検索結果
警察署
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 助けてください長文です・・・
チャットですごく相談に乗ってくれる人に出会いました。そして「携帯のアドレスを交換しよう」と言われてすっごく迷ったんですが、「絶対悪用とかしないから」と言われ結局教えてしまったんです。最初は普通にメールしてて、そのうちに「会って遊びたい」と言われて、僕はチャットであった人とかと会うのは怖かったので、なるべくその話題を回避しようとしていました。それでも執拗に言ってきて、一回きりだしと思って会いました。お金は全部おごってくれました。その後もメールしてたんですが、会社での事をとめどなく愚痴ってきて、僕は受験生なので社会のことはわかりませんがそれなりに励ましました。そしたら相手は逆上して「お前に俺の気持ちなんてわからない」とか言われました。僕は自分の事で精一杯で人のことなんて構ってられないと思って、ずっと敬遠してました。そしたら久しぶりにメールが来て、早く関係を断ちたいから冷たい態度で接すると執拗にどうしたの?とか聞いてきて、ほんとに勘弁してもらいたいと思い「もう俺に構わないで欲しい」と言ったんです。そしたら相手は逆上して「俺は社内ネットワークにウィルス混ぜてシステムダウンさせた男だ。お前の情報をネットワークに流す。」と脅迫されました。僕は本当に頭にきて「勝手にしてくれ」と言いました。そしたら「口頭や文字での契約関係は有効だから、勝手にさせてもらう。独自入手したシステムで検索しただけでも○○件。こっから絞り込むのは簡単だけど面倒だからデータベースを一括保存してセントラルファイナリンスに譲与し後は一週間かけてファイル交換ネットワークに流出。そのときの流出内容として世帯主、土地所有者の名前が付加される。もはや君だけの問題じゃなくなった」と言ってきました。僕はどうしたらいいでしょうか?自分が安易にアドレスとかを教えたのが悪いということは重々承知です。でも本当に困っています。助けてください
- ベストアンサー
- その他(法律)
- yusuke1234
- 回答数4
- 物損事故を人身事故にできるんでしょうか?(相手には悪いと思うのですが)
ちょうど1週間前に赤信号停止中に追突されてしまいました。事故にあったときは、どうもなかったので物損事故として処理してもらっいました。しかし、昨日位から今までにない痛みが首の辺りに走るようになってきました。このような場合、まだ示談書等何も記載していない場合は、人身事故に変更できるのでしょうか?
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- 53445-B4
- 回答数8
- 駐車禁止除外指定車
これってそんな簡単に手に入るものなのでしょうか? 私の家の前の道路は日ごろから違法駐車がずらりとされています。 ある日、そのうちの2台のフロントガラスに駐禁除外の証明書が置いてあるのに 気付きました。 しかし、その1台は以前違反の輪をかけられてたのを見かけた車で、クマのプーさんが ダッシュボードにずらりと並べてあり、ひとことでいえばギャル車な感じです。 所有者を何度か見たことがあるのですが、いつもヤンキー風な親子が車から降りて 来るだけで、身体障害者が家族にいるような感じはしません。 女の子が一人で車に乗り降りするのも見かけました。 もう1台はセダンの改造車で、フロントガラスを含め全面スモーク張りのあやしげな(?) 車です。所有者を見たことはありません。 身体障害者がいる・緊急取材・急病人などの事情以外でも、こういった証明書は もらえるのでしょうか。 どうしてもこの2台は深い事情があるようには見えないのですが・・・。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- ayanepon-31-58
- 回答数7
- 再質問 運転免許証の紛失対策
免許証を紛失した際の手続きとして、警察に届けるのはもちろんなのですが、他にも何かありますか?(全情連とかCICとかJDBとかがあると聞いたのですが、よくわからなくて)教えてください!!
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- cakedaisuki
- 回答数1
- 本籍地から離れた地での免許更新
数年前都内に引越し、本籍地から離れました。 近く、普通自動車の運転免許の更新をしなければならないのですが、本籍地までは遠く、できれば東京都内で更新をしたいと考えており、優良者の場合可能と聞きましたが、勝手が判りません。。更新ができる場所(都内で)、必要な書類等ご存知の方教えていただけませんか。宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- sanbokingyo
- 回答数6
- 傷害事件について教えて下さい
私は大学3年生の21歳の男です。一ヶ月前友人達と居酒屋で飲み、店を出た後元々約束していたA君と合流しました。A君はお酒は飲んでいません。その後公園で缶けりでもしようということになり、公園に集合したのですが、缶けりはせず、みんな酔っ払っていたので空手の組み手のようなことをしたり、追いかけ合ったりしていました。その時、誰かに首を絞められたA君が怒って私を蹴りました。それが原因となって喧嘩になりました。二人とも他の友人に止められていたのですが、先に抜け出した私が一方的に殴ることになってしまい、結局A君は最初の一発だけでした。このことで、A君は頚椎捻挫をし、約一ヵ月後の7月9日に大学の事務係を仲介に立て、慰謝料と治療費75000円を合わせて11万円請求してきました。これは向こうがが考えている最低金額で、応じないと傷害罪で訴えるとのことでした。 この場合、私はこの金額をすべて払うべきなのでしょうか。また、慰謝料は妥当な金額なのでしょうか。もし裁判ということになると負けてしまってこれ以上の額を払うことになるのでしょうか。 法律に関する知識が全くないし頼れる人もいません。また、向こうから貰った猶予期間が7月12日までしかありません。どんなことでもいいので教えていただけるとうれしいです。お願いします。
- 詐欺でしょうか?
1週問間前に落札された商品を、5日前に定形外郵便で発送しました。落札後、すぐに連絡が来、郵便振込みしますと返事が来たので、信用してしまい、入金確認もせず発送した私も悪いと感じていますが、その後、何度メールしても返事も入金もあリません。こういう時、どうしたらよいでしょうか?相手の住所と氏名しか分かりません。もしかしたら詐欺かも?と、日にちも経ってますし、感でています。
- 締切済み
- ネットオークション・フリマサイト
- catybox
- 回答数6
- こんな脅迫?されました。
携帯でメールマガジンを発行しています。 今までにもちょっと嫌なメールを受け取ったりはありましたが、ちょっとだけ言い返してあとは無視して通ってきました。 昨日も読者?の人からかなり腹立たしいメールがきました。 「キモイ!お前なんか死ね!」 (ほかにも色々書いてありましたが) 私も腹立ったんで、メールで言い返しました。 (死ねとかは言ってません。「いきなりそんなこと初めての人に言ってきて人間としてどうなの?」くらいのことは言いましたが) その後もメールがきましたが、無視していました。 そして無視した後、メールを1回配信しましたが何も言ってこなかったので、 「別に私が気に入らないなら私のメールマガジンを読まなきゃいいじゃん」、と返したので、購読を解除したんだな、と思い安心してました。 そして今朝もう1通配信をしたところまたしてもメールが。。。 「いい加減廃刊しろ!お前の住所も名前も顔も知ってるんだよ!廃刊しないと業者にばらすぞ!」というメールが入ってきました。 完全に脅迫ですよね? 今まで何人かの読者の方と手紙をやり取りしたりしたことはありました。 でも全員好意的な人だったですが。。 ちなみにこのメールを入れてきている人は読者の友達だと名のり、友達が私のマガを嫌がっているのでかわりにメールをしているってかいてありました。 メールの内容を読むところ大分昔から読んでいる人のようです。 (そんなに嫌ならさっさと解約すればいいのに) 相手の情報としてはフリーメールアドレス(@9mail.jp)しかしりません。 今後の対応としてどうしたらいいのでしょうか? 「立派な脅迫だから弁護士に相談する」と言うのがいいのか、無視し続けるのがいいのか。 メールはとってありますが、何せ携帯なのでヘッダなどの情報はわかりません。
- 車庫証明に委任状は必要ですか?
友達に車庫証明を取ってきてほしいと頼まれました。 必要書類は書類1式と、住民票がそろっています。 でもまったくの他人が提出しても大丈夫なのでしょうか?委任状などは必要ないのでしょうか?教えてください。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- usatti
- 回答数5
- 大至急 アルコール検査で異議申し立て
こんばんは。 私の友達が飲酒運転で警察にアルコール検査をさせられました。飲んだ量は発泡酒1杯です。 検査値は0.17で酒気帯びになったそうですが、 その過程が最初は数値がでずOKということでまっすぐ歩けるか歩いてみろと言われ歩けたのでよしといわれたそうです。その後車にもどるとアルコール検査値が0.17にあがっていたそうです。 そのときは言われるがままで結局書類を書き酒気帯びで処理されたようですが後からやっぱり納得いかず異議申し立てできるのか相談したいとのことです。 検査機は何分かあとになって数値があがるものなのでしょうか? また席を外したあとの検査結果で証拠になるのでしょうか? 異議申し立てはできますか? どうぞよろしくお願いします。
- 京成線の町屋~青砥の間に住んでいる(いた)方
今年中に都内への引越しを考えています。 町屋・堀切菖蒲園・お花茶屋・青砥にお住まいの方、住んだ事のある方のお話をお聞きしたいです。 (1)電車通勤になるのですが便利なのはどこですか? (2)駅前に100均のお店と24時間営業のスーパーはありますか? (3)駅前が比較的栄えているのはどこですか? (4)近くにTUTAYAと図書館はありますか? (5)治安は良いですか? 1つでも分かる事があれば回答お願いします。 上記以外にもいろいろな情報おしえてください! よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- mmmnyu
- 回答数3
- 岐阜羽島駅、名古屋駅周辺の駐車場事情
2泊程度の旅行を計画しています。家からは車ですが、新幹線を利用する為、駅周辺の駐車場を利用します。この2つの駅発着を考えていますが、1日どの位で駐車できますでしょうか?また、台数は?・・・安く確実に止められる方にしたいと思っています。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- judyandmary
- 回答数4
- 迷子犬の捜し方を教えてください
犬が、門があいている隙に外にでて、いなくなってしまいました。まるまる2日いません。何か有効な捜し方はありませんか?皆さんの知恵をぜひ貸していただきたくて投稿しました。お願いします!新聞への折込チラシは作りました。犬の習性的には下へおりていくと聞きますがそうなんでしょうか?連日雨なので、凍え死んでないか心配です・・・。保健所とかにいる可能性とかも考えられるのでしょうか?首輪はしていますが、新しいのに換えたばかりで電話番号も書いていません。
- ベストアンサー
- 犬
- noname#8584
- 回答数8
- 車の名義変更をしたい
今晩和<(_ _*)> 事情があり、車の名義を一時的に他の人に変えたいのですが、どこに行き、どのような書類が必要で、いくら必要か 教えて下さい。 いきつけの車屋(購入した所ではない)で聞いたところ、 お互いの認印&住民票があれば 1万円位くれれば代行しますとの事でしたが、生活に余裕がないので自分でやれる事なら安く済ませたいのです。 重ねて、任意保険の方も変更しなければならないのですが (月々 保険料を払っているので)それも有料ですか? 車屋(代理店)を通さず、直接 保険会社に申請(TEL or 郵送orネット上)できるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- noname#198624
- 回答数3
- 原付の駐禁について
はじめまして。 4ヶ月ほど前に、バイトのため、たまたまその日デパートの駐輪場に原付をとめておいたら、バイトから帰ってきたら黄色のわっかがつけられていました。その場所は歩行者に迷惑な場所でもなく、しかもそのとき原付駐車場はまんぱいで入れられず、その駐車場の前にとめてました。 聞きたいことは、やはり罰金は払わないといけないのでしょうか?納得がいかないのですが。またその後同じ場所でおしゃべりをしながら婦人警官が原付やバイクに黄色のわっかを次々につけている現場を目撃して、なおさら払う気持ちがないのですが。 次に、最初に言いましたようにその黄色のわっかがつけられてから4ヶ月たちますが、督促状もなにもきません。また雨のために黄色のわっかのなかに入ってある紙切れの文字がすべて消えていました。どうにかできないのでしょうか?? 無謀な質問とわかってやっています。どうかコメントをお願いします。
- バイク盗難 確定申告(盗難の雑損控除)は受けられるのか?
こんにちは。 タイトルの通りなのですが、バイク(定価98万円程度。新車で2年前に購入) が雑損控除を受けられるのかどうか教えてください。 また、こちらのサイトを読んで http://inaguma.cool.ne.jp/susume-migino27.html ちょっとわからない部分があります。 ・「雑損額-保険金などで補てんされる金額=差引損失額」の雑損額とはどのように算出するのか ・「災害を受けた資産の明細書」はどこで手に入れるのか ・「盗難、横領にあったことの証明書(警察等により交付をうけたもの)」 はどこで手に入れるのか(警察に被害届けは出しましたが、証明書はもらっていません) また、参考まででかまわないのですが、 100万円ほどの被害額だとどの程度の金額が控除されるのかどうか 教えてください。(大体でかまいません) 以上になりますが、どうぞよろしくお願い致します。
- 免許の点数の確認について
自動車やバイクにて違反をした場合 切符はくれますが、結局のところ切符とかは いつの間にか処分してしまい、いつ頃違反して 違反点数がいくつかってのは、忘れてしまう ものと思います。違反の日付や点数を確認するには どのようにすれば確認できますか? 警察関係の機関に問い合わせとかすれば教えてもらえるものなんでしょうか
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- 21g-36
- 回答数3