検索結果

バイオリン

全7850件中641~660件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • ヴァイオリンの塗り替えについて質問です!

    ヴァイオリン、チェロを5年ほど習っています。 最近、分島花音さんのチェロを見て、私のチェロ、ヴァイオリンも赤や、白に塗り替えたいと考え始めているのですが、塗り替えをしていただける工房などはないのでしょうか? 私の友人曰く、「塗り替えることによって音も変わってくるからやらない工房も多いんじゃない?」と言われました。 塗り替えることによって音が変わるというのは本当なのでしょうか? もし、大丈夫な場合、やっていただける工房、楽器会社があればお教えください。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 木造でバイオリンを弾く時の防音

    木造一戸建てでバイオリンを弾く際の防音についての質問です。 防音室が入れられない状況です。窓は全部閉め、窓際に厚手の防音カーテンを張り、隙間ができるところには詰め物やカーテンやアコーディオンドアなどで塞ぐ辺りまでは調べたのですが、天井と床がコンコン叩くと響くような構造なのでここの防音の仕方が分かりません。内装工事のような大掛かりな事はできないため、できるだけ簡単に響きにくくできる方法がありましたらよろしくお願いします。 他にも分からない事がいくつかありますので羅列します。 ・防音カーテンでピアノの音ばある程度抑えられるようなのですが、バイオリンの音に対しては効果があるのでしょうか。 ・窓ガラスに遮音フィルムはあったほうが良いのでしょうか。 ・床の防音はゴムやコルクなどいろいろありますが、どの材質がバイオリンには適しているのでしょうか。 ・ピアノの教室で床には絨毯、周囲は襖など和紙ばかりという所があったのですが、和紙は防音に適しているのでしょうか。 長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 子供のバイオリンのサイズについて

    3歳0ヶ月の息子がバイオリンを習い始めるにあたり、 先日先生に勧められ、バイオリンを購入しました。 息子の身長は93cmです。 先生が仰るには、1/16サイズでは半年もすれば買い換えなければ無くなる為、1サイズ大きい1/10サイズでレッスンを開始してもいいのでは?・・と言うことで1/10サイズの購入を決めました。 しかし、自宅で息子が楽器を持つ姿は、体に余る程楽器が大きく、 可愛そうになってしまいます。 先生は「何度も買い換えるのは経済的にも大変でしょうし・・」とも仰られいましたので、気を使ってくださったのかと思います。 確かに子供の成長は早いですが、 経済的にそれほど窮屈ではないので、 買い替えが負担になることはないのですが、 私自身は、その時その時で一番息子のストレスにならないものを与えるのが一番だと思っております。 因みに、用意して頂いた1/16と1/10では重さは共に同じ重さでした。 ただ、先生に引いて頂きましたら、1/16の方は音が全くおもちゃのような音がします。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご意見を頂戴ればと思います。 宜しくお願い致します。  

  • バイオリン、ピアノ、ベースを用いたアメイジング・グレイス

    既に同じような質問があったらごめんなさい アメイジング・グレイスを演奏することになりました。 いろいろな歌手が歌っているアメイジング・グレイスですが、そのアレンジもいろいろなものがあると思います。 バイオリン・ピアノを用いたヴァージョンはあると思いますが、ベースを用いたものはあるのでしょうか?もしあれば教えてください。 もしなければバイオリン・ピアノだけのものでも結構です。できれば現在入手可能で、演奏が簡単なものをお願いしたいです。 音楽に疎いのでとんちんかんな質問かもしれませんが、よろしくおねがいします。

  • バイオリンを聞きながら食事ができるレストラン

    都内で(新宿周辺)でバイオリンを聞きながら食事ができるレストランをご存知の方はいらっしゃいますか? 彼女の要望なんですが、なかなか見つからなくて(泣) 何か情報をお持ちの方は教えていただけるとありがたいです。

  • バイオリン チェロ奏者を探しています

    二人で4~5万の出演料で、30~40分のLiveのバイオリンとチェロの方を探しています。 覚えることも少なく、あて振りなので技術は特にいらないのですが、どこか受けていただけるところを知っている方は教えてください。

  • 「北京ヴァイオリン」の美少年の情報ください

    先日、映画「北京ヴァイオリン」を観ました! 涙なしでは見られないとても良い映画でした。人生で一番好きな映画かもしれません。 それにしても一際目をひいた主人公のチュンの美少年・・タンユン君!!! 目鼻立ちがくっきりしていて、綺麗な唇の形、涼しげな目もと、ヴァイオリンを弾く時の眉のしわ・・ああ、色っぽい・・ふふふ。 映画の初めから彼の美しさにズキュンやられてしまい、 彼についてパソコンで調べてはみたものの・・・情報が・・ない!!! 彼は実際にヴァイオリンを学ぶ学生だということしか知りません。 年齢は?画像は?身長は?出身は? 他に出演作品はないようですが・・今はどうされているんでしょ? 変なテンションですみません。

  • サイレント(エレキ)バイオリンの音量について

    現在住んでいるのが、木造アパートで、とてもアコースティックのバイオリンを弾くことはできないので、サイレンバイオリンの購入を考えています。 数年前までバイオリンを弾いていたのですが、最近再開しようと考えたのですが、音が大きいので。 いろいろなサイトなどを見ていると、サイレントも意外に大きいらしいのですが、大声で話すと聞こえてしまうようなアパートでも迷惑にならないでしょうか。 また、大きい場合には金属製の消音器をつければ小さくすることはできるのでしょうか。

  • 中学生用バイオリンは購入するもの?

    こんにちは 現在小6の娘がおります。これまではピアノを習っておりましたが 中学に入学したらオーケストラ部で、バイオリンを始めたいと言っております。 そこで質問なのですが、中学生のオーケストラ部等に入部し、 バイオリンを希望した場合、楽器というのは学校もしくは部保有の ものを借りるのでしょうか?それとも自分で購入するのでしょうか? もちろん「そんなの学校や部による」という気もするのですが ご経験等をお聞かせいただけると幸いです。 楽器を購入するのは、やぶさかではありません。 むしろ自分でも将来挑戦してみたいので購入したいと思っておりますが 入部し突然買うように言われて、安物の入門セットを掴むよりは どうせならじっくり今のうちから楽器屋等を調べてみたいと 考えております。 よろしくお願い申し上げます

  • バイオリンに興味を持ち始めました。

    まず、バイオリンは一番安く、どれくらいで買えるのでしょうか??ドンキホーテとかでも構いません。 あと、ホームページなどだけで、独学で多少なら弾けるようになりますか?? ギターとピアノをやっています。

    • busted
    • 回答数5
  • 前奏がバイオリンの曲名が・・・(女性アーティスト)

    こちらのカテゴリは初めて利用させていただきます。 どうぞ宜しく願います。 早速ですが、とある曲名を教えていただきたいのです。 情報としては、 ・ 女性アーティスト ・ 前奏がバイオリンのちょっと悲しげなバラード ・ 最近、有線などでたまにかかる などがあります。 やや情報不足ですが教えていただけたら幸いです!

    • show_a
    • 回答数1
  • 曲名わかりますか?ヴァイオリンの演奏です。

    この曲の曲名はわかりますか? ヴァイオリンの演奏です。55秒目から演奏が始まります。 おだやかで素敵な曲です。 https://www.youtube.com/watch?v=7U6PSGmglVI

  • チェロとバイオリンの構造の違いは?

    テレビの題名の無い音楽で チェロ奏者がでてて疑問に思いましたが、 基本、バイオリン系のこの楽器は 同構造でサイズが大少化しただけですかね? チェロとかバス系は 床面につく部が補強や肉厚だったり?。

  • 板厚の計測器 (バイオリン製作番組)

    出来上がったバイオリンの板厚を計るのに、妙な道具を使っていました。直径15ミリ程で長さ25センチ位、透明な筒で注射器のように可動部があり、中にバネが入っています。板に垂直に立て、可動部を指でたた居ていました。打音を耳で聞いて板の均一性を確認して居るだけなのでしょうか? 数値として板圧を確認できるのでしょうか? 出来上がってから板圧を計っても手遅れ、ということは別にして。

    • noname#245250
    • 回答数1
  • バイオリンの音階、チューイングについて

    30年前のバイオリンを引っ張り出してきたので、 音がずれずれでした((苦笑っ バイオリン初心者なのですが、 バイオリンの弦は音階名で何に合わせればよいのですか?? 教えて下さい

  • ベースギター・バイオリン。左利きについて

    楽器、ギターに詳しい方にお伺いしたいのですが・・・ 中学生の息子が、突然「ベースギターがやりたい」と言い出しました。 どうやら原因は、けいおん!にはまっていて、ベースの澪がお気に入りのキャラクターになったから・・・らしいです。 (私が知らないだけなのかもしれませんが)特に周囲にバンドをしている友達はいなくて、 近所の高校生のおにいさんが高校でバンドを組んでいる(ベース)くらいです。 本人が「やりたい」というなら、反対することもないのですが、バンドもなく一人でベースを弾く意味がわからず。 そう伝えますと、「じゃ、リードギターでもいい」と。!!!なんでもええんかい!!! 息子はバイオリンを習っていたので、弦楽器に親しみはあるのでしょうが、けいおん!が原因だと思うと、親としては「じゃあがんばれ」と応援する気持ちにhなれません。たぶん、流行りというか、すぐに飽きるような気がしますし、あんまりにも軽薄じゃないでしょうか・・・入口は軽薄で、出口も軽薄・・・ そして息子は左利きです。バイオリンは右利き用しかなかったので、右利きのものを使ってずっと練習していました。だからベース(リードでもいいらしいけど)も右利き用が使えるから、便利だなと思っておりましたら、本人「レフティが欲しい」 けいおん!の澪がレフティを使っているから。それがかっこよくてかわいいから。だと思います。 いや、ほんとにそんなことを言いやがりました。 ・・・それは・・・どうなんでしょう?使えるなら右利き用の楽器がいいにきまっているではないでしょうか?万万が一ギターが上達して、右利き用の楽器では技術がついていかないまでになれば、その時にレフティを考えればいいのでは? 中学生のことですし、すぐに気持ちが変わるかもしれません。しかし、親としてはバイオリンのレッスンを再開させたいし、状況によっては、バイオリンとベースギターが並行するかもしれませんので、 ギターをレフティにすることはムダに思えます。 私は普通のベースギターを買うべきか、レフティを買うべきか。 もしくは、リードギターにするほうがいいのか。 ごちゃごちゃと書いてすみません。どうぞお知恵をお貸しください。 ちなみに、アコースティックギターは家にあるのですが、彼はさわりもしません。 あくまで好きなのは「けいおん!」のイメージのようです。 よろしくお願いします。

  • ヴァイオリン、どれくらいで弾けますか?

    ヴァイオリンはだいたいどのくらいの期間、練習したら弾けるようになるのでしょうか?(個人差はあると思いますが・・・) 練習すれあある程度誰でも弾けるものですか? 

    • noname#250413
    • 回答数1
  • バイオリン ピアノ リズム感がいい曲名

    曲名を教えて下さい。 ・イージーリスニング的な感でリズム感よく、明るい。 ・バイオリン ピアノ ベース ドラムで構成 バイオリンがリードしていく流れです。 ・テレビ番組、CMなどの挿入曲でよく使われています。

  • 曲名知りたいです/バイオリン?五嶋龍?

    以下YouTube動画のバックグラウンドで流れている曲が知りたいです。 五嶋龍さんの紹介なので五嶋龍さんに関係があるのかと思ってみたり、 題名のない音楽会の司会交代に関連するものなのかと自分なりに探ってみたのですが、 クラシック知識もなく全く見当がつきません。 お分かりの方ぜひともご教示ください。 よろしくお願いします。 https://www.youtube.com/watch?v=VsPX_b5NMxI (最初の15秒ぐらい動画自体に広告がついていますが、その後の動画本編のバックグラウンドで流れている音楽です)

  • バイオリン教室の先生について

    バイオリン教室の先生について質問です。 今、4歳の子供がバイオリン教室に通っているのですが、その先生の選び方とか相性とかに悩んでいます。 どんな視点でこの先生が良いとか、この先生じゃない方が良いとか、あれば教えてください。