検索結果
iPhone アプリ 同期できない
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- iPhone5sを使っています。spモードメールな
iPhone5sを使っています。spモードメールなのですが、消してもいないのに昔のメールが消えて行きます。 どうしてですか? 受け取ったまま放置していたアドレス変更のメールなど大切なメールもあったのに… 特に保存通数制限なども聞いていないし。 復元できませんかね?
- 締切済み
- docomo
- lmnopqrstuvwxyz
- 回答数2
- au ISW16SH→iphone6への機種変更
携帯電話の契約を見直すなかで、ISW16SH→iphone6への機種変更をしてもいいかな?と思うようになりました。 〇使用機種 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH http://www.au.kddi.com/mobile/product/archive/sm … 〇au契約期間目 35か月(上記機種を使ってからは26か月) 24か月でこの機種の端末料金は支払終わっているかと思います。 毎月12000円?くらいかかっていることもあり、プランを見直しましたが、3G?対応だかで、プラン変更をしても8955円?くらいの料金になりました。 これでも構わないのですが、上記機種が最近動作が遅かったり、家族がiphone6に機種変更をするかもしれないのとで、私もiphone6へと機種変更してもいいかなと思うようになりました。 ただ、確か更新月以外の機種変更って違約金が2万円近くかかったような気もしますし、iphone→iphoneへの機種変更は比較的安価でできてもAndroidからiphoneへの機種変更はそうでもないのかなと・・・。 機種変更をしても同じくらいの値段(9000円/月、カケホ+デジラ)であれば、機種変更しようかなと考えているところです。 ちなみに、auでそろえてスマートバリューを使っているので、MNPは考えていません。 iphoneへの機種変更を考えている私に、料金のことや、気を付けたほうがいいことなど、ご助言いただければ嬉しいです。
- 締切済み
- iPhone・iPad・iOS
- golden-peach
- 回答数4
- iPhone6を購入しましたが、初めてなもので解ら
iPhone6を購入しましたが、初めてなもので解らない事だらけです。標準プラウザのSafariの使い方が解りません。ヤフーのサイトに何度も入るけど、その度に見てみたらログアウト状態です。毎回ログインしなくてはいけないのでしょうか?同時に使ってる、dolphinプラウザは、1回ログインしたら、そのままの状態です。iPhoneの設定に詳しい方教えて下さい。宜しくお願いします😞
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- rinsan20
- 回答数1
- iphoneの連絡先とgmailの連絡先の同期
au版iphoneの連絡先をgmailに同期させようと、iphoneの設定→iCloudで連絡先「オン」にし icloud.comからvCardを書き出し、gmailにインポートしました。 しかし、gmailの連絡先にはiphoneの連絡先の一部しか入りませんでした。 よく見てみたら、icloud.comで連絡先を見るとipohne内の連絡先の一部しか表示されません。 やはり、icloud.comで表示されている連絡先の内容しか、インポートされていません。 他にも色々試した見ましたが、どうしてもiphone内の連絡先すべてをgmailに同期できません。 (アプリをつかったりもしました) 対処方法をご存じん方がおられましたら、ご教授をお願い致します。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- tropicaln
- 回答数1
- iphoneを同期する前に戻すには
困っています! どうか教えてください! 文章が分かりづらい長文かもしれませんがお許しください。 私はiphone6、主人は5Sを使用しています。 私は割とまめにituneにバックアップを取っておりましたが、主人は全く取っていない状態でした。 昨日、5Sを購入して初めて私がituneで同期しました。 主人用のituneフォルダを作成し(ミュージックにフォルダを保存)同期したつもりだったのですが、どうやら間違っていたようで、主人の5Sを同期した後に私のiphoneを繋げて見たら、「自分のデバイス」には私のiphoneに入っている音楽やアプリはちゃんとあるのですが、「概要」の下に書いてある音楽には全く何も入っていませんでした(主人の5Sを同期する前は概要の音楽には入っていました) ちなみに主人の5Sには音楽は全く入れていません。 私のデーターは主人の5sのデーターに書き換えられてしまった状態になっているのでしょうか? 「自動で同期する」にはチェックを入れていないかったので、私のiphone自体はまだ主人のデーターに書き換えられることなく無事なのですが、次に同期すると主人のデーターが私のiphoneに同期されてしまいますよね? そうなるととても困ります。 元の状態に戻すにはどうすれば良いでしょうか? 音楽は250曲ほど入れていてどうしても消されたくないのです(もちろんアプリや電話帳なども) 私も主人もパソコンは勿論、こういう事がすごく苦手でよく分かっていないというのが現状ですので、 この説明文も分かりづらいかもしれませんが、とても困っていますので何卒お力を貸していただければと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。 PS. 元の状態に戻ったとして、次は間違えないように主人の5Sを同期するにはどうすれば良いでしょうか? その辺もご伝授いただけましたら幸いです。 よろしくお願い申し上げます。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- ririma117
- 回答数3
- iPhone5sをiOS10にしたら
自宅のPCが2009年頃に発売されたimacを使用しています。OSは10.6.8です。家で仕事をする事は滅多にありませんが、たまに触る事もあるので、このパソコンにはAdobe CS4のIllustratorやPhotoshop、Dreamweaverの正規品をインストールしています。OSを上げるとCS4が使えなく可能性がある事や、予算的な面からもPCのOSは今の10.6.8から上げたくありません。 携帯はiPhone5sを使っているのですが、先日うっかりiOS10のアップデートしてしまいました。 するとiTunesで同期が出来なくなり、iPhotoでもiPhoneを認識しないため写真の読み込みが出来なくなり大変困っています。 iTunesバージョンは恐らくmacOS10.6.8で使える最新の11.4です。 これって、パソコン側のOSを上げる意外に打開策は無いでしょうか?? iPhone側のiOSを下げる事も考えましたが、やった事無い、分からない、怖いのです。 どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願いします。
- ディクタフォンの使い方
iPhoneでディクタフォンアプリを使用しています。 録音1という1つの録音データは真ん中の赤い丸を押すことで作成できたのですが、録音2からの2つめからのデータの作り方がわかりません。 教えて下さい。
- スマホ写真
みなさん、スマホで撮った写真や動画をどのように処理されてるのでしょうか。 いまいち、スマート感がなく「なんかちゃうなー」と思ってます。 iPhone5sです。iCloudとドロップボックスを使って、且つ、パソコンにUSB端子で保存してみましたが、これって有効なんですかね。 おかしいのは、ドロップボックスのカウント数が700なのに、パソコンの方は500くらいなこと。 スマホのドロップボックスの写真を消したらパソコンの写真も消えた。つまり、パソコンに保存して、スマホのデータを消すというオペレーションになってないので、スマホの容量が一杯になると、どうしようもない。 iCloudもすぐ容量いっぱいになる。 追加料金は、あまりやりたくありません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- MONKEYMONKEY
- 回答数4
- iPhoneの移し変え
iphone5が2台あり、1台目のタッチパネルが利きにくくなってしまった為、親の使用していない、2台目と入れ替えをしようとしています。両方のSIMカードは別々の電話番号で使用は可能です。 ここで、1台目をiphone(1)、2台目をiphone(2)とします。 それぞれのスペックは下記の通りです。 ■iPhone(1) iPhone5(au:32G) ios:8.4 ■iphone(2) iPhone5(au:16G) ios:8.4.1 SIMカードを(1)から(2)へ差し替えて、App、電話帳、メッセージの記録等は「Syncios Data Transfer」というソフトで転送はできたのですが、imessageを使用しようとすると「送信できませんでした」と返事がきます。MMS、SMSも途中でとまってしまい送信できません。 imessage、Facetimeもアクティベーションは完了していて、問題は無いように見えます。また、下記の頁を参照し、imessageの解除もやっては見ましたが、結果は同じでした。 https://support.apple.com/ja-jp/HT203042 試しに、SIMカードを(2)から(1)へ戻すと、送信できます。 どなたか、原因がわかる方いらっしゃいますか?
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- STUDY-01
- 回答数1
- iphone6の写真・動画だけをPCへ移動したい。
Iphone6をWin7-PCに接続(有線)すると、PCが認識して Apple Iphone → Internal Storage と、表示されますね。 Iphone6で撮影した写真・動画(スローモーション等含めて)のファイルを、PCに移動させたい のですが、このInternal Storage中に、それらのファイルを表示させることは可能でしょうか? 私は、iTunes(アイチューンズ)は、インストールしていませんので、これを使ってのファイル移動 は、考えたくないです。 どうしても、ファイル移動は、iTunes(アイチューンズ)を使用しないと出来ないというのなら仕方 ないですが・・・ ご存じの方、教えて下さい。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- santamosan
- 回答数2
- iPhone、(コンピュータから)の写真について
2年前、androidだったスマホから、iPhone5に機種変更しました。 その際、andoroidに保存していた写真をPCに保存したのですが それを保存していたPCが壊れてしまいました。 はじめてのiPhoneだったので、当時どうやってiPhoneでみられるようにしたのか はっきりと覚えていません。 手元のiphoneでは、android photo(コンピュータから)と表示されて、1000枚ほどの写真が 閲覧できるようになっています。とりあえず本体には写真が入っていないと認識しています。 それでPCを買換えましたが、突然壊れた為にiphoneやitunesの新しいバックアップが取れていません。 何年も前のものの状態です。 今手元のiPhoneには、その写真のフォルダは(コンピュータから)という状態で健在していますが どこに保存されているものがiphoneで閲覧できる状態になっているのでしょうか? 当時、iCloudに関してよく分からなかったので、iClind関係のアプリは使用を諦めて itunesを経由して何か設定をしていたと思います。 andoridのころのSDカードを読み込んだのですが、エラーで写真や動画を読み取れず 困っています。 自分でもあまり状態がうまく説明できていないとは思いますが お分かりになる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- very_berry_
- 回答数3
- Apple IDについて
現在、子供と父(私)でそれぞれのiPhoneを一つのApple IDで利用しています。 子供(iPhone5c)、父(iPhone4s)でiTunesもiCloudも同一のApple IDです。 同一のApple IDを利用しているとアプリの共用などメリットは感じているのですが、 バックアップなど不便な点もあると感じています。(よくわかっていませんが) 今後のことも考えてApple IDを分けた方がよいような気がしていますが、 いろいろなHPを見てもどうするのがベストかよくわかりません。 そこで教えて下さい(お願いします。) 1.Apple IDを共通にしたままの良い点、悪い点(問題点) 2.iTunesで利用するApple IDとiCloudで利用するApple IDを 違うものにした場合の良い点、悪い点(問題点) 3・Apple IDの共通化をやめる場合のやり方 いろいろとわかっていないので、質問もざっくりとしてしまいましたが、 是非、貴重なご意見をいただければ幸いです。
- 締切済み
- iPhone・iPad・iOS
- aknkamei
- 回答数1
- iPhone3GSの動画をPCへ取り込みたい
昔使っていたiPhone3GSの中に、旅行で撮影した動画が入っています。 iPhone3GSで見ることはできますが、これをPCに取り込もうとすると これだけが長いためか取り込めません。 なんとかiPhone3GSの動画をPCへ取り込みたいのですが。 ちなみに、他の短めの動画は取り込めます。 この動画は1GBあります。 Microsofsのスキャナとカメラのウィザートで 長い動画は表示はされるのですが PCにコピーしようとすると「コピーできません」 と表示されます。 良い方法を教えてください。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- oyajionsen
- 回答数4
- iPhone、yahooメール等の通知が来ない
代理質問になりますので説明行き届かないところあるかもしれませんがご容赦願います。 iphone8のosが14.8です。 アプリのyahooメールが届いてもサウンドやバナーなどによる通知が来ません。LINEにおいても同様の事態になっていますので、通知が来るように改善したくあちこちいじっています。 以前はどちらも音も鳴って通知が届いていたようなので、バージョンアップ時などになにか設定が変更となったように推測しています。 自分なりに調べてみて、以下の点を確認しましたが改善ありません。 1.設定アプリ、またアプリ側の設定ともに、通知の項目がONになっています。 2.設定アプリ内の、メール→アカウントの項目から、データの取得方法をフェッチではなくプッシュとなっていること確認済みです。 3.夜間モード・省電力モードともにOFFとなっています。 上記状態でありながら、yahooメール・LINEを送信しても通知が来ません。ほかに設定可能な項目があれば教えてください。 一々アプリを起動させてから新着を確認しなくてはならず、不便なので助言いただきく存じます。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- multiphlale52
- 回答数4
- cloudとGoogleフォトについて
先日、新しいiPadを購入しました。 現在使っているiPhoneと同期したのですがクラウドが圧迫されているのでiPadの方もパンパンでした。(5GB中4.6GB) 主にバックアップと写真で埋まっているのでどうにかしたいです。 写真はGoogleフォトでバックアップを取り、iPhoneの写真から消せば写真を消さずにcloudを開けることができると聞いたのですが本当でしょうか? Googleフォトでは自動でバックアップを取ってくれないと聞いたこともあるのですが…その辺はどういうことなんでしょう? あと、iPadの方にはiPhoneの写真やメールは必要ないのですがどうにか出来ますか? 色々サイトを読んだのですがよく分かりません。 拙い説明で申し訳ないのですが、ちんぷんかんぷんなので、上記の事から、もしくは他にcloudの容量を買う以外で空ける方法があれば教えて頂きたいです。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- demerits222
- 回答数1
- Pixel6とMS Teamsの書き起こしの比較
Pixel6の書き起こしの精度がとても良い事が話題になっていますが、MS Teamsの書き起こしに比べてかなり良いですか(英語で特にお聞きしたいです)? PCのMS Teamsで英語の会議をしている時にこの機能を使うとすると時々便利な事があります。Pixel6がPCのMS Teamsの書き起こし機能を上回っているのであれば購入しようかと思っております。 何卒宜しくご回答ください。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- lulonin2
- 回答数2
- MacからIphoneに音楽を入れる
Mac初心者です。 スマホはIphoneです。 以前はItuneで音楽を追加していましたが 新しくMacを買ってItuneがなくMusicアプリから 追加することがわかっているのですがどうしても windows とiphone の感覚が抜けないのかiPhoneに 音楽が移せません。 それどころか今までIphoneに入っていた曲が全てなくなってしまったようで すごく困っています。 なくなった曲はいいとしても新たに曲を写すことができず困っております。 以前もこちらで聞いたいのですがやり方を完全に忘れてしまいました。 どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- noname#252858
- 回答数2
- スマートフォンのデータ使用量を盗まれるという事はあ
auのスマホを使っているのですが、以前、ポンタカード(Pontaポイント)と連携するとPontaポイントをauの通販でも使えるしお得という内容がauのスマートパスの宣伝に出ていたので、お得ならいいなと考えて連携したのですが、なぜかその後データ残量の減り方が半端ではなくなり、毎月5000円分のデータをチャージする羽目です。 不思議な事に本当にポンタカードと連携したとたんです。連携を解除しましたが現在もデータの残量の減り方が半端ない状態です。 そう言えば以前、ポンタポイントが盗まれるという事件があったと思います。 私としては、データが盗まれていると考えています。 ポンタカードと連携した後、急にデータ残量の減り方が著しくなってしまった方は他にいませんか?
- 締切済み
- スマホアプリ
- miyukiberry
- 回答数2
- Macで筆まめを使う。
現在、宛名職人を使っていますが、どうも使い勝手が悪いのです。特に。住所録のソート。そこでWeb筆まめなら、Macで使えると言うので使ってみたいと考えています。ただ、Web筆まめは、本来の筆まめと機能的に同じでしょうか?私の使い方は、年賀状作成に限らず、普段、葉書や便箋(多くの場合罫線付き)に印刷して手紙を書いています。特に、このような作業はできるでしょうか?例えば、罫線付きの葉書をスキャンして背景として使い、文字を入力したあとで、印刷の時は、背景を印刷しないことにするなど。また、宛名職人の住所録は、移行できるでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- 締切済み
- 筆まめ・はがき作成
- Source3400
- 回答数1
- iphoneの譲渡について教えてください。
私が使っていたiphoneSE(au・回線解約済み)を知人に譲ろうと思っているのですが 知人が使えるようにするにはどうすれば良いのでしょうか? 知人は今、iphone6(ソフトバンク)を使っています。 私の方はSIMフリー解除をするのにauショップへ行けばいいというのは分かるのですが 知人のiphone6はSIMフリー解除できませんよね? それでも使えるようになるのでしょうか?
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- noname#229780
- 回答数2