検索結果

キン肉マン

全1089件中941~960件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 2002年に発売された【ちゃお】の6月号が欲しいのですが・・・

    初めまして!cbyと申します! クリックありがとうございますね。 題名の通り、2002年のちゃおが欲しいのですが ブックオフ等の古本屋を探し回ったのに ちゃお自体見つかりませんでした・・・ でも諦めたくないです!! どこに行けば手に入る(可能性がある)でしょうか アドバイスを下さい!

    • cby
    • 回答数2
  • ヨダレキャラ

    ヨダレキャラといえば、どんなキャラクターが浮かびますか? (できれば、認知度の高いキャラクターでお願いします)

    • lwagaya
    • 回答数4
  • 子供のいる主婦と女性独身会社員とどちらが偉いですか。

    35歳の独身会社員の女性です。どちらが偉いってわけじゃないって分かっています。でも、母親からは、妹は子供を二人産んで、子育てをして偉いのに、あんたは苦労しないで、、みたいに言われます。 たしかに私は一人暮らしで気ままに生活しています。でも、好きで独身なわけではないし、恋愛していてもなかなか結婚までいかないし、仕事でも恋愛でも気苦労は色々あります。先の見えない不安で悩みもするし、早く結婚して精神的に安定したいです。 子育ても大変だと思いますが、そんなに大変でしょうか?みんなやってることじゃない、って思ってしまいますが。 ぶっちゃけ、自分の愛するだんな様の世話をして自分の分身みたいな子供を育てていくより、毎日会社で、他人や嫌いな相手と自分を合わせて仕事をしていくほうがずっと大変なんじゃないかと思うんですが。 母は会社で働いた事がないから分からないかもしれないのですが、少々愚痴になってしまいました。どんな意見でも真摯に受け止めますので、いただけたら有り難いです。

    • noname#97816
    • 回答数35
  • 最初のキャラクターソング

    日本で最初のキャラクターソングはなんですか? この場合のキャラクターソングとは声優さんがそのキャラになりきって歌っているイメージソングのことで、OPやEDで使われていなくて、レコード・CD化されているものでお願いします。

  • 北斗の拳面白いですか

    北斗の拳を購入しようと思っているのですが、自分は古い絵柄が苦手なんで読めるか心配です。 昔の男系?の絵はどれも一緒に見えます。 古い作品でも一つだけ「魁!男塾」というのを購入したんですがこれは面白く楽しめました。 僕でも楽しめるでしょうか?

  • 妙にムカつくアニメキャラ

    皆さんが思う、 「悪役じゃないけど、何か妙にムカつくアニメキャラ」 といったら誰でしょうか。 個人的には、 「ギャラクシーエンジェル」のノーマッド・・・あの口の聞き方が何かムカつく。 「holic××」の黒モコナ・・・ノーマッドと同様あの口の聞き方が。 「ケロロ軍曹」のボケガエル・・・あの言動はマジ、ムカつく。 以上のキャラが何かムカつきます。

  • 体育大会の表紙絵は何を描いたらいいですか?

    僕は中学2年生です。 体育大会の表紙絵に何を描けばいいか迷っています。 誰か良いアイデアをくれませんか?

  • 「ハヤテのごとく!」16話で…

    「ハヤテのごとく!」16話で… 「ぴー」の部分を全部 教えてください…。 お願いします。

    • dlengur
    • 回答数3
  • 名作(有名な)漫画について

    どう書けばいいのかわかりませんが(汗) みなさんのお勧めとはちょっとちがって、 ガラスの仮面や漂流教室のような 一般的に名作といわれている有名な漫画を探しています。 ジャンルは特に問いません。古くても新しくても良いです。 文章わかりにくくてすいません。 よろしくお願いします。

    • zaoriku
    • 回答数11
  • “おバカ”なアニメキャラ

    いわゆる“おバカ”なアニメキャラといったら誰かいますか?

  • 食品関連で

    アニメの中で、 「らき☆すた」といったら「チョココロネ」 「灼眼のシャナ」といったら「メロンパン」 のように特定の食品が出てくるものはありますか?? 登場人物の好物、またはネタとしてある程度大きくプッシュされているものでお願いします。

    • tukaGJ
    • 回答数11
  • 経年変化、または若返ったキャラを教えてください。

    長年慣れ親しんだキャラクターが、続編、関連作で、お年を召して帰ってくることがままありますね。たいていは、ちょっと悲しい思いをすることになるのですが、中には若返ってくれて新鮮なパターンもあります。そんなキャラクターを教えてください。経年差は、なのはさんの約10年? を最短例としましょう。 繁雑になるので、ネタ的に年を取るエピソードがあるのや、単純な回想ものは、ご遠慮ください。最終回のみ、ちらっと数年後が出るってのもパス。使用前→使用後をじっくり味わえるものが希望です。 例としては 朝倉純一 D.C.→D.C. 2 金田正太郎 鉄人28号→超電動ロボ鉄人28号FX 高町なのは 魔法少女リリカルなのは→なのはStrikerS (DRAGON BALL の悟空も10年くらい経ってましたっけ?) マクシミリアン・ジーナス 超時空要塞マクロス→マクロス7 (↑あまり変わってなくて、面白みに乏しいですね) ストーリーに即して若返ったので、こういうのはアリ 『聖闘士星矢』のライブラの老師 『幽遊白書』の幻海老師 「こんなに変わっちゃって!」という、回答者の嘆息が聞こえてきそうなものを期待します。よろしくお願いいたします。

  • 中国みたいなところが舞台のアニメ

    十二国記、彩雲国物語、ふしぎ遊戯の他に中華風なアニメはありますか? また刀や剣で戦うシーンがあるアニメ教えて下さい。 サムライチャンプルー blood+ ロミオ×ジュリエット など

  • あなたが思うベスト1

    最近まんがにはまってます☆ マイナーなものでもいいので、 みなさんが今まで生きてきて最もおもしろかったと思うマンガを 一冊だけ教えてください! 題名だけでもかまいません。 できれば読み終わったあとも考えさせられて、 何度も読み返したくなるものがいいです。

  • アニメファンだが萌え系は嫌いという人はいないのですか

    僕は、大のアニメファンですが、美少年美少女系は嫌いです。 萌え系の美少年美少女系がかわいいうんぬんよりも ストーリーなどがいいうんぬんの方がいいという人はいないのですか? 萌え系よりもジブリ、ガンダム、マクロスなど一般大衆的なアニメが好きというアニメファンは少ないのでしょうか? やはりアニメファンは、ジブリなどのストーリーがいいうんぬんよりも 萌えキャラがかわいいうんぬんという人の方が多いのですか?

  • 鍛えた筋肉を活かすには

    こんにちは、  陸上をやっています。 お聞きしたいことは、タイトル通りですが、「陸上」というわけではなく、 皆様がしているスポーツやトレーニングはそれぞれ異なるものだと思うので、そのスポーツやトレーニングによる個人個人の意見、回答を聞きたいです。 以前、筋肉を活かす=筋出力UPということに着目して投稿した質問がありますので貼ります。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3277597.html 今回は私の気になっている項目を5つ挙げます。全部でなくても、わかる項目だけでも結構ですので、回答よろしくお願いします。 寒い日が続き、なかなか外で走る、跳ぶが出来ずにいました。そのため土台作りに筋トレ。流れとしては肥大→筋出力(今ココ)でそろそろ減量に入りたいのです。で、現在は体脂肪はシーズン真っ盛りに比べ体脂肪3%、体重5kg増えました。(今、165cmで60kg、脂肪率9~10%) 近頃温かいので、シーズンイン前に最後のひと絞りをしたいのですが、、 Q1  減量中は筋肉はまず増えないというのはわかるのですが、やはり筋力(筋出力)も伸びない、または落ちていくものなのなのでしょうか?(もし減量で落ちた方は出来れば減らした体重と落ちた種目の重量などを添えていただければ幸いです。) 次に、現在私は1~4RM程度が限界のヘビーデューティー?な感じのトレーニングメニューをメインにしていますが、、 Q2  現在の私とは逆で、軽い負荷を爆発的に上げて筋出力を上げるというトレーニングは実際には効果があると思いますか?(この場合はクリーンやスナッチは置いといて、スクワット、ベンチプレスなどの場合です。) 次に、私はウエイトを上げる際にチートを使わずストリクトでやってます。(もちろん、チート反対派というわけではないです。) ベンチプレスの場合はバーをしっかり上げ、(この時上で止めきらないようにはします)下げたときバーに胸を当てる。そうしてようやくその重量制圧と言う感じです。 ギア、ブリッジ、バウンドはもちろん使いません。 Q3   しかし、筋出力アップのため、ガツンと神経系を刺激するためにはチートは取り入れてもいいものなのでしょうか? 次に、小山裕史さんの著書、「奇跡のトレーニング」によりますと、腹筋背筋はしても無駄。と書かれています。そこで Q4   単なる腹筋、背筋運動はやったところでパフォーマンスには影響しないと思いますか? 次に、私は脚はレッグプレスよりスクワット派なのですが、(単にスクワットのほうが力が上がるという実感があります) Q5  筋肥大、筋力アップ(パフォーマンスアップ)にはレッグプレスとスクワットでは差はあると思いますか? 以上です。あとはタイトルのように、鍛えた身体を競技に活かすためにしている工夫などありましたら添えてください。 ご回答宜しくお願いします

    • jamp16
    • 回答数11
  • 「○○な漫画ランキング」を作って、おすすめの名作を教えてください!

    こんにちは!少年漫画、少女、青年、クラシック、ハレクイ、BLまで、とにかくいろいろ読み漁ってます。シリアスもギャグもグロもスポ根も昼メロも何でも面白い作品はどんと来い!な中毒状態です。でも取りこぼしも多いので、まだ知らない名作に出会うために、おすすめの漫画を教えてください。 我こそはという漫画ジャンキーの方々!みなさんの漫画人生をちょこっとおすそ分けしてください☆ ***** ・自分の好きなジャンルの漫画(notアニメ)を独断と偏見でランキングにしてください ・具体的に「○○な○○漫画ランキング」を教えてください  例)感動するスポーツ漫画、SF設定の少女漫画…など何でも自由! ・一般受けするランキングでも趣味に突っ走ってもOK!(実はその方が嬉しい) ・世間の評判でなく、実際に自分で読んで面白かった作品でお願いします ・完結、連載中、短編、長編は問いません ・ランキングは1位~何位まででも構いません ・好きな理由も書いていただけるとさらに嬉しい! ・差し支えなければ年代と性別を教えてください ・ネタバレはなしでお願いします!! ***** ちなみに例として… <勢いに圧倒されるドタバタ少女漫画ランキーン☆> 1位 少年少女ロマンス/ジョージ朝倉 2位 スキップ・ビート/仲村佳樹 3位 女子妄想症候群(フェロモマニアシンドローム)/イチハ <何度も読み返す中編~長編の少年漫画> 1位 ジョジョの奇妙な冒険/荒木飛呂彦 2位 ブラック・ジャック/手塚治虫 3位 ROOKIES/森田まさのり 4位 うしおととら/藤田和日郎 5位 ONE PIECE/尾田栄一郎 (20代・女)

  • 列車移動、PC入力時の消費カロリー

    仕事柄、新幹線で移動したりパソコンを使うことが多いんですが 特に体を動かさなくても体が疲れます。 それぞれ、1時間にどのくらいカロリーを消費しているのでしょうか??

  • REBORNについて・・

    ジャンプで連載中の「家庭教師ヒットマンREBORN」って漫画あるじゃないですか? その漫画の読者の9割は、腐女子って聞いたんですけど、本当なんでしょうか?

    • noname#105926
    • 回答数16
  • とにかくアツい系のオススメ教えて下さい。

    熱血モノが大好きです。 どんなんでも良いのでとにかく熱血なアニメや音楽を教えて下さい。 (熱いモノであればジャンルは問いません。) 私が好きなのは ・天元突破グレンラガン ・トップをねらえ! ・JAMproject ・島本和彦のマンガ、ラジオ その他諸々です。 よろしくお願いします。