検索結果

江戸川乱歩

全891件中761~780件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 私に合った小説を勧めてください

    最近どんな小説を読めばいいか迷っています。 今まで読んで面白かったと思った本は、 貴志祐介の本全て 浅田次郎の蒼穹の昴、天国までの百マイル 高野和明の13階段 東野圭吾の容疑者Xの献身、白夜行 宮部みゆきの模倣犯、レベル7 逆にダメだったのが、島田総司、京極、森博嗣、村上春樹などでした。 上記の作家以外の方の小説で、私に合っていると思われる本を教えてください。 お願いいたします。

  • 遊郭について

    今日会社の来客の方(75歳くらいの男性)が、今は遊郭がないから男性は性的欲求不満になって強姦目的の犯罪が増えている。昔は遊郭で性欲処理ができたけど今の人はないからかわいそうだと言いました。私は今でも遊郭はなくてもお金を払えばできるのではないですかといいましたが、その方は今のお金を払って性欲処理するところは非合法だし、なにより遊郭と比べたら非常に値段が高いから若い人たちは金銭的に通えないのだと言います。遊郭はすごく安かったといいます。 特に、20代、30代の男性のご意見をお伺いしたいですが、合法的に安く女性と性交渉できるところがあれば男性としては嬉しく、通いたいものなのでしょうか? 歳を取っても性欲が旺盛なことを『英雄色好む』って言うでしょとか言って、自慢にしているオジサンをよく見かけますが、そういうタイプ男性は過去の人であって人間も進化しているので今後は性欲旺盛=英雄的資質だとは思えないのです。周りも見渡しても尊敬されている方は性欲が強いようには見受けられないのですが、男性の見方を教えて下さい。

    • noname#122453
    • 回答数10
  • 赤川次郎を読みきった娘(小学5年生)におすすめの本

    小学5年生の長女。 チョッとしたミステリーは嫌いじゃないみたい。 とくに三毛猫ホームズ、三姉妹探偵団が面白かったみたい。 読書は、続けた貰いたいので 公立図書館での利用で、貸し出しが多く、対象年齢が 赤川次郎くらいかそれより少し上年齢の作品、作者を紹介ください。 好きなこと、モノもこれから決まるころ。 いろんなジャンルから選ばせて見ようと思います。

    • jhan
    • 回答数7
  • 本格推理小説に触れたい私に

    こんばんは。 いつも回答ありがとうございます。 本格推理小説と言いますと、みなさんは何を思いつかれるでしょうか? 読書が趣味と言っておきながら、本格推理小説と呼ばれるものを読んでいないことを最近痛感しています。 アガサ・クリスティーや、コナン・ドイル、エラリィ・クイーン・・・ それらは全て名前のみだったりします。 カタカナの登場人物が辛くて、敬遠状態だった海外ものですが、 そろそろもう1度お付き合いしたいと思っています。 (一時、海外ファンタジーにぞっこんだったので) こんな私に、本格推理小説でおすすめなものを紹介してもらえませんか? できれば出版社も明確に示してくださると助かります。 シリーズものの場合はは、1巻も教えてくれませんか? 最初にどれを読んだらいいか、それが分からなくて疎遠してしまうこともあります。 たくさんのご回答、お待ちしています。 ちなみに、色々な小説を読み冒頭のことを痛感していましたが、 強くそれを感じたのは、「十角館の殺人」を読んでいるときでした。

    • airiax
    • 回答数6
  • 暗~い小説

    暗い性格の登場人物がいたり、小説全体の雰囲気が暗い小説を教えて下さい。 ミステリや青春小説が好みですので、その系統で教えて頂けると嬉しいです。 ちなみに僕の嗜好は以下の通りです。 ミステリ◎ 青春◎ SF○ ホラー△ ファンタジー△ 恋愛△ 純文学× 洋書△(数冊しか読んだことありません)

    • noname#60669
    • 回答数8
  • だじゃれ名前芸能人。

    猫ひろし!猫ひろし!!猫ひろし!!!ポーツマス、ポーツマス、おかぁーさん~♪の猫ひろしさん。 この猫ひろしさんって、館ひろしの”たち”を同性愛者の”たち”に引っかけて、”ねこ”になったんですって。 知ってました?非常に分かりづらい。 こんなんでも、だじゃれでも、パクリでもいいので、だじゃれになってる芸能人の名前ってありますか? 佐藤栄作から佐藤B作とか、吉幾三なんて、だじゃれもいい所ですよね。

    • noname#58606
    • 回答数9
  • 読書好きの方に質問です。

    おもしろい本を探しています。オススメの本を教えて下さい。 (中学生女子にオススメのもので、少々難しくても大丈夫です) 今まで読んだ本は…… ★守り人・旅人シリーズ ☆獣の奏者 ★精霊の木 ☆狐笛のかなた ★ブレイブストーリー ☆リズム ★ゴールドフィッシュ ☆ハチミツドロップス ★DIVE! ☆ローワンシリーズ ★バッテリー ☆ハウルの動く城 ★魔女の宅急便 ☆ゲド戦記 ★ハリー・ポッター ☆ティーンパワーをよろしく ★ナルニア国物語       などなど……たぶん他にも読んだものあります。 ファンタジー大好きなので、ファンタジーを中心に、いろんな本を紹介して下さい!!

    • noname#115010
    • 回答数11
  • おすすめの本

    みなさんのおすすめの本の中で、中学生にちょうどいい本ってありますか??

    • sjs2205
    • 回答数6
  • 有名人の、傑作パロディ名・・・

    有名人の物まねタレントなどで、その名前をパロっている人は多いですよね。 一見本物と間違えてしまいそうな芸名が多くて、「アントキの猪木」「響ひろみ」「チャボ&飛鳥」「つんつく」あたりには、つくづく感心してしまいました。 又、物まねタレントの芸名でなくとも、マンガなどにもパロディ名を使っている例も多そうですね。 そこで、いろいろな有名人傑作パロディ名をご紹介いただきたいのです。 実例はもちろんですが、ご自身で考え出した新作も嬉しいですね。 宜しくお願いします。

  • 三重県のイメージ

    ズバリ「三重県」のイメージを教えて下さい!! 結婚して三重に来て1年半ほどですが、住めば都、という感じで三重を気に入っています。私は関西という土地と関西の言葉が好きなのですが、関西が近くなったし三重も意外と言葉(イントネーションなど)が関西に近いのでうれしいです。 それまでは隣の愛知県にいて、県外に出たのはこれが初めてです。 愛知にいた頃は、三重というと「田舎」というイメージしかなく、旦那の転勤でこちらで住むことになったのですが、来る前はちょっとイヤだなぁと思ったりもしました。 それでも住み始めると愛着も湧いてきて、県民ショーなどというテレビ番組でも三重が出ないかなと楽しみに見たりするのですが、(私が知っている限り)出たことがなく、あまり話題にもなりません。 三重は影がうすいのでしょうか(涙)? 名古屋にいた頃から大好きでよく食べてた赤福は三重のおみやげであるにもかかわらず、名古屋のおみやげランキングに入っていたりするぐらい人気があり、「それは名古屋のおみやげじゃなくて三重のおみやげなのにーー!!」と思ったりもするのに三重ってやっぱり地味なイメージなんでしょうか…。 赤福は違う意味で有名になってしまいましたが、人気があるのはここら辺だけの話で全国的にはそれほど知名度もないのかな。 あとこちらに住み始めてから思うようになったことなのですが、三重ってポジションがいまいちはっきりしないんです。 日本の都道府県を分類するとき三重県は、中部地方・近畿地方…と分けるときは大阪や奈良と同じ近畿地方のほうに入っているのに、東海地方・関西地方…と分けるときは今度は愛知や岐阜と同じ東海地方に入っているのです。地図によって中部地方に入っている場合もあります。どっちに分類されているか迷う時があります。 電気も愛知と同じ中部電力だし、テレビも東海テレビです。 三重は関西ではないと思うけど近畿地方ではあると思うのですが…? 全国的にみて三重ってどんなイメージなんでしょう?? ぜひ教えてもらいたいです! よろしくお願いします。

    • noname#101340
    • 回答数27
  • エロ小説教えてください。

    最近なんだかストレスがたまってて・・・ちなみに僕の趣味は読書なんですけど・・・何か良いエロ小説ってありませんか?

    • noname#30642
    • 回答数4
  • ミステリー小説

    ミステリー小説で、犯人側からの視点から描かれた小説で、おすすめを教えてほしいです。

    • vista07
    • 回答数8
  • お風呂に入ると天井の蓋が斜めに開いていた。

    お風呂に入り何気なく天井を見ると斜めに蓋が開いていました。 (5cm~6cm) ユニットバスではありませんし、小さな換気用の窓は空いていました。 しかし、その前後1日は強風もなかったです。 まさか・・・不法侵入者??天井裏を見ましたがかなり広く隣の区切りはありません。 まとめますとその前日・当日は強風はなく穏やかな天気でした。 そしてユニットバスではなく、小窓は全開に開けていて風呂のとは きっちりと閉まっていました。 怖いので分かる方がいたら教えて下さい。 アドバイスでもかまいません。

    • koike39
    • 回答数5
  • Life is but a dream. の意味

    Life is but a dream. の意味は、「夢じゃなくて現実だよ」って感じでいいのでしょうか?

  • お気に入りのベストセラー本

    本屋さんに並んでいるベストセラーもの(本屋のランキングに並んでいる本)に惹かれて全部読みたくなる私。でも高くて買えないのでいつも図書館で借りています。 ですが「今」のベストセラー本は予約数がとても多く、自分の番が回ってくるのは2~3ヵ月後、下手すると半年かかります。 そんな予約数の多い本も半年~1年くらいしたら落ち着いてくるのでその頃にはすぐ借りることが出来ます。 それなら時間差でベストセラーを読んでいけば待たずに済む! と自分では画期的な方法だと思ったのですが、半年や1年前にどんな本がベストセラーだったのかすっかり忘れてしまいました。 この間「生協の白石さん」をふとした偶然から思い出して借りたところとてもおもしろかったです。さすが、売れただけのことはありますね。 思い返すと1位にありました。 ・・・ですがこれ以上は思い浮かびません(涙) 「お勧めの本は?」という質問は多く見かけますが、ベストセラーものは一時の流行であまり心に残らないのか、回答には全然出てきません。 じっくり読んで味のある定番物ばかりです。 そこでアンケートのカテでの質問です。 ここ数年以内で皆さんはどんなベストセラー本を買いましたか?興味がありましたか?立ち読みしましたか? 本棚を見て「そうそう、こんなの買ったなあ」というような本を何でもいいので教えて下さい。 おもしろくなくてもいいです。感想も加えてくれると助かります。 ただし低俗なものはご遠慮下さい。 よろしくお願い致します。

    • noname#39881
    • 回答数6
  • 本の本

    ほかの人の質問に回答していておもいついたのですが、 おすすめの読書案内本(本の本)を教えてください。 古今東西問いません。 できれば、簡単に内容を紹介していただけると助かります。

  • 優れた描写の本

     詩、小説、あるいは図鑑や雑誌でも構いません。対象を表す描写が優れている、または特徴的で味がある本を教えてください。  例えばクトゥルフ神話だと「奇妙にてらてらと光るうろこを持ち、目にはかつての知性の名残のような光を宿す・・・」等の描写が出てきますよね。ああいった、読み上げるのに使える描写を勉強したいのです。ホラーや非現実に限りません。よろしくお願いします。

    • hanpty
    • 回答数6
  • しろうと作品を

    いわゆるベストセラー作家の作品で映画化までされた ものが近年たて続けに自分の中でスルーしたので 例「○○の中心で○を○ぶ」  「○い月」  「ろー○らい」 等等  しろうとの無名の方の書いた小説にとても新鮮な魅力を感じている今日このごろです。    ところで質問は、「私はベストセラーしか読みたくない。しろうと作品なんか読まないと決めている」とか思っている方いらっしゃいますか? それは何故でしょうか?実は友達からそう 言われたので本人に聞くべきところですが 他にもそんな風に、決めていらっしゃる方が いるのか、ご意見をお聴きしたいのです。 ご自分の事でなくてもいいですが。

    • noname#20618
    • 回答数4
  • 短編小説でお薦めの本を教えて下さい

    短編小説で、「なるべく」以下に該当するような本を教えて下さい。 (1)SF的 (2)少し汚い (3)少し卑猥 (4)少し変態的 筒井康隆氏の本が上記に該当すると思いますが、ほとんど読んでしまいました。 よろしくお願いします。

  • みなさんオススメのミステリ

    なんだか無性にミステリが読みたくて仕方がありません メジャーでもマイナーでも国内でも国外でも長編でも短編でも何でも良いのでオススメを教えて下さい 因みにホームズと乱歩とクリスティは読んだことあります あとは他ジャンルになりますが ブギーポップシリーズ しずるさん(シリーズ?) Missng 恩田睦 江國香織 乙一 (敬称略) …が好きです(参考になるのか) なんだかバラバラ過ぎて申し訳ないのですがよろしくお願いします