検索結果

温泉

全10000件中6601~6620件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 湯治するのに良い温泉場をご存知の方

    豪華の料理や施設はいらないのですが、ゆっくりできる温泉に何泊かしたいと思います。 できれば関東、東北近辺でそういう温泉場がありましたら教えてください。

    • noname#3659
    • 回答数3
  • 高血圧の父が温泉で倒れたのですが

     先日、家族で温泉に出かけたところ、68歳の父が気分が悪いと倒れてしまいました。幸い、しばらく休むと土気色だった顔色も元に戻り、事無きを得ました。父の話では、温泉に40分ほどつかり、ビールをコップ2杯ほど飲んだら、気分が悪くなり、横になろうと席をはずして、安楽椅子に腰掛けていたら、ますます気分が悪くなり、目の前が真っ暗になったということです。  40歳頃から、高血圧の治療を受けており、降圧剤や血栓症、脳卒中、狭心症を防ぐ薬を服用しており、このたびのことを主治医に話すと、温泉に入るのを止められたそうです。また、以前にも、アルコールを飲み、同様の症状で倒れたことが何回かあるそうです。  主治医より、この季節には、同様の症状でなくなる方が多いと聞きました。なぜ、このようなことが起こるのか、(そのときに尋ねればよかったのですが)教えていただけませんでしょうか?

  • スキーもできる温泉地(美肌にいい)探しています

    来月中ごろにスキーもできる温泉地に行こうと思います。 私は硫黄泉は苦手なので(肌が荒れてしまいます)肌にいい、いわゆる美肌効果のある温泉に行きたいのですが、ご存知ありませんか? ネットで調べてみたのですが、高アルカリ泉だと肌にいいのでしょうか? 白馬で高アルカリ泉の温泉を見つけたのですが、いかがなものでしょうか?

    • torima
    • 回答数3
  • アトピーに鳴子温泉が良いと聞いたのですが・・・

    21歳の大学生(男)です。 もともとアトピー性皮膚炎で悩んでいるのですが、 ここ最近すごくひどくなり、現在はバイトも勉強も休み、 実家で長期療養をしています。 体中から膿が出て、かなり辛くほとんど寝込んでいる状況です。 周りの人も心配してくれ、 何人かの知り合いから、鳴子温泉がアトピー性皮膚炎にすごく良いと 聞きました。1週間くらい入ると治る・・・と。 このまま実家にこもっているよりも、 多少でも状態が緩和されるなら、行ってみようかとは思っています。 ただ、「鳴子温泉」と一口に言ってもホテルや旅館の温泉によっては 効能が違うような気もしています。 どのホテルや旅館の温泉がいいのか、あるいはもっと別の温泉がいいのか、 もしご存知の方がいらっしゃったらお教えいただきたいのです。 もちろん体が非常に辛く、わらにもすがる思いですが、 それ以上に両親にも周りにも迷惑をかけっぱなしでいるので 何とか治したいと思っています。 どうぞ、みなさんよろしくお願いいたします。

    • suke00
    • 回答数3
  • 東京駅から一番近い温泉にいきたいのですが

    露天風呂とか、景色のいいとこないですか。 

  • 草津温泉の飯島館を予約したのですが・・・

     今度、一泊二日で草津に行くのですが、予算があまりないため宿泊料金が安かった飯島館を予約しました。飯島館に宿泊したことのある方、ぜひ感想をお聞かせください。宜しくお願いします。

  • 温泉回数券・どんな形態で出すのがよいでしょうか?

    温泉の回数券を出そうと思います。 一応30枚セットで購入(大人11,000円、子供7,000円)したのですが、バラで使用可能なものです。 (一枚あたり、大人360円・通常入浴料は通常500円。子供は230円・通常は350円) 一応4月末までの期限付きなので早く出さなくてはいけないと思いつつ、何枚かをセットにするか、全部まとめて(大人と子供はわける予定)にするか、大人と子供をセットにするか、なかなか決まりません。 大人と子供を全部まとめて購入希望の人には、ミニタオルとスタンプカード(20回で1回無料・スタンプ6個あり)をおまけにつけようかと思います。 半額くらいで売れたら上等だとおもいますが、どんな形態にするのが需要が高そうでしょうか? (バラでもよいが、一枚が安価なため、送料などの割合が高くなってしまう感じ) アドバイスください。

  • 札幌で肌がツルツルになる日帰り入湯できる温泉は?

    11月22日に一泊で札幌に急に行くことになり 一泊しかないことと、赤ちゃん連れなので たくさん観光はできないと思っていますが 温泉に入りたいんです 宿泊先はホテルなので温泉がありません レンタカーで移動の予定です さほど遠くなくて 肌がツルツルになる温泉をご存知のかた ぜひ教えてください お願いします

    • titi3
    • 回答数3
  • 「オプション」のある温泉宿を教えていただけませんか

    温泉好きで時々温泉宿に行くのですが、私が行くところ(だいたいきまってます)は、どこも温泉と売店とゲームコーナー、あってもクア施設(温水プール)程度なのです。 ちょっと変わったことができる、もしくはちょっとかわった施設のあるところをご存知の方、教えていただけませんか。

  • 佐賀県の武雄温泉から福岡博多へいくには

    佐賀県の武雄温泉へいくのですが、帰りに博多へ よりたいのですが、JRばかりで行くので、ちょっと バスに乗ってみたいのですが、バスの場合のバス会社 や運賃がわかるホームページ等を教えていただけない でしょうか。

    • hukutuu
    • 回答数2
  • 赤ちゃんって何ヶ月頃から温泉に入っても大丈夫??

    こんにちは。子供は現在4ヵ月半です。今年の7.8月頃に旦那と3人でスパリゾートハワイアンズに旅行に行こうと思っています。おととし子供が生まれる前に2人で一度行った時に子供連れの人たちが大勢居たのでそこにしようと決めました。そこで質問なんですけど、みなさん赤ちゃんとの入浴はどうしているのでしょうか??家のお風呂と違って温度が熱いので赤ちゃんはビックリしてしまいそうで・・・。かといってせっかく温泉があるのに内風呂に入るのもなんだかもったいなくって・・・。

  • 広島県近辺の料理とお湯のいい温泉旅館

    今月末に、両親と三人で広島方面に旅行に行こうと思っています。金曜日にカープの応援をして、市内の安いホテルに泊まる予定です。そして、土曜日に温泉旅館でお部屋で食事を食べながらまったりしたいなぁ、と思っています。 色々と調べてみたのですが、どの旅館がいいのか、わかりません。 ○広島から2~3時間以内で行ける場所(方面としては東方面か四国方面に向かいたいです。) ○お部屋か個室でご飯が食べられる。 ○ご飯がおいしい。 ○お湯がいい。(露天があると嬉しいです。) ○施設がきれい。(古びていない) ○くつろげる。 ○一人15000円以下で泊まれる。 以上のような条件に当てはまる旅館をご存知ないでしょうか。おすすめがありましたらお教えください。

    • torako
    • 回答数1
  • 温泉掘削の料金無料の会社について教えて!

     温泉掘削で、温泉が出たら、掘削料金を払い、出なかったら料金を取らないという会社を知っている方、教えてください。  以前、テレビでそのような会社があると聞いたんですが・・・。

    • ky1127
    • 回答数2
  • なぜ温泉のお湯は熱い所が多いですか?

    私はぬるめのお湯でゆっくり広い所で浸かりたくて色々な 温泉を巡ってきましたが、ほとんどの温泉の湯は40度くらいの熱い お湯が多くて長く浸かれずにいます………… なぜ温泉の湯はこんなにも熱いのか気になります………… わかる方がいれば、お願いします。

  • 昼神温泉付近の観光(体の不自由な祖母へ)

    祖母は、昨年から体中が痛く動けなくなりました。 病院へ行っても原因不明です。 そんな歩くこともままならない祖母を連れて、両親が昼神温泉へいきます。 時期的に花桃がきれいかな・・とも思いますが、 どこか車から降りてスグ見られるような観光場所はありませんか。 (車を駐車場にとめて、そこから歩くのも大変な状態です) できれば花桃を見せてあげたいのですが、花桃に限りません。 名古屋から昼神へ向かう途中でも構いません。 どこか良いところをご存知の方、教えていただけませんか。 どうか祖母に楽しい思い出を作ってほしいので・・・ お願いいたします。

    • vlt916
    • 回答数3
  • 東京から観光付き日帰り温泉・できればお手軽食事も

    次の三連休のうち一日を使って夫婦で行きたいと思います。 車利用、朝早く夜遅くても可能です。 過去の質問を検索して候補としているのは茨城で 阿字ヶ浦温泉・国営ひたち海浜公園・筑波宇宙センターです。 このあたりで追加できるようなところ、 もしくはもう少し遠くても観光と温泉が楽しめるところはありませんか? 温泉は旅館の日帰り・銭湯みたいなところ・つかるだけ・その他 入浴料が安くて数カ所行けると尚いいです。 観光は景色のいいところ・博物館や動物園や植物園その他、 歩くのは平気です。 現地でしか食べられないようなものもありましたら教えて下さい。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 東京から18きっぷで駅チカ、避暑地の日帰り温泉

    冒頭のような温泉施設を探しています。 条件として、JR線で立川駅から片道1150円以上の各停電車利用。 下車駅から徒歩圏または送迎バスがあって、19時には立川に帰ってこられる所。 とにかく涼しい場所で、できれば露天風呂付き、温泉につかるだけでいいのです。 現地滞在時間は90分~2時間あれば充分。 あとは火曜日に営業している所。 いろいろと調べてみたのですが、なかなかヒットしなくて。 中央本線沿線が妥当に思いますが、 距離的にまずまずの小海線・甲斐大泉駅のパノラマの湯は、私の指定休の火曜定休で残念! いっそのこと、野辺山で涼んでから帰路に途中下車して温泉入浴も考えています。 ただ、なるべく暑苦しくない地域がいいのですよ。 以上、お心当たりがあれば、よろしくお願いします。

  • 白浜海岸から川湯温泉へのアクセスを教えてく下さい。

    今月、東京から飛行機で和歌山県の白浜空港に行き、白浜海岸にある 白浜御苑に家族で泊まる予定です。その後川湯温泉に2泊します。 川湯温泉は普段できないような川を掘って温泉体験ゆえ 楽しそうだなと思って決めました。 が、どうも川湯まで地理感も全くないうえ、交通手段が難しそうです。 また4歳近い娘がいるので、はたして川湯温泉に行くのが良いか。大変だったらやめたほうがいいのかなとも思ったり。 やはり白浜から川湯温泉まではレンタカーしたほうが良いでしょうか。それとも電車バスでも良いアクセス方法があれば教えてください。川湯では2泊したらまた白浜空港に戻って東京に帰ります。 白浜海岸から車で川湯温泉までの移動の際は途中観光しながら行きたいなと思っています。(白浜以外の)お勧めの観光スポットも教えてください。また川湯温泉から白浜空港まで引き返す際もう1泊どこかでするとすれば、どこがいいかお勧めの地があればまた教えてください。質問ばかりで申し訳ございません。どうぞ宜しくお願い致します。

  • JR松江駅から一畑電車の松江しんじ湖温泉駅まで

    土日に、JR松江駅から一畑電車の松江しんじ湖温泉駅まで行きます。 JR松江駅着11時50分で、松江しんじ湖温泉発12時41分発の一畑電車に乗ります。 ところが、バスの時間や乗り場(番号)が良くわかりません。 松江市交通局や一畑バスのホームページを見たのですが、土地勘がないのでわからずに困っています。 松江駅から松江しんじ湖温泉駅までバス移動するのに、松江駅を11時50分以降に出て 松江しんじ湖温泉駅に12時30分頃までに着くバスの時刻と松江駅の乗り場番号を教えて下さい。 理由あってタクシーは使いません。バスで移動します。 土地に詳しい方、宜しくお願い致します。

  • 関東近辺で大部屋に泊まれる温泉宿をさがしてます

    温泉に行こうと考えておりまして 関東近辺で大人8人~10人ぐらいが入る大部屋に泊まれる宿を探しています 探している条件は ・大部屋であること(大人8~10人) ・料金がなるべく安いところ(一人あたり一泊5000~1万2000円) ※できれば朝食夕食がついているところがいいですが料金が安ければついていなくても可 ・温泉が近くにあるところ(草津、熱海、箱根あたりを考えています) ・泊まるのは週末の土日であること どなたか条件にあてはまりそうな宿をご存知の方はいらっしゃいませんか?