検索結果
交際
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 18歳未満と出会い系
先日に出会い系サイトで17歳の高校生と会いました。最初は18歳以上だと思っていたので、年齢を聞いたら17歳というのがわかり、援助交際を求められましたが断り、金品の授受無しに普通にドライブしようということになりました。遊んでるうちに話も合い、打ち解けてきまして、性交や口淫(フェラチオ)やキスはしませんでしたが、じゃれあってるうちに間接的に陰部や乳房に触れてしまいました。彼女には「ごめんなさい、もうやめます」と伝えたところ、「もう少し、触れていて」と言われ、しばらく触れていました。私の体に彼女はは触れさせてはいません。これって淫行ですよね?ものすごく反省しています。検挙の対象でしょうか?ちなみにお互いサブアドレスでメールのやりとりをしてました。彼女の話によると過去に一度だけ援助交際があったそうです。また、時々出会い系で会ったことも話してました。
- ラブラブが続く相手としか、結婚しない方が良い?
友人に質問されたのですが、私が未婚である為、 あまり良い返事が出来そうに無いので、質問させていただきます。 質問は、タイトル通りなのですが、 結婚後に冷めていくとかは別として、 結婚(入籍や挙式)時にラブラブな人と結婚すべきでしょうか? 友人は、彼氏と交際4年。交際当初は本当にラブラブで、 楽しくてしょうがないって感じだったようです。 しかし、付き合いが長くなるに連れて、 慣れもあるし、嫌な面も見えてくるし、ラブラブではなくなって きてしまったようです。 でも、相手と居るのが当然と言うか、違和感が無いし、 尊敬できる部分もあるし、価値観や趣味も合うようで、 プロポーズもされたようなのですが… でも周りの友達を見ると、新婚時にラブラブな人が多いらしく、 最初の1番盛り上がる時期?からラブラブじゃないなんて お先は真っ暗なんじゃ…と心配しているようです。 既婚者の方、実際どうでしょうか?
- 締切済み
- その他(結婚)
- happyst333
- 回答数8
- 体の相性、ご意見下さい
30歳の独身男です。 自分は性欲が多いと自覚されている同年代以上の方、既婚の方、率直なご意見を聞かせて下さい。 結婚する相手に求める(望む)事の中で、エッチの相性はどのくらい重要と考えていますか? エッチの相性が良くなくても結婚生活は続きますか? 私は相手に対する愛情・気持ちがもちろん一番と考えますが、人間として性欲がある以上、愛情と同じくらいエッチの相性も重要と考えます。 反論は多いと思いますが、エッチの相性以外は最適な彼女はいますが、浮気経験や風俗に行った事があります。 交際相手に対して勿論罪悪感は持っていましたが、彼女とでは性欲が満たされなかったからです。 交際期間が長くなれば、年齢を重ねれば、性欲も変化したり減ったりする事は理解できるのですが、 エッチの相性の良い相手でないと結婚生活が続かない原因となると思いますか?
- 警察が真剣に対応してくれる方法を教えてください。
以前、父と交際していた女性(以降A)とヤクザ風(地元では脅迫等で騙し取った金で生活してる有名な方)の男性2名が私の家に、ヤクザ風男性1名の方と父が交際していたと、ウソ話を父が吹聴していると脅迫に来ました。夜中の12時前にです。ヤクザ風男性は玄関から一歩も入りませんでしたが、Aは家に入るな!と言っているにも関わらず家に張入り込み、父を外に引きずり出そうとしました。警察に連絡しましたが、到着したのはヤクザ風男性もAも帰った後の40分後でした。住居侵入で被害届を出す事で警察の方も帰ったのですが、3日経っても連絡がないので、警察に行くと「被害届を受理するかしないかは警察の判断」と言われ、未だに捜査してもらっていません。よい方法を教えて下さい
- 締切済み
- その他(法律)
- rinrin0108
- 回答数2
- 彼女との行為について
マッチングアプリで出会って現在交際4ヶ月になる彼女がいます。 私も彼女も26歳です。 交際して4ヶ月ほど経っていますが、誕生日プレゼントを渡した時に1回したハグまでしかしていません。 キスや夜の行為もまだしていません。 世間一般的にいうと割と遅い部類に入ってくるとは思いますが、結構やばいですかね、? お互い実家暮らしでデートも夕方解散が多いのと、人の多いところに行くことがほとんどなので、キスをするような雰囲気に持っていくのが難しいです。 みなさんどうされているのでしょうか、、、 別に慌ててる訳でもないですし、大切な彼女なので半年でも1年でも全然待てますが、好きなのでしたい気持ちが正直あります。。 半年経過する2ヶ月後を目処にお泊まりを誘おうかなと思っていますが、キスもまだなのに誘うのは如何なものかとも思っています。
- 本気で悩んでいます!長文です。
私は芸能界でプロデューサー(48歳)として仕事をしています。 彼女は企業研修業(45歳)言えば緩い業界と固い業界でお互い仕事をしてお互い離婚歴が、 有り交際2年になります。 そんな交際している中での問題について質問にご教授良きアドバイスを頂ければと思いますので宜しくお願い致します。 問題は2点です。 1.芸能界でプロデューサーとして仕事をしていてどうしても女性との絡みは多いです(ですがあくまで商品としか見ておらず恋愛対象としては、みじんも思った事も考えた事もありません) 彼女はそんな私の業界で女性との絡みが出る仕事が気に入らないのか今までも取引先が女性社長との関係を数社断ち切りました。 彼女自身もメディア露出する為にプロデュースしています。(私は彼女だけに他の女性より力を入れてプロデュースしているつもりです。) 事務所へのオーディション希望者が来るとあの子は感じが悪いから止めた方がいいとか、あんな女の子のどこが可愛いの?などと私の仕事上にも支障をきたしています。 2.昨年、ちょうど今頃ですが、その前の年に彼女から仕事上として紹介された女性と彼女に黙って数回会いましたが変な関係ではなくあくまで仕事上で会っただけです。 しかも数回会った時はまだ彼女とは交際はしていませんでした。 そこで数回会う間で相手の女性がフランクな方でニックネームで呼びたいと言う事で当時は会社で運営する飲食店に団体で予約を入れてくれる事もあり、あまり蔑ろにも出来なかった理由もありお互いニックネームで呼んでいました。 (この時点でもまだ彼女とは交際はしていません) その後、彼女と正式に付き合う様になり、紹介された女性から来てるメールにもあまり返信もしていなかったせいか昨年の今頃、元々知り合いだった彼女のところへ紹介された女性が彼女に電話をしてきて最近全然連絡が取れないの。。。私達付き合ってるの。。。プレゼントで財布を買ってもらったの。。。。地方へも2人で旅行にも行った事があるの。。。などと有りもしない事を言われてしまい彼女とはその後、お分かりになると思いますが大喧嘩でしたが、ニックネームで呼び合ってた事や会っていた事は謝ってほしいと言われ、謝ってくれればそれで納得するし、もうその事について言わないと言うので素直に謝りましたが、それからと言うもの彼女は何かあればその話を持ち出して来てはブツブツ言ってくる時もありましたが基本普段は仲良く交際していました。 ですが昨年の暮れに急に彼女からケジメをまだ付けてもらってない!と言われケジメって?って聞くと財布を買ったと言うお店へ一緒に行って購入履歴を見せてもらってない。。。。地方に旅行へ行った時のホテルに電話してその日の宿泊履歴を教えてもらっていない。。。。と言われ突然の事でびっくりして、それはもう数カ月も前に謝って許してくれたのでは?と聞くと自分から財布の身の潔白があれば地方へも旅行にも行って無ければ目の前で電話して宿泊履歴を確認出来るはずでしょ?と言われました。 お店に行って購入履歴を確認することも地方の泊まったと言われたホテルにも電話して聞く事は簡単ですが、数ヶ月前にキチンと謝って許してくれていたものと理解をしていただけに暮れにそんな事を言われ謝らせておいて結局信用してなかっただけなんだと逆にそれに腹が立ちそれから彼女とは年の瀬からそんな事をこれかも言うのなら信用してもらえないなら付き合って行けないと言ってから連絡は取っていませんが、私は彼女の事を嫌いになったわけでもなく信用されていないと事に残念な気持ちでいっぱいです。 この様な彼女とは今後このまま別れた方がいいのかもう一度よく話し合って交際を続けた方がいいのかご教授アドバイスを宜しくお願いたします。 補足 彼女は今回の紹介の女性もそうですが人の為によく知り合いを紹介しては後であの人は何もしてくれない平気で人を飛び越えるなどと言うケースが今までも何度もありました。 今回の私の件でも問題になった時に後で嫌な思いをするなら最初から紹介しなければ良かったでしょ?とも話をしました。
- 男にとって結婚のメリットないから非婚化時代では?
18歳以上35歳未満の男女未婚者約1万人にアンケートした 「交際している異性はいない」と回答した男性は67%、女性は52、5%だった。 このうち「異性との交際をしたいと思わない、望んでいない」と回答したのは男性で49,5%、女性は53%に上った。 こういうデータ見てても都会出身で安定した収入のある男性や女性でも 男性に寄生せず、自立力や経済力のある女性ならメリットない気が・・・・ YAHOO知恵袋に書かれていましたが 結婚しないメリット ★気が楽 ★ストレスが溜まらない ★家族とはいえ、夫婦は他人だし自分で稼いだお金を全て自分で自由に使える ★離婚率が4割に近い時代にそういった心配もなし、子供作って離婚したら子供は女性側に取られるし 慰謝料や養育費だけはぼったくられて最悪 ★静かでいい ★性企業も充実しているし、アダルト系のビデオ、大人のおもちゃも充実しているので 性関係でも困らない(実際に今は30代既婚者の約2人に1人はセックスレス) ★少し前まで言われていた世間体も30代でも過半数が独身なので 世間体も気にならなくなった。 ★社会も実力主義化しているので、どれだけ金を生み出せるか、どれだけ戦力になるかで 給与などが決まっている時代なので家族がいる、いないは関係ない時代になった。 などが言われていた。 まぁ一番メリットのあるのは怠け者の女でしょうね。 親の金で大学まで行って、専業主婦願望・・・・理由は働きたくない昼間にダラダラしたいなど・・・・ まぁ今の時代は入学金払えば大学なんて行かれる時代ですから ダラダラ22,3歳まで学生時代を送って、その後は男にうまく寄生すれば 税金も免除、3号制度で保険料もなし、長生きだけはして年金免除受けてたのに 受給年齢ではがっぽり、離婚さえされないように気をつければ 楽して生活安泰・・・・・・ こりゃ男で交際希望する人は減るでしょうし、日本の女性も欧米並みに自立している女性が増えてきているので 女性側も経済力や自立力がある人は結婚のメリットない気が・・・・
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- teikoku2012
- 回答数6
- 友人から恋愛相談を受けて困っています
友人から恋愛相談を受けて困っています お世話になります。質問させてください。 大学時代の同性の友人(Aくんとします)から恋愛の相談を受けています。 先日、ちいさな同窓会を行ったときに同じく大学時代の同期(Bさんとします)に惚れてしまった、とのことでした。 そこで、Bさんと交際するためにどうしたらいいか、と相談されています。 問題になるのがAくんとBさんが結構アンバランスな事なんです。 Aくん(25歳) ・いわゆる「アニメ・声優オタク」 ・服装頓着なし(小学生のような服装、といえばいいでしょうか) ・170cm 100kg(筋肉質でない) ・話はうまいし、面白いがとかく暴走気味 ・過去にストーキング行為で問題を起こしたことがある(対象はBさんではありません) ・フリーター(もしかしたらニートかもしれません) ・結構ナルシスト気味というか、自分に自信はあるらしい ・彼女はできたことない Bさん(25歳) ・かなり美人(周りの評価も高いです) ・学生時代はダンスサークルの子で、スタイルよし ・半年くらい彼氏がいない(元カレはAくんとは全然違うタイプ) ・アパレル系店員(契約社員?かな) Aくんにアドバイスを求められて「身綺麗にした方が」とか「デートに誘ってみれば?」とか「そもそも結構キャラ的にちがくね?」とか一般論で答えているのですが、 Aくんは「今のままのおれで勝負したい」とか「いや、それは無理、でもLightStuffが間をとりもってくれればいい」とか「絶対にあきらめない」などと言ってとくに聞き入れようとはしません。 このままでは(というか最初から無理めであることは間違いないんですが)結果がいい方向に向かうことはない気がしています。 交際できるのであればそれはそれでもちろんいいのですが、見込みは薄いと思います。 交際ができなかったとしたらAくんの性格や過去の遍歴などからBさんの身柄が心配です。 私はAくんに対して(あるいはBさんに)どのようにアドバイスをすればいいのでしょうか。 何かアイディアやご意見を幅広くいただきたく思います。 必ずお礼とポイント付与を行って締め切るつもりです。 今日、Aくんに会うので勝手ながら20時くらいに締め切る予定です。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#99579
- 回答数9
- 離婚すると言っていた彼に慰謝料を請求出来ますか?
私は会社の既婚者で妻子ある上司と3年程交際を続けていましたが、今日、男性側からやっぱり離婚は出来ないと別れを告げられました。 その男性と交際する事となったきっかけは、彼に入社当初より私の事を好きだと何度も告げられ、離婚するから自分(その男性)と付き合って欲しいと猛烈なアピールを受け、またその男性が家庭が上手くいっておらず、ひどい仕打ちを受けている事等を聞き、次第に自分がこの人を支えてあげたい、こんなに愛情を表現してくれる人はいない、離婚をきちんとしてくれるのだったら…と心が惹かれ、好きになった事がきっかけです。そして当時の付き合っていた彼とこれを理由に別れ、男性との交際が始まりました。 社内の周りの人間には一切この事を告げておらず、その為いろいろと辛い日々がずっと続いていましたが、相手を信じ、相手が身の整理がつく事、離婚が成立する事を待ちわびながら、今後の生活やその男性と歩む将来を願っておりましたが、ここ数ヶ月、最近になって離婚出来ないかも知れないと告げられました。それから今日までは、なぜなのか明確な理由は説明されませんでしたが、離婚出来ない理由は子供が離婚を拒んだ事と男性は妻から高額の慰謝料を請求されていたのですが、その妻が離婚を取り下げ、離婚しなければ男性から慰謝料は請求しない、そして離婚しなければ周りにも迷惑がかからないとの理由を打ち明けられました。 ずっと一緒に過ごしていける事を信じ、今日まで仕事もプライベートもやってきたので今はただただショックで……何を考え、何を思えばいいのかわからず、心に大きな穴が出来たような感覚です…。 小さな会社の同じ社内の為、精神的な負担もきつく、仕事もやめようと思っています。 この場合、私は「不倫相手」の立場になるかと思いますが、私(不倫相手側)から男性に対し、慰謝料を請求する事は出来るのでしょうか。。 逆に不貞行為に加担したとして、私が男性の妻から請求される可能性の方が大きいでしょうか… 何卒ご指導、アドバイスの程宜しくお願い申し上げます。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- mililana
- 回答数7
- アドバイスをいただけませんか。
私(24歳)には現在付き合って半年の彼(25歳)がいます。 お互いに結婚を意識し付き合っているのですが、最近彼の会社が倒産してしまいました。 と言ってもまだ事業は続けているのですが、正直将来性は不透明です。 私の両親(特に母親)は交際にとても敏感で、私が高校生のころは「今恋愛とかそんな時期ではない」と言い、また大学生の頃に社会人の方とお付き合いした時には「学生と社会人が付き合うなんてありえない」と言い、いつも私に彼ができる都度大揉めをしていました。 そこからは恋愛に対して【両親】がいつも頭をよぎってしまいます。 そんなこともあり、今回はきちんとお付き合いしていることを分かってもらいたくて交際を始めて間もない頃に、彼が出来たということを両親に伝えました。 その時は、特に何も言われなかったので、私自身もすごく嬉しく思い、デートに行くときもきちんと伝えて行っていました。 ところが、(1)彼の会社が倒産したこと (2)彼の実家が田舎であり、また長男であること (3)出身大学が有名でないこと を知った両親は、交際を反対していることを伝えてきました。 私は学歴とかで人を判断することが大嫌いなのですが、両親はその考えが抜けません。。。 確かに仕事のことが気にかかる親の気持ちは十分に理解できます。 ただ、そんな中でも頑張っているんだよという私の言葉は一蹴されてしまいました。 田舎の長男ということに関しても親の言い分は「長男、まして田舎のしきたりのある所に嫁がせる気はない」と言い、また自分たちの老後の不安もあるので私には近くに住んでほしいと言います。 私は彼とずっと一緒に居ようと思っているのですが、どの程度まで両親の意見を聞いたら良いのでしょうか・・・ まだまだ、二人で将来のことを話す時間は必要です。 その矢先に両親からこのようなことを言われてしまい、辛くて泣いてしまいました。 彼にはこのことは伝えられません・・・。 私は結婚も含め、みんなに祝福される生活がしたいです。 長文になりまして申し訳ありません。 アドバイスをいただけませんでしょうか。よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- baby-poon
- 回答数8
- 男性へ質問:「親友の元カノ」を好きになったことありますか?
十数年前ぶりに再会した男性Bさんと、最近、いい感じでお付き合いが進行しています。 ただ、ひとつ気になっていることがあります。 十数年前、私たちはお互いに別の恋人と交際していました。 当時、私が交際していたAと、現在の男性Bさんは、そのころ大親友でした。 Aと私の交際は、当時だけで完全に終わっています。再会はしましたが、現在の私はAに対してなんら恋愛感情はありません。 彼ら同士の交流も長年途切れていましたが、近年、私が仲介して一度みんなで会いました。その後の二人は連絡は取り合っている様子です。 一般的な男性は、女性の過去を知りたくない、過去の男性を知っていたら恋愛対象にならない、のではないでしょうか?ましてや「むかしの親友Aの元カノ」です。 態度などから現在のBさんは、私を真剣に想ってくれているように感じているので、私は自分の直感を信じたいです。しかし、その一方で、私が逆の立場で考えてみたとき、「親友の元カレ」にあたる男性と再会したとして、恋をするかといえば、NOだと思うので、不安が頭をよぎります。 一度、そのことについて、はっきりと質問したことがあります。「むかし私がAと付き合っていたことを知ってるのに、好きになったなんて。私が逆ならありえないと思うけど?」と。 彼は「再会したときからひと目惚れだった。十数年前にキミがAと付き合っていたときも、実は意識していた。とにかく好きになっちゃった」と言うだけで、具体的な考えを聞くことはできませんでした。 「親友の元カノ」が、真剣な恋愛対象になるのかどうか、みなさん男性の立場からのお話をお聞きしたいです。 また、経験者の方にお聞きしたいのですが、過去はどの程度気になりますか? 昔話で盛り上がったとき、Aの話題を飛ばしては進まないので、途中からちょっと気まずくなったり、コメントに困ったりしてしまいます。Bさんが気にならないのであれば、そういう話題にも開き直れるのですが、微妙なところです。 みなさん、こういうとき、どうされているのでしょうか?
- 離婚の切り出し方
私は30歳、の結婚7ヶ月、旦那は29歳で、現在31歳の独身男性と交際しています。旦那とは4年間相手と交際した末に結婚したのですが、結婚前から旦那と性格的に合わない部分やズレを感じていたものの特に欠点もなく、交際期間も長く他に相手もおらず、30歳を前にした焦りもあって結婚してしまい、結婚当初から旦那に覚めたところを持っていました。 そんな頃、二ヶ月ほど前に彼と出会い、旦那とは正反対の性格で、男らしくフィーリングもぴったりで、旦那に対して不満な部分を兼ね備えた彼と意気投合するようになり現在では将来一緒になることもお互い望んでおり、それに反比例して旦那の方への愛は消え現在情のみで一緒にいるような状況で、離婚をしたいのですが、旦那は世間一般的にはとても「いい亭主」でギャンブルや浮気をする訳でもなく、愛情表現も豊富でしいて言えば仕事上の付き合いで毎晩のように飲んでくるので帰宅がほぼ11時以降になることくらいしか不満点としては見当たりません。性格的にも優しくて温和であり、怒ったり喧嘩したりすることもほとんどなく、一般的に欠点となる部分はありません。ただ私としてはただ優しいだけ男らしいところがなくて頼りなく甘えてくる旦那に対して嫌気がさしており、男を感じず、旦那から性生活を求められるのが苦痛で、会話していても面白くなく性格的に合わない旦那と一刻も早く離婚したいと思っています。 しかし、相手に非が無いため離婚を切り出す正当な理由が見当たらず、相手に対する情もあり、まして盛大に結婚式を挙げてまだ一年も経っていない状況で離婚などと言い出すことに罪悪感を覚えています。もちろん離婚を決意した最大の理由は彼の存在なのですが、それを離婚の理由として切り出すのもどうかと思い、相手がすんなり納得することはないと思いますが、少しでも事がうまく運ぶような離婚の切り出し方は無いものでしょうか。
- 締切済み
- その他(結婚)
- noname#14528
- 回答数11
- 恋愛って難しい
友達に男性を紹介してもらって10人は行かないくらいは2人で会ってデートをしたんだけど、2人からは振られて他の男性は、音信不通になってしまって(1〜3回くらいデートした)自分で自分の欠点がよく見えなくて インターネットのオフ会や 大学の飲み会やカラオケも参加は結構してるんだけどなかなか同性も異性も 連絡先交換したりとか次の関係性に繋がらなくて 元彼氏に休日に事前に予定立ててデートすることはできない、送り迎えのガソリン代やデートのための交通費は出せないよって言われてじゃあ、他の男性と交際するって言ったらブロックされてしまって でそのあとまた別の男性と交際したのですが スキンシップに対する価値観と 人間関係全般に関する価値観が合わなくて私は別れたかったんですけど 相手が別れることについて納得しなくて、 で、今の旦那となんとなく恋愛感情何もないまま結婚してしまって 価値観と常識が合わない 彼氏や友達については 話し合ったりコミュニケーション取り合えばある程度歩み寄れて交際続けられたかなって気もして アスペルガー?自閉症のせいか 当日デートの予定決めるタイプや遊ぶ予定決めるタイプのお友達とは関係続けられなくて、仕事も当日シフト出るタイプの仕事はあんまり長く続けられなかった やはり燃えるような恋愛またしてみたいなと思ってて 元彼氏に対して私から連絡先聞いて告白してバレンタインデーのチョコレートも渡したんだけど、私のルックスやスタイルや性格や条件の中でどこが好きですか?って元彼氏に確認して聞いたら、特にどこも好きじゃないですって言われた後 お互いに無言になって 私がネガティヴでマイナス思考過ぎたかな? 私から連絡先教えてもらって告白してバレンタインデーのチョコレートも渡したから、私のこと絶対好きになってもらうように努力するぞ!頑張るぞ!って思わないとダメだったかな 元彼氏に同棲、結婚後もワンルームのアパート以外の選択肢はない、マンションも戸建も俺は無理と言われて、うーん2部屋はないと、息苦しいし狭苦しいから同棲は無理かもと思った自分は自閉症やアスペルガーのせい?
- 締切済み
- 恋愛相談
- megasweets
- 回答数3
- 今後の彼氏への接し方について
あまりにもとんとん拍子にことが進んでいて、少し混乱しています。 長文になりますが、よろしくお願いします。 先日、初めての彼氏ができました。 私は今までに恋愛経験がなく、中学生のころに「この人のことが好き」と明確な感情があったのが最後で、それ以降は異性と接していると「この人といると楽しいな」という程度でした。 それから、あまり男性慣れしていないこともあり、少し怖いという思いもあります。 年齢的なこともあり、そろそろ結婚も考えたほうが良いのではと思い、以前から婚活をしていましたが、お見合いで出会ったのが今の彼氏です。 数回会い、先日正式な交際を申し込まれました。 その間は話も合うし、食も合うし、楽しいと思っていたのですが… 交際を申し込まれた際、前後に肩を抱かれた時に少し体が強張ってしまい、キスされた時も正直少し「うわっ…」と思ってしまいました。その後に手にキスされた時もちょっと引いてしまいました。 まだお互いのことを理解したわけではありませんが、相手は少しロマンチストのようで、割とアプローチも強めな印象を受けます。私の自意識過剰でなければ、好意も強めに受けている気がします。 しかし、私は恋愛経験もなく、自分の感情の整理もできていない状態なので…正直混乱しています。 相手は優しく、消極的な私に積極的に接してくれます。 私は彼のことが好きなのか。流されて、相手に失礼な状況にしてしまっているのか。 恐らく気持ちの整理がついていないからだと思い、しばらく交際を続けていきたいと思っているのですが…身勝手でしょうか?真剣な相手に対して失礼でしょうか? もともと、家族とも友達ともあまり手をつないだり、抱きしめあったりするようなことがなかったので…接触が不慣れで苦手なのかもしれません。本当に困惑しています。 メールや電話もそんなに頻繁にするような者でもありません。 思い返すと、映画やドラマのキスシーンもそんなに好きではありませんでした…(素敵だとか良いなと思ったことがない) どうか、ご意見をよろしくお願いします。 長文、失礼しました。
- 何を思ってその表情なのでしょう
仕事で知り合った男性と交際2年になろうとする20代女性です。 交際2年間は相手の仕事の事情で遠距離です。 彼やることが いつも遠回しで何が言いたいの?とまどろっこしく感じます。 見た目は普通の今時の若手営業マンですが、中身が変です。 転勤で彼が外国に赴任する時はまた付き合っていませんでした。 彼は立場的には私の顧客だったので、引越に際して記入してもらう必要のある書類があり彼に送付していました。 しかしなかなか返送されて来ず、何度か催促の連絡をしていましたが、その内連絡が取れなくなり、その書類は取寄不可と言うことで会社に報告し、彼には書類を破棄してもらうようメールで連絡をしていました。 私から好意を持たれていることを彼は知っていたので、もしかしたら、そのこともあって避けられているのかなーと思っていました。 その後、彼は赴任し紆余曲折あり、また連絡を取り合うようになり彼のアプローチで外国と日本で交際することになりました。 私は、書類を返送してくれなかったことを若干、根に持っていましたが、そのうち忘れていました。 そして、初めて彼の赴任地へ私が滞在した時に、テーマパークのチケットをとっておいてくれていたのですが、さりげなく渡されたそのチケットがしまわれていたのが、赴任前に私が再三返送してくれと頼んでいた書類と一緒に彼に送っていたクリアファイル(私の会社のロゴ入り)でした。 わざわざ日本から持って行ってあって、その日に合わせて持ってきたことになります。(会った場所は彼の在住地域とは離れた観光地で彼も飛行機で来ていました) 書類ではなくチケットのしまわれたそれを彼からさりげなく「はい」と渡され、ハッとして彼を見ると「ふふふ。気付いた?」と言わんばかりのニンマリ顔されました。 長々とすみません。 こういう回りくどいというかまどろっこしいというか、そういうことする人って男性では珍しいような気がするんですが、なにが意図だったんでしょうか? 最後までお読みいただいてありがとうございました。
- ベストアンサー
- 人生相談
- octoberhpp
- 回答数2
- 夫が妻の婚約時代にとった性行動を知った時
次のストーリーを読んでの皆さんの感想なり意見を聞かせてください。 (1)沙由里(妻になる人物)という女性の「生き方」をどう思うか (2)幸雄(夫になる人物)という男性の「怒り」をどう思うか。 教えてください。 以下は登場人物(仮名) 沙由里(妻になる人物) 勝美(沙由里の元恋人) 幸雄(夫になる人物) 道夫(沙由里と数回寝た人物) 沙由里と勝美は5年間の交際。勝美は沙由里に何度も結婚しようと話すが沙由里の両親が2人の結婚を猛反対。反対理由は勝美が高卒で将来の出世はあり得ない、また、勝美の実家が我が家の家柄と比べて低い。 沙由里は勝美との結婚を諦めて勝美と別れては、よりを戻すことの繰り返し。 そんなある日、沙由里に見合いの話しが来る。見合い相手が幸雄。幸雄の写真を見て沙由里は見合いすることに承諾。 沙由里は幸雄と見合いするが、沙由里のほうからお断りの返事。 幸雄はこのこと忘れて仕事に専念。 その間、沙由里は職場に仕事の関係で来ていた道夫に声をかけられ何度か関係を持つことになる。 沙由里は見合いを断った幸雄のことが気になり母親に相談。母親は沙由里に幸雄と再び会うように背中をおす。 沙由里は幸雄と再開し交際開始。 沙由里は勝美に別れを告げていないため勝美との関係も続く。 そうした状況の中で、沙由里は勝美と幸雄のどちらか強く出て来るほうに引きずられていくことになるであろう自分を知り、幸雄に結婚したいなら正式にプロポーズすることを要求する。 沙由里と幸雄が2人でいる時、沙由里が何度か寝た道夫とバッタリ会う。幸雄がトイレに行ったすきに交わした沙由里と道夫の会話。 道夫「また会える?」 沙由里「わたし、結婚する。」 道夫「なんだ、結婚するのか。」 沙由里「だから、もう会えません。」 やがて、沙由里と幸雄は婚約、結納、挙式と進む。 結婚後、ある出来事がきっかけで、沙由里と雪夫が交際を開始したあとも勝男との関係が続いていたこと、道夫という人物との肉体関係も重複していた事実を知ってしまう。 雪夫は沙由里を責めるが、沙由里が妊娠中であることもあり、最悪の状況(離婚)を避ける。 現在に至る。
- 元カノからの嫌がらせ
先日高校を卒業した者です。去年の8月、約2年間交際していた方と別れました。振ったのは相手です。 しかし交際中、僕と元カノの軽い喧嘩の仲裁をよくしていた友人に元カノが愚痴を言っていたらしく、 「〇〇(僕)がいるから高校より大学が楽しみだ」と僕の存在否定をするような発言をしていました。(元カノとは4月から大学は別です。)さらに、廊下などですれ違うたびに、わざと顔を手で覆うようにしたり、明らかに少し距離を取ったりと、嫌がらせをされることが増えました。(←このことは友人も直接見てました。) 存在否定や嫌がらせが増え、いつしか元カノが目に入るたびに震えたり過呼吸気味になり、去年の秋に病院に受診したところ「心臓神経痛」、今年に入り受診したところ「急性低音障害型感音難聴」と、どちらもストレスから発症するらしく、あまり人のせいにはしたくないのですが、上記のことが原因であると思います。 交際中にあった出来事として、 ・約束の時間に常日頃遅刻、または忘れたりなど日常茶飯事 ・同じ部活だったのですが、学校から最寄りの駅まで男の子と買い出しに行ったっきり活動終了時刻(夜)を大幅に過ぎても帰って来ず、携帯も持って行かなかったらしくさすがに危ないのではと少し注意したところ「なんでそんな怒るの?」と逆ギレ ・僕と一緒に帰るのは恥ずかしいけど他の男子とは帰りたい(←これって女の子みんなこう思うのですか、?) と、毎日のように時間を奪われたり、注意しても逆ギレされるような日が続いていました。 ここで質問なのですが、 ①診断書があれば慰謝料を請求することはできますか? ②最初は話し合いからしたいのですが、本人では無く(聞いてくれる可能性が低いので)、本人の保護者に先に話を通すのはありですか? ③元カノの携帯から僕が写っている写真や、LINEのトークを消すこと(単純に残っているのが嫌だから)を要求することはできますか? そんなことで、とおっしゃる方がいるのは当然だと思いますが、お答えいただきです。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#250773
- 回答数5
- 警察官と結婚できると思いますか?私は風俗嬢です・・・。
はじめて投稿します。 まだお付き合いしているわけではないのですが・・・ この先、結婚を視野に入れた交際を始めようと思っている方がいます。 彼は警察官(刑事)です。 私は長いこと風俗の仕事をしています。彼との出会いも、私の勤めるお店でした。彼は私の仕事に偏見は持っていません。ですが、この先お付き合いをするとなると話は別だと思います。 彼と話をしていた時に、彼は私に「今の仕事ももう長くはやらないでしょ?」とか「何かやりたい琴はないの?」とか、やたらと気にしていたので、いろいろ調べてみました。 そして納得。 警察官と交際・結婚するにはいろいろと条件等があるという事を初めて知りました・・・。 話が前後しますが、私は未婚で子持ちです。子供は認知もされておりません。そして私は、現在風俗で働いています。水商売の経験もあります。前科などはありませんが。。。 高校も中退です。 親は私が幼い頃に離婚しており、母子家庭で育ちました。母もずっと水商売をして私を育ててきました。現在は工場にパートに出ている程度です。 父親の顔も名前も私は知りませんし、離婚後も縁を切りどこにいるかも知りません。 ですが、親戚の話によると私の実の父は、薬物で刑務所に入ったり出たりを繰り返しているそうです・・・ 私は彼とお付き合いしていいものでしょうか? 彼の人生を台無しにしてしまわないでしょうか? 身辺調査などでは完全にアウトなのでしょうか? 私自身の事は私に責任があるので、なるべく早く風俗を引退し、高校卒業の資格を取り、保母さんを目指そうかと真剣に考えています。 が、こんな考えも甘いのでしょうか? 「私の職業、未婚で子供がいるという事、子供が認知されていないという事、水商売をしていた母を持ち母子家庭で育ったという事」ここまでは彼に話しています。ですがその他の事は彼は知りません。 彼と真剣な交際は無理でしょうか? 経験者の皆様、警察関係の方、通りすがりの方、ご意見を聞かせていただけたらと思います。よろしくお願い致します。
- 結婚したんですけど・・・別れられない。4マタになってしまいました。自分に限ってはありえないと思っていました。
初書きこです。質問の仕方がまずかったら言ってください。少しお酒を飲んでいましたので変な文になっていたら申し訳ありません。 今4マタ交際になっています。 私は2年ほど前から惚れっぽい性格になってしまい、どうして惚れっぽくなってしまったのかは、、自分のことなのにわかりません。 それで今本気で心から好きな恋人4人と交際しています。とても変な状態になってきました。2人に1月にバレてしまい、いろいろありました。。省略 バレてしまったうち交際1年ちょいの人が焦ったのか、本人いわく前々からしようと思っていたらしいですがプロポーズされて先月入籍しました。 でも他の3人とはまだ切れていません。。別れることが出来ません。 バレてしまったもう1人は1月の時点で怒ったり落ち込んだりしばらく考えさせてと言っていました。それで3月まで気まずくてあまり会いませんでしたし、会っても目つきがキツかったです。当然ですよね。。でもあれから一度だけ関係を持ってしまいました。 あとの二人のうち1人は結婚したことを知りませんでしたが、人伝に聞いて知ったようです。遠距離でお金を振り込んでくれていました。でも昨日口座を見たらいつもどおり振り込まれていました。 もう1人とは半同棲状態で友人のような関係なので私の人生を尊重してくれています。 おかしすぎて読んでてちんぷんかんぷんだと思われますが、私はこのままでいいでしょうか? 全員好きだけど、一番好きなのは、バレたもう1人です。今夫じゃないほうです。どうして結婚したかは将来の為です。打算してしまうタイプです。批判はしないでください。精神的に弱いです。 夫は全員と(というかバレたもう1人と)切ったと信じています。 完全に切れていない状態は良くないとわかっていても離れられません。 どうしたらみんなが円満に過ごせるかわかりません。友達がいないので相談できる人が誰もいなくて困っています。誰か相談に乗ってください。 アドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#91257
- 回答数15
- 私の離婚の慰謝料いくらでしょうか?
私の離婚の慰謝料いくらでしょうか? 離婚協議中です。 現在主人に離婚申し出てます。 私は、去年再婚した34歳です。 一度目の結婚で長女を出産し翌年主人の金銭トラブルと夜遊びが原因で離婚。 7年後に今の主人と再婚しました。 年下で初婚でしたが私のことを大事にしてくれていたので交際期間4年を経て の再出発でした。 娘もうちの両親も気に入っていたのもあって。 ところが、結婚半年で主人の浮気が発覚。 相手は、不特定多数で会社で知り合ったり、飲み会(コンパ)、紹介、 風俗嬢私が過去の携帯などから調べただけでも肉体関係が確認できたのは7人で現在まで連絡している人もいます。 馬鹿ですが信頼していただけに、許せないと言う気持ちで死んでほしいと思います。 交際中からずっと浮気だけは許さないといっていたので許せません。 あと、私には知らない性癖があり携帯画像から白昼野外で撮影した女性の裸の画像を発見してしまいました。 これって、公然わいせつ罪ですよね。 もう、気持ち悪くて・・・ 主人も離婚には同意してますが、結婚1年では恐らく100万ぐらいだと思います。 ただ、子供がいることや再婚であること、あと結婚に際し、地方に転出していること、マンションなど処分してきていること などふまえると主人には、責任の重さを感じてもらいたいです。 私も、一度経験しているのでできるならば離婚は避けたく半年間悩みました。 でも、その間にも主人は懲りず 風俗の女性とフリーメールを利用して連絡をとり続けていました。 治らないことは確信しての離婚を決めました。 これから、バツ2で女一人で子供を育てていくのは、間違いなく大変で辛く苦しいことと解っています。 しかし、娘に何かあってはいけないのでこの道を選びました。 長くなってしまいましたが、慰謝料と言うより、交際期間からの関係も踏まえ損害賠償を請求するつもりです。 近々、弁護士の方にもアポとっていますのでその際に参考になればとおもい質問しました。 長文になってしまいましたが、よいアドバイスお願いします。
- 締切済み
- その他(結婚)
- sanaemokiki
- 回答数2