検索結果
Windows アプリ不具合
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- Lenovo VantageのWi-Fiの設定
頻繁にWi-Fiが切れる症状が数年続いていました。 その間、Lenovoの製品すがPCを買い替えてみました。 しかし、Wi-Fiが切れる症状は続いていました。 au光のレンタルルーターを使用している自宅で発生頻度が高いです。 KDDIにはルーターを新しいモデルに交換してもらったり、外付けのアクセスポイントを借りたりと1年近くサポートしていただきました。しかし、解決できず。。。 また、McAfeeのリブセーフを使用しており、McAfeeのサポートにもアドバイスいただき、アンイストールしたりして調査しましたが、解決できませんでした。 最近になってLenovo Vantageの設定を見る時があり、Wi-Fiの設定がありました。 2つ設定がある内のWi-FiセキュリティをOFFにしてみても改善できませんでした。 次にWi-Fi自動回復の設定をOFFにしてみました。その後Wi-Fiが切れる頻度が明らかに減りました。通信にもたつくことはありますが、オフラインになることはありません。 自宅のau光のルーターとLenovo Vantageの相性なのかも知れません。 Lenovo側原因がわかればサポートしていただきたいです。 今のところ、Lenovo VantageのWi-Fi設定が必要なのかわからないので、OFFのまま使用しています。 同様のことでお困りの方がいらっしゃいましたら、解決方法やアドバイスを共有できてばと思います。 よろしくお願い申し上げます。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。
- 締切済み
- iPad・タブレットPC
- kazuboom2
- 回答数3
- 中古で購入したノートPCの動作が遅い
一昨年に中古で購入したNECのノートPCなのですが、動作が多少遅く、多少イライラします。PCは、VersaProとキーボードには書かれていて、型番はPC-VK24MXZDTです。PCの裏面のラベルには型番や消費電力などと並んで出荷年月2017年5月の記載がありました。ということは発売時期もその頃の商品と思われます(今年で7年)。中古で購入したものですし、経年から、動作が遅いのは仕方がないのでしょうか?しかしながら、買った当初から(つまり発売時期から5年目)動作が遅く、その程度は今と変わらないものでした。 この商品の程度についてですが、2022年にPC専門店(PCは新品、中古両方を扱い、PC内部部品、PC周辺機器を扱っている店)で購入し、中古品保証書には【商品の状態】として「塗装の剥げ・擦り傷、キーボードの変色・駆動部分の摩耗及びバッテリー、液晶等の経年変化による劣化がある場合があります」の記載があります。調べたところ、新品当時発売価格は13万円で、はっきりとした中古購入価格は忘れてしまいましたが、おそらく4万~6万円くらいで購入したと思います。【商品の状態】の文言にあるように、動作が遅い等PC内部の著しい劣化は認められず中古品として陳列したものと思われます。要するに、新品と同様とまではいかなくても、普通に日常PCを使う範囲では、不具合のない商品と思われます。新品定価13万円のPCが5年経過して中古で4万~5万円で売られているということは、それ程悪い商品ではないと思いますし、勿論、保証も付かないようなジャンク品扱いでもありませんでした。 動作の遅さは、ギリギリ許容できるものとはいえ、所有の富士通のデスクトップ一体型PC(2021年に購入)と比べると、動作のサクサク感はやはり違うものがあります。具体的には、画面表示が遅いということです(早い時と遅い時がある)。これは、PCのフリーズだったり、Webの通信不良に起因することではありません。 で、もう少しサクサク動くようにしたいのですが、中古ですから目をつぶるしかないのでしょうか?動作スピードをアップする方法はありますか?あるとしたらどんな方法ですか?(内部の不要なデータやファイルの削除?内部パーツの交換?)できればPCに詳しい方、宜しくお願いします。
- EscFnLockキー解除できない
レノボ x280で入力を含むキーボードが機能しなくなりました。EscFnLockキーがついたままで、Fnキー+EscFnLockでも解除出来ません。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。
- SSDのパソコンとHDDのパソコンとは何でしょうか
ネットに「4〜5年前とはいえ SSDではなくHDDのパソコンを選んだ俺が バカだったんだよな。 windows11にアップデートしたら使い物にならなくなった。」という書き込みがあったのですが、どういうことなのでしょうか?SSDのパソコンとHDDのパソコンとは何でしょうか?よろしくお願いします
- ベストアンサー
- フリーウェア・フリーソフト
- corta
- 回答数6
- 複合機側からスキャンできなくなった
■製品名を記入してください。 【 DCP-J968N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 スキャンが出来ない PC側からの印刷は可能 】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【 Windows 11 】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【 無線LAN 】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【 】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【 NURO光 】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- 2024mura
- 回答数3
- Windows10のWindows11での復元
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップなど) ===ご記入ください=== デスクトップパソコン ・製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど) ===ご記入ください=== PC-770MAB ・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth) ===ご記入ください=== 有線LAN ▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:音を大きくしたい・PCを安全に再起動させる方法・他の機器とのHDMIなどの接続について) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 1.Windows10のバックアップの時は、Wi-Fiは切っておくべきですか? 2.もしWindows10のおてがるバックアップを利用した場合、Windows11での復元の際に、おてがるバックアップはなさそうなんですが、その場合はどうすればいいのですか? 3.それともシンプルに「PC(またはWindows(C:))」を、挿したUSB(1TB)にコピーすればシステムも含めてすべてコピーできますか?(例 JPGをコピーするような感じで) 4.その中で、Outlook2019の「エクスポート/インポート」は上記3とは別にやるべきですか?(データとしてはPC全体がコピーできればその中に入っていると思いますが、戻す時はOutlookはnewになっているはずなので、インポート自体はできないのでしょうか?) ・ちにみに、購入時に「再セットアップメディア」だけは作成してあります。 システムのことは素人なので、宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
- ワード2021 文字入力部分の背景削除するには
ワード2021を使っています。 あるページを開いたら、添付のように文字入力部分に色がついています(ピンク色)。背景を削除しても消えません。」 削除方法をご教示ください。
- 締切済み
- Windows 11
- kuwachan17
- 回答数2
- Bluetooth と、Wi-Fi繋がらない
hpの こちらの機種ですが、 15-eb0016TX、 1週間前は繋がられましたが、繋がらなくなりました。 設定を見ますと、どちらも繋がってる表示になってますが、 実際、動作しません。 ネットも繋がってないと表示されます。 設定変更や、ドライバーなどの設定方法分かりますでしようか。 宜しくお願い致します。
- ダウンロード方法
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・購入製品(ZERO スーパーセキュリティ1台/3台) ===ご記入ください=== ゼロスーパーセキュリティ1台 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== Windows11 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:ログインができない・デバイス登録ができない・ダウンロードができないなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 先日スーパーゼロセキュリティ(2024年版)をインターネット購入したのですが、ノートパソコンを購入した為、CD-ROMドライブがなく、こちらを使う事が出来ませんでした。 それで、パッケージを確認したところ『ダウンロードしてお使いいただけます』との事だったので、ダウンロード方法を教えていただきたいです。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- marc-jacobs2024
- 回答数2
- デスクがおなじになった誰か助けてください
背景ではありません 三本指で上にスワイプしたときに出てくるやつです 使用機器はChromebookです 調べても出てきません 画像はこんな感じです
- 締切済み
- ノートPC
- noname#264260
- 回答数2
- LenovoだけWi-Fiに接続できない
型番 Lenovo IdeaPad 1 15ALC7 ノートブック - Type 82R4 Wi-Fi USEN ZU23090148 LenovoのパソコンだけがWi-Fiに接続できない状態です。デザリングでのネット接続はできました。 再起動や再インストール等試しましたがだめでした。どうしたらいいでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- Momotaro000a7
- 回答数3
- iPrint&Scan 起動できない
■製品名を記入してください。 【ADS-1700W 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【iPrint&Scanを起動すると、タスクバーにアイコンがひょうじされますが、1~2秒ぐらいで消えてしまいます 】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows・MacOS・iOS・Android 【Windows 】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 有線LAN ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【 】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISDN回線・ひかり回線・IP電話 【アナログ 】 --------------------------------------------- ※以下は記入いただく必要はありません。 ■閲覧していたFAQのタイトル 【スキャナー】パソコンから本製品が見つかりません|ブラザー ■閲覧していたFAQのURL https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/9480 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- k_ootake
- 回答数3
- タッチパッドの操作が上手くできない
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップなど) ノートパソコン ・製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど) PC-NS750HAR ・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth) 無線LAN ▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:音を大きくしたい・PCを安全に再起動させる方法・他の機器とのHDMIなどの接続について) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ タッチパッドの操作で、今まで二本指で画面スクロールしたり、右クリックと同じような操作ができていたのですが…何かドライブ(?)を消してしまったのか、突然できなくなってしまいました。 復活させる方法教えていただきたいです。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
- 締切済み
- その他(パソコン)
- soundofyoon08
- 回答数3
- DCPJ577N
■製品名を記入してください。 【 DCPJ577N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 スキャンができなくなった。 】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【 Windows10 】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【 USBケーブル 】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【 】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISDN回線・ひかり回線・IP電話 【 ひかり回線 】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- achinpo4
- 回答数3
- スリープモードにて、PowerPointだけが終了
2ヵ月ほど前に質問させて頂いた「スリープモードになるとPowerPointだけが終了してしまう。」に対して、 複数件のご回答を頂きました。ありがとうございました。 ウィルスバスターをアンインストールしても結局改善はされなかったです。 他のご回答にもあったように、パワポの作成中は逐次「Ctrl+S」で防御していますが、 つい離席時に編集ファイルが消滅してしまう事が1度だけありました。 逐次保存の習慣を忘れないようにはしています。 ★まだこの質問をご覧になっていなかった方で、お気づきの点があれば宜しくお願い致します。 PCは富士通のESPRIMO FH77/JD です。決して新しくないです。 調べてみたら、CPU Core i7 3630QM CPU @2.40GHz Windows10 Home バージョン22H2 (「設定」→「Windows Update」から品質更新プログラムの履歴を観ると) 2024-10 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 22H2 の累積更新プログラム (KB5048652) 7年くらい前にHD 3TBをSSD 2TBに換装済みです。 メモリーも8GB(4GB×2)から、5年ほど前に16GB(8GB×2)に増設しています。
- ベストアンサー
- Windows 10
- kkubo1955
- 回答数11
- 先週くらいからiphoneで撮った写真の撮影日時が
先週くらいからiphoneで撮った写真の撮影日時が消えたり更新日時などの表示もおかしくなりました。プロパティを見ると属性という値がALとAlomという違うものになっているように感じたのですが、これはなんでしょうか? windows10 iphoneSE2→onedrive→windows10 何年もこのやり方で転送をしていて問題がなかったのですが、先週からおかしくなりました。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- okwave2026
- 回答数1
- 再起動していますが、止まらない
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップなど) ===ご記入ください=== ・製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど) ===ご記入ください=== LAVIE N16(J)Q ・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth) ===ご記入ください=== 有線ラン ▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:音を大きくしたい・PCを安全に再起動させる方法・他の機器とのHDMIなどの接続について) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 再起動していますが、たまりません 昨晩からです ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
- 締切済み
- その他(パソコン)
- OKP-ED2EA7F9
- 回答数5
- MFC-J7100CDW Windoアップデート後
■製品名を記入してください。 【 MFC-J7100CDW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【windowsのアッフデート後無線接続出来なくなった。 】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【windows10 】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【無線LAN 】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【 】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISDN回線・ひかり回線・IP電話 【ひかり電話】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- 69hira
- 回答数7
- ノートパソコン NS600/KAW メモリ増設
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== ノートパソコン ・製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど) ===ご記入ください=== PC-NS600/KAW ・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth) ===ご記入ください=== 無線LAN ▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:起動方法・パスワードを変更したい・Windowsのバージョンアップの操作手順) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== こちらのPCをWindows11にアップグレードしたいのですが、メモリを増設した方が良いでしょうか? また、メモリの増設そのものが可能かどうか、教えて頂けますと大変ありがたいです。 どうぞ宜しくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
- ベストアンサー
- その他(Windows)
- Nunjaneko0309
- 回答数3
- FMVF90B3B Windows11アップデート
現在、FMVF90B3B(Windows10、テレビ機能付)を使用しているが、Windows10が2025年10月でサポート終了になる。 パソコンを買換えずにWindows11へのアップデートが可能か? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- 締切済み
- Windows 11
- miyagawaA77028
- 回答数3