検索結果

交際

全10000件中6181~6200件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 元彼のこと

    元彼のこと 4月に昨年の夏から付き合っていた人に振られました。 私がキスより先を拒否したことがショックで、さめたといわれました。 私は理由なく拒否した訳ではなくて、その日生理だったんです。 お互い初めてだったので怖さもありましたし。 相手にも「今日は駄目な日だから、待ってほしい」と言ったんですが 理解できていなかったようです。 上の服も無理やり脱がされて、ズボンに手がかかったときに私が 「本当にやめて!!!」と言ったら、止まってくれたのですが・・・ 私も相手も今大学1年生ですが私たちの交際は真剣なものだと思っていたので、 まさかそれが別れる原因になるとは思ってもいませんでした。 私は振られた後もずっと好きでしたが、最近やっとおさまりました。 (嫌いになったわけではありませんし、交際自体を後悔してはいません。) なのに、されそうになった日のことが頭から離れないんです。 普段の相手からは考えられないような激しさや、ベッドに押し付けられて されたことがいろいろと思い出されて怖くなって、 何も手につかなくなる時があり、困っています。 どうしたら忘れられるでしょうか。

  • 式を前に悩んでいます

    気持ちがもやもやしてしょうがないです、どなたか聞いてください。 再来月、結婚を控えています。相手とは社内恋愛でしたので、交際していることも結婚することも、私が退職するまで、一切公表していませんでした。(公私混同を避けるため。結納を済ませてから、きちんと二人で上司に報告をしたかったし、噂として上司の耳にいれたくなかったからです。) 腰痛があったため、退職する半年以上前から『来年の春辞めます』と上司に話してあり、退職は決まっていました。そのあと、タイミングよく結婚が決まった、という感じです。 最近二次会の計画も進んだので、披露宴には呼ばないけれど二次会に呼ぼうと思っていた子2人(年が近い同僚)にメールで連絡しました。しかし連絡してから2週間、なんの返信もありません。2週間ともなると、ただ忘れているとは思えません。交際や結婚の事実を隠していたことに怒っているのでしょうか?わたしが悪いのでしょうか? もうこの人たちのことは気にせず、祝福してくれる方々に対して何が出来るか考えていこうと、気持ちを切り替えようと思ったのですが、このことがひっかかります。ただ、「隠していてごめんね」という気持ちはありませんし、言うつもりもありません。わたしは、ひねくれているのでしょうか…? 乱文、失礼いたしました。

    • Reen-G
    • 回答数4
  • 痴漢でっち上げで懲役

    10月24日15時50分配信 時事通信 示談金目的に地下鉄の車内で交際女性が痴漢に遭ったとうその申告をしたとして、虚偽告訴などの罪に問われた元大学生蒔田文幸被告(24)の判決公判が24日、大阪地裁であり、樋口裕晃裁判官は「巧妙で卑劣極まりない」として懲役5年6月(求刑懲役8年)を言い渡した。  事件では、同被告の元交際相手の女(31)に執行猶予付きの有罪判決が確定している。  樋口裁判官は、蒔田被告が役割分担などを計画し主導したと認定。「楽に遊興費を得るため司法手続きを悪用した身勝手な犯行で、酌量の余地はまったく認められない」と指摘した。  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081024-00000092-jij-soci この共犯の女性はなぜ『顔』『実名』も『隠されて』『執行猶予』なのでしょうか? 銀行強盗だって殺人事件だって全員捕まって実名も年齢も顔の晒されて刑罰を受けてますよね?正直、私自信、痴漢をされたことはあるので(怖くて何もできませんでしたが・・)このような事件を起こされるのは実に腹立たしいです!本当に痴漢されても『ど~せ冤罪だろww』と言われそうな気がしてなりません!こういった人は全員罪をしっかり償って欲しいのですが・・・みなさんどう思いますか?

    • noname#72574
    • 回答数4
  • 彼の母親をどう説得すればいいでしょうか?

    彼にプロポーズを受け、結婚準備を進めているのですが、最近になって彼の母親に猛反対を受けています。 反対の理由は、「私が彼よりも5歳年上で、かつ交際期間も4ヶ月と短い事」ですが、これは反対を受けるだろうと予想はしていました。しかし、「直前まで彼が両親に私と交際していることを内緒にしていた」のも原因のようです。 下記 URL にあるケースに似ていると思います。彼は私に何も言ってきてはいませんが。 http://karesiri.for-precious.com/2008/05/2_10.html 彼が母親の説得を試みていますが、全く話し合いに応じてくれないそうで手詰まりになっています。彼の母親は鬱を患っていて、「私は知らない」「今は考えたくない」と言っています。 今週末には、彼は私の家に挨拶に伺う予定になっています。その後、今月下旬に、彼の両親に私が挨拶する予定です。1度は私が挨拶に伺うことを了承されたのですが、その後、彼のご両親の間で喧嘩が起き、母親の態度が一変したと聞いています。 正直、解決の糸口が全く見つかりません。今後どのような行動をとればいいのでしょうか? どうかよろしくお願いします。

    • noname#75168
    • 回答数5
  • 淡泊な彼と性欲が強すぎる私

    25歳女性です。交際して3年半の、同じ年の彼がいて今年プロポーズされました。 誠実な彼が好きだし信頼していて、彼と結婚したいと考えています。 ただ私の性欲が強すぎて彼を困らせることがあります。 付き合いたての最初の頃は彼は私に合わせて回数を増やしてくれていました。(最低一週間に一度くらい)彼はエッチな本もみるし人並みに性欲はあるはずですが…セックスにかける時間も内容も満足なのですが、私の性欲が強すぎるせいか、もっとと思ってしまいます。彼とはセックスについてもオープンに話し合っていて、私の悩みも知ってます。けどセックスは疲れるから1ヶ月に一度とかたまにでいいと言います。私が普通にスキンシップをとろうとしても彼はセックスを要求されるんじゃないかと逃げ腰です…。一週間に一度くらいしたいと思う私は異常なんじゃないかと落ち込みます。自己嫌悪になりそんな自分を憎んでしまいます。私に魅力がないからでしょうか?こんな私が結婚生活を送れるのでしょうか?セックスの問題でお互い不満を抱えたままで結婚したらストレスで爆発しないでしょうか? ちなみにお互いが初体験同士でした。彼と交際中、浮気はしたことがありません。

  • 職場での恋、15歳年下、返答は保留?!

    私は39歳。職場で24才の女性を好きになりました。 出会って一ヶ月で告白したのですが、相手は「出会ってからたった一ヶ月ではお互いのこともよくわからないのに、どうして人を好きになれるのかわからない」と言ってきました。とりあえず「職場では(職場の人とは)異性と交際したくない」とのこと。「じゃあ、こっちが転職すれば交際を考えてくれるの?」というと黙り込んでいました。結局その場での返事は曖昧なまま、保留?みたいな感じで日々が過ぎています。 その後、つき合っていないとはいえ、そこそこ親しい雰囲気で日々の仕事をお互いこなしています。 向こうはこのまま逃げ切る?つもりなのでしょうか。それとも、つき合うかどうか、向こうなりに日々、考えてくれているのでしょうか。直接本人に問いただしたい気もするのですが、職場ではこんな話をするわけにはいきません。他方、外へ食事などに誘っても、二人きりだとこの話になってしまうことを知ってか、何かしら理由を付けて断ってきます。 蛇の生殺し状態みたいで、こちらは日々、苦しいです。 年齢差を考えると、あきらめた方が良いのでしょうか。彼女を見ていると、後ろから力一杯抱きしめたくもなるのですが、今の状況でそんなことしたら、セクハラで訴えられちゃいますよね・・・

    • sakrant
    • 回答数14
  • 思わせぶりな態度

    27歳のOLです。 最近10歳上の社内の男性(独身)が気になっています。 部署が違うため、普段は全く会話しないのですが、ひょんなことから彼とメアド交換ができました。 今はメールを中心にコミュニケーションをとっているのですが、 趣味の話や仕事の話をしているうちに、彼も私に興味を持ってくれたようで、先日食事に誘われました。 私も嬉しくてすぐに返事をしたのですが、返事をした後でちょっと悩んでいます。 何故かというと彼のほうが、ちょっと押し気味だからなんです… すごく嫌な言い方ですが、彼は女性にモテなさそうなタイプで、 彼女もずっといなさそうな感じの人なんです。 私の勘違いだったらいいのですが、このまま親しくしていったら 早い段階で交際を申し込まれそうな雰囲気です。 私としてはもう少し、彼のことを知ってから交際するか決めたいんですが… こういう中途半端な態度って、男性から見たらイラッとしますよね? 私も普段は、興味のない男性には一線を引いたコミュニケーションをとっています。好きでもないのに思わせぶりな態度を見せる女性はイヤだな…と感じているだけに、今の自分の状況に悩んでいます。 同じような状況になったことのある方、アドバイスいただけると嬉しいです。

    • fur_fur
    • 回答数3
  • 上の住人の騒音

    普段から上の住人が立てる音に迷惑しているのですが、中でも深夜にその住人が交際相手(?)との喧嘩の際に立てる騒音にとても迷惑しています。その内容は怒鳴り声、床を強く踏みならす、窓ガラスを叩く、何か物を壁に激しく叩きつける等です。喧嘩はいつも深夜であることから、普段は聞こえない話し声まで聞こえてきます(まして怒鳴り声になるとアパート中に響いて聞こえます)。その中で一度悲鳴や助けを求めるような声が聞こえて不審に思い、近くまで様子を見に行った事があるのですが、どうもその住人が喧嘩の際に交際相手に何らかの暴力を振るっているようなのです。その時には直接会って騒音の事のみを穏やかに注意しましたが、一ヶ月後にはまた元通りに激しい喧嘩を繰り返して騒音を立てています。騒音自体も迷惑ですが、その住人はまだ若い事から、それらの激しい喧嘩が何かの弾みで事件に発展するのではと危惧しています(最近は若いカップルの事件も多いですし)。ちなみに一度注意された気まずさからか、家の側で会った際にこちらが挨拶しても向こうは素通りの関係です。 とりあえず今は大家さんにこの騒音の事を伝えた方が良いのかと迷っています。 何か良い解決法はありませんか?

    • rockpop
    • 回答数4
  • 彼22歳(東北)私19歳(九州)で遠距離恋愛をしています。

    彼22歳(東北)私19歳(九州)で遠距離恋愛をしています。 彼は母の片親で 私は父の片親です。 彼がこそこそ付き合いたくないと言うことで、 お互いに交際を親に話したところ 私の親は賛成したのですが 彼の母親が大反対。 会ったこともないのに大反対で、 彼の母親も私の家庭と複雑で似ているのに、私の家庭を受け入れられないから私とは大反対でその女とは友達やメル友とかでさえだめ、縁切れと言われたそうです。 例え私が家庭がしっかりしててもその場合によると言われたそうなのですが… こそこそ付き合いたくないなら、 交際していることだけを話せばいいのに、 私に許可もなく私の家庭を ペラペラと母親に話して 大反対と言われて…。 最初は母親が賛成したと言われて 訳あって帰りたくない実家に 帰れと強制的に彼に言われて 帰ってきたら実は最初から母親が大反対なんだと言われて… 母親に愛されたことない私にとって、 母親の大反対がショックすぎて何回も母親に説得というか、私が精神的に追い詰められてるから母親に話すとかもしてくれないのです… 母親も私も愛していると…。 どう思いますか…???

    • rikaa
    • 回答数4
  • 女性の方が腹黒で浮気性なんでしょうか…

    女性の方が腹黒で浮気性なんでしょうか… 女性の多い職場で働いている20代女です。 こういった職場のせいか、女性の本音というか、そういったトークが日常茶飯事あります。内容は恋愛トークや男の査定トークみたいなものばかりです。しかも仕事をサボる人までいるし・・・ 2股かけて交際する女性 (ただし1人は本命でもう1人はその子に惚れて奢ったりプレゼントしてくれる30代男性で財布代わりにしているが「だって相手が勝手に惚れてデートに誘ったりプレゼントくれるんだもん」) 付き合う気も無い男性を半年キープして財布代わりにして遊んでる女性 (だって相手からアプローチされるし?勝手に奢ってくれるし?私は好きではないけど友達ね) 3股かけて結婚相手を探す女性 (なんと全員本命。顔・金・性格を其々別々に重視した彼氏と3人交際しながら「あ~全部揃った男っていないかな~」とか言ってる)もう挙げたらキリがありません 仕事を適当にしながらそういうトークばかりしています。私は別に嫉妬してるわけじゃないんですが、聞いてて不快に思いました。彼女達が20代で美人だからでしょか??なぜ私はこれを不快と思うんでしょうか?電車でイチャイチャされるとウザい時と似たような感情です(別に嫉妬してないが腹が立つ)

  • 小口の勘定科目の処理の仕方について(長文)

    (1)下記の場合の科目はどうしたらよろしいのでしょうか? ・お祓いの心づけ\100,000(非課税?) ・身分証明書・印鑑証明書取得代(個人) ・残業の為に使用したタクシー代 ・車のチェーン(備品消耗品費・車両費どちらがいいのでしょうか?) ・公図・地積閲覧代 ・出張時のホテル代 (2)出張に使った、タクシー代、食事代、飛行機代、などはどの様に処理したらよろしいのでしょうか? (3)3000円以上は交際費、以下は会議費で処理していますが、問題ないのでしょうか? (お酒代が入っている場合は金額に関わらず交際費です。) (4)事務で使う物は事務用消耗品費(コピー代、印鑑代等)で処理しています。それ以外は備品消耗品費(写真現像代、インスタントカメラ代、電球・100円のゴミ箱等)で処理していますが問題ないでしょうか? (5)ガソリン代に洗車代が含まれていてもガソリン代としていますが、洗車代のみの場合は車両費としています。ガソリン代に洗車代が含まれている場合、分けて処理した方がいいのでしょうか? (6)買い物をした際の送料が、買い物代金と同じレシートで請求されている場合、送料の分は発送配達費として分けた方がいいのでしょうか? どれか一つでもいいので回答をお願いします。

  • 家のトイレ。男性の排尿音について

    女性と交際を始めた当初って、いつも少しだけ気にしてしまいます 自分もしくは相手の家や、ホテル室内のトイレに行く際、おしっこの音をどの程度遠慮するべきなのかって まあ、自分は男なんでさほど恥ずかしいってことは感じないんですが、聞いてる相手にとってあの「ジョボジョボ」って音を聞かされるのが不快じゃないのかなぁって気になってしまいます なんだかあまりに大きな音では聞かされる方も不快だろうし、「無神経な人」とか思われるのもしゃくだし。 かと言って、あまりに神経質っぽく音のならないように気をつけながら、ひざを曲げてかがみながらチョロチョロッと用を足したりするのも、我ながら情け無い ましてや女性のように水を流しながら用を足すのも、イマイチ男らしさが無い気がしてしまう 結局いつも、あまりに音がしないように便器の水溜りをはずし、水溜りとフチの間あたりを狙ってするのですが 女性の方はこの点どのような対応が望ましいですか? 立派な(笑)モノからほとばしるような、男らしく豪快な音がいいですか? それともデリカシーを持って水を流しながらがいい? あるいは全然気にしない? 男性の方はこの点気にしたりしますか? 特に交際当初など、まだ気楽に相手の部屋でウンチ出来ないような関係の頃(笑)について教えてください

    • tewpi
    • 回答数11
  • 彼の自尊心を傷つけないように・・・

    交際慣れしていない彼と付き合っています。 彼はクリスマスの予定をとくに考えていなくて、スーパーのデリを彼の家で食べました。(それは別によいのです) クリスマス前日。メールで。 私「明日は晩ご飯どうする?」 彼「えっ、何で?」 私「どこもいっぱいで入れないかも…」 彼「じゃあ今から予約するよ(いくつかのレストランのURLを送ってくる)」 私「家でゆっくり過ごすのもきっと楽しいよ」(今から予約しても満席で彼がプレッシャーだろうと思って) 彼「そうだね、きっと楽しいね」 クリスマス当日。デート中。 彼「同僚は今日、ホテルとか行ってる人多いんだよね。君の同僚は?」 私「何人か泊まるみたい」 彼「でも家で過ごす方がゆっくりできるよね」 私「そうだね」 男の人は多かれ少なかれ、プライドがあるものだと思うのです。 彼の場合は、私の過去の恋愛のことを気にすることが以前あったりして、交際経験のことを過剰に意識しているので、余計にプライドが高くなっているのだと思います。 でも一言、「来年はクリスマスのプランを考えようね」とか、「何か考えておけばよかったかな?」とか言えばすむことなのに…と思うと、彼に気を使っている自分が情けなく思えてくるのです。 私はこれでよいのでしょうか?

  • 婚約破棄されました

    8年交際していた彼と挙式予定がありましたが 私が突然病気が再発して入院してしまい挙式が キャンセルになり現在退院して一月くらい経ちます 退院して1週間くらいに彼から突然 結婚できないと言われました 私が病気だったのは付き合っているときから知っていることで 付き合っている期間も数回入院してます 結婚できない理由は 好きっていう気持ちがなくなってきている 二人には障害が多すぎる 周りの反対がまたあってそれをなだめるのが大変だ やはり性格がどこが合わない気がする という理由らしいのです 入院していた事も辛かったのに退院してすぐに そんなことを言われてぜんぜん意味が理解できずにいます 8年も交際していたのに結婚できないという事を電話で 言われ最後は逆ギレされて電話を切られてそのままです 長い時間付き合ってきたなら最後はきちんと会って話しをするべき だと思うし 彼の両親が婚約破棄を息子がしてどんな気持ちでいる のかも知りたいです 私としてはきちんと両親にも説明して欲しいし 彼と彼の両親も含めてきちんと話をしてもらいたいのですが そういう考え方は間違っているのでしょうか? アドバイスお願いします

  • 相談所で一回り若い女性とのお見合い

    40代中盤の男で、バツイチ婚活中です。相談所に入会して、お見合いの申し込みをした所、7歳下と、8歳下の女性とお見合いが成立しました。中には31歳など10歳以上も年下の女性からの申込みもあります。きちんとした所で写真を取っているだけに、みなさん美人に見えます。 正直びっくりですが、一回り近く下の女性とお見合いは、相手は本気なのでしょうか? はっきりいってオジサンですが、一回り下の女性は何を考えてバツイチ40代中盤のオジサンとお見合いしようと考えるのでしょう。 収入も悪くはないですが、上はいくらでもいると思います。 同じ情報を出しても、マッチングアプリでは、会えるのは40代前半の方ばかりで(容姿は普通程度)、30代後半でもきれいな方からは見向きもされなかっただけに、相談所での変化に、嬉しい意味での戸惑いがあります。 アプリでは、容姿端麗な女性は、無料で「いいね」がいくらでも来るので、自分からは動かないのかもしれません。高いお金を払っている相談所では、女性は、結婚を考えていなくても、積極的にお見合いを申し込んでいるだけかと思ったりもします。 年齢が一回りも違う場合、お見合いは成立しても、仮交際や、本交際に進むことはまずないのでしょうか?

  • バツイチの彼氏を親に紹介するのですが

    バツイチ子持ち(親権なし)の彼氏と交際半年ほどになります。 彼が一人暮らしなので定期的に泊まりに行ったりするのですが、先月くらいに親がそろそろ一度会ってみたいと言ってきて、会ったこともない彼氏の家に泊まりに行かれる親の気持ちを考えたら早めに挨拶しにきてもらうべきだなと思い、彼氏と予定を立てています。 最近一度別れそうになった時に、話の流れで両親に彼氏がバツイチで前妻との間に子供がいることを話してます。 両親も、母が子供(姉)を連れた状態で再婚してます。だからなのかはわかりませんが、そこはあまりつっこまれませんでした。私がまだ22歳で結婚を考えてるわけじゃないとわかっているから深く聞いてこなかったのかもしれません。 バツイチだと知られていることは彼氏には話していません。 挨拶に来てもらう前に、両親が知ってるということは彼氏に言うべきだと思いますか? 彼氏が私との交際に真剣なのかを見るいい機会かな?とも思います。これで隠されたら私も思うところはありますし… 試すようなやり方ですが、彼氏が自分から正直に話してくれれば、親からの印象は多少良くなると思うのですが、皆さんだったらどうしますか?

    • 84OKI
    • 回答数4
  • 昨日のGTO(3話)、なんだかよく分からない…

    昨日のGTO(3話)どうでしたか? 私は、昨日のストーリーはよく分かりませんでした。 まず、あのストーカーの男子生徒の位置づけが曖昧で分かりませんでした。 悪い人なのか良い人なのか…。 結果的に良い人だったようですが、ストーカーしてたことには変わりないですよね。 鬼塚が、さつきに対して、「彼に感謝しろ」と諭すだけだったのも理解できませんでした。 さつきにも落ち度はあるとはいえ、辛い思いをしたのには変わりないし、さつきを励ます言葉があっても良いのになと思いました。 あと、「シェアハウスの人たちに援助交際されそうになって、それで終わったかと思いきや、今度は常連客の男に連れていかれた…」という展開も理解できません。 それなら、シェアハウスの援助交際のやつは必要なかったんじゃないか、と思いました。 展開がコロコロ変わりすぎてよく分かりませんでした。 視聴者に言いたいことが伝わらないし、あまり深みのないストーリーだなと思いました。 ストーカーも、援助交際も、最後のやつも、全部がかなり大きな問題なのに、それを一度に詰め込みすぎていたと思います。 結果的に、ひとつひとつが雑になってしまったのではないでしょうか。 もっとひとつのテーマを深く取り扱ったほうが良いですね。 GTO自体は好きですが、今回のストーリーはよく分かりませんでした。 皆さんはどう思われましたか?

  • 彼女 別れたい

    恋愛関係の質問です。 現在、自分(男)は大学の2回生で同じ大学、学年の子と1年以上付き合っていて、別れようと思っています。その理由を、率直に言うと彼女のためにお金を使うのが馬鹿馬鹿しくなってきたからです。 やはり、お互い交際を続けていると彼女との交際費だけで月に1万以上を消費してしまいます。クリスマス、誕生日等のイベントでは軽く3万円以上は吹き飛びます。そのお金を稼ぐためには、週に3~4回ほどアルバイトをするしかありません。 週に3~4回のバイトくらいで何言ってんだ、って考える方もいらっしゃると思うのですがはっきり言ってアルバイトは大学生活を続けていくうえでネックでしかありません。理系+マーチ以上の大学に通っているのではっきり言って普段の授業から忙しいです。 これまでは彼女との交際費のため、と考えアルバイトを入れたりしてお金を稼いでいたのですがこれから今より忙しくなっていく中で週2くらいが限界です。彼女のためにアルバイトに回す労力を無駄にしか感じないです。 要するに、彼女との関係に冷めたんだと思います。自分勝手だとは思うのですが、色々な理由が重なって別れようと思っています。彼女にそのままの理由を伝えて別れた方がいいですか?それとも、オブラートに包みながらあたりさわりのないことを言って別れた方がいいですか? もしよろしければ、アドバイスを頂きたいです。

  • 信じられない事かも知れませんが。

    私の彼は、30歳以上年上の女性から交際を迫られているようです。 と言うよりもう交際している。と言った方が正しいのかも知れません。 そして多分、彼はそのことを私が知っているということに気付いていない。 その女性は、高齢ですが仕事をしていて とてもその年齢には見えないほど若く、 いつも綺麗にしていて明るくて気さくな方です。 ずうっと独身でいらした方なので寂しいのかも知れません。 以前、彼のことを「ステキな男性」と言っていたのを聞いたことがあります。 私が彼と交際していることはご存知ではないのでしょう。 嫌と言えない優しすぎる私の彼は、多分その女性に誘われるままに 彼女の部屋を週に1,2度行っている様なのです。 ひょっとすると、もう相当に深い関係を持っているのかも。 彼は、私とも友好的に付き合い 2人の関係に気付かない顔でいつも静観している私。 怖くて本当の事を聞けないのです。 ただ、同じ職場内の情報で信憑性は高いかと。 こんな関係は変ですよね。 最近、芸能界では年の差カップルとか流行っているようですが 男性が年上というパターンが多いですよね。 一般の人でこんな年の差カップル(?)っていらっしゃいますか? いずれ私の方から彼との縁を断ち切ろうと思っています。 まだ、今は気持ちの切り替えが出来ないんです。

    • noname#140057
    • 回答数6
  • 腐れ縁から離れるには?

    どうぞ私に客観性を与えて下さい。私には長くお付き合いしている15歳年上の男性がいます。一度相手に別の女性が現れ、別れています。それは交際を始め、2年ほど経過した頃です。具体的な経緯は解りませんが、以前彼が好意を寄せていた女性が癌を発病し、突如その方の世話をしたいと告げられ、その際、私は都道府県をまたぎ転居し別れております。それは3年前です。ところが、2年前気の迷いから私から連絡。すると今度は彼自身がすい臓癌を発病しておりました。女性は別れた直後に亡くなったそうです。「もう一度逢いたい」と云われ再び以前の関係に戻りました。幸い、病状は安定しています。ただ、私は有る意味同情もあり彼の傍に居る・・・その事実を否定出来ません。さりとて、治療にあたる相手に別れを告げるその薄情さにも、強い後ろめたさを感じます。しかし、とてもしんどい交際です。単純に「ときめき」がわきません。勿論親にも内緒の交際、結婚を望む私には年齢差もあり希望を抱けない相手。ただ、人として魅力的な存在ではあります。前向きに生きる現在の姿は私の手本にもなっております。最近は1ヶ月に一度往復3時間かけ彼の下に訪問、彼の部屋で過したり、散歩に出たり。未だセックスはあります。こんな関係から何気なく離れる方法がありましたら、教えて下さい。