検索結果

映画

全10000件中9741~9760件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • このルパンの映画は何?

    オープニングでルパンが銭形警部に逃げるためにマンホールに隠れて、すべってその底に落ちるシーンがあるルパンの映画があると思うのですが、そのタイトルが分かる方がいたら教えてください。 よろしくお願いします。

    • rapun
    • 回答数1
  • タイポグラフィーが印象的な映画

    お世話になります。 今、映像資料でさまざまなタイプのタイポグラフィーを探しております。 どなたか映画で、上記のようなものをご存知でしたら お教え頂きたいです。 ざっくばらんにお願いします。

  • 海外アニメーション映画 教えてください。

    7,8年前に京都にすんでいるとき民放で深夜やっていた映画をもう一度見たいのです。海外のアニメーションで、英語ではなく、フランス語っぽかのを覚えています。内容は暗めで、映像は濃い緑色だったと思います。 登場人物も人なのか何なのかわかりません。これしか情報はありませんがどなたかご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

  • 映画「ウイン・ブルドン」「ブラックホーク・ダウン」

    ウインブルドンでは主人公の友人役で、ブラックホーク・ダウンでは確か名前が「デルタ・ゴードン」???だったと思います。凄くハンサムさんで名前すら知りません!!!情報ください!!!!

    • rufis
    • 回答数2
  • 最近一番面白かった映画は?

    最近DVDを買っても買ってもいいのにあたりません。サスペンスがすきなのですが、なにかお勧めってありますか?あと、見た後スッキリ、外に思わず出かけたくなるような映画も、もしあれば・・。お願いします。

  • 夜の遠足をする映画

    こんにちは。最近、上映された映画だと思うのですが、夜中にみんなで遠足をするという高校があって、その遠足を舞台に青春物語が展開するという映画があったと思います。質問は1、この映画の題名を教えてください。2、 この映画の結末はどうでしたか。3、こういう行事をしている高校はじっさいに多くあるのですか。

  • 映画「めがね」ドイツ語のせりふ

    映画「めがね」で、よもぎさんが言う、ドイツ語について知りたいです。 日本語訳、ドイツ語文など、どんな些細な情報でもいいので、教えてください。 よろしくお願いします。

    • hunbet
    • 回答数1
  • 映画批評サイトについて

    みんなのシネマレビューというサイトがありますよね? http://www.jtnews.jp/ ここに登録したいと思ってずっと見てるんですけど ログインID登録が面がいつも、このようになってます。 > 現在登録を一時停止しております。 > 登録再開の目処は未定です その割に、何人もの新規登録してる人がいるんです。 どうしてですか? 僕もなんとか登録したいので、ご存知の方教えてください。

  • アニメ映画 時をかける少女

    時期はずれな質問で失礼します。 ストーリーで理解できなかった部分の説明をお願いします。 最初の準備室からの物音は、チアキがタイムリープ装置を探してた音ですか? そしてマコトが進入したら居なくて、マコトがこけた瞬間にチアキらしき人影が見えて、 その後のシーン(タイムリープをチャージし、床に倒れてるマコト)はチアキもいないし、 どうなったんでしょうか?よく状況が飲み込めないんですが・・・。 マコトが進入した時はただチアキは隠れていただけなんですか?

    • unazi18
    • 回答数1
  • 小田原ダイナシティの映画館

    8月14日のお盆休みの頃、小田原ダイナシティに、お食事&ショッピング+映画館に高校生の娘と行こうと思っています。 はじめての映画館なので、どのくらい込むか、予想が付かないのですが、このお盆時期、正直込むと思いますか。 予約券は取っておいた方が良いでしょうか。

    • noname#36252
    • 回答数1
  • 映画のタイトル教えて下さい

    探している映画があるのですがタイトルが分らず困っています。 ・主人公は白人男性でジャズピアニストで実在する人物 ・主人公はとても過激でピアノにアルコールを噴き付けて火を着けて演奏するシーンなどがあった。 ・映画のシーンでとてもクレイジーにピアノを弾いて時には足で弾いてみせるパフォーマンスシーンがあった。 ・主人公の男性はまだ未成年(多分13~14歳)の少女と結婚をするがそれが問題となり反感を買う。 ・主人公はこの結婚が問題となり売れっ子だったのが急降下し人々が離れていく。 覚えてる箇所が上記の内容なのですが・・・。 ずいぶん昔にテレビでこの映画のドキュメンタリーを見て実在する人物の話しと知り感動しました。 ご本人はもう歳をとった老人だったのですが、 映画の中でピアノを弾くシーンと歳をとった御本人が実際にピアノを弾いてる姿が変わりなくて凄いと思ったのですが、 タイトルが分らずいます。 もしかしたら覚えてる内容も間違っているかも知れませんが、分る方いらっしゃいませんか?

    • _vlllv_
    • 回答数1
  • このゾンビ映画のタイトルは?

    子供の頃トラウマを植え付けられたゾンビ映画があります。 大人になった今そのトラウマと対峙する勇気を持ったはいいものの、その映画のタイトルがわかりません…。 探そうにもなんとゾンビ映画の多いことか。 片っぱしからゾンビ映画をあさる勇気まではないので、皆さんのお力を貸してください。 すごく古い映画だったと思います。 あらすじはもう、まさにゾンビ映画。 映画館のようなところに閉じ込められる。もしくは逃げ込んだと思うのですがはっきりとは覚えていません。 そして以下が15年以上心に残り続けているトラウマシーンです。 ■男女二人がゾンビから逃れるため狭い通気口のようなところをほふく前進で進んでいる。 男が先行で必死に逃げている。 すると後方からキィキィと爪の引っ掻き音が。(ゾンビ化したら爪が伸びる) ゾンビが通気口をよじ登ってきているようだ。 男性は女性を自分の先に行かせ進み続ける。 しかし、今度はその爪の引っ掻き音が前から聞こえてくる。 通気口に入る前に女性は噛まれていて、逃げている最中にゾンビ化してしまったのだ。 ふりむいた女性に襲われ男性は同じ運目をたどる。 ■ラスト なんとか街をぬけだした主人公カップル。 同じくなんとか生きていた住民のオープンンカーに乗せてもらい別の街へ車を走らせる。 しかし、主人公の恋人が首元を気にしている。 主人公が声をかけると恋人はゾンビ化してこちらに襲ってきた。 その恋人は撃ち殺され道ばたに転がる。 遠のいていく車。 エンドロールは、この道端にころがるゾンビの映像がずーっと流れていたと思います。 あいまいで申し訳ありませんが、もしご存知の方いらっしゃいましたら是非助力おねがいいたします!

    • umibosi
    • 回答数2
  • 映画のタイトル教えて下さい!!

    何カ月か前にwowowで見た映画なのですがタイトルを忘れてしまい思い出せません・・・ いろいろ調べてみたのですが主演者の名前もわからずお手上げです。 ストーリーは子供が主役なんですが お金持ちの家に使用人として父と子供4人(だったかな?)が働くんですが長女(Aちゃんとします)以外はまだ幼くて働けず 長女と父が使用人で働いていて、そのお金持ちの家だったか隣の家だったか 使用人のAちゃんと同い年のお金持ちの子ども(Bちゃんとします)と仲良くなる。 でもAちゃんたちはなにかをきっかけで孤児院のようなところに行く事になる Aちゃんたちをなんとか助けたくてBちゃんはなんどか孤児院へ行き差し入れをこっそりしたりします そしてその孤児院の院長みたいなおばさんがとても意地悪で横領していることがわかり たしかBちゃんたちはAちゃんたちの家に行く事に そしてラストはBちゃんのお父さんがAちゃん兄弟を養子として迎えるというお話です。 ストーリーが正直あいまいで自身があるのはラストの養子になることだけです。 たしかクリスマスだったように思います。 こんな曖昧な説明でもタイトルがわかる方いらっしゃいましたらおしえてください。 よろしくお願いします。

    • amn_nma
    • 回答数1
  • 田中麗奈が主演の映画

    確か中国合作の映画だったと思うのですが アクション映画で名前はなんと言うのでしょうか教えてください

    • barurog
    • 回答数1
  • 京都東映太秦映画村に・・・

    大阪から1人で行く予定ですが、東映太秦映画村を含むツワーなどあるのでしょうか? (日程はまだ決まって入ませんが、来月中に行く予定です。) あれば教えてください。 それとも1人で行く時は逆にツワーじゃないほうが自由行動ができていいのでしょうか? もし、そうなら旅費+全般の面でも違うと思うのですが? そうは思いませんか その辺が分らないので何方か旅行慣れした方アドバイスして頂けませんか よろしくお願いします。

  • 映画タイトルを教えて下さい!!

    どなたか次の6本の映画タイトルを教えて下さい!!どれもシーンを断片的にしかもうろ覚えである為に情報少なくごめんなさい。何かわかるものだけでも結構ですのでお願いします。 (1)確か主演はアンソニー・ホプキンスだったような・・・。企業の社長か会長か、裕福な主人公。治安の悪い町、NYかブルックリン?主人公が夜の町でチンピラ(車に乗った数人の黒人青年?)に路上で絡まれます。財布を取られたかな?確かその後、公衆電話でどこかに電話していたような・・・。 (2)2人組みの若いマフィア(組員だろう)が出ていました。1人は短髪の男、1人は黒人だったかな?黒い車に2人で乗って行動しているようです。車内の会話で靴の値段について話していました。「○○ドルだ」「そんなものにそんな金かけて・・・」なんていう会話でした。ロシアンマフィアの怖さについても話していたような。非情な殺しをしていたのに何かの出来事でセンチになっていたような記憶があります。(借金取立てか何かで訪ねた先での出来事だったような・・・) (3)ラジオの様な機械で過去の自分と会話します。メル・ギブソン主演?過去(現在?)の真実を暴いていくストーリー。確かワールド・シリーズの結果を使って本当に次元超えた会話できることを相手に諭していたような・・・。拘留された警察から逃げ出したかな?(スプリンクラーで水浸しにして?)犯人は警察の人間だったかな? (4)西部もの?少し古い映画でした。走る列車の中で数人の男たちが何やら作戦を立てています。カウボーイのようなもの、軍かなにかの指揮官、などがいます。後半には列車が爆破されたかな?倒れた列車を挟んでインディアンか若しくは他の軍隊か何か(大多数)と銃撃戦をやっていました。ブロンソンだったかジーン・ハックマンだったかレッドフォードだったかニューマンだったか主演は有名な人でした。 (5)これも少し古い映画ですが、ナチスなのかドイツ軍なのか、敵の列車を鉄橋で止めようと作業します。崖をつたって歩いていると敵の戦闘機から銃撃されるなんてシーンもありました。トンネルを使っての銃撃戦もありました。確かラストは主人公が敵に撃たれレールの上で倒れ、あと一歩で味方の列車に乗れず・・・。これって「軍用列車大爆発」でしょうか? (6)雨の夜。軍の施設内。野営のような施設。軍の上層部の背信?黒人の軍人が悪者?何かの兵器か何かを勝手に取り扱っている?部屋の中で上官?と撃ち合う?確かストーリーの中に民間人が巻き込まれていたような。トラックかなにかで逃げるような。追ってくる軍隊?なんかそんな映画でした・・・。 以上、大変拙い内容ですがどなたか何かわかる方、情報ございましたら宜しくお願いいたします。

    • TOMJODA
    • 回答数5
  • オススメ映画を教えてください。

    私は中学3年生の女子です。 最近映画にはまってるんですが、 イマイチ自分が見たい映画が見つかりません。 みなさんがオススメする映画を教えてください。 (エロイのとグロイは止めてください。) ちなみに私が今まで見た中で気に入ってるのは ・ウォーターボーイズ ・パイレーツオブカリビアン ・デスノート ・チェケラッチョ ・ブレイブストーリー ・時をかける少女 です。 回答よろしくお願いします。

  • 主人公が家出する映画

    何年か前に見た映画で、主人公が家出する映画で、パチンコ屋で働いているおじいさんの家に泊めてもらうことになり、そのおじいさんのふとんやシーツをその主人公が洗濯し、やがておじいさんの知人らしき人がおじいさんを引き取りに来て、その知人が主人公におじいさんの世話代として5000円をあげようとしたら、主人公が、「お金のために働いていたんじゃありません」と言い、やがて主人公が家に帰った という物語です。分かりづらい説明ですが、この映画のタイトルを知っている人、教えてください。できれば、その映画のサイトも教えてくれたら幸いです。

    • noname#41582
    • 回答数1
  • 映画『グリーンカード』に出るマグカップ

    以前にも質問しましたが、回答なかったので再度質問してみます。 映画『グリーンカード』に出るマグカップのメーカーがどこなのか気になって知っている人がいれば教えてほしいです! リチャード・ジノリだと思ってデパート店見ましたが同じ商品はなかったです。なにせ17年ほど前の作品なので今はもう売っていないかもと思いますが、わかる人ぜひ教えてください!!

  • 映画のタイトルを教えて

    昔、深夜にやってた古い映画です。 場所は、外国(アメリカ?都市)です。 主人公は40くらいで、クリントイーストウッドに雰囲気が似てました。 その都市は、ビルや建物はありますが、廃墟のようで、 その主人公以外誰もいません。 主人公は、街中探しまわりますが、ほんと誰もいません。 ところが、深夜、街を歩いてると、人影を見つけます。 人でした。近づいて話してみると、普通に話ができます。 しかし、よく見ると、体全体が真っ白です。 黒人も真っ白です。 何かの病気か、核の放射能による被害かもしれません。 そのうち、主人公だけが白くないということで、 狙われるようになります。 しかし、その人たちは昼間は行動できないようでした。 以上のような内容です。 わかるかたがいましたら、この映画のタイトルを教えてください。

    • noname#38671
    • 回答数1