検索結果
映画
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 映画の見られるレストラン、バー、カフェ
渋谷の「OH! GOD」のような、映画の見られるレストラン、バー、カフェを探しています(都内限定)。 お店を紹介して頂ければ助かるのですが、そのようなお店が載っているサイト、雑誌、実用本等の紹介でも全然構いません。 それから、それらの名称のようなものがあるのでしたら、(例えば「映画バー」「シネマカフェ」等)そちらも教えていただけると嬉しいです。 お願い致します。
- 締切済み
- その他(映画)
- honeyed_word
- 回答数1
- 映画の見られるレストラン、バー、カフェ
渋谷の「OH! GOD」のような、映画の見られるレストラン、バー、カフェを探しています(都内限定)。 お店を紹介して頂ければ助かるのですが、そのようなお店が載っているサイト、雑誌、実用本等の紹介でも全然構いません。 それから、それらの名称のようなものがあるのでしたら、(例えば「映画バー」「シネマカフェ」等)そちらも教えていただけると嬉しいです。 お願い致します。
- 締切済み
- お酒
- honeyed_word
- 回答数1
- 映画にしか出ない俳優(女優)
たとえば田中麗奈、麻生久美子、浅野忠信などあまりTVには出ないで、映画専門で出演するのはなぜですか。こだわり?カリスマ性を高めるため?
- ホラー映画のタイトル教えてください
以前、TVで確か浜崎あゆみが話していたホラー映画のタイトルを忘れてしまって思い出せません。確か始まりが、女の人が山中でガス欠になり、行ったスタンドに怖そうな男の人がいて逃げ出したら、その人が去っていく車に向かって「行っては行けない、車にもう一人乗ってるぞ」というとか・・・。分かるかたお願いいたします。
- マンガが原作のテレビや映画
最近、マンガが原作のテレビや映画など、たくさん放送していますが、別に悪いとは思いませんが、みなさんはどう思いますか? 今放送している、テレビや映画などもマンガが原作のものばかりです。 結局はマンガの原作どうりには行きませんが、マンガの内容が知っているため、途中でつまらなくなります。 皆さんは、マンガが原作のテレビや映画などを見てどう思いますか。
- ベストアンサー
- その他(テレビ・ラジオ)
- bd5
- 回答数4
- 映画で泣きたいのですが・・・
最近ちょっと時間に余裕があるのでビデオでもレンタルしようと考えているのですが、あんまり映画に詳しくないのでどれを借りたらいいかもわかりません。 そこで詳しい方に教えていただきたいのですが、泣ける映画が見たいんです。 人それぞれ泣けるパターンってあると思います。 私の弱いパターンの一つに「母親の愛情」みたいなのを題材にされると弱いです。 (ウチは母子家庭なので) この前人に薦められて「ステラ」を見ましたが、泣けました。 あと、人の死などの題材も弱いかもしれません。 ズバリじゃなくてもいいので、「これは泣ける!」ってお勧めがあれば教えてください。 ちなみに「タイタニック」は泣けませんでした。
- ベストアンサー
- 洋画
- yasudamisako
- 回答数35
- ある映画を探しています
男性が女性にプロポーズする時、 階段からエルビス・プレスリーの「Love Me」という曲をギターで弾きながら降りてくる、という そのシーンしか聞けなかったのですが、 どうしてもこの映画を探しています。 お解りになる方、教えて下さい!
- 日本でヒットした韓国映画
には、どんなものがありますか? あれば、たくさん挙げていただければうれしいです。 また、どんなところが日本人にも受けたのか(主観で結構です)も教えていただければうれしいです。
- 映画のタイトルを教えてください。
昔20年ほど前に見た映画なのですが、(確かビデオかテレビだったと思います)ジャンルはホラーで、1シーンだけ鮮明に記憶が残っているんですけど・・・。 ある家族の父親が妻子を亡くしてしまいふさぎこんでいる自分と決別しようと子供のよく遊んでいたボールを川に捨てるのですが、誰もいない家に帰ると真っ暗な階段の上から捨てたはずのボールがポーンポーンと転がってくるんです。そのシーンがすごく怖くてぞっとしたので覚えているんですけどどなたかタイトルの分かる方教えてください。
- ベルリン国際映画祭について
ベルリン国際映画祭に関することならなんでもいいので、教えて ください。広く浅い情報を求めています。豆知識など雑学的なこと も大歓迎です。
- 映画の試写会の時に・・・
私は映画が好きで試写会にも結構出掛けるんですが、 新聞の広告とか見ると、 試写会に来た人の一言コメントがよく載ってますよね。 でも私自身はもちろん、試写会に行ったと言う友人も、 試写会場でコメントを取材してるらしき記者の方の姿を ただの一度も、全然見たことありません。 皆さんの中に、コメントを取材されたという方はいらっしゃいますか? どんな映画の時で、どんな感じで、そのコメントは何かに掲載されましたか?
- 締切済み
- その他(映画)
- kyoko-fanfun
- 回答数2
- ハリーポッターの映画について
3巻の映画化で主役でハリー役のダニエル・ラドクリフくんと、ハーマイオニー役のエマ・ワトソンちゃんがやめてしまうと言うのは本当なのでしょうか? では4巻以降は映画化されないと言う事なのでしょうか?今現在映画化はドコまで決定しているのでしょう? あと、シリウス・ブラック役と、リーマス・ルーピン役の役者さんはもう決まっているのでしょうか? とっても気になっているので、関連の詳しいサイトなどありましたら、是非教えてください。
- ベストアンサー
- 洋画
- asagi-ouki
- 回答数2
- 謝霆鋒の映画について
謝霆鋒の出演している映画で面白い物ありませんか?最近レンタルで見てハマってるので、オススメがあればぜひ教えてください。
- ベストアンサー
- 俳優・女優
- Wish-of-Panda
- 回答数2
- 映画のパンフレットを処分したい
実家が引越しするので整理をしていたら映画のパンフレットが沢山出てきました。 古い(といっても20年ものくらいまでですが)けれどしまったままだったので、 きれいな状態のものばかり、100冊ほどあります。 思い出もありますが、今より狭い場所に引っ越すので思いきって処分したいのですが、 もし買いとってくれるようなお店などがあれば教えていただきたいのです。 (希望=オークション以外、都内) よろしくお願いします。
- ナチスものの映画のタイトルを…
こんにちは&こんばんは。 先日、母がテレビを見ているときに思い出した映画なのですが、具体的な内容やタイトルがさっぱりなのです。 母が覚えていたのはその映画のエンディングで、主人公?はアメリカ人(かどうか…英語圏の人です)。ドイツから逃げ帰るため、ドイツ語を喋り、ドイツ人のフリをして国へ帰ろうとしている。やっと帰れる…という時(たぶん地下鉄)、うっかり「サンキュー」という言葉を使ってしまって、射殺されてしまう…。 そんな話で、ナチスものな事は確かなようなのですが…。 2人とも気になって仕方ない状態です。この情報でわかる方がいらしたら、タイトルだけでいいので教えて下さると嬉しいです。 ではでは、読んでくださってありがとうございました。
- こんな映画ってありませんか・・・?
大学のレポートで「ハーフ」のイメージについていろいろ調べているんですが、資料として、異なった人種間のハーフ(黒人×白人、アジア人×白人など)が主演、または題材として取り上げられている映画ってないでしょうか?ありそうでなかなか思い出せません!邦画・洋画は問いませんので、ぜひ教えてください!お願いします。
- 映画黄泉がえりを見て
映画「黄泉がえり」を見ました。なんていうか、不思議な感じの映画でした。明るく楽しい感じのところもあり、すこし怖いふいんきや悲しいところもありで・・でもRUIの歌とかすごくよくて見にいってよかったです。映画全体に感動するというよりは、草なぎさんの演技にすごく感動しました。草なぎさんて、いつも穏やかでSMAPの中でもひかえめな感じがあって、(私から見た感じですけど)でもこの映画では大声で怒鳴ったりするシーンもあって、草なぎさんの奥の部分みたいなのがでてたというか(変な言い方ですけど)彼ってもしかして他にもっと違うところを持ってるのかなと思いました。一つ一つの台詞に心がはいっててすごく伝わってくるものがあってすごい上手いなと思いました。ドラマとかにでてる男優さんより、全然上手かもとか思ってしまったり・・・。今回この役が草なぎさんで本当によかったなとおもいました。長くてすいません。皆さんに映画の感想をお聞きしたいなと思いました。
- ラプソディという映画について
学生時代、(教育学部でバイエルからはじめたが) ラプソディという映画の、メトロノームにあわせて 練習する学生に、自分と重ねあわせた。 あのビデオはあるだろうか。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- 遠藤 知佐
- 回答数1
- こんな映画はありましたか?
10年くらい前にビデオでみたんだとおもいます. ファンタジーの冒険もの.実写です. ストーリーはまったく思い出せません. 覚えているシーンといえば,一つ目のモンスターが, 洞窟かなんかの入り口で,閉じようとする扉を支え, 主人公達が通った後に潰されてしまうとこ(たぶん感動). それと,財宝かなんかを採ろうとした脇役(?)が, 壁から出てきたデッカイトゲに,ゆっくりと刺されていくシーン(痛そう). 父親が借りたビデオですから,あまりマイナーではないと思うのですが・・・. ひょっとしたら,私の思い込みが作り出したのでは,と思うと怖いです. 助けてください.
- ベストアンサー
- その他(映画)
- takkatakka
- 回答数6
- 今関あきよし監督の映画「タイム・リープ」
昨日レンタルビデオで「タイム・リープ」を見ましたが、ラストシーンの意味がわかりません。 最後に佐藤藍子が部屋のクッションを階段の下に敷いて上から落ちるあのシーンは、どういうことなのでしょうか?