検索結果
バイオリン
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ヴァイオリンを弾ける方至急ご回答お願いします。ハ-モニクス
ヴァイオリンのハ-モニクス譜面の書き方を教えて下さい。 ただ----8va---や----16va---- を使って表せばいいのですか? あと、ハ-モニクスでメロディーを弾いていて、ハ-モニクスじゃない音域の音が途中で出てきてしまったら、それは混ぜて演奏しちゃっていいのですか?
- ベストアンサー
- 楽器・演奏
- noname#49981
- 回答数4
- バイオリンのカバーを単体で売っている店を教えて
当方、20年程ぶりにバイオリンを再開しようと考えております。 本体一式、ケースはメンテナンスすれば使える状態なのですが、ケースカバー(布地)のシミなどが酷く、ショルダーストラップのフック部分の金具もさびてしまっています。 イメージとしては、 http://store.shopping.yahoo.co.jp/e-music/4571190519277.html (添付写真参照) のような感じのショルダーから掛けられるものを探しております。 以上の商品は、値段的にも5000円と、丁度よいのですが、あまりにも色が派手すぎて、思いあぐねております。 正直、あまり価格は余りかけたくありません。 ネットで調べてみても、ケースと抱き合わせ販売がほとんどで、高額なものが多く、ケースカバー単体での販売は、見当たりませんでした。(私の見落としかもしれませんが・・・。) ちなみに、ケース本体は四角ではなくバイオリン型(三角型)です。 もし、お心当たりがありましたら、ご教授ください。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(アート・創作)
- j-hosino
- 回答数2
- 子供用のバイオリンの消音器は使っていますか?
今度賃貸マンションに引っ越すことになりました。 子供がバイオリンを習っていて好きなので続けさせたいのですが、 どうも音に関しては住民の方は厳しいようです。 ピアノは時間内ではOKと管理組合規定はあるそうです。 周囲の人に迷惑はかけたくはないので 子供用のバイオリンの消音器を使ったらどうかと 思っていますが、実際は使い心地はどうなのでしょうか? そもそも、子供用サイズのバイオリン(1/4、1/2)の消音器は売っているのでしょうか? 使ったことがあれば教えてください。 (大人の方はよく使われているのを聞きますが、子供はどうでしょうか?)
- バッハ:無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第3番ホ長調BWV1006~前
バッハ:無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第3番ホ長調BWV1006~前奏曲の押える弦 こんにちは。 バイオリンの初心者中の初心者(楽譜もきちんとは読めない)ですが、タイトルの曲に惚れ込みまして、チャレンジしています。 自分の耳で探した私の弦の押える場所と、Youtubeでプロやちゃんと弾ける人達が押えている弦の場所が違う事に気づきました。 かなりバイオリンに近い位置で撮影している動画を見つけた(下動画)のですが、演奏が早過ぎてどの弦を押えているのか解りません^^; どの弦を押えるかまで親切に書いてあるこの曲の楽譜はありませんでしょうか。 楽譜でなくても、結果的に押える弦が解ればそれで良いのですが。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 音楽
- noname#207138
- 回答数1
- レッドスペシャルで、バイオリンのような音を出すためには
前から憧れのギター、レッドスペシャル(ブライアンメイ・ギターズ)を購入しました。 アンプは、VOXのブライアンメイ・スペシャルを使っています。 6個スイッチがあって、いろんな音を出せるのはわかるのですが、 よく言われる、「バイオリンのような音」は、どうやって出せるのでしょうか?? アンプの設定、スイッチのon/offなど色々と試していますが、 しっくりきません。 レッドスペシャルを愛用している方など、回答よろしくお願いします。 他にも、レッドスペシャルの奏法についてのサイトなど、あったら教えてください。
- 音大などでヴァイオリンを専攻していらっしゃる方教えてください
音楽大学や芸術大学の音楽科などで、ヴァイオリンを専門に 勉強されているかたにお聞きしたいのですが。 現在使用されている楽器はおいくらぐらいするものですか? 私は趣味でヴァイオリンを習っている者ですが、 私が以前教えていただいていた先生は愛知県立芸術大学を 卒業された方で、約500万ほどもする楽器を持っておられました。 けれど他の生徒もそれぐらいの物を持っている、と言っていて 驚いたことがあります。 やはり、それぐらいの楽器を持っていないと音大などは 難しいのかと思いました。 県芸はレベルが高いそうですが、他の一般的な音大などでも ヴァイオリンの生徒さんはそれぐらいの値段の楽器を普通に持っているのでしょうか? 専門的にヴァイオリンをやっておられる方の使用楽器が どれぐらいお値段がするものなのか知りたいです。
- 締切済み
- 音楽
- noname#101340
- 回答数1
- バイオリン又サックスを音楽教室で習うならどっち?(費用含めて)
今度カワイ音楽教室で習い事をはじめようと思っています。 全くの初心者です。 バイオリンかサックスを習おうと思っています。(時間的に) 知人に楽器を弾ける人はいないので習っても個人的に楽しむだけと思います。(防音スタジオが近くにあるので教室とは別に練習できます) 楽器自体持っていないので購入資金として1式5・6万程度と考えています。楽器は中古でも構わないと思っています。 以上の条件でバイオリン、サックスどちらを習ったほうが音楽的に楽しめるでしょうか。 また実際習い事を始めるにはどの程度(いくら)の楽器を購入したほうがよいでしょうか。(お勧めのメーカーなど) 個人的な希望としては気持ちよく聞け一人で弾いても楽しめる方にしたいと思っています。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- genyaan
- 回答数2
- 弓と弦の接点を変えずに弾くには(バイオリン)
クライスラーの「前奏曲とアレグロ」を練習しているのですが、後半部分の16部音符が並んでいるところは駒寄りで弾けと先生に指示されるのですが、どうしてもいつの間にか弓が指板と駒の真ん中辺りに戻っていってしまいます。少し弾いては「弓の場所が戻ってる」といって止められます。 先生が言うには「駒寄りで弾くことに慣れていないからだ」というのですが、ゆっくりなテンポならなんとかなるのですが、この曲やクロイツェルの2番のようなテンポが早くて弓を頻繁に返すような曲だと途端に接点がずれてしまいます。 駒寄りで安定して弾き続けるにはどうしたらいいでしょう。肘を少し引くようにして弾くのでしょうか。 また接点がずれるのはどんな原因が考えられますでしょうか。
- フランクとブラームスのヴァイオリンソナタの推薦盤を教えてください
フランクとブラームスのヴァイオリンソナタの最近の推薦盤を教えてください。父のクラシックレコードコレクションを聞いてこれらの曲が好きになったのですが、古い演奏家のものばかりで最近の演奏家のものでは何が良いか迷っています。ちなみにこれまで、ティボー&コルトー、オイストラフ&リヒテル、パールマン&アシュケナージ、パールマン&アルゲリッチなどを聞いてきました。
- ベストアンサー
- クラシック・オーケストラ
- okum
- 回答数1
- ヴァイオリンがたくさん置いてあるお店を探しています。
都内(山手線内あたり)でヴァイオリンを置いているお店を探しています。 ネットで検索してみても、あまりお店が見つからず、 どこへ行ってみればいいのかもわかりません。 ヴァイオリンを多く置いてあるお店や、 店員さんがレクチャーしてくれる店舗の情報があれば 教えて下さい! ちなみにヴァイオリン経験はなく、これから始めようと思って 購入を検討しています。
- ベストアンサー
- 楽器・演奏
- kyuraspace
- 回答数4
- ヴァイオリンの音色にニスが影響するのはどうして?
ストラディバリウスの音色の秘密はニスにあり、 その調合は息子にも伝えなかったとか。 でもどうしてニスが音響に重大な影響を与えるのでしょうか? 素人的考えでは、形や材質が重要であり、ニスなど影響は少ないと思います。 表面に1ミリ程度塗るだけのものです。 実際にギターなどでは、ニスがどうのという話を聞いたことがありません。 またストラディバリは息子にもニスの調合の秘密を教えなかったそうですが、 どうしてでしょうか? 重要なものは伝えるべきでは。 もうひとつ、ニスの謎ですが、 科学分析してもわからないのはどうしてでしょうか? 化学変化が進んでしまっているからですか。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 音楽
- yoshinobu_09
- 回答数4
- 朝のワイドショーで映画「北京バイオリン」の紹介をしたとき
16日朝のワイドショー(フジだったと思います)で映画「北京バイオリン」の紹介を紹介していました。そのとき、主役(だと思います)の男性が、映画では別の人のバイオリンの音色を使っているけれど、自分もバイオリンの専門学校に通っており、バイオリンは弾けるんだということで、弾いてみせていました。 私もバイオリン歴長いですが、私にはそれは「あらほんと。弾けるんだ」という程度で、それほどうまいとは感じられませんでした。ビブラートの手の動きもぎこちない気がしました。 しかし、それを見たバイオリニスとの高島ちさ子が「とても上手。すぐにプロになれる」と絶賛していました。 彼は本当にうまかったですか? 気になります。
- ベストアンサー
- 楽器・演奏
- noname#63648
- 回答数1
- 英語の読み仮名教えてください。
Want to get into the junior orchestra (ジュニアオーケストラに入りたい) From violin to more plays like and want to (バイオリンをもっとひけるようになりたいから) よろしくお願いします。
- G線上のアリア
タイトルの意味は「バイオリンのG弦のみで演奏可能だから」との事ですが、バイオリンの弦はどうなってるんですか?。ギターの弦なら指の抑える場所を変える事で基本的には全ての音を鳴らす事が可能です。もしバイオリンの弦もギターと同じならどんな曲でも「G線上」のみで弾けるのではないでしょうか?。
- 締切済み
- クラシック・オーケストラ
- MONKEYMONKEY
- 回答数6
- 楽器を習ってる家は防音部屋はある?
ピアノとかバイオリンとか 楽器習ってる家は 大体は防音部屋あるんですか?? 私は集合住宅住みで、バイオリン を少しだけやってましたが 日が暮れない時間に、窓を閉めてバイオリン練習してました。 周りの人も、夜遅く練習しないように気をつけるか電子ピアノでヘッドフォンつけてやったりするそうです
- オーケストラサークルって忙しいですか?
大学に入ったらオーケストラのサークルに入りたいんですけど、一般的にオーケストラサークルって忙しいですか? 私はバイオリン志望で、いままでバイオリンを弾いたことがなく、大学から始めようと思ってます。 サークル活動&バイオリンの自主練&ピアノの練習(趣味)&バイト&勉強ってスケジュールに無理が生じるでしょうか? オーケストラサークルについてなにか知っている方、アドバイスお願いします。
- You raise me up 伴奏音源について
You raise me up 伴奏音源(ピアノ等)・カラオケについて →バイオリン演奏用 結婚式にてバイオリン演奏をする予定です。 You raise me up を弾きたいと思っていて、伴奏音源(ピアノ等)・カラオケを探しています。 やっかいなのが、この曲は元々バイオリンの旋律がウリみたいなところがあるので、 カラオケには大体バイオリンの音が入っています。 バイオリンの音色ナシ、ピアノなどでシンプルなものをご存知の方、ゼヒ教えてください!!! どうぞよろしくお願いいたします。
- 楽譜を捜しています
Jean Claud petitのfantasia for Violin フィギュアスケートで浅田真央さん町田選手の演技で使用された曲の ヴァイオリンとピアノ版は何処で手に入りますでしょうかお教えください
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- jeanclaudpetit
- 回答数3
- 楽器不可アパートにて
趣味でバイオリンをやっている者なんですが、一人暮らしをする事になって楽器不可のアパートに住むことになりました。誓約書には楽器の持ち込みや、演奏は禁止と書いてあったんですが、私はその部屋でバイオリンを弾くつもりはなく、別の場所(カラオケボックス等)で弾くつもりです。持ち込み不可の場合、バイオリンはその部屋に置いてはいけないのでしょうか?
- ヴァイオリンの肩当が良く外れるので困っています。
ヴァイオリンの肩当が良く外れるので困っています。 私のはKUNのBravoという肩当ですが、とてもよく外れます。 1曲弾き終わってヴァイオリンを肩から外してぶら下げるたびに落ちます。 かなりギューギュー押し込んでも効果ありません。 足の4つの爪にゴムチューブをかぶせてみましたが効果ありません。 東急ハンズでシリコンチューブを購入してかぶせてみましたが、 これも効果ありません。 足の金具を取り付けているネジが良く緩むので、 これはいつも気をつけて締め付けてますがこれも関係なさそうです。 万策尽き、困り果ててます。 何か対策を教えてください。 また、非常に外れにくい肩当てがあれば教えて下さい。