検索結果
花粉症
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 春を愛する人は・・・夏を愛する人は・・・?
この曲は芹 洋子さんの「四季の歌」ですが みなさんなら、 この四季それぞれを愛する人ってどんな感じなのでしょうか。 今は寒いので早く春がきて欲しいと願う今日この頃です(^-^) ただ、私は寒がりなだけですが。 この歌詞に当てはめていただいてもかまいません。 1.春を愛する人 2.夏を愛する人 3.秋を愛する人 4.冬を愛する人 http://www.yooy.jp/shikinouta.htm
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#159321
- 回答数14
- 漢方を購入するには
たまに飲んでいる人を見かけるツムラの番号が書いてある漢方薬が気になっています。 やっぱり病院に行って処方してもらわないと購入できないのでしょうか
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- nano111
- 回答数7
- 浮遊する花粉と、花についている花粉の違いについて
杉花粉のように空気中を浮遊している花粉と、生けてある花の花粉に違いはありますか? あるとしたら、どのような差があるのでしょうか。
- 東日本の皆さん!マスクの準備はOKですかぁ~?
人類史上最悪の原子力発電所の爆発事故が発生し、本当の意味での収束は現時点で生を受けている人々の存命中には訪れないほど惨い状況です。 その爆発時に尋常ではない量の放射性物質が福島を中心とする東日本全域にばらまかれ多くの森林が未曾有の汚染に曝されました♪♪♪ それらの汚染された森林から膨大な量の花粉が飛散しようとしています。 花粉には危険な放射性物質が含まれているのが林野庁の研究でもわかっているようです。 ではどのくらい飛散するのか? 肝心の林野庁は面倒くさいのかどの程度のものか教えてくれません♪♪♪ そこで、関係学会が立ち上がり調査を行い、その結果を1月末くらいから発表するみたいです。 その数値がどのようなものになるかわかりませんが、その数値によってはパニックになるかもしれません♪♪♪ その場合、放射性物質を含んだ花粉は不織布マスクで結構ブロックできるようですので、マスクの需要は驚異的な上昇となるでしょう♪♪♪ 念のため、いまから準備の必要ないですか? ちなみに心身ともにデリケートな私は花粉に敏感ということもあり、1年分は確保しました♪♪♪ 日本地球惑星科学連合 http://www.jpgu.org/ 福島第一原子力発電所事故に関わる環境問題フォーラム http://157.82.240.167/fukushima/ スギ花粉放射能強化観測のページ http://157.82.240.167/fukushima/fuku_data/Observation_data.html
- 皆さんの周りに毎日マスクしてる人っています?
観覧ありがとうございます 私は昔からノドが弱くホコリなどが駄目で毎日バイト先にマスクをしていきます。 私以外にもマスクをして来ている人はいるのですが、夏ということもあってあまり多くはありません。 周りから見ればおかしいのでしょうか?皆さんの身近にはいますか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- shikiyuriai
- 回答数6
- 休職するとやはり良い印象はもたれない?
休職した同僚に対する印象は、やはり悪くなるものでしょうか。 また、そういった印象を後々挽回することは、できるのでしょうか。 ■背景 社会人5年目で、抑うつ症状と、持病(アトピー)の劇症化による業務能力の低下がみられ、 1ヶ月間休職をすることになりました。 原因は、うつになり突然会社に来なくなった同僚の穴埋めによる業務時間の増加、 および異動・退職勧奨があったことです。 現在は、体調が回復傾向にあるため、転職活動を始めています。 (休職前から退職勧奨があったため、同じ職場で働き続けるつもりはありません。) ■本題 先日、久しぶりに体調が良くなったため、PCを使って、近況や とりとめも無い話をネットに書き込みました。 しかし、いつもこまめに返信をくれる先輩社員から何の反応も無く、 少し凹んでいます。 先輩とは、仕事で絡んだことはありませんが、私の帰りが遅かったり、 体調が悪いときに労いのメッセージを送ってくれていたので、 私は先輩に好意を持っており、機会があれば、もっと交流を深めたいと思っていました。 その矢先での休職で、お休みのご連絡もせず休職期間に入ってしまったので、 先輩から、情けないやつ、と思われているのではないかと考えてしまい、落ち込みます。 (先輩も、最近は帰りが遅いです。でも、とてもがんばっています。) 自分でも、休職なんて情けない、早く転職先を見つけて、社会人に戻りたいと思っています。 これから先、先輩とまたコミュニケーションをとることはできるのでしょうか。
- ちょっと疲れちゃった
高3女子です 自分に期待できなくなり疲れてしまいました わたしの毎日に良いことなんてぜんぜん起こらないしこれから生きてても起こりそうないなら消えてもいいですか?と思うこともあります わたしはすごくポジティブでのうてんき?な方なのでこんな気持ち明日には消えているかもしれませんが 少し期待して がっくりする日々の繰り返しです 私は口臭を持っていて気になっておもいっきり話すことができないのでタオルで口を隠して話します 最近は鼻からも悪臭が漏れる 鼻臭がある日もあるようです 周りの反応が明らかでわかります 朝起きて 受験生だから勉強して 歯を磨いて(かなり念入りで)すっきりして はーっと息をふくと臭わなくて「今日臭わないかも!♪」と少し嬉しくなって期待して電車に乗ると 前方 後方 横の人が明らか 鼻を押さえている・・・・ ということに気がついて 他人にも気を使う朝 学校につくと 鼻を押さえるみんな話しながらも 通り過ぎる人にも気を使う おまけにわたしがあまり話さないのでハッキリしろと先生には怒られる 後輩にはなめられる 帰りはぐったりして帰宅する 受験生だから夜中まで勉強 支えてくれる彼氏なんているわけもなくひたすら一人で努力 努力 努力 気を使う 疲労 疲労 の日々です 先生には中途半端な奴だと言われ わたしはこんな性格ではないと自分にいらだち もうつらいです・・・・・ いつも自分を押し殺す日々に心がぐったりです・・・・ 乱文すみません。
- 鼻炎で苦しんでいます。何か良い治療法は・・
酷い鼻炎に1年中悩まされています。 杉、檜、ブタクサ、ハウスダストなどあらゆるアレルゲンに反応してしまい、 季節を問わず、ほぼ1年中、鼻炎の状態です。 水のような鼻水が出て、ひっきりなしにくしゃみが出るときは仕事や生活に 支障が出ます。。 常にティッシュで鼻を押さえていないといけません。 くしゃみのし過ぎで喉が切れたりします。 普段は耳鼻科でもらったゼスランなどの薬や点鼻薬などを飲んだり使っていますが 効果はありません。 一発で鼻水が止まるような薬や治療法(これで解決したという)がありましたら、 お教えください。
- タバコの煙に有効な空気清浄機をおしえてください
タバコを吸う上司と二人きりの職場です。 部屋は一室16畳くらいの広さです。 上司は一日14本位のタバコを吸います。 来客があると、もう少し本数が増えます。 私はタバコの煙は嫌いではないのですが、身体が拒否反応をおこして、セキやタンが出ます。 のどや鼻が痛くなり、夜セキがおおくなったりします。 禁煙をお願いしたのですが、雇い主なのでお構いなしです。 嫌ならば職場をやめるしかなく、このご時勢なのでそういうわけにもいかず ナントカ自衛手段をとりたいと思っています。 とりあず、空気清浄機を置こうと考えていますが、タバコの煙を吸い取ってくれる 効き目のある機種をどなたか教えてください。
- 生理の時の貧血対策、特に食事などを教えてください
最近、健康検診を受けた時、生理中は貧血になっていることが発覚しました。 いつも生理中は体調がかなりいろいろ悪い(めまい、吐き気、頭痛など)のですが、貧血が関係しているのだろうと思います。自分の経血量が多いか少ないかなどはわかっていなかったのですが、どうやらかなり多いようです。 2度出産しており、子宮筋腫などは定期的に健診受けていますが、問題ありません。 レバー、小松菜、プルーン、は鉄分を多く含みますよね。他にも何かありますか? レバーは家族が食べなかったり、売っていなかったりするときもあり、いざ、という時にたべにくいですね。 それらは日ごろ食べるのが効果的なのか、その、具合の悪い時に食べるのかもわかりません。 胃腸に辛いので鉄の錠剤はなるべく避けたいので、いろいろ教えてください。
- 繰り返す顔の赤み、原因不明
進学のため一人暮らしをして2年めの男です。 ストレスのためか、昨年の秋ごろから、もともと持病のアトピーが悪化しました。 しかし、この悪化が、いままでの症状とは比べ物にならないくらいなものでした。 この年まで、典型的にひじの関節、膝の関節、首のみをかきむしることはありましたが、それ以外に症状はなく、症状も薬を塗れば一発で良くなっていました。 そのため、アトピーではあるが、ほとんど気にならないものでした。 昨年からの症状として ・いままで症状の出なかった体全体にかゆみ、赤みが発生 ・顔にひどく症状がでる、特に頬のみ赤みが増す ・頭皮がかゆく、かきむしると汁が出て、髪パリパリ ・肛門がかゆくかきむしる←顔の赤みの要因としては一番怪しい? これらが挙げられます。 現在、体の大部分は以前よりも良くなってきていますが、 最近、顔の肌質が周期的に変化します。 1~3日は肌がツルツル状態で治った!と思うと 4日めごろから頬にかゆみ、赤みが出てきて 5日めは赤み、かゆみのためプロトピックという薬を塗り 6日め、7日めでヒリヒリ状態から徐々に回復 こんなことは今までありませんでした。 これのくり返しです。 この症状が続いてはや1年近く、精神的にボロボロです。 風呂上がりは、ドラッグストアで入手できるDHCの化粧水、 ヒルドイドローションという病院処方の乳液を塗っています。 ここまで良化したのは、現在の病院のおかげだと感謝はしています。 しかし、毎日毎日肌のことを考えて生活する暮らしが正直ストレスで 寝付きまで悪くなってしまいました。 最悪の状態でつらいです。 かなり長くなりましたが、回答、よろしくお願いします!
- 締切済み
- ヘルスケア(健康管理)
- matsukoh
- 回答数1
- 股関節のリンパのしこりについて
股関節のリンパのしこりについて質問します。昨日の夜、股関節の両方のリンパにしこりが出来ているのに気がつきました、気になってさっき病院にいったのですが、忙しかったのかしりませんが、軽く触られて、リンパがはれてる、って言われ、まぁこれくらいのなら絶えずあるみたいな事をいわれ、いつ消えるかと聞いても、消えないてきなことを言われました。検査もなにもやらずに、軽く数秒触っただけでも、分かるのでしょうか?それに、いままで、こんなしこりはありませんでしたし、あった記憶もありません。抗生剤などの薬も一切出されてません。ちなみに、痛みはなく、1cm程度のしこりです。回答待ってます それと自分は心配性なので、経過観察とかはする余裕ありません。このまま では受験に集中出来ません
- 締切済み
- がん・心臓病・脳卒中
- h-drive
- 回答数5
- プチプチをお風呂に貼っても大丈夫ですか
断熱材として、ペアガラスのお風呂の窓にプチプチを貼りたいのですが、かびが生えやすくなりますか? かびが生えるならやめようと思っています。
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- marumarumaru333
- 回答数3
- 麻酔を活用した、腰痛の治療で…?
「整形外科で腰痛による、精密検査を受けた時は?」と言う内容で、先日質問しました。 (詳しい内容は、質問履歴から見て貰えると、幸いです。) 頂いた、回答の中に… 「MRI等で精密検査した結果、麻酔科(ペインクリニック)を活用した手段で、治療受ける事があります」と言う内容で、回答がありました。 因みに腰痛に関しては、最初受診した自宅の最寄駅近くにある、整形外科医院では無く… 「整形外科も診療科目で、自宅のスグ近くにある内科医院で、現在受診」しています。 そこで、質問したいのは… 「精密検査を理由に、「近くにある総合病院の整形外科叉は、精密検査で対応する設備ある整形外科医院で、勤務医か院長である」知合いの医師を、かかりつけの内科医院の院長先生に、紹介状書いて貰う事で紹介して貰った。 そして、「紹介された、知合いの医師の元で、精密検査含めて受診した」とする。 精密検査の結果、「麻酔科(ペインクリニック)を活用した手段で、治療受けて貰う必要あります」と言う内容で、診断受けたとする。 「総合病院や整形外科医院何れにせよ、診療科目として麻酔科があれば、麻酔を活用した治療を受ける」とする。 その際、「ウチの病院へ度々来て貰うのは、貴方のご自宅から時間掛かりますから、貴方の自宅近くに診療科目として、麻酔科(ペインクリニック)もある内科医院(外科医院)があります。 そこの○○先生(院長先生か、麻酔医としての勤務医の先生)とは知合いなので、紹介状を書きますから普段の治療に関しては、その医院で受けて貰いますでしょうか…?(例)」と言う内容で、紹介して貰った知合いの先生から、指示兼助言受けた。 それで、「自宅近くで、麻酔科ある内科(外科)医院へ、紹介状を書いて貰う事で、再紹介して貰う」ケース、あると言えばあるか?」に、なります。 それでは、「整形外科(整形外科も、療科目とする内科医院も含む)か、麻酔科」に詳しい、先生又は看護師さんや患者さん、ヨロシクお願い致します…。
- 30代半ばの今さら聞けないお肌の悩み。
こんにちは、34歳共働きの主婦です。 主人は8つ年下なので、出来る限り若くいたいです。 ですが、肌や体に年齢を感じるようになってきました。 お肌の悩みを改善したいのですが、自分にあったケアがわかりません。 ・ほうれい線や頬のたるみ毛穴が気になる ・若い頃から頬とTゾーンが脂性ですぐべたべたになる ・独身時代に買った美顔機が活用できていない <夜のケア> ・お風呂でメイクを落としたあと泡を作って洗顔 ・化粧水を手にたっぷりとってパッティング&ぺちぺちたたいたり (2~3回繰り返し) ・乳液とクリーム(べたべたが苦手で控えめ)をつける 寝る前にはTゾーンに脂が浮いちゃうんですけど(;。;) <朝のケア> ・水かぬるま湯で洗顔(洗顔フォームは使わない) ・化粧水をコットンに染み込ませてパッティング ・美容液(乳液の効果もあるもの)を手で顔全体になじませる そのあと、化粧下地→ファンデをつけます <化粧直し> ・脂取紙のあと、スプレーのミスト化粧水 ・粉をのせます 脂取紙はよくないと聞きますが、ティッシュくらいだと すぐにべたべたに。。。 パナソニックのイオン導入の美顔機をもっていますが、 専用ジェルがなくなってから使っていません。 このような超音波?の美顔機で使えるジェルは化粧品 メーカーからも発売されているのでしょうか? それとも専用のものを取り寄せないとダメなのでしょうか? 同じくパナソニックのスチームがでる機械も持っているのに 夜あまり時間がなくて押入れにしまったままになってます。。。 仕事が終わって電車に揺られて帰り、ご飯を作って お風呂にはいると疲れてしまって、なかなか。。。 @@;ズボラでごめんなさい。 こんな私でも続けられそうなケアを教えてください。 土日はお休みなので、時間をかけられます。 生活がぎりぎりのため化粧品にあまりお金をかけられないので、 エステとか高級化粧品以外の方法でお願いします。^^; 今は乾燥肌の旦那さんと一緒にDHCの洗顔・化粧水・乳液・クリーム を愛用しています。 いつまでもキレイでいて旦那さんに喜んでほしいです*^^* たくさん質問と回答を見ましたが、良くわからなかったので 思い切って質問させていただきました! 実際に効果があった方法など教えていただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- スキンケア
- hinahinaka
- 回答数7