検索結果

温泉

全10000件中6921~6940件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 妊娠中は温泉に入ってもいいのでしょうか?

    私は今妊娠17週です。 主人のお盆休みのとき(19週辺り)に温泉旅行に出かけてこようと計画を立てているのですが、温泉の効能によっては妊娠中は入浴を控えた方がいいのでしょうか??胎児に影響ってあるんでしょうか… ラドン温泉や低張性アルカリ高温泉などなど、色々調べてみると妊娠初期・末は控えてくださいと書いてあったりと… 経験のある方ご意見よろしくお願いします。

  • 鷲ヶ岳の帰りに行くオススメ温泉はどこ?「美人の湯」?

    今週末、名古屋から鷲ヶ岳へ早朝滑りに行ってきます。 そこで帰りに温泉へ寄りたいんですが、 温泉っていっても数が多いですよね~。とても迷ってます。 そこで、鷲ヶ岳周辺のオススメ温泉を教えて下さい! あと、以前どこか別のゲレンデからの帰りに 「美人の湯」という温泉へ寄ったんですが、 鷲ヶ岳からの帰りでも、すぐに寄れる場所でしょうか? 場所がうろ覚えで・・・わかる方、情報お願いします。

  • 【関西・中国・中部・北陸】高齢者に優しい温泉施設のホテル

    80代の祖母と11月に1泊2日温泉旅行(大阪出発・新幹線利用)を考えています。 皆さんの中でおじい様、おばあ様と行かれた旅行先でおすすめの場所・ホテルがあれば教えて下さい。 希望ですが温泉なら露天風呂があり、近くに散歩できる名所や紅葉を楽しめる場所がある所だといいなぁとは思っています。 重視したいのは「お風呂・露天風呂で高齢者に優しい温泉施設のホテル」かです。 以前行ったホテルの露天風呂は湯が沢山あるはいいですが 坂道を上がらないといけない、途中小さい池があったのですが橋の左右に手すりが無い 灯りが少なく真っ暗な所が多く、普通に歩ける私でも怖く感じました。 (基本的に夜は行かないつもりですが) 祖母は杖が無くても歩け、お風呂での移動の際はしっかり体を持って移動をしようと思っていますがお互い少しでも負担の少ない方がいいと思うのでお願い致します。 他にも内湯から外の露天風呂に出る際階段がないホテルを希望しています。 祖母と二人っきの旅行は未経験ですし、 旅行会社は嘘はつかないでしょうがそんなことデータであるのかよく分かりませんし ホテルは適当に誤魔化さないか怖いので投稿しました。 宜しくお願い致します。

  • 東京都下の立ち寄り温泉でおすすめのところは

    東京都下の日帰り立ち寄り温泉で、おすすめのところをご存知の方教えて下さい。 出来れば、個室の休憩室があるところを希望します。

    • odahiro
    • 回答数4
  • 黒川温泉-熱いお湯は苦手なんですが

    人に付き合って黒川温泉に行くことになってしまいました。実は、私は温泉というかお風呂は大して好きじゃなくて一年中シャワーで十分という人間です。特に熱いお湯は大の苦手です。 ネットに「黒川温泉はお湯が熱い」と書いてあったのでギョッとしました。黒川温泉でお湯のあんまり熱くない旅館はないでしょうか? そんなんなら温泉に行くなって言われそうですが、仕方ないんです。よろしくお願いします。

  • 温泉の浴衣の上に着るアレ・・・どうなのでしょう

    温泉の浴衣の上にはおるヤツありますよね。 羽織?ハンテン?なんというのかわかりませんが、 あれって洗っていないのでしょうか。 浴衣はパリッとのりが付いているようなので洗っているのでしょうが アレはたたんであるだけですよね・・・。 というのも先日温泉ホテル(何百人も泊まれるような所)に 泊まったのですが、なんと袖の中につまようじが入っていたのです。 仲間もいたので気持ち悪く思ったら申し訳ないと思い、その場を荒立てず 次の朝にフロントへクレームのメモを渡しましたが 何の回答もありませんでした。 実際どうなのでしょう・・・。

    • datte
    • 回答数3
  • 北海道旅行~函館→札幌間の日帰り温泉探しています~

    7月に北海道2泊3日旅行に行きます。 一日目は函館泊。 二日目はレンタカーで移動し、札幌泊。 こちらの質問にもたくさん書かれていますが、結構移動に時間がかかりそうなので、観光しながらゆっくり移動したいと思っています。 そこで、函館→札幌間で立ち寄れる日帰り温泉を探しています。 露天風呂がある所をご存知の方がおられましたら、教えて頂けないでしょうか? 登別温泉によろうかとも思いましたが、少々道がそれるような気がしたので、やめました。 あまり道がそれずに立ち寄れる温泉を知っている方がおられましたら、よろしくお願いいたします<m(__)m>

  • 三重県内で日帰り温泉で貸切風呂のあるところ。

    三重県北中部に住んでいます。 重病を患い、退院しましたがまだ体力がほとんど回復してない身内がいます。 従って今現在かなりの介助が必要なのですが、お風呂が我が家のお風呂ではとても狭く、十分に洗ってあげることができません。 そこで日帰り温泉(温泉でなくても可)の貸切風呂で十分に洗ってあげることができる施設を探しています。 ネットでもいろいろ調べましたが、十分な情報が得られませんでした。 近郊に在住の方でご存知の方がおられましたらぜひ情報をお寄せください。 よろしくお願いします。

    • ns0811
    • 回答数2
  • 温泉の後に1番飲みたい飲み物は何ですか?

    温泉の後に1番飲みたい飲み物は何ですか? 1.オロポ 2.コーヒー牛乳 3.水 4.オロナミンC 5.お茶 6.その他 僕が温泉の後に1番飲みたい飲み物は、2のコーヒー牛乳です。 皆さんが、温泉の後に1番飲みたい飲み物は何ですか?

  • 70代の両親と行くおすすめの温泉宿は?

    今年中に親孝行ということで、両親を温泉旅行へ連れて行きたいと考えています。 福岡から行くんですが、場所は別府温泉で日帰りがいいそうです。また、日にちはいつでもいいそうです。 そこで質問です。 私はペーパードライバーなので、車以外で行ける温泉宿ってありますか? また、父は足腰が悪いので家族風呂がいいんですが、どこかおすすめがあったらぜひ教えてください。 それから、何か気をつけたほうがいい事があれば併せてご教示ください。よろしくお願いします。

    • 100yufu
    • 回答数2
  • 高齢者の付添サポートのある温泉旅館ありますか?

    90歳になる母親がおります。 幸い、基礎疾患もなく認知症もありません。 食欲もあります。 普段、身の回りのことは、全て炊事洗濯をしております。 しかし、膝だけが悪いため平坦な場所は、歩けますが階段の乗降がやっとで転倒が心配のため、外出時は、念の為に付き添っております。 で、温泉(大浴場)に連れて行って上げたいのですが、自分は、男性のため温泉内まで付き添うことが出来ません。 そこで入浴時だけ付添サポートしてくれる温泉宿は、有りませんでしょうか?(有料でも可) 調べたのですが車椅子で入れる温泉宿は、あるようなのてすが、そこまででなくても良いのですが…。 もし、そのようなサービスのある温泉がありましたら情報をお願いします。 または、『〇〇で検索すれば出てくる』のような情報でも結構です。 宜しくお願い申し上げます。

  • 温泉施設キャンペーン期間のチケットの使い方について

    近くの温泉施設が春のキャンペーンをしています。 マンションにチラシが入っていました。 内容は4月末までに契約すると3点特典があります。3か月間通常の月会費の半額で利用できる。入会金0円。その施設使用無料チケット4枚付与。 チラシには4月末までの施設無料券が4枚付いています。 チラシが3月の中頃にマンション入っていましたが住民はチラシ廃棄箱に捨てていましたので何枚かもらいました。 3月の中頃から毎日無料チケットで温泉施設に行っています。 しかしながら、温泉施設の受付の人も「またこの人無料チケットで来る人」という感じで思われている感じです。 温泉施設の受付の人に注意されたら止めようと思いますが特段何も言われません。 チラシが4月いっぱい使えるぐらいあります。5月からは入会も検討しています。 法的な問題とかありますでしょうか。よくないでしょうか。ご助言いただければと思います。

    • fukema
    • 回答数3
  • 青森・秋田 おすすめ観光ルート

    8月の中旬に東北旅行(5泊6日)にでかけます。 移動手段は車です。当方は北陸から出発しますが、1日目は移動のみで水沢温泉に宿泊します。 2日目は、後生掛温泉。3日目は、酸ケ湯温泉。4日目、5日目は後生掛温泉に宿泊しますが、後生掛温泉から酸ケ湯温泉に行く時と帰ってくる時のおすすめの観光ルートがあれば教えてください。 十和田湖と奥入瀬渓谷は行きたいと思っています。 玉川温泉、乳頭郷温泉には行きますが、他におすすめの温泉があれば教えてください^^

  • テレビ朝日系ドラマ「温泉若おかみの旅情殺人推理富山大牧温泉~旅グルメ番組殺人事件」について

    6月28日放送のテレビ朝日系ドラマ「温泉若おかみの旅情殺人推理 富山大牧温泉~旅グルメ番組殺人事件」の犯人を教えて下さい。できれば動機も。いい所で寝てしまいました。

  • 来月、仙台の秋保温泉か作並温泉か松島に1泊2日で宿泊予定です。おすすめのホテル・旅館ありますか?

    来月、仙台方面に旅行に行く予定です。 旅行雑誌を見てもいい事しか書いてないので、どのホテルや旅館がいいのか困ってしまいます。 みなさんお勧めのホテル・旅館はありますか? こちらの希望は・・・。 ・宿泊地は秋保温泉・作並温泉・松島 ・休前日(土曜)に宿泊予定で1人当たり15000円以内の予算で ・食事は1泊2食付きで夕食は部屋食かレストラン食で。(夜バイキングは不可) ・温泉がある 当方30代の夫婦で行きます。 どうかアドバイスお願いします。

  • 露天風呂(混合)

    私は妻と一緒に温泉へ行く計画しております。 妻と一緒に風呂に入りたいので露天風呂(家族風呂でなく混合風呂)がある温泉宿や温泉街や温泉地を探しております。温泉場所は九州内の熊本県、大分県です。この温泉に知ってる方がいらっしゃいますか?良かったら私に教えて頂けば幸いです。よろしくお願いします。

    • noname#207977
    • 回答数3
  • 地名・名称が違うだけで温泉の成分は同じですか?

    地名・名称が違うだけで温泉の成分は同じですか? 鳴子温泉、川渡温泉、中山平温泉は近くにありますが 名所が違うだけで、音声の成分は同じなのでしょうか?

    • fd45aa
    • 回答数2
  • JR乗車券のお得な組み合わせ方法

    1月中旬に山陰、近畿方面への旅行計画を立てています。 1日目   移動:博多→玉造温泉  観光:宍道湖、松江市内など  宿泊:玉造温泉     2日目  移動:玉造温泉→城崎温泉  観光:出雲大社  宿泊:城崎温泉 3日目  移動:城崎温泉→(天橋立)→京都  観光:天橋立  宿泊:京都 4日目  移動:京都→博多  観光:京都市内 乗車券は、今のところ、「博多-岡山」往復と「岡山-伯耆大山-城崎温泉-京都-岡山」、 「伯耆大山-出雲市」などの組合せで購入を考えていますが、 お得な購入方法がありましたら教えてください。

  • 熊本2泊3日の旅行プランにアドバイスください。

    2月上旬に京都から熊本県へ2泊3日で旅行予定です。 プランを立ててみましたが、3日目が時間を持て余してしまいそうです。 よい案があれば教えてください。 旅行者:20代後半カップル 行動手段:レンタカー(スタッドレス付を予約。) 目的:美味しいものを食べ、温泉を堪能することです。 ☆プラン(案)☆ 1日目:黒川温泉泊 9時頃、熊本空港着⇒草千里ヶ浜⇒※塚⇒大観峰⇒乗馬(@エルパティオ牧場)⇒黒川温泉へ 2日目:菊池温泉泊 黒川温泉街散策⇒熊本市内へ(昼:ラーメン、夜:馬肉を堪能、熊本城、水前寺成趣園を観光)⇒菊池温泉へ 3日目 貸切風呂温泉を数件巡る。⇒空港へ 【質問』 1. 上記のプランはいかがでしょうか。アドバイスお願いします。 2. 3日目の貸切風呂温泉のお勧めを教えてください。菊池温泉から空港へ向かうアクセスの良い温泉が希望です。 温泉以外にどこかおすすめの観光スポットございますか? 3. その他、お気づきの点がございましたら、ご意見およびアドバイスをお願いします。 よろしくお願いします。

    • noname#106167
    • 回答数1
  • 大隅半島(鹿児島県)のおすすめ所は?

    お世話になります。よろしくお願いいたします。 レンタカーで男一人、大隅半島あたりを周ろうと思っています。 あまりガイドブックを見ても大隅半島は取り上げられていないのですが、どこかおすすめの食事処、温泉、観光スポットなどありますでしょうか? また、温泉好きなので、 ・古里温泉:桜島シーサイドホテル ・海潟温泉:江之島温泉 ・まさかり温泉:テイエム牧場 は行こうと思っていますが、それ以外にもおすすめはありますか?