検索結果

オリンピック

全10000件中7421~7440件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 大学での出席状況について

    今回、上記のテーマについて大学でスピーチを行うことになりました。私の通う大学では出席状況を出席点として扱っていますが、他の大学ではどのようになっているのか調べたいので、アンケートのご協力おねがいします。 質問 1.あなたの通っている(又は、通っていた)大学では講義(特に必修科目)において厳密な出席チェックが行われていましたか? 2.出席状況が成績に反映されていましたか?反映されると公表されていましたか? 3.最後にその大学の設置(国、都道府県、私)と、男女別または共学どちらか、理系か文系かの別を教えて下さい。 ご協力お願いします。

  • 風邪

    風邪の症状(寒気、頭痛、倦怠感、喉痛)が出ると直ぐに薬(パブロン顆粒)に頼ってしまいます。症状は直に治まりますが、又風邪をひくの繰り返しです。何か良い民間療法やサプリメントなど有りましたら教えて頂きたいと思います。

    • kamisu
    • 回答数6
  • 競走と競争

    競争と競走、どう使い分けたらいいんでしょう? 徒競走とかはわかるんですけど, パン食いきょうそうは? 借り物きょうそうは? 障害物きょうそうは? と、子どもに聞かれネットで見てみたんですけど, 皆さん使い方がバラバラなので答えられずにいます。 よろしくおねがいします。

  • フィギュアスケートの選手を・・・

    ある男性のフィギュアスケートの選手を探しています。 2,3,4年前にテレビで見た選手で、フランスの選手だったと思います。 長髪でがっしりした体型の選手だったと思います。 (すいません全てがうろ覚えです・・・) テレビで男子のフィギュアを見て初めて面白いと思った演技でした。 確か、その演技のときの格好はブーツにベストと西部劇で出そうな衣装だったと思います。 バック宙か前宙も演技の中にありました。 リンクの端の壁(仕切り?)に腰掛けて女性の審査員の方にアピールしていたのがとても新鮮で面白かったです。 その次に見たのはリンクに半裸(?)でゴリラの着ぐるみと一緒に滑っていました。 最近見かけないと思い、探してみてもなかなか分かりません。どなたかご存知の方はお教えください。  では、駄文でしたが失礼します。                      

  • 娘に漢方

     中2の娘がたまにオネショします。(年に数回)ピアノの発表会やその他イベントのある頃が多いようです。色んな方の意見を聞くと「そのうち治る!放って起きなさい!」が多数意見のようですが、親としては心配です。頭も身体もそれ以外は正常すぎるくらい正常な娘です故に却って心配なのかもしれません。調べた中で、漢方の「小建中湯」に効果があるとの記事にも多く触れました。詳しく調べていくと、おなじ「小建中湯」でも成分の構成は同じで配合比が微妙に違うことに気づきました。娘には一体どの配合比の「小建中湯」が適切なのでしょうか?その判断基準は何なんでしょうか?また、漢方そのものに頼るという選択肢は適切なんでしょうか?悩み尽きない親ばかの疑問にどなたかお答えお願いします。

    • sohchan
    • 回答数5
  • 今からでも…?

    今高校1年(♀)なんですが、今からほんのちょっとでもいいので運動神経をよくすることはできるでしょうか??

    • noname#5766
    • 回答数8
  • ギリシャ観光は歩きが基本?

     こんにちは。 来年1月にギリシャ旅行をしようと思っているのですが、 ギリシャのガイドブックを見ていると、遺跡関係は歩きが基本のようなのですが、どうなんでしょうか?? 私は足を怪我していて今松葉杖を使用中! でも、どうしてもギリシャ(遺跡関係)に、行きたいのです。体力は、1~2キロくらいなら、ゆっくり歩けます。 旅行に行くといっても、旅行会社の「ギリシャ周遊」というのに申し込んでいます。 旅行会社に聞いても詳細が聞けないので、みなさんの意見を教えてください。 ギリシャの治安はどうなんでしょうか?? ギリシャはクレジットカードがあまり使えないと聞きましたが、本当ですか? もし、本当なら現金と、T/Cはどちらがいいのでしょう? ギリシャのお勧めのお土産は何でしょうか?

  • 審判について

    どのカテゴリがよいか分からず、ここにしました。 県の中体連で明らかなる審判の不公平な判断はどうにもならないのですか? うちの県ではそのスポーツは非常にマイナーです。 審判が私情を持ち込むというか、 こういうのって仕方がないんでしょうか?

    • noname#6768
    • 回答数2
  • 陸上について。

    私は陸上部なんですが、 この前の大会で、100m7人中6位で、 800m14人中14位だったんですよ。 私は陸上に向いていないんでしょうか。 ちなみに、長距離は苦手です。 アドバイス、練習の仕方など、 何でもいいので教えてください!!!

    • umeo
    • 回答数6
  • アミノ酸飲料について

    最近話題のアミノ酸飲料ですが、ダイエット効果はあるのでしょうか? デメリットはありますか?

    • yappy-y
    • 回答数8
  • ガチンコはまだヤラセ続けるのかw

    昨晩TVつけたらガチンコがやっていて、 「久しぶりに観るなぁ~」と思いそのまま観てたら ラーメン道がどうのとかで、 もう目も当てられぬ程にヤラセ画像が!!w ギハァァァァァァ!!!(悶 何だか、観ててハズかしくなってきますた。 なぜ、いまだに「ああ」なんでしょうか? 今でもやはり、ヤラセは続いているのでしょうか?? あんりまぁ、 おら こっぱずかスいだ~~~!!!(方言適当)

    • LOM-23
    • 回答数10
  • 「うなるほどの金」があるとしたら……

    あなたは何をしますか? 3億円宝くじに当たったら、などとセコイことは言わず、何十億、何千億……金額に上限はなく、障害となる環境もないものとします。 その時、あなたが本当に「したい」と思うこと。「これをしたら満足だろうな」と思えること。そういうものを教えて下さい。 ちなみにわたしの場合は、 1.今までと同じスタイルで世界中の行きたいところをめぐる 2.自邸を好みに従って建てる(多分ヴィクトリアンな感じにします) 3.劇場を建てます。劇場付きの劇団を発足させます。 4.美術館をふたつ作ります。一つはすでに評価が定まっているもの対象。もう一つは無名だけれどもわたしの好みに合う現代もの。 5.高級和風旅館を作り、安価な料金で利用できるようにしたい。何か目的を持った人に利用してもらうため。瞑想にふけるとか(^o^)。 ……札束風呂に入る、などと言う答えは本当にそれで満足できるのか疑問なので、なるべくナシの方向でお願いします。 自分で考えてみて、意外に発想が貧困なので首を傾げました。大金持ちは何をしたら満足感を得られるのでしょう?出来るだけユニークなおかつ感心感動する回答をお待ちしています。

    • alchera
    • 回答数14
  • 出身地はどこ?ご実家はどこ?

    こんにちは、 「出身地はどこ?」「ご実家はどこ?」 など、質問されると一瞬、返答に困ってしまいます。 出身地というのは、あくまで、生まれたところなのでしょうか?主人に聞いたら、戸籍に書いてある、「○○出生」が出身地といいますけど…。 私の場合、戸籍ではN市です。 N市には5才まで住み、その後郊外で16才まで過ごし、他県に引越しました。 とりあへず、一番思い出のある、その郊外を出身と言ってますが、これは間違いなのでしょうか? 次に「ご実家は?」の質問ですが、 他県に引っ越した後、両親がなくなり、家も人手に渡りましたので、なんと答えていいものか?? いちいち、両親がなくなったことを話すのも面倒ですし…。必ず、「どうして、そんなに早く逝ったの?」「でも、後取りがいるでしょう?」など、聞かれますので…。嘘を言うのもなんですし、ちょっと面倒くさい。 皆さんはどう答えてますか? 私の場合どうなんでしょうか? もう、先祖代々のお墓があるN市と答えたほうがようでしょうか?

    • noname#4495
    • 回答数6
  • 太陽で目玉焼き作れる??

    すっごく暑い日で32℃前後くらいの時に鏡を太陽に反射しておもいっきし日にあたってるところに生卵をわって【目玉焼き】を作る事ができると思いますか??

  • 立山・黒部アルペンルート

    9月4・5日でアルペンルート、立山~扇沢間を旅行します。1歳になる子供を連れて行きます。 HPや時刻表を駆使して自分なりに日程を作りましたが、いまいち現場の混雑具合が分かりません。 そこで、  (1)乗り物に乗るのに待ち時間はどのくらいかかるのか。  (2)食事は食堂利用がいいか、売店利用がいいか。  (3)扇沢~大町温泉郷間の所要時間。 を教えて下さい。 また、日程で4日は美女平で2時間(昼食・散策)、弥陀ヶ原で1時間15分(散策)、室堂15:30着で2時間弱の散策、ホテル立山泊。5日は大観峰で1時間、黒部ダム周辺で5時間と考えていますが、こんなに時間はいらないとか、ここは時間を割いたほうがいいといったことにもアドバイスいただければ嬉しいです。 どれでもいいです。ひとつでもいいです。知っている方、教えて下さい。よろしくお願いします。

    • melty
    • 回答数5
  • メダルを噛むのはなぜ?

    スポーツ選手がメダルを取った時にカメラの前で メダルを噛むパフォーマンスをするのを ニュースで良く見かけます。 あれは、どういう意味があるんでしょうか? 何か由来とかあるのですか?

  • カッターナイフ用のゴム板

    カッターナイフで紙を切り抜く時に、机が傷つかないように下に敷くゴムの板があると思いますが、どこに売っているのでしょうか?またいくら位するのでしょうか? ホームセンターを2~3軒見て回ったのですが、どこにも置いてありません。 ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 陸上関係

    陸上(走る)関係で感動する小説ってありませんか?感動しないやつでもいいんですが、誰か知っていたら教えてください。 ららのいた夏っていうのは読んだ事あります。

  • 東京で安くカラーボックスを買えるところ

    地方ではカラーボックスの白や、黒などの少しおしゃれな感じのものでも980円で売っていたりするのですが、東京ではカラーボックスの色付きを1000円くらいで買うことは不可能なのでしょうか? リサイクルではなく新品がいいのですが、どこか激安ホームセンターなどあれば教えてください。 新聞をとっていないので広告もなく、安いものがどこで売っているのか情報を得ることができないので、お願いします。

  • 感動する小説

    小説で感動するもの教えてくれませんか? 号泣するくらいなのを希望しています。あんまり泣かない性格みたいなので。 できたら恋愛系とかが希望です。 さらにわがまま言うと、陸上競技+恋愛みたいなのないでしょうか? ららのいた夏は読みました。