検索結果
将棋
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 将棋ゲーム
将棋ゲームで強いのをご存知の方いたら教えてください。コンピュータがプロを負かした記事を読みましたが、検索しても出てきません。
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- hsisdw
- 回答数3
- 将棋センター
今回初めて将棋道場に行ってみようと思っているのですが 大阪で有名な将棋センターといえばどこなのでしょうか? 将棋を楽しんで腕も磨きたいので有段者(3~4段)から級位者までいて比較的人数が多いところをいくつか教えていただけると助かります。
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- hakkine
- 回答数3
- 本将棋以外の将棋について。
本将棋も含めてなんですが、色んな将棋をしたいです。 ここでいう色んな将棋とは、 「チェスなどの海外の将棋・中将棋をはじめ古典将棋・禽将棋や京都将棋、軍人将棋などの変わった将棋」 です。 だいたいの指し方等は解っているのですが、他にも指される方が(周囲に)いるのかどうかわかりません。 なので、これらを普及・指し手の調査をしたいのですが、何か情報をお持ちでしょうか??またこれらの将棋に興味を持っている方などはいないんでしょうか?? 自身が、福岡市の人間な者で福岡市を中心とした情報源をくれるとなお嬉しいです。(勿論その他の地域の情報も大歓迎です。) お忙しい中、お目を留めて頂いて幸いです。
- 【将棋】将棋の素人同士の戦いです。
【将棋】将棋の素人同士の戦いです。 ゲームが始まって序盤で先に角を取りました。 この角はいつ使うのが攻撃として最適解ですか? すぐに使うならどこに打つ?
- ベストアンサー
- 数学・算数
- gasshop2017
- 回答数4
- 御妃将棋/おきさきしょうぎって、なに?
御妃将棋(おきさきしょうぎ)okisaki shogiって、 知っている方や打ったことある方はいますか? 海外のwikipediaや中国のwikipediaにも解説が載っています。 ニコニコ動画でも、対局の棋譜が見れました。 どなたか情報 を知っていたら教えてくださ~い! https://en.wikipedia.org/wiki/Okisaki_shogi
- 締切済み
- 囲碁・将棋
- aromasato22
- 回答数1
- 将棋ソフトで
将棋ソフトで、守りだけを専門にやっていると千日手になってしまうのですが。ただひたすら、守りの手をやっていても千日手にならない将棋ソフトはありますでしょうか? あと、将棋盤で、自分の陣地と、相手の陣地が同じ方向から同時にモニターに表示できるソフトってありますでしょうか? 説明するのが凄く難しいのですが。どうしてこういったことが必要かというと、相手が自分のコマをとった場合、どこに指してくるか考えるのがあまり得意でないので、相手の陣地を、自分の陣地と同じようにみられたら、相手がとった自分のコマをどこに指すのか、少しは分かるのではないかと思い、質問をしました。
- 締切済み
- 囲碁・将棋
- komaneti53
- 回答数1
- 将棋の用語
次の文章の意味がよく分かりません。どなたかお教えいただけますか?将棋の本からの抜粋です。 “三日目に入り、もう少しで千日手が成立する局面を迎える。しかも指し直しとなる千日手ではなかった。神田の指し手が王手を挟んでいたため、ルールでは神田が手を変えなければ、裁定により木村の勝ちとなる” 「千日手」というのは、過去の質問にもありましたので、分かりましたが、「指し直しとなる千日手」とかならない千日手というのがあるんですか?それとも、回数が不足という意味なんでしょうか? 「指し手が王手を挟」む?王手にしたのではなく、「挟」む、とはどういう事なんでしょう? 「ルールでは神田が手を変えなければ」。ルール?これは、上の「神田の指し手が王手を挟んでい」るので、反則なんでしょうか? ちなみに、この一局は、昭和17年に行われた木村義雄名人対神田辰之助八段の対決の一場面です。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- noname#1775
- 回答数3
- 将棋の世界
どうしてプロの将棋は男女別れているのでしょうか。 スポーツと違って体力差は関係ないし、知的レベルは男女同等だと思うのですが。
- ベストアンサー
- 囲碁・将棋
- damdamdam5656
- 回答数2
- 将棋とコンピューター
コンピュータを使った世代の棋士は強いとき来ますが、 コンピュータ利用のどこにその秘密があるのでしょうか? 話題としては 将棋以外の業界のことなどでもかまいません。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- noname#2813
- 回答数5
- 将棋が趣味・・・
24歳会社員です。 小さい頃から将棋、囲碁、麻雀などの卓上ゲームが好きで、 特に将棋はアマチュア高段です。社会人の今もたまに道場に行くくらいです。 同世代だと女性はおろか男性も将棋に興味ある人はあまりいないと思います。 将棋が趣味と言うとマイナスなイメージを持たれると思い、 友人や同僚、また飲み会では話しづらいです。 同じような経験されている方はいるでしょうか? また将棋が趣味の男性についてどう思いますか?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- XianXing
- 回答数5