検索結果

ペット

全10000件中9821~9840件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 続 投票所に犬を連れて来る人

    Q1. 投票所の投票箱のある部屋まで犬を連れてもしくは抱いて来る人は、どんな理由で一緒に来るんでしょうか。 Q2. ペットの入室に関して、制限する工夫や配慮をしている投票所をご存知でしたら、どんなものか教えてください。 Q3. 以下の行為について、○か×かお答えください。 A:初詣で賽銭箱の前まで犬と一緒 B:投票に投票箱の前まで犬と一緒 ※ 場合によるとか理由もあれば教えてください。 ご参考 http://okwave.jp/qa/q6030941.html

    • noname#136384
    • 回答数10
  • 犬の老人ホームのようなものはありますか?

    16歳になる雑種の犬なのですが、もうすぐ引越しすることになりそこでは犬が飼えないので、どうしたらいいのか頭を抱えています。若かったり血統書つきとかだったらもらっていただける人を探すのですが・・・高齢ですし、ただの雑種なのでもらってくれる人もないでしょうし・・・どうしたらいいか悩んでいます。ペットの老人ホームのようなところで、もらってくれるようなところはないものでしょうか??よいお知恵がありましたら教えてください。どうかお願いします。

  • 生理の処理は?

    ミニチュアダックスの♀生後9ヶ月 体重3.6キロですが、3日前から生理が始まりジュウタンに点々とシミになってまい、今はサークルに閉じ込めているのですが可哀想で 皆さんはどうしてるのですか? ペット用のパンツが有ると聞いたのですが便をしたら毛に付いて大変だと思うのですが・・・ 教えて欲しいのですが、犬の生理は何日位ですか?年に何回位有るのですか? 何か良い方法が有ったら教えて下さい よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • Bugs
    • 回答数5
  • 飼うなら犬?ハリネズミ?鳥?

    いつもお世話になっております。 もう少しで物件の更新なので、引越しを考えており、そのタイミングでペットを飼いたいなと思っています。 本当だったらネコが飼いたいのですが、私がネコアレルギーをもっているため難しく、 次に好きな犬か、ハリネズミ、もしくは鳥にしようと思っています。 全部好きなのでどの子にしようかすごく悩んでいます…。 あなたなら何を飼いますか? 既に飼っている方は、どんなところがポイントで飼うことにしましたか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 男性に質問です。もし自分にだけ懐く子がいたら

    女です。 男性は一般的に単純と言われ、支配欲求が強いと聞きますが、 若くて他の人には生意気な態度なのに、自分だけには従順な女の子がいたとしたら、 その子が可愛いと思えますか? 私からすると、他の人に生意気な時点で 自分にだけ擦り寄られても腹の黒さが透けて見えて受け付けないと思いますが、 男性からすると自分にだけ懐くペットのようで愛玩対象になるんでしょうか。 例え本性が分かっていても。

  • 仔犬のえずきは受診対象でしょうか?

    生後2か月の柴犬です。 昨日から喉に何か詰まったような咳のようなえずくような様子が見られ気になっています。 室内のゲージに入れており、異物誤飲の可能性はほとんどありません。 噛みつきが多い子でタオルやペットシーツがボロボロになってしまうので、繊維などが口に入ることはあるかも知れません。 一日様子を見ましたがまだ治まらないようで、獣医科に掛かろうかどうしようか迷っています。 アドバイスをお願いできればと思います。

    • ベストアンサー
  • ロップイヤー☆

    ロップイヤーがずっと欲しくて探しています。私の住んでいる所(秋田県)にもペットショップは有るのですが置いている種類や匹数が少な過ぎて(1~2羽だけとか)気に入った子になかなか出会えません。秋田県の○○○でロップイヤーがいた!などなど、ご存知な方いませんか?最近見たとか。ありましたら。。。値段なども分かればお願いします。血統書有り、無しは問わないので。秋田県内ならば行ける限り行きます。よろしくお願いします。

  • ブリーダーと勘違いされた

    先日ペットショップの店長さんと色々とショップで犬の話をしていました。 すると店長さんが突然「ブリーダーさんか何かやっておられるんですか?」と聞いてきたので「いえ何も」と答えると「そうですか、それっぽかったので」みたいな感じで返されました。 もちろん私はブリーダーなんてやっていないしただの客です。 店長さんとは犬の話を色々してただけです。 ブリーダーっぽいってどういう意味ですかね? 皆さんはどんな人を想像しますか?

    • ベストアンサー
    • noname#140523
    • 回答数5
  • 引っ越し時の卒塔婆

    引っ越しすることになり、今年一周忌のペットの卒塔婆を一緒にもっていくべきかどうかがわかりません。火葬をした霊園での一周忌の卒塔婆で、お骨は持ち帰ったので墓地はありません。もうこの霊園は訪れることがないのでもっていくべきなのか、もって帰った場合どのように扱うのか、またもう来ることのない霊園ですが一周忌の間はそのままにしておくべきなのかご教示のほどよろしくお願いします。

  • フェレット

    困っています(;_;) 8ヶ月のフェレット♀を 買っています。 ですが、11日から19日まで 夏期休暇で熊本にいきます。 フェレットを一緒につれて 行きたいのですが 一緒に乗れるのかわかりません 預けるにも、犬や猫とちがって 飼育の仕方などが わからないとおもいます。 また、うちのフェレットは 知らない人には噛みつくので すこし心配です。 フェリーにペットは大丈夫ですか? フェリーに乗るのが 初めてなのでまったく わからないので 詳しく教えていただけたら うれしいです。 よろしくお願いします。

    • hama214
    • 回答数2
  • 外付けハードディスクが回復パーティションに

    先日、電気会社がブレーカを落とした際に起きたと思われます。 添付のように外付けハードディスクがボリューム空白で回復パーティションとなっています。 外付けハードディスクが壊れるという認識がなかったため 旅行の画像や亡くなったペットの画像などバックアップを 取っていない大切なデータが入っています。 自分でデータを復元できるものでしょうか。 分かる仕様は下記となります 本体PC VAIO VPCJ2 Windows7 外付けハードディスク バッファロー(品名はわかりません)3年以上は使ってます(USBは2.0) どうぞ宜しくお願いします。

  • 紛体供給装置を欲しています

    軽い砂糖のような紛体を15分おきに30cc程度を自動供給してくれる機械を安く(数万円程度)手に入れたいと試行錯誤しています。 ペット用の自動餌やり器がちょうど良いと思い探したのですが、最大でも一日に8回しか餌を排出してくれない(タイマー式)ようで断念しました。 自動餌やり器を15分おきに10時間ほど餌をやり続けるようなタイマー部分の改造方法、もしくはこれに代わるものやアイデアががあれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

    • SUPADA
    • 回答数5
  • 猫の好物

    猫飼い初心者の者です。大人の猫を飼っています。 その猫が人間の食べ物に興味津々で、ねだってきます。 特に魚系の匂い敏感で、かつお節、焼き魚、ハムが大好物です。 スルメも大好きなのですが、ペット関連のHPによれば、お腹をこわすからダメ。また人間の食べ物もあげない方が良いという記事も見掛けます。 皆様はキャットフード以外に、猫にどのようなものを食べさせていますか。 かつお節、焼き魚、ハムはどうでしょうか。 ご意見をお待ちしております。

    • ベストアンサー
    • favre
    • 回答数12
  • チワワのロングコートで白黒ブチの柄の子

    先日ペットショップをとおりかかったときに チワワのロングコートの珍しいカラーの子を見ました。 白と黒のブチ、、、というか、ダルメシアンのような 柄で、お値段も高くて驚いたのですが、 このカラーの名前はなんというのでしょうか? お値段も高くて驚いたのですがこれは人為的に作り出したものですか? 知識がないのでどなたか詳しい方、教えてください。 そもそもカラーがどのようにして決まるか、などもわかってない 素人なのでよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • suzu118
    • 回答数2
  • ゴールデンレトリーバーに必要な物

    カテゴリーがこちらで宜しいのか不安ですが・・・。 近々、我家に大型犬であるゴールデンレトリーバーをファミリーに向かい入れる事になりました。(生後約2ヶ月) それに伴い、必要な揃える物が良く解かりません。 特に、ペットゲージやサークル等のサイズです。 ブリーダーさんの話によると、しつけさえ出来ていればサークルやゲージなど必要無いとの事ですが、夜中や外出中など飼い主の目の届かない時が不安です。(いたずらやトイレなど) 解かり易く、必要な物の一覧や、その他良きアドバイスなどを頂けたら幸いです。

    • ベストアンサー
    • yappiii
    • 回答数8
  • 掃除機の選択で迷っています。

    掃除機の選択で迷っています。 候補としては、 日立 CV-RS3100 三菱 TC-AJ15P 東芝 VC-3000X なのですが、どれがよいでしょうか。 (3人家族で畳とフローリングの部屋があり、冬にはじゅうたんもひきます。ペットの犬を室内にあげる時もあり、ふとんの掃除もできるものが欲しいです。静粛性(パワーの切り替えによっては夜間の掃除も可能なもの。)や、軽さや吸引力等のトータルとしてバランスのとれた製品を希望しています。)

    • bbkanto
    • 回答数2
  • キャットフードを安く購入する方法

    1年ほど前から毎日十数匹の野良猫に毎日キャットフード(ドライフードと缶詰)を与えています。えさ代節約のため、大きなペットショップで一番安いキャットフードを購入したり、ネット通販で安いのを見つけたときに大量購入しています。でも毎月結構な出費でそろそろ厳しくなってきました。 問屋で大量にまとめ買いできないものかと思っているのですが、ネットでは問屋関係の情報にはなぜかたどり着けません。 何かいいアイデアがありましたら教えてください!宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#242101
    • 回答数5
  • アメリカでネコを飼いたい!

    アメリカでネコを飼ってる方にお聞きしたいのですが... 今アメリカの留学中なのですが、ネコを飼おうと考えてます。 日本では家族にネコがいるので、だいたいの費用などは想像がつくのですが、 予防注射や餌代など...どんなぐらいかかるのか、実際に飼ってらっしゃる方、教えて下さい。大きくなったネコにしようかとも考え中です... ペットショップで1~3万円ぐらいで貰い受けるって感じのなんですが、何か注意すること等あれば教えて下さい。 お願いします☆

    • ベストアンサー
  • 1階から2階への騒音を軽減したい

    古い木造アパートの1階に猫と住んでいます。 元々はペット不可アパートだったので、特別な騒音対策などはされていない普通の木造です。 その為に、「深夜に猫が出す音(爪とぎ音)などが上階に聞こえているのでは?」と心配で満足に眠れません。 そこで、DIYで出来る範囲で天井に騒音対策をしたいのですが、何か良い物はないでしょうか。 施工例などが分かるようなサイトなども教えて頂ければ更に嬉しいです。 宜しくお願い致します。

    • noname#89694
    • 回答数4
  • 水を良く吸う素材

     ホコリ等汚れた場所をバケツに汲んだ水を使い 水拭きをした後 バケツの水をそのまま流せない状況があり 何かよい方法がないかと考えたところ  ペット用の「尿」を吸い取るモノが売っていたので 使用してみようかと思っているのですが  実際 一番 水を吸うものは、 下記のモノだとどのタイプでしょうか? ・シリカゲルを使ったもの ・紙を使ったもの ・木材を使ったもの  また、これ以外に コストが掛からず 大量の水を吸ってくれ、軽いモノは、ないでしょうか?

    • globef
    • 回答数2