検索結果

温泉

全10000件中8281~8300件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 温泉は1000円のチョコレートに対するホワイトデーのお返しになるのか?!

    友達の話かつ、長くなってしまうのですが、よろしくお願いします。 まず1月の下旬に合コンでSさんという男性と友人は知り合いました。 そして2月14日にご飯を食べに二人っきりで会いました。 その時、バレンタインデーということもあり友人はチョコレート(1000円程度のもの)をSさんに渡しました。 当然の流れと言えば当然なのかもしれませんが終電もなくなってしまったので、友人はSさんの家に泊まることになりました。 二人は肉体的な関係を持つのですが、特に『付き合おう』というような話は出てきません。それどころか『こういうことはしてはいけないよ』とSさんに友人が諭されてしまいます。 その後も本日にいたるまで二人で何度かご飯を食べに行ったり、映画を見たりとしたようです。 しかし、Sさんからは告白らしき言葉は聞けません。 ところが、3月の末日付近に一緒に温泉に行かないか?とSさんから友人は誘われました。 仕事に疲れていた友人は勿論OKを出すのですが・・・。 ここで質問です。 この温泉って『ホワイトデーのお返し』なのではないでしょうか? 友人はお返しに『バッグ』か『靴』を期待しているのですが、どう考えても3月の末日に温泉となると私としてはホワイトデーのお返しのような気がして堪りません。 それともこの温泉は割り勘なのでしょうか? 友人は『今まで、全部、おごりだったから奢ってもらえる』と思っていますが、温泉となると最低でも一人1万円~するので、付き合っていないとなると、さすがに違うような気がして堪りません。(というより付き合ってもいないのに奢ってもらうってどうなんでしょう><) ちなみに相手は未婚30前の普通のサラリーマンです。 私の一般的な感覚がおかしいのでしょうか? 教えていただけませんでしょうか。

  • 1月4日に名古屋から下呂温泉へ一泊旅行に行きます。

    元旦にかけて大雪の予報もありますので、 名古屋から下呂温泉までの道のりをノーマルタイヤで運転するのは無謀でしょうか? 電車で行く場合は、「ワイドビュー飛騨」というのがあるのですが、 他にお勧めの行き方はありますでしょうか? 名古屋からの直行バスもありますが 一日一往復で私たちの予定している時間に合わないため 直行バスは断念するつもりです。 その他、下呂温泉に行くときのアドバイスやお勧めなど 教えていただけたら幸いです。 よろしくお願い致します。

    • kkq068
    • 回答数5
  • 関西から広島へドライブ旅行をします。(温泉やドライブ情報のお勧め)

    関西から広島へ、女友達3人とドライブ旅行をするのですが、もしお勧め等ありましたら教えてください。 ルートとしては、関西を夜に出発→広島に早朝に到着→夜まで広島に滞在→夜に関西に向かって移動 という形です。 普段電車しか使わないため、車を常用している方にとっての常識のような回答で構いませんので、教えていただけると幸いです。 ◆広島周辺の日帰り温泉 目的地は広島市内なのですが、その周辺で朝、日帰り入浴できる温泉のお勧めはありますでしょうか。 調べた内容では、営業時間的に「音戸温泉(市内)」か「大和温泉物語(呉)」がよいのかなぁと思っています。 (他は10時~や11時~のところが多い) ドライバーさんに休憩してもらうには大和温泉物語かな…? それから、帰る前にも寄っていければと思うのですが、お勧めはありますか? 今のところ、「ほの湯(市内)」がいいかなと思っています。 ◆午前中ぐらいで観光できるところ 広島が初の人もいるので、少し観光できたらいいなと思っているのですが、どこかお勧めはありますか? 宮島…はさすがに午前中だけでは厳しいかな。 一応お昼は「うえの」の穴子飯を食べに行きたいねという話はしているのですが。 ◆途中のサービスエリアでお勧めのところ 高速ルートは恐らく山陽自動車道になると思うのですが、景色がいいとか、ご飯が美味しいとか、ついつい買ってしまうようなお土産があるとか、お勧めのところがありましたら教えてください。 ◆周辺観光 もしかすると、帰りの時間の制約がなくなったら少し回り道して観光していくかもしれません。 (その場合は翌日の朝出発する形となると思います。) 個人的にはしまなみ海道→四国→瀬戸大橋のルート(眺望と讃岐うどん)か、中国自動車道(牧場とかあったはず)を通るルートがいいかなぁと思っているのですが、何かお勧めがあれば教えてください。

  • 佐野プレミアムアウトレット周辺でおすすめの日帰り温泉施設はありませんか?

    8月に佐野プレミアムアウトレットのプレミアムバーゲンへ行こうと思っています。 その帰りがけに、日帰り温泉施設に寄りたいと考えております。 佐野プレミアムアウトレット近辺で、どこかおすすめな日帰り温泉施設(スパやスーパー銭湯など)はありませんでしょうか? 当日は車で行きます。

  • 都内から2時間前後で行ける温泉・お勧めの宿を教えてください!

    今年の冬に彼氏と2泊3日の温泉旅行を計画しています。 都内から電車で2時間前後で行ける所(そうなると箱根or伊香保周辺??)で考えていて、ネットや雑誌で色々探しているのですが、情報が多過ぎてなかなか決まりません。 そこで、皆様のお勧めの宿がありましたら、是非教えてください! 条件は下記のような感じです。 ・都内から電車で2時間程度。(箱根や伊香保でなくても構いません) ・予算は1泊1人15000円前後。(出来れば15000円以内) ・部屋にお風呂が付いている、もしくわ、貸切風呂がある。 ・料理はそれ程重要視していません。 ・静養目的で行くので、落ち着いた雰囲気の宿を希望です。 宜しくお願い致します。

  • 川湯温泉⇒開陽台⇒野付半島へのルートと所要時間を教えてください

    川湯温泉⇒開陽台⇒野付半島までのレンタカーでの安全なルートと所要時間を教えてください。

    • noname#183108
    • 回答数3
  • 7/14~あたりで母を温泉旅行へ連れて行きたいのですが

    7/14~あたりで母を温泉旅行へ連れて行きたいのですが、すでにどこもいっぱいで・・・できれば安いにこしたことはないのですが、富士湖や箱根あたりだと、今からどうやって探せばいいでしょうか?

  • 香川・塩江温泉郷のおすすめ宿(あわせて魚虎旅館の情報ください)

    来月香川県の塩江温泉に家族旅行で泊まりたいと思っています。 土曜日泊なので、大人1室2名の1人あたり15000円までが予算なのですが、良いと評判の温泉宿はありますか? 温泉も重視ですが、お料理のボリュームもあれば直GOODです。 それととてもリーズナブルな魚虎旅館というお宿を発見したのですが、 口コミがどこにも載っていません。 宿泊されたことのある方、何か情報をお願いします。

  • 妊娠2週後半から4週にかけての温泉旅行について

    こんにちわ。 不妊治療をしていますが、会社や友人などには治療中であることは伏せています。そんな時に、久しぶりに親友から温泉旅行へ誘われました。 旅行予定は、自分の次回の排卵後に打つ黄体ホルモン注射の治療予定日から5日後か、妊娠予定日から4日後あたりで、一泊二日です。 温泉と妊娠とは直接関係が無いのかもしれませんが、前回、黄体ホルモンの注射治療をして、初期流産をしてしまったため、今度の温泉旅行の日程が、丁度受精から着床辺りとなるため、非常に怖いです。 医学的には、旅行など、普通に過ごしていても良いものなのでしょうか・・・。 どなたか、治療をしていながら、この期間に旅行へ行かれた経験のある人はいませんでしょうか。

  • 今週、ツアー旅行に行きます。下呂温泉、上高地、白川郷などをまわるのです

    今週、ツアー旅行に行きます。下呂温泉、上高地、白川郷などをまわるのですが、上高地で昼食も合わせ、3時間とられています。1~2時間くらいで上高地周辺を観光できる場所はありますか?上高地散策をせずにほかの場所をみることができるなら…と考えています。 よろしくお願いします。

  • 乳頭温泉 鶴の湯への行き方と鶴の湯について

    乳頭温泉 鶴の湯への行き方と鶴の湯について 10月末に秋田に母と妹と3人で旅行に行きます。 乳頭温泉鶴の湯にも田沢湖から行こうと考えているのですが、バスにしようかレンタカーにしようか迷っています。 そこで質問なのですが、もしレンタカーにしたとして乳頭温泉までの道というのは結構険しいのでしょうか?(急カーブが続くとか) 普通の道を運転できる人なら特に問題なく運転できますか? また、私も妹も混浴露天風呂には抵抗があるので、できたら女性のみの露天に入りたいと思っています。 鶴の湯は女性のみの露天も2箇所設置されているようですがどのような感じの露天風呂なのでしょうか? 脱衣所とかはありますでしょうか? アバウトな質問で申し訳ないのですがいろいろ教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

    • a1213ya
    • 回答数5
  • 銭湯及び温泉で、使い込んで真っ黒なちんこ見たことありますか?

    銭湯及び温泉で、使い込んで真っ黒なちんこ見たことありますか? 年齢は30才から40才ぐらいで情報求む

    • ususus
    • 回答数4
  • 最近はやりのデザイナー旅館について 良い温泉をご存知ないですか?

    最近雑誌などで特集されている,おしゃれなデザイナー旅館について知りたいです. 特集されているサイトや実際に泊まってみてとても良かったとおすすめの旅館はありませんか? 場所は問いません.その旅館に行くこと自体が,旅行の目的でもかまいません. よろしくお願いします.

  • 首都圏で部屋に温泉風呂がついてる旅館を探しています

    できれば神奈川か群馬が希望です。たいてい高いので、安いほうがありがたいです。よろしくお願いします。

  • 嵐山温泉 嵐峡館について&京都のお勧め旅館について

    こんにちは 今度紅葉の季節に母と京都に行こうと思っています。今のところ、泊まる旅館は「嵐山温泉 嵐峡館本館」と考えています。 そこで、質問なのですが、嵐峡館は、保津川から旅館の船が迎えに来ると書いていますが、バス停や駅からだと徒歩で何分くらいかかりますか?そして、その徒歩の道は暗いところや危ない所ではないですか?夜、母と外出したいと思っているのですが。 あと、嵐峡館に実際に泊まられた方、ご昼食や入浴などされた方、この旅館の雰囲気やお食事はどうでしたか?感想をお聞かせください。 ほかにも、嵐峡館と同じくらいの値段でお料理が美味しいお勧めな京都の旅館があったら、是非教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 関西で日帰り温泉と食事プランのある宿を探しています!ビンボー

    夫婦と一歳の子供で旅にでたいです! 出発は名古屋で三泊か四泊くらいして神戸くらいまでいって帰ってきたいのですが、予算がないので四泊ともラブホとかで泊まっちゃえば安いかなと思うのですが、 一度くらい旅館とかで日帰りの温泉(貸切がいいです><)と食事がしたいのですが、なかなか見つからないので質問させていただきました。 日にちも迫ってきていますし、もし決まらなくて現地で飛び込みで食事とかはむりでしょうか?? 日帰り温泉(貸切)食事つきプランなんてないでしょうか。。。 この際、宿泊プランでもしかたないかなぁとも思っているのですが・・・ また、高速も使ったりしていくのですがインターとかの近くで関西でよい観光名所をご存知でしたら教えてください。 お願いします><!

  • 玉川温泉で回復した方を知っている方は教えてください

    小脳橋角部に脳腫瘍が見つかり、もうすぐ手術予定です。脳庭動脈瘤も 検査でみつかりました。玉川温泉について調べているのですが、実際に 回復した方を知っている方はその話を教えてください。逆に悪化した例をご存知の方もできれば教えてください

  • アブに刺されました

    先日 富山の宇奈月温泉にいって鐘釣温泉の河原で温泉に入っていたら、温泉に入ったとたん アブの襲来を受けました 叩いてもはたいてもやってきて、結局足や腹や背中をかまれました そして24時間後に発赤ができて そのかゆいのかゆいのでついつい掻いてしまって発赤が大きくなりました いい薬はないですか?RVGやゲンタシンならあるのですが。 しかし、なぜアブは温泉に入ったとたんやってくるのですかね?

    • portage
    • 回答数4
  • 1月に大阪出発でドライブ旅行を考えていますが・・

    1月末くらいに大阪出発でドライブ旅行を計画しているのですが 以下のプランのうちどれにいちばんそそられますか? 前提条件: 同行者は女の子1名 (以下、その子の説明) 尋常じゃない寒がり (冬は部屋でエアコン&石油ファンヒーターつけっ放しで  電気毛布をかぶって暮らしてる) 車にそれほど強くない トイレに行きたいと言い出せないで極限までガマンしてから言うので 毎回パニックになる 基本的に和食・魚介類が好き むしろ高級レストランのフレンチなどは苦手 かなり食いしん坊&よく食べる (以上、同行者の説明) 基本的に土日1泊2日 考えているのは 1:四国鳴門~道後温泉1泊2日ドライブツアー   ビジホ使用で徹底的にうまいものを食う   道後温泉本館で温泉気分♪ 2:白浜「川久」で1泊   http://www.aikis.or.jp/~kawakyu/index.html   白浜観光と温泉でのんびり過ごす 3:伊勢方面に出て民宿で海鮮尽くし 4:金沢方面に出て加賀温泉郷でのんびり温泉&海鮮 5:城崎に出て外湯巡り&カニ です 他にも「こんなのどう?」という提案でも このプランならここに行ってみたら?でも 何番のプランがそそられるな~♪でも なんでもいいですからどうかお知恵を貸してくださいm(__)m

  • 北海道旅行プラン(屈斜路湖付近&知床付近)について

    女満別空港からの北海道(道東)旅行を考えていて、下記のようなプランを考えました。(レンタカーでまわります) 1日目 朝10:00 女満別空港 →美幌峠(もしくは津別峠)を通り屈斜路湖へ →弟子屈(900草原) →摩周湖(第3展望台)・神の子池(裏摩周展望台あたり?) →川湯温泉(もしくは古丹温泉)・砂湯 →知床方面へ 19:00 ウトロ温泉 2日目 10:00~14:00 知床観光船で知床岬 →オシンコシンの滝 →知床五湖 →知床峠 →羅臼(熊の湯) 20:00 女満別空港 このようなプランは可能でしょうか。削った方がいい部分はありますか? また1日目は、周り方に悩んでいます。 屈斜路湖・川湯温泉を見てから900草原へ行きその後摩周湖へ行くか、 屈斜路湖を通り過ぎて先に900草原へ行き、その後川湯温泉・摩周湖を見た方がよいのか、どちらがよいのかと思いまして・・・ また1日目の昼食におすすめなところはありますか? よいアドバイスをお願いします!