検索結果

交際

全10000件中9521~9540件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 私はただの都合の良い存在?

    交際を始めてから5年目になる彼との事で悩んでいます。 皆さんのご意見をいただければ幸いです。 交際を始めてから今までずっと超遠距離恋愛(国が離れている)を続けてきましたが、別れと復活を数度繰り返し、現在は二人とも別々の国で学生をしていて、親友のような付き合いです。 ある事をきっかけに2ヶ月ほど前からまた彼が少しずつ私を求めてくるようになりました。正直私は今でもまだ彼に気持ちが少しあります。それでも、二人の状態が今までと同じであれば復活しても結局過去の繰り返しになるのはわかっているので、拒絶するべきだと思います。 ですが、今二人とも学業の方が軌道に乗っていてとても上手くいっているので、精神的にはそれぞれ充実している状態です。 彼はどちらかというと学者タイプで、以前会社勤めをしていた時は仕事がかなり忙しかった事もあって、精神的に追いつめられていて不安定でした。(彼がいつも別れを持ち出してたのですが、必ず精神的に不安定な時でした。)私も今までの人生にはなかった自分に対する自信を持ち始めて前向きになれ、友人にも ”変わったね。”と言われるまでになりました。それと、過去の彼との関係では振り回されているような状態でしたが、そういった痛い経験から自分を大切にする事を学びましたし、今では彼も私の事をとても見直してくれて、恋人関係ではないけれど、今までで一番リラックスした平等な良い関係だと思います。 私としては年齢的な事(私は34歳、彼は29歳)や、今の状態の二人ならばもしかして、と思う所もあるので、これが最後のつもりで新しい彼との関係にかけてみたい気持ちもあるのですが、果たしてこれが希望の持てる選択であるのか、客観的な視点で考える事ができません。 浅はかな私に厳しいご意見よろしくお願いします。

  • 大学の友達→恋人に発展させたいです。

    現在大4で、1年の時から仲のいい子が居ます。 男2(僕・A君):女2(彼女・A子)のグループです。僕はちょっと好きかな?って時期がありましたが、他の女の子と色々あり、 2年くらい恋人いない状況です。彼女は、2年間別の男の子と交際していて、こないだ別れました。 彼女の相手は外人で、帰国があったので元々結婚は考えてなかったようですが、やはり2年という付き合いですから結構引いてる感じです。僕は、彼女がフリーになった途端気持ちが燃えてきてしまってます。 そして彼女も寂しいのか、3年間2人で遊ぶ事なんかほぼ無かったのに、最近ちょいちょい行きます。 良い事としては ・4人で遊ぶ約束の時、先に会って二人で先に遊ぼうと言われた事。 ・僕が彼女の家に出向き2人でご飯を2度程した。 ・4人グループの誰にも言ってない彼との別れを、僕だけに言ってきてくれた。 ・誕生日1番にメールをくれた。 ・今度は、行きたいレストランあるから一緒に―と言われた。 ・A子が良く「結婚しちゃえば」とハヤシたてる。(多分他2人は、僕の好意に気付いてる) ・良い映画館ないかなー?と聞いてくるのは誘いなのか。 ・震災後初めて会った時、僕に抱きついてきた。 悪い事としては ・彼女のSkype写真は、未だ彼との2ショット ・メールとか面倒らしくあまりくれない(家ではやたら韓流鑑賞) ・お互いのバイト・時間割関係で合う時間が少ない ・二人似てるとは言われるが、兄妹みたいと言われる。 やっぱり良い事を多く書いちゃいますが、こんな感じです。 新年度前に別れたんじゃ仕方ないですが、彼女の元彼への思いが一番ネックです。僕と会うのも、寂しさ紛らわしなのかなとも思います。 二人とも真面目―な感じで、交際人数も少ないです。 旅行計画の時、A子とA君は4人同室を提案しましたが、僕と彼女は別室を提案した。=一応男女として意識があるか? 来年卒業で会えなくなると考えると辛いです。 どうにか、友達から恋人になれる良いアイデアありませんか?ちなみに夏彼女は誕生日です。

  • 父は私を無視して彼氏とだけ話をしている!!

    私)質問者:20代、未婚女性 彼氏:30代半ば、バツ1子供なし 父が、私と彼氏の交際を あまり良く思っていないことは 私も以前から気がついていました 彼氏の収入面については、 父も私も問題は感じていないです 今日、彼氏と私は、私の実家に 昼すぎから来ていました 私はまだ実家におりますが、 昼すぎの時点で、 実家にて家族6人+彼氏で夕飯をとる予定でいたのに、 午後3時半ごろ、 彼氏と父は2人でどこかへ出て行ってしまいました それからまだ帰って来ません 男同士2人だけで話したいのよ 話すべきよ と母は言いますが、 当人の私を抜いてなんの話があるというのでしょう ずるいと思いませんか? 今どんな話をしているのか、 ものすごく気になります 母と姉と話していたところ、 やっぱり父は彼氏との交際に反対しているそうです 母と姉と弟はまだ実家にいるので 姉と弟に聞いたのですが、 私のいないところで彼氏のことを あまり良く言っていないようです 姉は所詮他人事のように笑っています 弟は「やばいよ」と言っています とくに父がお酒を飲んだときは、ひどく 私の彼氏の悪口を言っているようなのです 私は一人暮らしをしているため 普段は父とあまり話しません たまに父と会うと 父は私と楽しく過ごしたいせいか、 父からはあまり彼氏の話題を出そうとしません 私から彼氏の話をすると口数が激減します 父は私と彼氏のことで向き合わずに 私を除け者にして彼氏と内緒話でもするように 今2人だけで、たぶんゴルフ練習場か喫茶店に行っているのです 彼氏と父はどんな話をしているんでしょうか ものすごく気になります これで別れることにでもなったら 私は父と、この後ものすごい喧嘩になりそうです 別れることになったら父を恨んでしまうと思います 父は私の気持ちをわかっているのでしょうか ものすごく不安です

    • noname#128903
    • 回答数7
  • 精神障害者同士の付き合いにつきまして

    精神障害者である私(30)は、時間ができると男女問わず、 出会いを求めて福祉施設に顔を出してます。 ちなみにその施設は常連の利用者もいれば、 初めて出会う人も多いです。 同性と話し合うのも好きですが、本音を言うと異性と お付き合いをしたいと考えてます。 それで異性とお話しをする機会もあるんですけど、 付き合い方が下手な私としては、相手の様子を 見た上で、自分なりに言葉を選んで慎重に会話を するようにしてます。 相手も精神障害者であるということは心に傷を 抱えているでしょうし、心身に不調がある時も あります。 相手が明らかに疲れている時、悲しんでる時は 話しかけるようなことは避けて見守るようにしてます。 ゆっくりと気持ちを整えようとしている状態なのに 話しかけられたら負担になるでしょうから。 それに私としては分かり合えるようになりたいからといって 焦って、たくさん会話をすれば良いとは考えてません。 大事なのは、言葉の数より、言葉の質にあると思ってます。 遠まわりでしょうが、 もてる人間になるより、思いやれる人間でありたいです。 「そんなことをやってるからお前はいつまで経っても 彼女がいない」 「のんびりやってるから良い女を他の男に取られる」 …という言葉もありました。 しかし、理解力の無い私には急に交際相手を作ることは できっこありませんし、第一、自分の性格を考えた場合、 「即、彼女を」というのは不自然です。 例えば、私の周りでよくあったことなのですが、 交際相手が欲しい気持ちが強すぎるあまり、理解不充分のまま 自分の望みと相手の望みは一緒であると勘違いして、 電話番号やメールアドレスなどの交換をお願いする… そういうのは反発や後悔を生む危険性もあると考えてます。 うまくいったという話しもそんなに聞いたことがありません。 親しくなる為のステップは、まずは思いやりであり理解でも あると勝手に考えてますが、私のスタイルについて 間違いとか、修正の余地はありますか?アドバイスをお願いします

  • 両想い 諦めるべきか否か!!!

    こんにちは来年の三月に卒業を控えている 高校三年生です。 僕には好きな子がいます。 友達伝いに聞いたのですが、 彼女も僕のことを好きだそうです。 それは、とてもうれしいことなんですが、 どうやら、彼女はキリスト教徒で 同じクリスチャンとしか交際してはいけないと 通っている教会で命じられているらしいです。 (ひょっとしたらご両親の教えかも?) なので、友達によると 僕のことは好きだけど 交際ができないことで 悩んでいるそうです。 正直、今年2年生とかだったら、 別に付き合えなくたって 良いです。 逢えるんですから でも、もう卒業なんです。 あと50日も学校へ行く日がないそうです。 会えなくなってしまうのが とてもつらいです。 彼女のためになら、クリスチャンになったって良いのですが 不純な動機でなっても、彼女にとって迷惑になるんじゃないかと 心配です。 学校のときは、休み時間はずっと喋っていて すごい幸せなのですが、 金曜の夜から、月曜になるまで毎週 寂しく苦しんでいます。 そこで、質問なんですが 僕は、残りの50日と 卒業してから、どうすれば良いのでしょうか? 今の気持ちのまま卒業しちゃうと 会いたい気持ちが強すぎて 何もできなくなっちゃうような気がするので 今のうちから、徐々に嫌いになっておいたほうがよいのでしょうか? 彼女を好きになったきっかけは 失恋の傷を癒すために 最初は強引に好きになりました でも、今は運命の人なんじゃないかって言うくらい好きです。 その前に好きになった人は 既婚者でした。 だから、彼女と付き合えなかったら、 自分は恋愛は向いてないんだなってことで もう恋愛する勇気が出てこないです。 最後に、 両想いの相手と離れ離れになった経験がある方に お聞きします 逢えないいま、後悔はありますか? (~すれば良かったなど) 好きすぎて辛いです 彼女よりも好きな人なんて 出来ないような気もします 苦しいです、 助けてください。

    • m6a6z6
    • 回答数3
  • バツイチを告白するタイミングで悩んでいます。。。

    ズバリ、バツイチを告白するタイミングで悩んでいます。 自分は、38歳半年前に離婚し、バツイチになりました。3年前から別居の末、ようやく別れることができました。 子供もいて、面会はまだ小さいのでしていませんが、養育費は月々5万払っています。 最近、飲み会で知り合い、相手の女性の連絡先を聞き、次に会う約束を取り付けました。 ここで、迷うのが、いつバツイチを告白を言うべきかです。 もちろん、早い段階で言わなければいけないのは、無論分かっています。 でも、言ってしまったら、引かれてしまうのもわかっているし、プラスにはならないと思うのです。 相手がまだ自分に好意があるとかもわからないのに言い出したくないのが本心です。 卑怯なのも分かっていますが。 今は言い出さず、何度か会って気持ちを確かめてから告白したいのですが、どう思われますか? もちろんベストなのは、最初からバツイチを知られている、仕事関係や、友達関係から恋愛関係に発展するのなら、自然と言えるのですが。 何しろ、まだ一度しか、しかも数人で会った程度、二人で会うのが初めてなので、タイミングに迷っています。 友人などに相談しても、もちろん早く打ち明けたほうがいいと言われることが大半だし、世の中には、不倫している人や浮気をしている人もいるんだから、そんなことでビビるなと言われてしまいますが。相手がとても真面目な人ですし、自分も真剣に交際したいので、本気で悩んでいます。 早く告白したほうが自分も楽なのも分かっていますが嫌われ、あえなくなってしまうのを考えると・・・ 自分はとてもタイプで気になっていて、積極的に自分から連絡を取り、会うことまでは取り付けたのですが、いざ決めてから今もとても迷ってしまっています。 皆さんの経験談、バツイチの方と交際したとかこんな風にバツイチを告白したとか、自分に置き換えた時の気持ちなど教えていただけたら幸いです。

  • 未成年との合意セックスは実名報道される凶悪犯罪?

    援助交際ではなく、お互いの合意があった上でのセックスでも相手が未成年だと逮捕されます。 場合によっては実名報道されて、未成年をそそのかしてわいせつ行為を行った犯罪者というようなニュースが全国放送されます。この時代なら、インターネット上に永久に名前が残るかも知れません。会社はもちろんクビ、場合によっては家を引き払って引っ越し、親戚一同への謝罪・・・被害は甚大です。傷害や窃盗事件の方が明らかに軽い扱いです。 確かに法律上は犯罪ではありますが、それほどの罰を受けなければならない事なんでしょうか?傷害窃盗事件や万引きの方が悪意を持った行動だと思いますが、余程悪質でなければ全国ニュースで実名報道などされません。性の事件はニュースにすると視聴者の関心を取りやすいため、マスコミが面白おかしく取り立てるのでしょうか? また、実際問題としてこのような行為は多数行われているのが現状だと思います。(大学生と女子高生の付き合いなんて数え切れない程でしょう)そのほとんどは逮捕などされていないはずです。どのような基準で行われているのか分かりませんが「運が悪かった」という事になります。車のスピード違反と同じです。しかし、スピード違反と違って罰金だけでは済まされません。 援助交際などではなく、お互い合意の上の行為です。世の中にはもっと他に罰するべき犯罪があるのに、なぜ警察やマスコミは青少年保護育成条例に反するような事件に対して目くじらを立てて、加害者(と言いたくありませんが)の人生を再起不能にしようとするのでしょうか? 成人するまで待てば誰も文句を言わないと言いますが、愛する男女。もしくはお互い性欲を持て余す男女。その想いを我慢できずにぶつけ合いたくなる事は罰せられるべき様な罪な事のでしょうか? 本来は罰を与える事自体がおかしな事だと思いますが、100歩譲っても罰金刑で済ます話だと思います。皆さんはどう思いますか? ※念のため書いておきますが、私はそのような行為は行っていません。

  • 母がすごく心配症&過保護で困っています

    一人っ子で実家暮らし、20代前半のOLです。 今まで親に大切に育てられ感謝していますが、母があまりにも過保護というか心配症というか子離れできてないというか…で結構前からすごく悩んでいます。 一番辛いのは「男女交際」とか「恋愛」に対してものすごい嫌悪感を持っているという事です。古風で厳格な人だからというのもありますが、それ以上に「自分の大事な娘を他の人にとられたくない」という思いが強いようです。私には4年付き合っている彼がいますが、以前彼がいると話したら拒否反応を示したので、とてもじゃないけどそういう話をできなくなってしまい、内緒で付き合ってる状態です。 そう言うと、徐々に親を慣らしていくべきとか、彼を好きなら親と大喧嘩してでも説得しろ、と言う人もいるかもしれませんが、問題はそこです。 母は以前大病して以来、猛烈に心配症になってしまい、少しでも気がかりな事や嫌な事があると、すぐ体調を崩します。彼の事話した時も「そうやって私を傷つけて病気にさせたいの?」なんて言って。傷つけてって…。私は正直に彼の事を話したかっただけなのに…。 で、心配するがゆえに私をますます束縛するようになり、友達と遊びに行く時も「私より友達と遊ぶ方がいいのね」って嫌味を言うのでほんと気が滅入ります。たぶん常に一緒にいないと不安なんです。 心配症でひがみっぽくなっている点は、父もまいっているようですが、波風たてると大変なので、静かに我慢しているようです。笑 私は両親が好きだし、大切にしたいと思っていますが、彼との付き合いだって譲れません。彼との将来を思うと母の事が浮かんで辛くなります。仮に結婚するなんて言ったら卒倒するでしょうか…。母の男女交際に対する嫌悪感も度を越えてる気がします。 もうずっとこの状態から抜け出せません。かといってどうしたらよいのか見当もつきません。何かアドバイス頂けないでしょうか。

  • 自分の出し方

    こんばんは。 私は18歳女です。 私は頻繁に母親に冷たい人間だと言われます。 そのエピソードを紹介させてください。 ・小さい頃にマクドナルドのようなファストフード店の階段で転んでしまった母親がトレーの上の食べ物をこぼしてしまいました。私はびっくりしてしまってなにも出来なかったのですが、一緒にいた友達の母親と友達は大丈夫?と駆け寄っていました。 ・母親が私に話しかけていた事に気付かずに居ると「ねぇ聞いてるの?」とすごい形相で聞いて来ます。そこまで重要な話では無いです。 ・母親が膀胱付近の手術をしたために、突然尿意が襲って来て、しばらく歩いたら着くファストフード店のお手洗いまで小走りで行ってしまいました。私は頑張って追いかけるのですが買い物で買った荷物を持っているし走る事ができませんでした。お手洗いの近くの席に座って待っていたら、後から、「なんで普通の顔してるの?」と言われました。どうやら母親を心配している顔をしていなかったようです。 これらのエピソードがあるのですが、全てを通して冷たい、思いやりが無いと言われます。 小さい頃から今もなお、 母親は「私、こういうの大嫌い!」や、「私、こういうことじゃないと認められない」など、とても強い自分の意見を言います。 家では男女交際は禁止と決められています。私が母親の知らないところで交際をしないためなのか、「そういえばあの俳優さんのトーク番組で言ってたけど、全然結婚に興味無くて女性にも興味無いんだって!」などと、頻繁に言って来ます。ですが、将来私が結婚する相手の職業を決めて来たりします。昔ですが、付き合っていた男の子を認めてもらいたくて報告したら、学校を早退させられ食事を作ってもらえず、別れさせられました。 冷たいという事とかけ離れてしまいましたが、私はどのような場面で自分を出したら良いのか分からずにいます。最近は親戚でさえ強く人見知りをしてしまいます。 なんだか苦しいので、 ご理解いただける方や、 ご意見を下さる方、 いらっしゃいませんか?

  • 一目ぼれした男性に抱いて欲しくてたまりません

    こんにちは。仕事がきっかけで一度出会った方を好きになってしまいました。 相手の方は15歳年上で独身の方です。 その方と結婚がしたいというより、彼に一度でも抱かれてみたいという気持ちだけでいっぱいです。 彼は一度も結婚したことがないそうです、私がなぜ彼にひかれるかというと、年上なのに母性本能をくすぐるようなところがある方だからです。 仕事の関係で月に数回会う機会があるのですが、その際にいつも私的なアドレスや電話番号をお教えしてよいのかと迷ってしまい、挙句、職場に知れ渡ったらどうしようだとか、心配になってしまいその紙を渡す勇気が出ずにいます。 彼と交際や結婚したいというより、一度でもいいから抱かれたいなんて思う私はどうかしていると思います。色々話すうちに彼を知ることで交際したくなるもしれませんが、順番が逆ですよね? 私は女性なのに、彼を欲している自分に驚いています。そんな女性っておかしいですか?彼のことを思うと胸がぎゅっとなります。今度会うときには、不自然な態度を取ってしまいそうです。 あなたに抱いて欲しい、なんてさすがに言えません。淫乱ですよね?私はどのようにしたらいいのでしょうか?こんな私ですが、自慰行為などはしていませんし、一人ではしたいとは思いません。できないのだからこそ、彼のことばかり考えてしまうのでしょうか?彼とセックスをしたいのではなく、ただ二人だけで誰にも邪魔されずに抱き合いたいのです。彼とキスをしたりふたりだけになりたいのです。こんな私はおかしいでしょうか? 四六時中彼と一緒にいることを想像してしまい、他にやるべきことがあるのになかなか進みません。仕事中はさすがに集中しますが・・・。私は27歳独身の女性です。恋人は2年おらずもともと淡白な性質です、恋人の必要性も忘れていたのに、このような気持ちになってしまい戸惑っています。よろしくお願いいたします。

    • Curt1
    • 回答数7
  • セックスレスです

    結婚して2年、30代前半の夫婦で、子どもはいません。 交際中も、結婚後もセックスレスで悩むことはありませんでした。 結婚してから、私と交際中から別の彼女や遊びの女性もいたことが分かり、結婚後も嘘をついては外出していたことが分かりました。それまでは何も知りませんでした。 嘘が分かっては話し合い、「改心する」と言いながら繰り返す。少しずつセックスレスになりました。 これではダメだと思い、去年、「離婚したい」と言いました。 結局、主人は泣いて「もう一度チャンスをくれ」と言われ、私も最後の最後に心から許してやり直すことにしてから、楽しく過ごして来ました。子どもも欲しくなりました。 しかし、去年の夏に話し合ってから、セックスは2回。 誘っても、旅行に行っても、「疲れた、眠い」と避けられる。 「子どもは早く欲しい」と言われ、買い物に行っては「子どもにこんな服を着せたい」、「子どもができたら…」と、義両親や私の家族の前でも言うのですが… 一度、「したくないのか」を聞いてみましたが「疲れてるだけで他に理由はない。早く子どもは欲しいし、すぐ寝ないようにするね」との答え。 それでも、「明日は休みだから明日はしようね」と言われて楽しみにしていましたが、ベッドに入ると「眠いーおやすみ!」と言われて寝られてしまう。このようなことが何回かありました。 話し合って「改善する」と言いながらも、セックスレスのまま。でも「セックスもしたいし子どもも欲しい」とは言う。 言うことと行動が伴っていなく、嘘をつかれている気分です。 誘っても断られるので、誘いにくくなりました。 愛し合っていれば自然と起こることも起こらない、裏切りに傷ついたこともありますし、もう悩むより別れて、大変だろうけど一人でやり直すほうがいい時なのでは?と離婚も考えていますが、まだ私の努力が足りないのでしょうか? 決定打がないのに、ここで離婚を持ち出すのは、逃げなのでしょうか?

  • うつ病の私と多忙の彼

    交際して約半年弱になる彼とのことで相談があります。 一年半前からうつ病を患っており、現在治療中関東に住む26歳女です。彼は遠距離で九州にいます。同い年です。 Twitterで2年ほど前に知り合い、交際に至りました。 最近、6月くらいからでしょうか。彼の仕事が多忙で彼の精神状態が心配です。仕事を辞めたくても年内までは辞められる様子もなく、Twitterにもなかなか現れず心底参っている様子が伺えます。 私は私で、近頃うつの状態が良くなってきたため先々週あたりから午前中のみリハビリ出勤を始めていますが、やはり疲れもあり、再度不安定な状態にありつつあります。病院に行って点滴を打ったり、希死然慮が表れたら頓服薬を飲んだりして過ごしています。ちなみに一度、丁度彼が忙しくなり始めたころ不安定さから自殺未遂をはかりました。 私の不安定さに彼を付き合わせたくないこと、彼もまた、私に構う余裕がないことから、先週辺りに私の方から距離を置いた方がいいのでは?と提案致しました。彼の返事は『本当に申し訳ないと思っている、けどそうしてもらえると助かる』でした。 正直、これで良かったのだと思いたいのですが、寂しさもあります。けど彼の健康状態も気になります。別れるつもりはあつかましいのですが今のところありません。 そこでお聞きしたいのですが、 1、客観的に見ても距離を置いたことは正しかったでしょうか。どう思われますか?もう別れた方がいいのでしょうか? 2、私が彼にできることはなんでしょう。病気を治すこと、だとは思うのですが他にあれば…。 3、うつ病の彼女からまるきり連絡がなくなるのはやはり怖いものがありますか?週に1度程度連絡はしたほうがいいのでしょうか?それとももう関わりたくないですか?距離を置いてから彼から一切連絡はありません。Twitterなどはブロックなどはされていませんが…不安です。 大切な彼なので自分の病気もありますが心配です。悩んでいます。良かったらアドバイスお願いします。

    • Langton
    • 回答数2
  • 孫の顔が見たいと言う親を論破して良いですか?

    親戚と顔を合わせると「結婚はまだか」「彼女は居るのか?」「孫の顔が見たい」なんて事を言われます。 実は恋人がいるのに親に隠しているのなら精神的に辛い事は有りませんが、私には彼女どころか同性の友達もいません。仲間を作ろうと人の集まりに参加すると敵が増えてしまうので、他人とは関わらずニュートラルな関係で生きています。 日ごろから早く孫の顔が見たいと言う親を絶望させる論破をして良いのか悩んでいます。 想定される会話は以下の流れです。 母:早く孫を作れ 今までの俺:いやー、まー、努力はするよ・・・・・ 言ってやる俺!:学生時代勉強そっちのけで男女交際がしたい、その為に全ての時間をつぎ込んでもデートの後連絡が続いた子は居なかった学校でもネットでも友達も出来なかった。友達も居た事の無い30歳のフリーターに彼女が出来ると思うか!?、俺とチョメチョメして俺の子供を産む女が居ると思っているのか!!俺に父親になれる度胸があると思うか!!育てられる経済力が有ると思っているか!!!、オカンもう70歳だろ!俺が20年後に父親になるとして、もう死んでいるだろ!冷静に考えたら無理なのは直ぐに解るだろ!いい加減それを言うの辞めろ!!、孫が見たかったら息子じゃなくて、娘を産むべきだったな!娘なら今頃孫が居て、おばあちゃんちゅきちゅきーって言ってくれているだろうな!、女は多少容姿が良ければ股を開くいだけで好きな男を捕まえられる、男はそんな訳にはいかない、歳をとるごとに男女交際は結婚前提になって、ハードルが上がっていく、俺にはもうハードルが高すぎてバーが霞んで見えないww諦めろ。」 こう言って親を絶望論破しようか、しない方がいいのか私と同じぐらいの息子を持つ親の立場でどう思いますか、そもそもなぜ親は子供の子供が見たいと言うのかも教えてほしい。

  • HPV感染から子宮頸がん・異形成になるまでの期間

    先日、子宮頸がんの原因ともいわれるハイリスク型のHPVに感染していることがわかりました。 7~8年前から、子宮がん検診の細胞診でグレーゾーン(3a)状態でした。 組織診も数回受けていましたが、いずれも3aでしたので、長年経過観察でした。 ところが今回受けた細胞診でHSILとの判定でおそらく3b~4位だと言われました。 それで、組織診の前にHPV検査をすることになり、結果はハイリスク型が陽性・・・。(ショックで何型だったのかまで覚えていません。) そのあと組織診を受けましたが、結果はまだわかりません。 おそらく手術が必要になるようです。 検査から数日たって、自分自身少し冷静になって考えました。 私はいつ、誰からHPVをもらったのか? 夫と交際期間から数えると、私は20年位前から夫以外の人と性交渉をしていません。 結婚15年目、子供もいます。 結婚5年目の出産直後より夫の浮気が数回ありました。 その後何回もあやしいなと思ったこともありましたが、夫に対しての不信感で愛情も薄れたので問い詰めませんでした。 夫の浮気が発覚した2年後くらいから、私は子宮ガン検診でひっかかり続け、今回の結果まで悪化してしまいました。 私は夫の浮気からHPVを感染したのではと思うのですが、どう思いますか? 夫と交際する前から私がHPV感染していて、異形成にならずに潜伏していた可能性はありますか? 夫の行為により、私の命が脅かされてるのではないかと思うと毎日苦しいです。 子供のためと離婚しないできましたが、夫に対しての不信感が拭いきれず離婚を考えています。 今回の子宮ガンとHPVの検査の結果は夫に話していません。(以前までの子宮ガン検診の結果は話しています。) 私は怒りを溜めてぶつけるほうなので、組織診結果が出てから夫にぶつけて、離婚の話もしようと思っています。 ご意見をお願いします。

  • 既婚彼を忘れられないまま、婚活

    30代後半、婚活中の女性です。 2年前から婚活をしていたのですが、1年程前から、既婚者(同僚)を好きになってしまい、悩み苦しんできました。 彼から告白されて意識するようになったのですが、不倫に陥るのは嫌だったので、気持ちを抑えようと努力しました。 しかし、社内で毎日顔を合わせるので、遠ざけることは難しく、「体の関係をもたない」「相手の家庭を壊さない」ということだけは守り、2人で会うようになってしまいました。 でも、このままではいけないと1年間悩み続け、彼とのことがあってから中断していた婚活を再開しました。 彼にももう2人では会わないと、言いました。 必死の婚活の甲斐あって、この人!と思える人に出会うことができました。 結婚を前提にと交際を申し込んでいただいたのですが、既婚の彼のことが未だ胸に残り、お返事ができていません。 婚活の彼と会っていると、楽しく安心もします。 今のところ、週に1回会っているのですが、それ以上は会いたいと思いません。 既婚の彼には、どんな短い時間でも会いに行きたかったのに。 自分がまっさらな状態だったら、もっと婚活の彼を好きになれたと思います。 こんな気持ちのまま、交際してもいいのか悩みます。 婚活の彼に申し訳ないです。 でも、私は結婚したい、子どももほしいです。 今を逃したら、子どもをもつことは難しくなると思います。 既婚の彼との結婚は叶いません。 1年後には私も彼も転勤するので、会うこともなくなります。 今は未練があっても、結婚して生活が始まれば婚活の彼と愛を育めるような気もします。 でも、こんな状態で結婚していいのか。 いくら悩んでも答えが出ません。自己中心的な考えだということは自覚しています。 でも、どうしても幸せになりたい! どんなことでもいいので助言をいただきたいです。

  • 彼女とのことについて真剣に質問です。

    彼女はなにが言いたかったんだと思いますか?僕に振られたかったとか?彼女にいきなり「ひとりの男が、私をあんたよりも大事にしてくれる。って言うてくれてる。私はあんたと別れようか心が揺らいでる…。」と言われたから「それなら別れる?揺らぐぐらいならそこまでやろ。俺はいいよ。仕方ないし。俺のせいでもあるし。」って言ったら「えー…。あんたは私のことどう思ってんの?」と言われ、僕は「好きやで。」と答えたら「元カノより?」って聞くから「うん。」って答えたら「うそや。」と言われ。僕は彼女に話てきてるのですが僕にとって元カノは突然ある理由で会えなくなった彼女で、僕が始めた愛せた女性です。なので最初で最後の女性だと思っているのです。交際歴は7年になります。彼女とは現在1年8か月です。僕は彼女に言いました。「人生にひとりくらい忘れられへん人がおることはある話やしわかるやろ?俺にとってはその女性がそうやねん。」と言うと彼女が「私にとったら、あんたがそうやねん!」と返してきました。僕は正直、浮気や二股、キャバクラ遊び、クラブ遊び、職場先の女の子との交流があり、男と女の違いとはいえ彼女には嫌な思いをさせてきました。彼女に「今までなら浮気されたら別れてきてた。」って言われました。「キャバクラ、女関係、浮気、二股なんでするん?あんたは東京へ行くって言うし、あんたとのこれからが見えない…私は28歳の女なんやで…。」って言われました。たくさん言われすぎて頭のなかが整理できなくて質問させていただきました。僕は彼女が好きだし真剣には交際しています。周りには優しすぎとか言われるほどに接してきていますし。彼女に対してこれからどう接していくのがよいのでしょうか…?女関係になにも問題がなければよいのでしょうか…?ちなみに僕は世間一般でいう性同一障害の29歳で、彼女は言葉おかしいかもですが純粋な男性が無理な28歳です。回答願います。

    • shunxsa
    • 回答数2
  • デートで自分で支払いをしようとする女性の心理について。

    デートで自分で支払いをしようとする女性の心理について。 前回とほぼ同じ内容ですが 回答0のまま次ページに繰り越されてしまったので 恐縮ですが質問文を変えて再度質問させてください。 現在香港に来ており、昨日ある香港人の女性とデートしてきました。 彼女がペット犬とホテルまでタクシーで来て ペット同伴可のレストランまでつれて行ってもらいました。 食事中に私が言いたいことを英語でうまく表現できないので 彼女はちょっと退屈そうに 横を向いたりペット犬に構ったりすることが多かったです。 私は漫然と交際するつもりはなく あくまで結婚を前提とした交際を望んでいるので 私のような10歳も年の離れていても気にしないのか? また職業が自営業でで安定した収入ではないことを 説明したつもりでした。 また、今後中国でやりたいことなども一部説明しましたが 英語でのコミュニケーション能力の不足を今回痛切に感じました。 (まあこれも彼女が退屈そうにしていた要因でしょう) レストランが閉店間際になって彼女が勘定を支払いました。 私は女性側が支払いをするのはこれで関係を終わらせるサイン であることを知っているので、無理に止めませんでした。 次は日曜日に会う約束をしていたので 念のため「次は僕が支払うから」といったら 彼女は「あなたは払わなくていいの」と拒否?しました。 私は「これでほぼ確定だな、もう次はないということか・・」 と悲しいながらもちょっとした安堵を感じました。 その後、彼女がホテルまでのタクシーを拾ってくれて そこまでほとんど無言で行きました。 ホテルに着いたら「それじゃ、また日曜日ね」 と彼女が言ったので(過去にこういう例がなかったので)ちょっと混乱しました。 本当にまた私と会うつもりなのでしょうか? あるいはこれはもう会うつもりはないけど最後のリップサービスなのでしょうか? 香港滞在期間が正味3日ほどしか残っていなく 早めに戦略を再構築しなくてはいけないので何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 女性の方の心理と今後の初デートについて

     私は、結婚相談所を利用して婚活中の40歳男性です。  今日、12月18日のお見合いの結果、交際が成立した、37歳の方と、初デートをして来ました。   内容は、13時に某駅の改札口に集合して、そこから、徒歩で7~8分位の所に有るイタリア料理店で、パスタを食べて50分位話をしたのですが、話の内容は、お見合いの際と被る部分が多くて、全体的にぎこちなくなりました。(趣味の話、年末年始の過ごし方の話、仕事の話等をしました。)  そして、初デートの終了間際に、私から、「宜しければ、次回もどうぞよろしくお願い致します。」と言った所、お相手の方からは、「また連絡します。」と言われ、はぐらかされました。  初デートの終了後は、20分位後に、お相手の方からメールが届きましたが、やはり、「美味しかったです。今日は有難うございました。」という内容のみで、次回の予定を匂わす内容は一切有りませんでした。  ですので、多分、お断りのサインで、次回は無いと思いますが、次回、お見合いの結果、別の女性の方と初デートをする事になった場合、具体的にどういう場所で、どういう会話をすれば良いのでしょうか?  また、今回のお相手の方を含め、7~8人位の方とお見合いをしておりますが、何故、女性の方は、心理面等が、こんなに難しいのでしょうか?(12月25日にも、36歳の方とのお見合いが有りますので、是非とも教えて頂きたいです。)  後、今回初デートをしたかたですが、僅かでも、まだ、2回目のデートに進める可能性は有るのでしょうか?(そうで有れば、具体的に教えて頂きたいです。)  長くなりましが、以上、どうぞよろしくお願い致します。 ※今回の初デートが僅か50分程度になったのは、お相手の方が16時より、別の用事が有り、一度自宅に帰る必要が有ったのと、12月25日は、お互いが都合が悪く、その後の年末年始も、お互いが全く都合が悪いからです。(交際が成立後のファーストコールの電話をした時点で、それは分かっていました。)  

    • noname#265396
    • 回答数4
  • 同族嫌悪

    20代の医療事務をしてる未婚女性です。 私は色々とコンプレックスが強いのですが、同じようなコンプレックスが強い男性に想われます。 勉強が大嫌いで学校に行かなかった人。学校に行かなくなったのを先生のせいにする。 30近くになってもいままで女性とお付き合いしたことがない人。 私が好きになった人はバランスが取れてる人かと思います。 だからモテる?(友達からみたらどうしてあんなのがいい?って言われますが。) 私みたいな女には見向きもしません。 自分でも程度が低いってわかってるのですが、上記の好きになってくれる男性をみてると、 いくらよくしてくれても自分を見てるような気がしてどうしても好きになれません。 好きになれるかも?頑張って好きになろうと努力しましたが、途中から生理的だめになってしまい。 私も学校が嫌いでした。勉強も嫌いだったし先生のせいにしてました。 交際経験もさほどありません。(まったくないわけでもないですが、いいようにされたり、恋愛の醍醐味は知りません) だから似たような人が寄ってくるのもわかります。 学校、勉強、先生が嫌い、交際経験がさほどないのも、、自分の程度が低いからそうなるってわかってます。認めなきゃいけないけど、どこか認めたくないから同族嫌悪が起こるってこともわかります。 その似てる人と付き合うと自分も同じ部類になるのが嫌ってヘンですか? ちなみに言い寄ってくる、好きになろうと努力した男性は私のことを「色々な男性から遊びに誘われるでしょ?」とか学校が嫌いなのにきちんと卒業したり、色々資格を取ったりしてる私を「努力家」とか勘違いと口だけかもしれませんが、リスペクトするような目でみてきます。 私が好きになる人は「私さんと合う男性はいない」「私さんといて楽しいと思う人っていない」「へぇー色々資格持ってんだね!」「見た目は問題ないけど中身がね」と上から目線で言われるだけでした。

  • 私には付き合い始めて3ヶ月目になる12歳年下の彼女が居ます。

    私には付き合い始めて3ヶ月目になる12歳年下の彼女が居ます。 お互いバツあり同士で、私には3人、彼女には1人の子供がいます。 3年前に知り合い、3年前に一度交際を申し込んで断られました。 そして、その3年間にはお互いに彼氏、彼女が出来、お互いに別れました。 (彼女の方が若干早かった。) 彼氏、彼女がいる間も、たまにメールをしていました。 私が、元カノと別れるときに相談相手になってくれたのは今の彼女です。 相談から3ヶ月間、毎日のようにメールをするようになりました。 元カノと別れてから3ヶ月後、今の彼女が私の家に泊まりに来ると言う話になり泊まりに来ました。 (泊まりに行きたいと言ったのは彼女の方から) そしてその夜、お互いに誰が必要か気づいたという事で交際が始まったのですが…。 彼女の休みは水曜日、私は土日で、なかなか会えないのを承知で付き合い始めました。 つきあい始めは毎日、「おはよう」から「おやすみ」まで1日に多い日で40通のメールをしていました。 二人が会うのは彼女の休日の前夜で2週間に一度のペースです。 最近、彼女の仕事が忙しくなり、休みもなく8連勤と言う事も珍しくなくなり、夜も会えなくなっています。 メールの回数も激減しています。 彼女には、 「疲れている時や、忙しい時に貴方にメールをする気になれない自分がいる。 そんな気持ちが、彼氏として貴方の事が好きなのか自分自身の気持ちが分からなくなる。」 と言われました。 私は、 「疲れているのなら、オレの事は気にせずに休んだらエエよ。」と彼女に伝えました。 今はメールは一日1~2通です。 電話も疲れている彼女の為にしていません。 このままの状態の彼女を見守り続ければよいのでしょうか? 会って付き合い始めた頃の気持ちになれるように二人で話をした方が良いのでしょうか? アドバイスを頂きたく思います。

    • caie
    • 回答数4