検索結果

将棋

全8533件中101~120件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 将棋棋譜解説

    開始日時:2011/06/16 19:40:19 棋戦:自由対局室 手合割:平手 先手:i 後手:y 手数----指手---------消費時間-- 1 7六歩(77) ( 0:03/00:00:03) 2 3四歩(33) ( 0:02/00:00:02) 3 2六歩(27) ( 0:02/00:00:05) 4 4四歩(43) ( 0:02/00:00:04) 5 4八銀(39) ( 0:01/00:00:06) 6 3二銀(31) ( 0:03/00:00:07) 7 5八金(49) ( 0:06/00:00:12) 8 4二飛(82) ( 0:03/00:00:10) 9 2五歩(26) ( 0:02/00:00:14) 10 3三角(22) ( 0:02/00:00:12) 11 6八玉(59) ( 0:01/00:00:15) 12 6二玉(51) ( 0:01/00:00:13) 13 7八玉(68) ( 0:01/00:00:16) 14 7二玉(62) ( 0:01/00:00:14) 15 5六歩(57) ( 0:01/00:00:17) 16 8二玉(72) ( 0:01/00:00:15) 17 5七銀(48) ( 0:03/00:00:20) 18 7二銀(71) ( 0:02/00:00:17) 19 3六歩(37) ( 0:02/00:00:22) 20 5二金(41) ( 0:01/00:00:18) 21 3五歩(36) ( 0:03/00:00:25) 22 3五歩(34) ( 0:02/00:00:20) 23 3八飛(28) ( 0:03/00:00:28) 24 4五歩(44) ( 0:03/00:00:23) 25 3五飛(38) ( 0:05/00:00:33) 26 8八角成(33) ( 0:03/00:00:26) 27 8八銀(79) ( 0:01/00:00:34) 28 3三銀(32) ( 0:09/00:00:35) 29 3八飛(35) ( 0:13/00:00:47) 30 2七角打 ( 0:44/00:01:19) 31 3七飛(38) ( 0:30/00:01:17) 32 4九角成(27) ( 0:03/00:01:22) 33 4八金(58) ( 0:21/00:01:38) 34 3六歩打 ( 0:05/00:01:27) 35 3六飛(37) ( 0:06/00:01:44) 36 2七馬(49) ( 0:02/00:01:29) 37 3五飛(36) ( 0:43/00:02:27) 38 2六馬(27) ( 0:07/00:01:36) 39 3九飛(35) ( 0:06/00:02:33) 40 4六歩(45) ( 0:04/00:01:40) 41 4六歩(47) ( 0:08/00:02:41) 42 4六飛(42) ( 0:01/00:01:41) 43 5八金(69) ( 1:04/00:03:45) 44 3六飛(46) ( 0:39/00:02:20) 45 3六飛(39) ( 0:30/00:04:15) 46 3六馬(26) ( 0:02/00:02:22) 47 3一飛打 ( 0:16/00:04:31) 48 2八飛打 ( 0:08/00:02:30) 49 4七歩打 ( 0:25/00:04:56) 50 3七歩打 ( 0:14/00:02:44) 51 3九歩打 ( 0:19/00:05:15) 52 2九飛成(28) ( 0:05/00:02:49) 53 2一飛成(31) ( 0:45/00:06:00) 54 3九龍(29) ( 0:10/00:02:59) 55 1一龍(21) ( 1:15/00:07:15) 56 3八歩成(37) ( 0:02/00:03:01) 57 8六香打 ( 1:46/00:09:01) 58 4八と(38) ( 0:06/00:03:07) 59 4八銀(57) ( 0:02/00:09:03) 60 1九龍(39) ( 0:31/00:03:38) 61 7五桂打 ( 0:12/00:09:15) 62 5一香打 ( 0:06/00:03:44) 63 5五角打 ( 0:10/00:09:25) 64 2九龍(19) ( 0:41/00:04:25) 65 3三角成(55) ( 0:03/00:09:28) 66 4六桂打 ( 0:30/00:04:55) 67 6八金(58) ( 0:44/00:10:12) 68 5八金打 ( 0:04/00:04:59) 69 3九歩打 ( 0:03/00:10:15) 70 6八金(58) ( 0:08/00:05:07) 71 6八玉(78) ( 0:03/00:10:18) 72 5八金打 ( 0:01/00:05:08) 73 7七玉(68) ( 0:02/00:10:20) 74 4八金(58) ( 0:35/00:05:43) 75 4六歩(47) ( 0:19/00:10:39) 76 7四銀打 ( 0:11/00:05:54) 77 5五馬(33) ( 0:34/00:11:13) 78 5四歩(53) ( 0:38/00:06:32) 79 4四馬(55) ( 0:03/00:11:16) 80 7五銀(74) ( 0:36/00:07:08) 81 7五歩(76) ( 0:03/00:11:19) 82 5三桂打 ( 0:42/00:07:50) 83 9五桂打 ( 1:34/00:12:53) 84 9四歩(93) ( 0:09/00:07:59) 85 8三香成(86) ( 0:03/00:12:56) 86 8三銀(72) ( 0:01/00:08:00) 87 8三桂成(95) ( 0:02/00:12:58) 88 8三玉(82) ( 0:00/00:08:00) 89 1二龍(11) ( 0:40/00:13:38) 90 6五桂打 ( 0:03/00:08:03) 91 7六玉(77) ( 0:11/00:13:49) 92 2七龍(29) ( 0:31/00:08:34) 93 5三馬(44) ( 1:25/00:15:14) 94 5八馬(36) ( 0:20/00:08:54) 95 8四銀打 ( 0:32/00:15:46) 96 8四玉(83) ( 0:07/00:09:01) 97 9六桂打 ( 0:02/00:15:48) 98 9三玉(84) ( 0:05/00:09:06) 99 8四銀打 ( 0:05/00:15:53) 先手が私です 21手目の3五歩からの仕掛けは成立しますか? 僕が聞いたのは先手の銀が5七に来た時に後手四間飛車側の 左銀は4三に上がらないといけないと聞いたのですが どう咎めればいいかわかりません それとも、それは昔の定跡なんでしょうか? 教えてください

  • 将棋の対決

    羽生名人がなぜあの中学の怪物君と対戦しなかったのでしょう。 もし負けたら、ないか支障があるからでしょうか。 出てくるの楽しみにしていたのに。 永世七冠の為に、エネルギー貯蔵でしょうか。

  • 将棋 一日

    将棋は一日何局指していますか?

  • 将棋 攻め方

    角と飛車の道すじをあけた後の攻め方がいつもできません。攻め方についてのいい方法がありませんか?またいいホームページはありませんか?教えて下さい!

  • 将棋の話

    先ほどのNHKの特集で名人戦のダイジェストとインタビューを見たのですが、あの「羽生世代」というのが僕にとって実に印象的で また格好良く憧れというもので将棋を極めたいなどと考えていたのですが実際のところ、そんな風に考える人は大勢居るのでしょうか? あの人たちが格好いいから自分も真似して、しぐさをそっくりそのまま同じにするなどと少し今になって呆れてしまいました。 所詮、あの人達には適わないというのが実感で、将棋の世界に足を踏み入れて得たものも多いけどあまり失ったものが多すぎたように思いました。 あの年代の人は現在30代後半でそれこそ10代からライバルが身近にごろごろ居てお互い切磋琢磨して本当に羨ましいなと感じます。 それに比べて僕など、目の前にある将棋そのものを楽しみたいだけで 別に仕事でもないし所詮趣味の領域。 それに、将棋で飯を食っていこうなどという発想もありませんでした。 それこそ、夢中というものなのかもしれません。 現在も将棋倶楽部24は毎日満室ですが、あそこにいると 犯罪を犯す人が増えそうで危惧しています。 それに、将棋に限らず70年代のバブルを生きた人に今の自分達は 勝てないと感じています。テレビを見て実際に凄い体力、根気だなと 思います。それで、僕もまた興奮して何か酔ったような気分です。 大変失礼ですが、ああいったプロフェッショナルなどという番組は 僕には見てはならないものだな(今の自分には)と思います。 所詮、実力が違うと思うと落胆しますがこういったときは気持ちの切り替えはどのようにするのでしょうか・・・? 何も考えずに床に就き、明日を待つのがいいのは分かっているのですが なかなか悔しいし夜も眠れないときがあります。 もちろん、将棋倶楽部24はもうやめました。脳みそがとけてしまう 可能性もあります。どなたか力のある方マスコミに訴えてください。 僕が偉そうにいってすみません。本当に、凄い集団です。

  • ミサイル行軍将棋

    ミサイル行軍が売っている場所を教えてください。条件はクレジットカードを使わずに購入ができることです。支払い方法は代金引換がいいです。ちなみにミサイル行軍は競技者2名、(赤軍、黄軍。それぞれの駒が赤と黄に塗られている)と審判1名の計3名で遊び、持ち駒は、元帥・大将・中将・少将・大佐・中佐・少佐・砲兵・工兵・地雷・スパイ・ジェット機・タンク・ミサイル・特殊爆弾の計15種31枚で遊ぶゲームですよね。もし、違うならば、そちらの方で探してください。お願いします。

    • ab21
    • 回答数2
  • 米長の将棋

    米長邦雄先生の将棋が好きです。 それで米長先生が指した名局、名手を教えて頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • AI将棋にて

    父親と勝負するために将棋を覚えようと思いAI将棋を購入しました。 勝負の形になる程度のレベル7級ぐらいには2ヶ月ほどでなれましたが、いざ父親と勝負してみると父親は定跡を使わずガンガン攻めてくるタイプでした。 せっかく定跡を覚えたのですが、美濃囲いにする暇もありませんでした。 AI将棋では定跡を使わない戦法がないようなので残念なのですが、定跡を使わない相手とはこちらも定跡にこだわらずガンガン攻めたほうがいいのでしょうか。 それとも、今のスタイルを貫いて3級くらいを目指したほうがいいのでしょうか。 目的は将棋が強くなることではなく、父親と遊ぶ程度なのですが、よろしくお願いします。 もし、AI将棋で定跡を使わないで戦わせる方法があるのであれば教えてください。 私が持っているのはAI将棋Ver16です。

  • 将棋のプロ

    よくプロになるには小学生のうちに五段昇段、即弟子入りなどと聞きますけど・・・実力は本当にそんなに凄いでしょうかね。三段といっても 大人の指す将棋のそれと子供のはやざし中心で見た目で指すそれとは 違います。当然ですけどそれを大人の三段と同等とは腑に落ちません。 彼らはそもそも仲間のうちでそれだけの力があったということで大人が戦っても本当に適わない相手でしょうか?たかだか小学何年生かの将棋、落ち着いて振り回されなければ勝てると思います。 将棋のプロを大人になってから目指せないものでしょうか?やはり師匠に弟子入りせねば無理ですよね?

  • 将棋倶楽部24

    将棋倶楽部24についての質問です。 1 有段者ルームの棋力欄が「十傑」とか「角行」とかなってる人がいるのは、どうしてですか? 2 自王が王手とされてるのに、何故受けもせずに次に自分も相手に王手かける・・・なんてことができるんですか? とくに、2は初めて見てショック受けてます。 今回見た対戦は、Aさんが先に桂王手したにも関わらず、その次にBさんが(その桂馬をとる逆王手でもない普通の)王手をかけかえしまして、Aさんは、そっちのほうを受けて、とれる王をとらなかったので、(これも謎!)、既に勝ちのはずなのに、かなり長引いてました。 24では王手されても、無視することができる。 また、相手が自分の王をとるまでは、王手状態でも王手してもよい。 そういうルールなんですか? J-gameでは、王手状態では、それをどうにかしないと、他の手はさせないような作りになってるので、考えられないことです。

    • tiotao
    • 回答数6
  • 将棋のゲーム

    過去に存在した質問ならすみません。 将棋を覚えられるDSのゲームを探しています。駒の動きもわからないほどの初心者です。 オススメのゲームがございましたらご教授願いたい次第です。

  • 将棋 プロ棋士

    今働いている会社で対人関係がうまくいかず 会社をやめて将棋のプロ棋士めざしたいなどと最近思っています そうする場合 一日13~15時間を将棋の練習時間に費やして 4年がんばれば 14*365*4 20440時間並みの人の20年に相当する時間かな? 趣味がかなりない人間のうえに今職場にいるつらさを考えるとこれくらいはできます。 それでも独断で判断するのもどうかと思いました・・・ 僕をプロに育ててくれる人がいれば踏み込めるんですがどうしたらいいのかわからない・・・。手取り足取り教えてもらうつもりはないです 考え方や勉強の仕方をを教えてくれるような人・・・。 せめてプロの人の話を聞かないことには進まない気がして どうしたらいいでしょうか? 情報 男 18歳 IQ124「関係ないですがこれでちょっと自信ついたところがありますたまたまかも」 EQ10「これくらかな・・・」 趣味将棋「真剣に初めて一ヶ月」 大阪のどこかに住んでいます。 俺の考えが甘いのはわかっていますが。どうしようもないんです 別の質問ですがボナンザって プロ棋士に勝てる実力はないんですか?

  • 将棋の棋譜

    最近将棋をはじめました。 棋譜をエクセルに描きたいのですが、後手側は文字をさかさまにしなければなりません。どうすれば、さかさまに書けるのでしょうか。 方法があればおしえてください。

  • 将棋の棋譜

    プロ棋士の棋譜をホームページに載せたいのですが棋譜って著作権とかありますか?ダメでも序盤までとか乗せたいのですが・・・

  • 将棋のゲーム

    20年ほど前から家庭用ファミリーコンピューターで将棋のゲームが出ていたのですが、今思うと将棋のコンピューター対戦のプログラムはものすごいように思います。強さも選択ができたと思います。 いったい将棋ゲームのコンピューターはどんな風に作ってあるのでしょうか!??

    • giok
    • 回答数2
  • 将棋上達方法

     最近将棋を始めたものです。 そこで将棋がうまくなる方法ってありますか?  初心者ならまずこれを覚えたほうがいいとか(陣形など)ありますか? わかりやすい回答お待ちしております。

    • noname#17458
    • 回答数2
  • オンラインの将棋

    旧ヤフー将棋は、とても使いやすかったですよね。 棋譜の送信もできるし、ノーレートでもできたし、 指す時に、だいたいの相手の強さもわかって、とてもよかったです。 今は、出来る所3つしか知りませんが、 playokは、棋譜を保存しても、わからない表示になっていますし、 ヤフーモバゲーは、棋譜保存できませんし、 ハンゲームは、練習ルームで指すなら、相手の強さがわかりません。 やっぱり、棋譜の保存できませんが、ヤフーモバゲーに行くしかないのでしょうか・・・・? 今、これらの3つ(棋譜保存可・ノーレート・相手の強さがわかる)を、兼ね備えている対人のオンラインの将棋って、どこかありますか? 教えて下さい。

    • noname#123708
    • 回答数2
  • 囲碁と将棋。

    囲碁と将棋どちらが面白いですか。 出来れば理由も書いてください。 選択はどちらか一方でお願いします。

    • tyagayu
    • 回答数5
  • 将棋のゲーム

    ニンテンドーDSかゲームボーイアドバンスで将棋を初期から教えてくれるゲームはないですか?

  • 将棋とチェス

    皆さん  普段  将棋とかチェス やりますか? 日本人ですから 将棋やる人はいると思います でも チェスって 皆さんの周りに普段 チェスやる人 いますか? いや そもそも チェスのルール判りますか? チェスできますか? 最近 テレビゲームで チェスをやるので 少し気になりました

    • noname#263431
    • 回答数14