検索結果

投資

全10000件中1121~1140件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 投資信託について

    sp500に毎月1万円ぐらい投資しています 投資をするタイミングって考えた方がいいですかね?自分はいつも給料を貰ったタイミングで入れていますが先月めっちゃ下がってそのタイミングでいれればよかったなーとか思いまた上がって来ていて今入れるともったいないかなとか考えています 投資信託は10年20年後とかの話なので考えずに入れていけばいいですかね?

    • auauwaa
    • 回答数3
  • 投資信託の選び方

    今さらですが投資信託の関連知識を教えて下さい。プロが選び方をアドバイスしたり、利回り等のランキング表まで公開されていますが、結局どうなのでしょうか。100のファンドがランキングされて、その表を見ることにより、上位3社だけが集中的に買われ他の97社は全く商売が成り立たないというわけではないですよね。私もNISAブームに乗って買っていますが良かったのか悪かったのかも分かりません。  なぜ数多くのファンドが直ぐに潰れることなく成り立っているのでしょうか。

  • 世界の株式 投資信託

    ネットでお薦めの投資信託は米国・・・とか言われていますが、お薦めされない人気のない投資信託もあるわけですよね。人気のない投資信託は誰が買い支えているのですか。親戚の叔父さんに頼んでも無理そうで。

  • 投資信託の始め方

    投資信託は個々に手数料が決まっているらしいので、証券会社、ネット証券、郵便局、銀行のいずれから買っても差はないでしょうか。

  • 株式投資について

    株式投資って稼げますか? まずは、手の出せる所から始めたいのですが。 将来的に、本業にできますか?

  • 株投資について

    株を購入したいのですが、サラリーマンの皆さんは毎月いくら分ほど株に回していますか。 月々いくら回すか。 ボーナス月はいくら分購入するか。 そのあたり悩んでいます。 ちなみにまず購入したいのは、5大商社株です。 めっちゃ高いですが購入しようと思っています。 不動産投資などしている職場の上司とかいますが、よくわからないので不動産投資は考えていません。

  • 科学者と投資家

    科学技術研究所の科学者は、カネのために投資家に言われたものを作りますか? 環境改変兵器禁止条約がありますが、食糧危機を演出するため、科学技術で故意的に気候変動や人工地震を起こし、農業にダメージを与える組織、今後出てきますか?

    • No290
    • 回答数1
  • 60歳からの投資

    家族が60歳から新NISAを始めます。もちろんSBI証券で、 廉価なS&P500に連動するファンドを買います。15年間は 続けると申しております。酷い時は最悪半額になると事も 覚悟しております。 他にも現金はたんまりとあるので、大丈夫だとは思いますが、 どうなんでしょうかねえ。60歳を過ぎたら使った方がいい気もします。

  • ●投資信託について

    ●投資信託について 楽天証券で『iFreePlus 米国配当王(年4回決算型)』のようなたこ足配当ではない投資信託はあるのでしょうか?

  • 投資信託の約定日

    投資信託を買った後にチャートを見てみると約定日にちょうど価格が下がっていたのですが、通常、投資信託も株のようにチャートで値動きを予想して買うものでしょうか。予想しても、手続き(約定日)が翌日になると変動があると思うのですが、投資信託はそういうものなのでしょうか。

  • 投資詐欺ですよね?

    以下、投資配当を目的とした会員制サイトの内容です。 詐欺ですよね?完全に。 ---------- 🔴一、初級メンバー(General member):週次リターンは約10%で、100万円以上の投資が可能です。スタジオのグループで指示に従って取引を行い、取引指示は不定期に共有されます(特定のガイダンスがないため、収益率はそれほど高くありません)。 ⭕️アシスタントが指示を個別に伝え、週次の米国株プレマーケット取引の利益機会を保証します。 🔴二、中級メンバー(Intermediate member):週次リターンは10%から15%で、500万円以上の投資が必要です。 ⭕️アシスタントが指示を個別に伝え、毎週2回の米国株プレマーケット取引の利益機会を保証します。 🔴三、上級メンバー(Senior member):週次リターンは15%から25%で、1000万円以上の投資が必要です。 ⭕️アシスタントが指示を個別に伝え、毎週3回の米国株プレマーケット取引の利益機会を保証します。 🔴四、シルバーメンバー(Silver Member):週次リターンは25%から35%で、3000万円以上の投資が必要です。 ⭕️毎週3回の米国株プレマーケット取引の指示を受け、すべての正式メンバー向けの取引に参加できます! 🔴五、ゴールドメンバー(ゴールドメンバー):週次リターンは50%以上で、5000万円以上の投資が必要です。 ⭕️毎週5回の米国株プレマーケット取引の指示を受け、すべての正式メンバー向けの取引に参加でき、スタジオのプロのアナリストからの指示や他の投資指導も受けられます。 🔴六、ダイヤモンドメンバー(Diamond Member):1億円以上の投資が必要です。 ⭕️私が直接トレード戦略と指示をリードし、スタジオのすべての取引計画に追随でき、2か月以内に純利益が1.5億円以上に達することを保証します。 ⭕️2025年のプライベートエクイティファンド上場セレモニーに正式な株主として参加でき、内部の関連会議に参加し、議決権を持つことができます。 ⭕️それに、2027年に正式に設立される産業グループの株主として直接参加する権利もあります!

  • 投資信託のリスクヘッジ

    投資信託を始めようとしているところなのですが、リスクヘッジのため、基準価格の異なる複数の投資信託を組み合わせて購入しようとしてます。 そこで相談なのですが、多くの投資信託がある中、これとこれを組み合わせると値動きが相殺するといった度合を、指標などで簡単に比較することができないものでしょうか。例えば、AとBの値動きを合計した結果を基準価格のグラフに表示してくれるとかでもかまいません。自分で目で見て比較しようとしているのですが、組み合わせの数が多いのと、感覚に頼るしかなく、なかなかうまくゆかず困っています。よいアイディアなどご存じでしたら、教えて頂けるとたすかります。 よろしくお願いします。

  • 投資信託について

    FANG+について SBIなどでみると上位10銘柄が表示されないのはなぜでしょうか? また銘柄の入れ替えはどれぐらいのスパンでおこなわれるのでしょうか?

  • 日本最古の投資信託

    株式は長期でやるとインフレとともに、増加するというのが セオリーです。じゃあ日本最古の投資信託を調べると、 50年前という最古参があります。でも今の価値は600円。 なんでこんなに低いんですか。百年定期預金という話もありますが、 こちらは現金です。 https://www.nomura-am.co.jp/fund/funddetail.php?fundcd=140004 https://www.nihon-holdings.co.jp/column/10.html

  • 投資スクールってこんなもの?

    この投資スクールに入るか迷っています。 入会金は10万、その後は月会費約3万ですが1年間は支払いマストです。 説明を聞いてもそんなに怪しさは感じなかったのですが、規約を読んでからやや警戒モードになっています。 規約の中で気になる点は以下 ・クーリングオフができない ・途中解約しても1年間は支払い義務あり ・主催者は何らかの理由で突然コンテンツ提供を終了することがあるが、その場合の返金等一切なし ・月会費を主催者の都合で変更することがあるが、会員はそれに従う ・会員同士の交流コミュニティに投稿されたものは主催者側が無償で無制限に利用可とする こんな感じなのですが、これって一般的なスクールでも同じなのでしょうか?

  • 老後のための投資

    老後のために投資を始めようと思っています。 資金がないので、低資金から運用可能なFXしか選択肢はなさそうで、ただ裁量でうまくやれる自信がなく、自動売買を候補にしています。 いろいろ調べましたが、証券会社の自動売買は生活を支えるだけの利益は出そうになく、さらに手数料をとられるので、下記のような無料ソフトにするつもりです。実際に運用された方はどんな感じでしょう? https://note.com/dazes/

  • 投資信託か、ETFか

    投資信託で、SP500やオルカンの分配金無しのイーマクシススリムの投資信託が良いのか、 同じくSP500やオルカンの分配金ありのETFが良いのか、 資産を増やす意味で効率的なのはどちらですか?

    • gja254
    • 回答数1
  • 新ニーサ、年初一括投資

    新ニーサで、SBI証券で年初一括投資(360万)する手順を教えてください!

    • gja254
    • 回答数1
  • 投資信託について

    分配金が出ないファンドでつみたて投資信託をやってた場合、解約または譲渡しないと利益って出ないですよね(キャピタルゲイン) 将来のためにつみたて投資をやって、いざ数十年後に解約(譲渡)しようと思ったら「トータルリターンがマイナスになってて、利益が全く出てませんでした」って事もありえるのですか?

    • ASA-9X
    • 回答数4
  • 暗号資産と株式投資

    暗号資産と株式投資の違いを教えてください。 ※OKWAVEより補足:「Web3.0/暗号資産」についての質問です。