検索結果

パナソニックテレビ

全6607件中61~80件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  •  テレビ(Panasonic TH-32LX500)またはDVD(DM

     テレビ(Panasonic TH-32LX500)またはDVD(DMR-EH53)からの「動画持ち出し」についてお伺いいたします。  上記の機器にて録画した番組をSDカードで持ち出してポータブルナビ(Panasonic CN-SP300L)で視聴したいと思いましたがうまくいかず困っています。  現行の各テレビ・DVD機器には「ワンセグ持ち出し」機能がありますが、当方の機器は古いもので対応しておらず、形成されるファイルが異なっているようです。  当方のテレビやDVDで形成されるファイルは「MPEG4(ASF)形式」で「MOV001.asf またはMOV001.sf1(デジタル1回コピー用?)」です。  ところがポータブルナビは「MPEG-4 AVC/H.264」に対応と新しいものです。  たどり着いたのが「BatchDOO!」というマルチコンバーターですが、うまく変換されず作成されたファイルは破損したものでした。    他に良い方法やフリーウェア等はありませんでしょうか?  よろしくお願いします。

    • blowing
    • 回答数1
  • パナソニックテレビth-55hx950に必要なケー

    パナソニックテレビth-55hx950に必要なケーブルってこの2本買えばいいですか? scjissw-p rp-che 10 この2本あればテレビ見れますか? この2本より安いケーブルあればそれも教えてください

  • 液晶テレビ 東芝かパナソニックで迷っています。

    地上デジ放送対応テレビを買うのはまだ先でいいと思っていましたが 茶の間のブラウン管テレビが壊れてしまいましたので 仕方なく26型か23型?の液晶テレビを購入することになりました。 (狭い茶の間なので小さいのでいいんです^^;) そこで、東芝かパナソニックで迷っているのですが どちらがいいと思いますか?????? ポイント的には下記のことが気になります。 ●鮮やか過ぎず目が疲れない●遠めでもきれい●故障しにくい 上記メーカーの液晶テレビをお使いの方や詳しい方、 ご意見くださいm(__)m。

    • noname#61755
    • 回答数5
  • Panasonic 車載用液晶テレビの配線について

    Panasonic車載用液晶テレビTR-7LW2に附属のチューナユニットの配線が分からなくなってしまいました。 ご存知の方、以下の信号線の意味を教えてください。 1.灰 2.黒 3.赤 4.青 5.茶 6.緑 7.橙(オレンジ) 8.桃(ピンク) 9.白

  • パナソニック録画機能付きブラウン管テレビについて

    パナソニック(TH-21FV1) 録画機能付きブラウン管テレビについて 3ヶ月後には見られなくなりますが 処分せずに地デジチューナーを 購入して壊れるまで見ようかと考えていますが 録画機能は使えなくなるのでしょうか? 何方様か 教えて下さい お願い致します

  •  シャープのクワトロンとパナソニックの液晶テレビの性能比較

     シャープのクワトロンとパナソニックの液晶テレビの性能比較  今回、初めてデジタルテレビを購入します。いろいろと悩んで、シャープのクワトロン(LC-40LX3)か最近発売されたパナソニックの液晶テレビ(TH-L42D2)のうち、どちらかにしようと思います。どちらのテレビがよいか教えてください。映画やスポーツに偏ることはないので、プラズマでなく液晶テレビを購入します。ブルーレイはパナソニック製のを購入します。いろいろと教えてください。

  • なぜパナソニック以外はプラズマテレビ作らないんですか

    なぜパナソニック以外はプラズマテレビ作らないんですか パナソニックと日立以外、日本国内のメーカーではプラズマテレビを作っていません。なぜ、ソニー、東芝、シャープ、その他メーカーは液晶に力を入れて、プラズマはつくらないんでしょうか?日立のプラズマもパナソニック製のものを使っているので、プラズマディスプレイは技術的につくるのが難しいのでしょうか?また日立は液晶テレビも作っているので、将来的にプラズマは消える運命にあるんでしょうか? プラズマ、液晶に長所短所があるのは知っていますが、他のメーカーはなぜプラズマに参入しないのかな?と疑問に思います。

  • プラズマテレビで日立かパナソニックで悩んでいます

    現在プラズマテレビを購入しようと考えていますが、 パナソニックか日立で悩んでおります。 購入予定のサイズは、37型か42型にしようと考えております。 主な用途は、ゲーム6割/DVDが2割/テレビが2割です。 パナソニック ○フルハイビジョン ○日立に比べると画質がいいらしい ×リモコンが使いづらい 日立 ○リモコンが使いやすい ○内臓HDがついている ×パナソニックに比べると画像が悪いらしい ×リモコンが使いやすい 画質に関しては、前電気店の店員にそういわれました。 最初は、パナソニック1択だったのですが、 リモコンが使いづらいといろいろなレビューで書いてあったのと、 日立に内臓HDがついてるのを知り、悩むようになりました。 実際に使っている方の声を聞きたいと思い投稿させていただきました。

    • root09
    • 回答数5
  • パナソニックのテレビ TH-28FP20 の取扱説明書

    パナソニックのテレビ TH-28FP20 の取扱説明書 TH-28FP20の説明書がダウンロードもしくは購入できるサイトを教えてください。

    • noname#177491
    • 回答数1
  • PanasonicのテレビドアホンCMの女性について

    PanasonicのテレビドアホンFax付きのCMに出演している女性はどなたでしょうか。声がとてもかわいい。

    • 締切済み
    • CM
    • masami3
    • 回答数1
  • パナソニックのテレビのB-CASカードソケットはどんな種類ですか?

    パナソニックのテレビのB-CASカードソケットはどんな種類ですか? テレビは32型です。

    • Imtv
    • 回答数2
  • パナソニック製テレビでのリモコンの干渉について

    部屋にパナソニック製のテレビが2台あるのですが、 リモコンで1つのテレビを切ると、2台目の方も勝手に切れてしまい、 家族で別々に見ている時にとても不便です。 シャープのアクオスにはリモコンの識別コードを変えて、 干渉を無くす機能があると聞きましたが、 パナソニックのビエラには同じような機能はないのでしょうか。 ご教授の程よろしくお願い致します。  ※使用しているテレビの型番   TH-32LX600   TH-L20C1

    • liryla
    • 回答数1
  • パナソニックと東芝の液晶テレビで迷っています。

    お世話になります。 パナソニックのTH-32LX500と、東芝のbeautiful face 32Z1000、どちらを購入するかで迷っています。 両機を比較して、 パナ機の良い所 デジタル放送・CS放送等すべてがWチューナー スピーカーが両端に付いている 東芝機の良い所 映りがパナ機に比べて自分の好み スピーカーが下に付いているため筐体がパナ機より小さい といった感じです。 そこで質問なのですが、皆様ならどちらをお選びになりますか? やはり自分好みの映りの方(東芝機)を選ぶべきでしょうか? 現在の値段は価格コムで、TH-32LX500が\191,899、32Z1000が\204,700です。 量販店で聞いたところ、32Z1000は発売されてから半年経っていないので、半年を過ぎるあたりから値段が下がりはじめるのではないかということでした。 また、TH-32LX500の後継機は5月か6月あたりに出ると言っていましたので、もう少し待つという選択肢を選んだ方が良いでしょうか? 勉強不足な点があるかもしれませんが、アドバイスをお願いします。m(__)m

    • noname#31403
    • 回答数5
  • ブラウン管テレビ(パナソニック・東芝・ソニー・日立・サンヨー・三菱)について

    こんばんは。11年使用しているテレビ(21インチ・NEC)の画面が黄色くなってきて電源の反応も悪くなってきたので買い替えを考えております。 今はまだ地上デジタル放送のことは考えなくても良い時期かな?とも思っているのでブラウン管テレビ(21インチ)購入を検討しておりますが、価格.comを拝見してみましたら SONY…KV-21DA75 MITSUBISHI…21T-D104 PANASONIC…TH-21FA8 HITACHI…21CL-FS5 TOSHIBA…21AS18 が、どれも2万円以下で購入出来るらしいところまでは調べました。 ただ、これらのユーザー評価を拝見してみると、どれもあまりよくないというか、良い・悪い が全ての項目において半々なんです。。。 少し心配になってしまっているので、どなたか上記型に限らなくとも、ご利用なさっているメーカーと型をお教え頂き、それに対する評価を、お教え頂けませんでしょうか。 尚、テレビにゲームをつないだりといった使い方は全くしません。ビデオデッキをつなぐだけで良い状況です。 宜しくお願い致します。

  • パナソニックのディーガ(DMR-E220H)でテレビのニュース(アナロ

    パナソニックのディーガ(DMR-E220H)でテレビのニュース(アナログ放送)を録画しておき、その一場面をパソコンに保存しておこうとしたんですが、DVD-Rにダビングしてもパソコンが認識してくれません。アニメや映画等のDVDはウィンドウズメディアプレーヤーで出来るのですが、何か他に方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 三菱とPanasonicの液晶テレビについて教えてください。

    三菱とPanasonicの液晶テレビについて教えてください。 32型の液晶テレビで三菱のREAL LCD-32BHR400かPanasonicのVIERA TH-L32R2Bかで迷っています。どちらも内蔵HDD、内蔵ブルーレイに録画できるのが魅力です。大きな違いはどこなのか教えて頂けますでしょうか?そしてどちらがお薦めでしょうか?

  • ケーブルテレビのHDD付デジタルチューナ(パナソニック社製TZ-DCH

    ケーブルテレビのHDD付デジタルチューナ(パナソニック社製TZ-DCH2000)をDVD付に変更しようとしていますが、今ままで使用していたHDD付デジタルチューナ内録画番組は移動不可のため、クリアされてしまうとケーブルテレビ局から言われました。同チューナ内録画番組を外部出力端子等を使用して、外部メディアにコピーすることは出来ないでしょうか?所持しているのはVHSビデオデッキ、アナログHDD&DVDデッキ(同じくパナソニック社製)、DVD・TVチューナ・外部入力端子付きPCです。なにかいい方法があればアドバイス宜しくお願いします。

  • パナソニック液晶テレビ(TH-32LZ85)のコードについて

    http://panasonic.jp/viera/products/lz85/index.html この液晶テレビの購入を考えていますが、 アンテナコードや電源コードはついていないんですか?

    • noname#77854
    • 回答数2
  • パナソニックのテレビ(TH-32LX60)を使っています。

    パナソニックのテレビ(TH-32LX60)を使っています。 番組を録画をしたいのですが、どんなレコーダーが良いでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。 (価格はお手頃な物がたすかります…)

  • Panasonic 2005年製 TH-21FABのブラウン管のテレビ

    Panasonic 2005年製 TH-21FABのブラウン管のテレビを処分しようと思います. リサイクルショップで売る事はできるのしょか? よろしくお願いします.