったのですが、どうしてでしょうか? ちなみにiTunesともできなくなりました。 何か対処法があればお教えください。
- iphone使用者です、トラブルが発生しました
itunesで管理している楽曲のライブラリが多くなってきたので外付けのHDDを購入しました。 無事にデーターを移すことが出来たのですがiphoneを同期するとアプリがすべて表示されなくなってしまいました。 原因が皆目わかりません。どなたか原因と対策をご教示ください。 よろしくお願いいたします
- ベストアンサー
- ネットトラブル
- 117hagekat
- 回答数2
- iPhone用にカレンダーアプリを探しています
iPhone用にカレンダーアプリを探しています。 単純に、月ごとに分かれていて、祝日を表示してくれるシンプルなカレンダーでいいのです。 どれも、ToDO機能が含まれていてGoogleカレンダーと同期をさせないといけないアプリばかりで困っています。 ・同期しなくてもよい ・日本の祝日が表示される ・オフラインでも表示できる(ネットに接続しなくても良い) ものなら、すこしくらいデザインがださくてもいいです。 ぜひおすすめのカレンダーを教えてください。 有料のカレンダーをひとつ買ったのですが、祝日表示がなくてとても がっかりしてしまいました。 カレンダーアプリって、たくさんありそうだけど、AppStoreには 一般的でシンプルなカレンダーアプリがないのですが、なにか理由が あるのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。
- iPhoneからitunesにデーターを移す
新しいPC(windows7)を購入した為、新PCにitunesをインストールし、旧PCからバックアップをとっていたitunes内のデーター(アプリ・ミュージック・着信音)を移し、iPhoneをつなげて同期しようとしたところ、ミュージック・着信音はおそらく大丈夫なんですが、「App」が、入っているものは合っているのですが、レイアウトがグチャグチャになってしまっています。 なんとか、今のままのレイアウトで同期したいのですが、iPhoneからレイアウトのデーターをitunes側に移す事は出来ないのでしょうか?? やはり、手動で今のレイアウトに戻すしか無いのでしょうか??
- 締切済み
- iPhone・iPad・iOS
- you-take
- 回答数1
- ID・パスワード管理アプリ探してます
iphone、android間で同期出来て、銀行の契約者番号などの複数フィールドも 設定出来る、ID・パスワード管理アプリを探しています。 調べてインストールしてを繰り返し、結局どれが良いのか分からなくなりました。 一度PasswordBoxを、「これだ!」と思い入れてみましたが、IDなどの項目が 増やせませんでした。 どなたか、条件に合うアプリを御存知ありませんでしょうか? 宜しくお願い致します。
- Android携帯とoutlookのオフライン同期
outlook(outlook expressではなく)で予定を管理しています 現在はWindows Mobileを使っているのでActiveSyncで同期をとっています 新しいスマートフォンへの乗り換えを検討していますが、USB等ワイヤードの同期方法があるものを探しています。 背景として、会社内ネットワークではセキュリティ制限があるのでGoogle Calendarにアクセスができず Androidの通常の同期方法(outlook<->Google Calendar<->Androidで同期)がとれません iPhoneであれば、iTune経由でできそうなことがわかりましたがAndroidでは有線でスケジュール(できれば、住所録も同期したい)を同期することはできないのでしょうか。 アプリをインストールしてできるのであれば、紹介をいただけると助かります よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- monterey-r
- 回答数2
- iTunesで同期を行うとiPhoneのデータは?
お詳しい方、教えていただけると大変助かります。 3点質問がございます。お礼は必ずさせていただきます。 私はiPhone4を使用しているのですが、もう何年も同期作業を一切しておりません。 なのでiOSのバージョンも確か4.2くらいです。 【一つ目の質問です】 iPhoneにしか入っていないデータ(メールやアプリ等すべて)と、 iTunesにしか入っていないデータがお互いに存在する場合に、 同期を行うとどうなってしまうのでしょうか? お互いに入っていないデータは、同期をすることで共存してくれるのでしょうか? もしくは、どちらか一方のデータだけが生き残って、もう一方は消えてしまうのでしょうか? 可能であれば、両方のデータが消えずに残って(統合)してくれると助かるのですが。。。 【二つ目の質問です】 同期と同時に作成されるバックアップは、iPhoneに入っていたデータに準拠したバックアップが作成されるのでしょうか? 【三つ目の質問です】 同期を行うと、バックアップデータ(フォルダ?)が特定の場所(Cドライブのどこか)に作成されると思います。 そのバックアップデータを、一旦別の媒体(外付けHDD等)に移動しておき、また後日、本来の場所にバックアップデータを戻してやると、ちゃんとバックアップデータとしてiPhone復元時に使用できるのでしょうか? 大変つまらない質問かと思いますが、教えて下さると大変助かります。 どうか是非とも宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- iPhone・iPad・iOS
- IDobatameeting
- 回答数1
- iPhone単体で好きな楽曲の着信音を設定する
色々と試みましたが、解らないので質問します。よろしくおねがいします。 iPhone4sで、iTunesストアからダウンロードした楽曲を着信音にしようとしています。 同期するデスクトップでのiTunesがなくても、iPhoneのみで設定出来ればベストです。 現在試みたアプリは、以下2つで、どちらも無料版です。 どちらも同期しないと設定できないようなのですが… ring.tones http://itunes.apple.com/jp/app/ring.tone/id445783316?mt=8 Ringtone Maker http://itunes.apple.com/jp/app/zheutameka-ringtone-maker/id390929278?mt=8 Ringtone Makerで作ったファイルを、メール送信し、同じiPhone内の別のメールアカウントで受け取った際に、Quick Timeで再生することはできるのですが、これを着信音として設定するにはどのような操作をiPhone上ですればよいでしょうか。 別の方法でも結構ですので、宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- elephance
- 回答数1
- google syncでの同期エラー
iPhone3GSでgoogle syncを利用して、いくつかのアプリを使っています。 ここ何日か突然同期するとエラーとなり、同期できません。 エラー内容 com.google.GDataServiceDomain(500) Operation Could not be completed.(Service Error:Could not generate feed.) とか カレンダーリスト取得中にエラーが発生しました サーバー通信エラー:500 です。 使用アプリは 「さいすけ有料版」 「domoTodo+」 「Pocket informant Lite」 です。 全滅です。 純正アプリのカレンダー(Exchange ActiveSync)は同期できます。 しかし、Safariで「m.google.com/sync/setting/iconfig~」でも 「A server error occurred while trying to complete your request. Please try again in 30 seconds.」 というメッセージが出て設定が途中でアクセスできなくなります。 これは、googleの問題なのでしょうか? iPhoneの問題なのでしょうか? もう何日も続いていて不便でしょうがありません。 google mobileのブログに同じことで悩んでいるような感じの 書き込みがありましたが、英語なので翻訳してみてもよくわかりません。 http://groups.google.co.jp/group/spanningsync/browse_thread/thread/77b33d366c1005e1 どなたか分かる方、解決方法を教えてください。 よろしくお願い致します。
- アプリlocal cloudの使い方
タイトルとおりなのですが、local cloudというアプリの使い方がわかりません。。 iTunesにiphoneを接続して、iTunesのAppからファイル共有で追加をするのですが、写真を入れていく事しかできません。 フォルダーごと共有でいるものではないのでしょうか? それと、写真を追加するには毎回iphoneを接続しなければならないのでしょうか? 今のところ使い方がわからないので、その方法で写真を入れただけですが、これだとiphoneに写真を同期するのとかわりません。。 PC側もアプリをダウンロードしましたが、連携?の仕方がわかりません。。 わかる方いましたら使い方を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- noname#233899
- 回答数1
- Apple IDの兼用について
以前iPhone 5を使っていて、その時に使っていたIDを、機種変更して現在使っているiPhone 5Sでもそのまま使っている状態です。以前のiPhoneは趣味用として画像や動画の保存として使っています。現在使っているiPhoneはアップデートしているのですが、以前のiPhoneはアップデートする際に同期した時に現在使っているiPhoneのデータが上書きされないか心配でできていません。アップデートやバックアップはいつもPCに接続してiTunesで行っています。iCloudは使っていません。 一つのApple IDを2台のiPhoneで使用している場合、同期する際にどちらかのデータに統一されるのでしょうか? もし、どちらかのデータが上書きされるのなら新しくApple IDを作成し、以前使っていたiPhoneにそれを使いたいのですが、Apple IDを変更した場合カメラロールやアプリのデータは消えてしまうのでしょうか? よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- krn_6u6
- 回答数2
- iphone4を購入しました
iphone4を購入しました APPのアカウント登録で行き詰ったのですがサイトを見てクレジットカード無しで登録に成功しました いざitunesと同期しようとするとアプリ系が認識されなく手順どうりにコンピュータを認識と言うところを押しIDとパスワードを入れたのですが間違ってると出てきます iphoneとPCのitunesの同時ログインは出来ないのでしょうか? それともクレジットカードを登録してないせいでしょうか?