検索結果

温泉

全10000件中7581~7600件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 十和田湖温泉郷に詳しい方。どこに泊まるか迷っています。

    十和田湖温泉郷に一泊します。十和田湖ホテル、十和田観光ホテル、十和田荘、十和田プリンスホテルーーどこがお薦めですか?上記のホテルではきりたんぼなど食べさせてくれるのでしょうか??? なお、青森からのJRバスで温泉郷に15:32に到着して奥入瀬渓流観光するのは可能でしょうか?時間的に無理がありそうですねーー。JRのバスの乗り継ぎが悪くこれでは観光は出来ませんね?明くる朝は9時のおいらせ号に乗らなければなりませんーー。何か良いアイデアがあれば教えてください!

  • 彼と温泉(混浴)に行くのですが、困惑しています

    こんにちは。 今度彼と、混浴の温泉にいくのですが、正直彼は文句なしのスタイルなんです。 一方、私はポチャポチャの足は太いし、胸もちいさい不恰好なスタイルの持ち主です。 こんなスタイルが悪いのを彼に見られたくないのですが、男の人はそんなスタイルの悪い彼女を見て、がっかりしないのでしょうか?しますよね?? 彼とはHもしていますが、全裸で彼の前を歩いたことはありません。 服を着ていても、多少はスタイルの悪さはわかっても露骨にマジマジ見て、嫌いになってしまうことはありませんか?? 不安で、今ダイエット中です・・・(泣

  • 妊娠中の温泉旅行は、近距離の方がいいですか。

    いま、妊娠20週目です。 医師から「27週目くらいまでの温泉旅行は、行ってもいいですよ。なにかあるといけないから遠距離でない方がいいです」と言われました。 近距離というのは、どの程度の範囲でしょうか。 行くとしたら、車でなく電車を利用した方がいいですか。 医師が「なにかあると」と言ったのは、どういうことを意味しているのでしょうか。 大阪からだと、近距離というと京都、兵庫、奈良あたりになりますか。 山陰地方(島根、鳥取)とか、北陸地方(福井、石川)とか、三重の伊勢志摩だとかは遠すぎますか。 新幹線で伊豆まで行くのは、やはり遠すぎですか。 いずれも電車利用です。 泊まるとしたら、客室に露天風呂が付いている部屋にするつもりです。 大浴場は、危険だと思うので。 いまのところ体調は良いと思います。 医師からは、塩分と生野菜を控えるように言われています。 少し浮腫みが出ています。 他は何も異状なしです。 ご回答をよろしくお願いします。

  • Bath(the U.K.)で温泉はいられた方いらっしゃいますか?

    今月末イギリスに行きます。 その際にコッツウォルズ地方を回り、バースに行こうと思っています。 そのバースで温泉が入れるという情報を得ました!! でも意外とお値段が高いんですよね。。。 で、私たち日本人が期待しているような「お風呂」なのでしょうか?? ¥3000以上しますし、あまりしょぼいのならばやめておこうかと 思っているのですが。。。 もし行かれたことがある方いらっしゃいましたらご感想をお聞かせ下さい、

  • 東京まで車で2時間ほどで行ける温泉地(名古屋方面から)

    6月下旬の日曜に東京に行く用事があります(昼ごろまでには東京駅に着いていたいです) せっかくなので、土曜日にどこかの温泉で宿泊をしたいと考えています。 以前、箱根湯本に宿泊したことがあるので、違うところがいいと思っています。 今のところ、湯河原は行ったことが無いので、いいかなぁ~と思っていますが、東名高速から少し離れているので、東京までスムーズに行けるのか検討がつきません。湯河原から東京に行くのにはやはり東名高速に戻るのがスムーズなのでしょうか? また、他におすすめの温泉地がありましたらアドバイスお願いします。

  • 秋保・遠刈田・松島の温泉でおすすめの宿はありますか?

    先日も投稿したのですが、旅行を来月に控えているのにまだ宿を決められない状態です。 どの旅行雑誌を見ても写真写りが綺麗なので決められません。 実際に行った事のある方からの感想を聞きたいので教えてください。 こちらの希望条件 ・秋保、松島、遠刈田温泉のいずれかに宿泊したい。 ・夕食は部屋食か個室の食事処希望 ・30代夫婦で行きます。予算は2人合わせて3万円くらいで。 ・老朽化している場所は控えたい。また、ペンションやビジネスホテルも控えたい。

  • 1歳半のこどもをつれて複合温泉施設に行きたい

    最近、巨大温泉施設やスパが流行だと思うのですが、1歳半の子どもも入浴は可能なのでしょうか?まだおむつがとれていないので、心配なのですが、連れて行っても大丈夫なものでしょうか?利用の仕方で気をつけることや、事前に知っておいたほうがいいことなどあれば、アドバイスください。どうぞよろしくお願いします。

    • benio
    • 回答数4
  • 夏休みに温泉旅館に行く予定です!おすすめを教えてください。

    この夏休みに6~8人(内訳大人2・高校生2・中学生4人)で温泉旅行を計画しています。出発地は、三重県です。 希望は・・・ 1.和風旅館(できたら外観も和風で趣があるところ) 2.露天風呂あり 3.お部屋で食事(人数が多いので大丈夫?って心配も) 4.アクセスが楽なところ 5.予算は最大一人3万円前後まで 出発は、近鉄電車を利用しますので、途中、JRなどに乗り換えましても、降りた駅から送迎バスがあったり、タクシーで行っても近いところなどがいいです。一人おばあちゃんが含まれますので、降りた駅からさらに乗り継ぎはちょっと大変ですので^^; ネットやカタログ、この教えてgooでも、かなり調べているんですが、行ってみて実際どうだったか?って点がよく分からず、決めかねています。 京都や、飛騨高山あたりを調べていました。いいところもたくさんあるんですが、決め手がなくて^^; 内装は和風でも、外観が近代的だと、どうなんだろう?って思ったり。 それでも、おもてなしと、お料理と、お風呂が最高!って言うのであれば、外観にこだわるのもどうかと思いますし^^; 実際行かれて、「ここはよかったよ~~!」とか、「ここは冬はいいけど、夏には向かないね~」など、生のご意見をお聞かせいただければと思います。 ぜひ、みなさんのおすすめ旅館を教えてください。 よろしくお願いいたします!

    • noname#35838
    • 回答数2
  • 道北でGWにお花見するお勧めスポット(できれば温泉も)

    GW4日間で北海道へ旅行に行きます。 3.4日は札幌と小樽、函館を回ろうと思っていました。 函館は五稜郭に行きたかったのですが、開花情報を見ていると GWにはもう遅いような気がして場所を道北へ変更しようと思います。 桜並木や珍しい桜を見て時間をつぶせる場所、コースはありませんか? GWなのでどこも人でいっぱいなのは覚悟してますが、広くて大自然を感じられる場所がいいです。 その付近で日帰り温泉があれば、尚最高です。 よろしくお願いします。

  • 女性の方、日帰り温泉(持ち物・メイク等)について教えて下さい!

    バイトの同僚から温泉に誘われました。 でも実は私は、大人になってから温泉に行った事がないんです。 でも、今どき温泉に行った事ないというのも珍しいかな~と思って、 何となく「初めて」とは言えないままです。 (一応「けっこう久々に行く」みたいな事は言いましたが・・・) そこで、女性の方にいろいろ教えて頂きたいのです。 私が知ってる事といえば・・・「タオルをお湯につけるのは×」ぐらいです。 質問だらけで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 まず、何を持って行けばいいのでしょう?(日帰りです) メイクは浴室で落とすのですか? だとしたら、クレンジング等をポーチに入れて持って入るのですか? シャンプーや、身体を洗うボディタオル等も持って行きますか? 露天風呂に行くかも知れないんですが、顔や体を洗う場所ってあるんでしょうか? 温泉から出た後、メイクをしますか? どの程度のメイクですか? ちなみに、同僚は肌が綺麗で普段からノーメイクなんです。 だからなるべく時間を待たせないようにしたいのですが・・・。 私も元々そんなに濃いメイクではありませんが、 温泉の後も食事とか行くし、隠したいシミやニキビ跡もあるので、 あまりスッピンっぽいのも抵抗があります。 その他マナーなど気を付ける事がありましたら、何でもいいので教えて下さい。 よろしくお願いします!!

    • sa_t
    • 回答数3
  • 池の平温泉・妙高高原・長野駅周辺の観光について

    今週末、池の平温泉に遊びに行くのですが、この付近で観光するような場所はあるのでしょうか?(HP等みましたが、あまりなさそうな印象でした)スキー等はしない予定のため、長野駅周辺で観光するか、池の平、もしくは妙高高原付近で観光するかで迷っています。 燕温泉等にもいきたかったのですが、残念ならが今の時期はいけないようでしたので…周辺でお勧めの温泉を含め、観光についてご意見頂けますと助かります!どうぞ宜しくお願い致します。

    • nikota
    • 回答数2
  • 12月中旬の湯村温泉付近の天気、道路状況について

    12月22日から彼女と一泊二日で大阪から兵庫県の湯村温泉に行こうと思っています。車で行きたいのですがタイヤがスタッドレスタイヤでなくまたチェーンもないので途中の道路、天気が心配です。 向かう時間としては22日の朝7、8時に出発しようかなと考えています。帰りも昼過ぎに大阪に向けて帰る予定です。なるべく暖かそうな時間を狙います。この場合でもやはりスタッドレスタイヤなどの装備が必要でしょうか?例年の雪などの具合はどうでしょうか? レンタカーも考えたのですがスタッドレスを搭載するとかなりの値段になってしまうので断念せざるをえません。 できれば車でいって鳥取砂丘とか寄り道してみたいんですが。答えのないような質問で申し訳ございませんがよろしくお願いします。 あと大阪から湯村温泉の間でおもしろいところ(漠然としていてすみません)とかありますでしょうか?寄り道が好きなもので。25才になりきれていない25歳です。よろしくお願いします。

  • 有馬温泉に1歳6ヶ月の子供を連れて行きたい

    有馬温泉で1歳6ヶ月の子供の食事に対応してくれる宿をご存知ですか?完了期と幼児食の間です。 やはり御飯はこちらで用意したほうがいいでしょうか。

    • yusha
    • 回答数2
  • GWに皆生温泉に1泊します。観光スポット教えて下さい。

    GWに皆生温泉に家族で1泊します。(自宅は兵庫県です) 5歳の息子が喜ぶような観光スポットを教えて下さい。 水木しげるロードや有漢常山公園には行ってみたいなあと思っています。 また、昼食や休憩をとるのにお勧めの場所があればそれも教えて下さい。 めったにない家族旅行なのでいい思い出にしたいので、よろしくお願いします!!

    • 320605
    • 回答数3
  • 浦和で温泉か銭湯に入りたいです!! どこか教えてください!

    明日、ロッテ浦和球場にファームの試合を見に行きます。 埼玉の北本に寄ってから行く予定です。 北本から浦和までの途中か、浦和周辺でお風呂に入りたいです。 出来れば温泉がいいのですが、スーパー銭湯でもゆったり入りたいなあと思っています。 その周辺は不案内でよく分からないので、教えてください! よろしくお願いします!

  • 福井の芦原温泉周辺のオススメ・穴場的場所はないですか?

    12月初旬に福井で2泊するのですが、泊まる温泉旅館が1日ずつ違います。 1日目は玉川ビューホテル、2日目がぐらばあ亭という旅館です。 旅館でずっとごろごろというのも寂しいですし、折角だからお出かけしたいなぁと思うのですが、 これらの温泉周辺でオススメ・穴場等の場所があったら是非教えて頂けませんか? (なければ周辺でなくても構いません) 有名なところから超マイナーなところ迄何でもOKです!! 「ここは面白かったよ」「ここのお菓子・食事は美味しいよ」「ネタにはもってこい!!(笑)」等、実体験の感想もあれば是非聞かせて下さい! よろしくお願いします!!

  • 妊娠しているかも。。の時の温泉は大丈夫でしょうか?

    現在他の質問もさせてもらっていますが、もう一つ気になることがあり、質問させていただきました。 現在そろそろ妊娠しているかどうかの判定が出る頃ですが、この頃の温泉はいかがでしょう? もし、このまま行けば妊娠していたのに温泉に入ったがために流れてしまったということになったらショックです。 今週末温泉に行く予定なのですが。。 また経験者、ご存知の方、教えてください!

    • kaiumi
    • 回答数7
  • 生理中の温泉について(カテゴリ違ってたらすみません)

    今週末温泉に行きます。ハイキングを兼ねたものですが、最終日にハイキングをした後に入浴できるプランに参加します。 今日から生理が始まってしまい、最終日は生理3日目になります。そうなると、入浴はやめておいたほうがいいのか迷っています。 汗をかいているのでシャワーだけにする、ナプキンが利用客に見えないようにおなかの辺りをタオルで巻いて入室する、シャワーを浴びる際にも入り口に近いところに座るということを徹底すれば大丈夫でしょうか? それとも、着替えだけにするほうが無難ですか? 似たような経験のあるかたお答えいただければ嬉しいです。

    • tarou04
    • 回答数6
  • 温泉に泊まる時の流れ(食事前に入浴するのか?など)

    初めて結構いいところの温泉に泊まりに行きます。 そこで、旅館に着いてから寝るまでの効率的な流れを教えて下さい。 疑問に思うトコロは、夕食・朝食、布団の準備の間はどこにいるべきか、 ということです。 入浴した後、部屋に戻ると夕食が準備してある、 入浴の後、布団が準備してある…という流れが最適に思いますが、それにあわせて行動するべきなのでしょうか? また、起きて布団をたたんで朝食を出す…という流れは、準備の間、部屋で待っていればよいのでしょうか? わかりにくい質問ですみませんが、温泉旅館にあった行動を教えて下さい。

    • noname#42061
    • 回答数6
  • 1月中旬、暖かくて周辺観光も充実している温泉は?

    来年1月中旬、3泊4日で旅行に行こうと思っています。 のんびり・ゆっくりしたいので温泉…というところまでは決まっていますが、他が白紙状態です。 この時期、全国的に何処に行っても寒いと思うのですが、寒がりなので、できるだけ暖かい地域に行きたいです。 暖かいといえば沖縄ですが温泉が殆どありませんよね…? 学生の頃、確か1月か2月に長崎に行ったら思いのほか寒かったので、九州は寒いのかなと思うのですが、どうでしょう?沖縄以外で暖かい地域ってありますか? また、のんびりする予定なのですが、宿で一日中過ごすのも勿体無いので、多少は観光したいです。ただ今回は自家用車を使わない方向で考えているので、宿から観光地までのアクセスが便利(電車で1時間程度)なことも条件に入れたいと思います。 イメージとしては神奈川県の箱根のような、温泉もあって観光施設もあって、という感じなんですが…。箱根はこの時期寒いのですよね。 どこか良い温泉がありましたら、教えて下さい。

    • Lshua
    • 回答数4