検索結果

映画

全10000件中7921~7940件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 映画「スクリーム」のなかでかかる曲

    映画のスクリーム1と2両方でかかってたと思います。ややスローで男性ヴォーカル(低音)、キーボード(ハモンド?)が印象的で単調な曲です。テレビのXファイルのスカリー捜査官が拉致された回でも使われてたと記憶してます。これだけで分かるでしょうか?誰の何という曲かご存知の方、教えてください。

    • keef
    • 回答数2
  • 映画を割安で鑑賞する方法

    映画館で映画を割安で鑑賞する方法があるそうなんですが、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 映画のタイトルを教えてください...

    幼い頃、今から11~13年くらい前に TV(金曜ロードショーとか日曜洋画劇場あたり...)で見て それ以来ずっともう一回見たいと思っている映画があるのですが 題名がわからず、探せなくて困っています.... 内容はうろ覚えなのですが、たしか ・主人公は森に住んでいるインディアン?のような青年で、 街からやってきた娘と森の中で出逢う ・その二人が違う民族?か何かの敵に追われて森の中を逃げ惑う →森の動物たち(リスとかウサギ?)が助けようとしてくれる ・捕まって2人(もしくは娘だけ)が生贄にされそうになるのですが 森の動物たちが助けようとして身代わりになって火に飛び込む... こんな感じのシーンがあったと思います... とてもわかりずらいですが;; どなたかわかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いしますm(_ _)m

  • この映画が思いだせません

    ある医者が妻の死をきっかけに家族で引っ越すんです、でも父は妻の死を受け入れられず一人のときに死んだ妻に話しかけています、息子とは折り合いが悪く息子も転校先の学校でなじめない でも息子も女友達か恋人が出来て父と子も次第に和解していくって感じの映画なんです!そんなに古くはないかな・・・・ 感動したんだけどタイトルが調べてもわからなくって・・・ もしわかる人がいれば教えてください^^

    • katter
    • 回答数1
  • 映画の試写会について

    こんにちは。 試写会に行く時間についての質問です。 9:00からチケットの引き換え開始で、18:00開場、18:30開演なのですが、開場1時間前の17:00頃にチケットの引き換えに行こうと思っています。 その時間で満席ということはあるでしょうか? 母親と私の二人で行こうと思っています。ちなみに平日です。 よろしくお願いします。

    • xtqx7
    • 回答数5
  • 映画アビエイターのエンディングロールの曲

    映画アビエーターのエンディングロールで一番目に流れる曲の曲名をご存知の方が居ましたら教えてください。 すごく有名な曲だということは分かるのですが、どうしても題名が思い出せません。 ※ 検索もしてみましたが、今や日本語版のオフィシャルサイトの規模も小さく(英語板は無くなっていた)、サントラの曲目の情報もうまく出てきませんでした。 よろしくお願いします。

    • noname#24366
    • 回答数2
  • 号泣できる 映画(年齢/性別/制限有)

    長谷川京子のナイチンゲールを見ましたが、 あの作品は、中盤から後半まで『号泣し続け』ました・・・。 脚本家が視聴者を『泣かせる』ために書いた作品と分かっていましたが、 その策略に嵌まり、数年ぶりに、号泣してしまいました・・・。 質問は、 2000年代以降に製作された邦画で、号泣できる作品 を、教えて下さい。 回答者は、 男性限定で、30歳~49歳までとします(涙点の統一のため)

    • -0-0-
    • 回答数12
  • 映画のタイトルを教えてください

    たぶん中国映画(香港かも。韓国の可能性も・・)だったような気がしますが, 昔,恋人同士だった男女がそれぞれ他の人と結婚し,子どもが生まれる。時は 経ち,その子どもどうし(男と女)が知り合って,昔の恋人同士だった親の過去を 調べる・・・? すみません。実際には観ていない映画なのですが,当時の予告かなにかをみて, 観に行きたいと思いながらも行けなかった映画です。

    • 58st
    • 回答数3
  • 傷心の私にぴったりな映画

    会社を辞めました。現在、傷心状態です。 こんな私にぴったりな励ましの映画があれば教えてください。

  • デルス・ウザーラ アカデミー外国語映画賞

    「デルス・ウザーラ」はアカデミー外国語映画賞をソ連映画として受賞していますが、1975年という冷戦時代においてこれは画期的な事だったのでしょうか?。それとも、別に映画の賞と米ソ冷戦とか関係なかったのでたいしたことでもなかったのでしょうか?。「アメリカがソ連映画に賞を与えた」という衝撃みたいなものはなかったのでしょうか?。

  • 映画のタイトルを教えてください

    今までも、何回かこちらで解決していただいて、長年あきらめていた映画をもう一度見ることができました。 そのせいか、封印されていた記憶がどんどんでてきて、タイトル不明の映画のシーンで頭がいっぱいです(汗) その中で検索しても分からなかった2本を、教えてください。 1・・私がテレビで見たのは、5~6年前だと思います。    悪魔と、父と娘の戦いものです。    覚えているシーンは、悪魔が洞窟みたいなところに住んでた(炭鉱?)    娘の友達がハンサムな悪魔に誘われてデート?するけど襲われる。    水溜りみないな所から、仲間が生まれてた。 2・・結婚に関するストーリーなんですが、広い野原(もしかしたらホテルの敷地内だったかも)をウエディングドレスで走っていく。    お姉さんか妹がちょっと変わっていた。でも彼氏とラブラブだった。 こんな、些細な情報しかありませんが、もしかして、これ?って思われるようなものでもいいです。教えてください。よろしくお願いします。

  • 映画「大脱走」どこまでが史実?

    DVDの特典ドキュメンタリーで、史実を元にして、かなり忠実に再現してあると強調しているのですが、 50人が殺害されるという大悲劇を娯楽作品にしているので脚色が強いと思われます。 1.逃げおおせたのは何人?   3人は確実ですが。 2.収容所にあんな自由があったの?   強制労働もなく、衣食足り、酒のんで踊って、あんな気楽な生活ができたのか? 3.物資の調達どうやって?   ドイツ兵も欲しがる甘いものや嗜好品。叔母が送ってくるなんて言ってたけど。 4.逃げるのが将兵の義務?   そんな決まりがあったのでしょうか? 5.逃げても独房だけ?   逃げても独房20日とか、罰が軽すぎませんか?   ユダヤ人に対する態度と雲泥の差があるのですが。 6.塀をつくらないの?   道具があるので、有刺鉄線だけでは、すぐに破られるんですけど。   捕虜に作らせればいいのに。

  • 彼氏が異性と二人で映画・・・

    付き合っての半年の同棲中の彼氏がいます。 お互い仕事が忙しくてまだ一度も一緒に映画を見に行ったことがありません。 この間、当日だけ使える映画の無料招待券が抽選であたったのですが、 私はその前日から4日間の出張で東京に行くことになり、一緒には行けなくなりました。 その映画が公開される当日、メールで 「せっかく当たった券がもったいないから私の友達(♀)と二人で見に行こうと思うんだけどどう?」 というメールがありました。 私の友達といっても、先輩の彼女(同い年)で直接の友達ではなく一緒に遊んだりしたことがありません。 知人といった感じです。先輩とは遠距離恋愛中です。 私はいい返事をしませんでした。 メールでは「わかった一人で行くわ・・・」と返ってきましたが、 後から電話がかかってきて、もう誘っちゃったから自分から誘った手前断れないから二人で行くわと言われました。 ・・・私は以前に他の女性と二人きりで遊びに行かれたりするのは嫌だとはっきり言っていました。 それに、彼とはまだ一度も一緒に映画を見に行ったこともなかったのでとてもとてもショックでした。 映画を見終わった後に電話がかかってきて、 その友達に電話をかわると言われ彼女と電話するはめになりました。 正直、声も聞きたくありませんでした。 彼女は、「彼氏貸してくれてありがとう、映画楽しかったよ☆」と言っていました・・・ 後日、家に帰ってから泣きながら嫌だったことを言いました。 彼は、「ごめんね、今度一緒に行こうね」と言ってくれました。 彼は、これでもうこの件は終わったと思ってるようですが、 私の心のキズは自分で思ってたよりも深くてトラウマになってます。 ふと思い出したときに泣いてしまいます。 皆さんは彼氏(もしくは彼女)にこういうことをされたらどう思いますか? 私の心が狭いんでしょうか?

  • 自分のオススメ映画ベスト5は?

    洋画、邦画問わずに、感動したものや、考えさせられる映画など、他人にオススメしたい映画を教えて下さい。

  • ドイツのことがよく分かる映画

    当方30代前半のオトコです。 世代やジャンルは問いません。 ドイツのことが理解出来る映画をぜひお教えくださいませ。 あとドイツの俳優もお教えください。

    • dela
    • 回答数4
  • 小学生に見せたい映画は?

    小学生4年くらいの子供に見せてもいい、見せたい映画はなんですか? 旧作、新作は問いません

  • 映画をDVDで観たとき

    映画を観るときに、いつもはフルにしているのですがそうすると上下に黒帯が出てきてしまってとても気になるのですがこの黒帯を消すためには、ズームにして見えなくするしかないのでしょうか? あと映画を一番キレイな画質で観るにはどうしたらいいでしょうか? 今ウチにある機材はPanasonicのビエラTH-26LX60と同じPanasonicのディーガDMR-EX100があり、その二つをPanasonicのHDMIでつないでいます。 Panasonicばかりですね…

    • noname#19261
    • 回答数2
  • 高校学生服おしゃれが学べる映画

    高校生の、学生服のおしゃれな着こなしについて研究しています。 学生服の着こなしの参考になりそうな映画を教えてください。 なるべく最近の作品希望ですが、 昔の作品でもレトロなかっこよさを学べるものが ありましたら、そちらも教えていただきたいです。

  • 暗~い映画、教えて下さい。

    こんにちは。どうぞよろしくお願い致します。 タイトルの通りなのですが、 見た後、「はあ~・・」となってしまうような、 救いの無い感じの暗い映画、ご存じありませんか? ホラーは苦手なので、それ以外でお願いします。 TSUTAYAに行っても、なかなか自分で探せません。 お勧めの映画、ぜひ教えて下さい。

    • 6124
    • 回答数14
  • こんな私にお勧めの映画

    お気に入りの映画は 彼女を見ればわかること 運命の女(アンフェイスフル) ホワイトオランダー(夾竹桃の香り) 幸せになるためのイタリア語講座 マレーナ 砂と霧の家 ギルバートグレイプ ベストフレンズウェディング など ストーリーがしっかりしていて 小説のような映画で作りものっぽくなく 女優さんが魅力的で 音楽や映像が綺麗な映画 女の人が好きそうな映画ばかりですね・・ なにかお勧めしてください。 よろしくおねがいします。