検索結果

防寒

全8918件中5061~5080件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 生後1ヶ月での外出

    現在生後約1ヶ月の赤ちゃんを連れて、買い物などの外出をしてもかまわないのでしょうか。世話に来てくれる人もいないし、主人は仕事で当分帰れないので、数週間だけ二人っきりになってしまいます。まさか家に置いたままは出かけられないし・・・ この季節だし、外に出て赤ちゃんの体調がおかしくならないか心配です。生活のため必要最低限の外出をしているという方、体験談をお聞かせください。

  • 流氷ツアー

    関西の者です。かねてから流氷を見に行きたいと思っていました。今年ツアーで見に行こうと計画をしていましたが、今年は記録的な寒さ、こんな時に行かなくてもという周囲に心配の声もあります。実際どんなものなのでしょうか。こんなに寒いと何か危ないものですか。

    • boby05
    • 回答数2
  • ファッション

    質問ですが。 茶色のジーパン(ストレート)にはどのような上着が合うでしょうか教えてください。 ちなみに僕は男で高校生です。

  • 何処に売ってますか?

    かなり前になるんですが、テレビCMか新聞で、雪の中を下着(ももひき系?)だけでも大丈夫!!と言うやつを見たことがあるのですが、それは、どこのなんというもので、どういうところで購入できるか知りたいのですが・・・。

  • 東京ディズニーランドに行きます。

    こんにちは。高校3年の女です。2月に友達と私の2人でディズニーランドに行きます。近畿日本ツーリストのプランで夜行バスで12日の夜に出発し、2DAYパストーとで13日、14にランドとシーで遊び14日の夜に夜行バス帰って15日の朝着く、車中2泊ホテル1泊の3泊4日で行きます。ちなみに13日に泊まるホテルは三井ガーデンホテル船橋ららぽーとです。 私はディズニーランドには小学生の低学年の時にいったきりで久しぶりなのですごく楽しみにしています。楽しみの反面不安なこともあります。今回のように旅行会社に申し込んで友達とだけでいくのは初めてです。夜行バスを使うのも初めてです。いろいろと調べたりもしていますが、今日ラストの期末テストがやっと終わったばかりで本格的に調べるのはこれからです。それに私はもちろん友達もシーに行くのは初めてでシーのことはあまりよくわかってません。夜行バス、ディズニーランド、シーのアドバイス等あったら教えてください。 調べたりして持ち物をピックアップしてみました。 夜行バスの持ち物 ・飲み物 ・乾燥するということなので飴 ・耳栓 ・首枕 ・ひざ掛けや毛布などかけれるもの ・ウォークマン等 ・腰あてや座布団代わりにバスタオル など持ち物にどうかなと思っているのですがどうでしょう?他にも持っていったほうがいいものなどあったら教えてください。ランド、シーのことは久しぶりなのであまりよく覚えてないし、まだこれからしらべるのでわかりません。持ち物、こうしたほうがいいなどのアドバイスがあったら教えてください。また行く時にガイドブックって買って持っていったほうがいいですか?買うなら公式スポンサー?の講談社でしたっけ?そこのやつのほうがいいんですかね?またお勧めのガイドブックがあったら教えてください。長々とすみません。よろしくお願いします。

  • 軽自動車で車中泊するのに…

     こんばんは。  短期旅行なんですが、どうしても宿泊費を浮かしたいので車中泊を考えています。  別にビジネスホテルで安いところでしたら、3000円くらいでもあると思いますが、経験も兼ねて、この時期に一泊くらいしてみようか、と。  そこで、計画では高速道路のSAかPAの駐車場でエンジンをかけたまま、軽く暖房をつけて(送風ですが)、毛布を被って助手席で5~6時間くらいの睡眠をしようと思っています。車内の温度調節で夜中か明け方に一回くらい起きないといけないかもしれませんが…。  この計画に関して、気を付ける事・準備であればいい物(最低限で)・工夫できる事で助言を頂きたいです。  尚、こちらは瀬戸内あたりですので雪の心配はありません。

    • say-yes
    • 回答数9
  • 北海道に行く時のクツ

    2月に北海道に行きます。1年ぐらい前にも北海道に行っのですが、その時はスニーカーを履いて行って、スニーカーの中がムレて、ものすごく不快でした、どんなクツを履いていけばベストですか?長グツとかは、雪国に行けばよいのでしょうが、それまでが、ファッション的に、どうかと思いますが、どうでしょうか?

    • hata333
    • 回答数11
  • ママの部屋着

    現在2ヶ月の子供がいますが、今までの習慣で家に居る時はずっと上下スエットを着ています(超ダラけてます)。 でも、子供にパジャマを着せるようになると自分もそうしないわけにはいかないだろうし、子供が外に出たがってもスエットだとすぐにでてあげられないなと思って、きちんと寝るときと日中の格好を区別しようと思いました。 そこで質問なのですが、小さなお子さんのいるママさんは家の中でどのような格好で過ごされていますか? その格好で外にも出ていますか? 教えてください。

    • pysuke
    • 回答数5
  • 菅平高原スキー場の楽しみ方

    今度菅平高原スキー場にスノーボードをしにツアーのバスで行くことになりました。 しかし、観光案内等を見ても結局、スキー場が広いことぐらいしかわかりません。 詳細が良くわからないです。 ゲレンデがたくさんありますが、それぞれはおそらく交通手段を使わないと移動できない距離だとは思いますが、よくわかりません。 シャトルバスと通常のバスが動いてるようなんですが、その使用方法なども詳しく書いてないので、実際どう動けるのかもわからない状態です。 もしよろしければ初心者向けのコースはどこが良いのかとそこまではどんな方法があるのかなど教えていただいたらと思います。

    • eningen
    • 回答数3
  • 寒冷地でのカメラの取り扱い

    みなさん教えてください。2月上旬に蔵王に樹氷を観に行く事になたんですが、氷点下10度前後で撮影するのが初めてなので、注意すること 等(故障しないためにも)教えてください。使用機材もニコンD70+18-200mmかコンタックスのRTS3orRX2+単焦点レンズ(25・50・MP60・85・MP100の内2本ぐらい)どの選択が良いでしょう。 よろしくお願いします。

    • Ponta37
    • 回答数5
  • キャディバッグの名札について

    コースデビューするのですが、キャディーバッグに名札をつけることを先ほど知りました。 お店にお願いする時間もないので、何かで代用はできないものかと思っているのですが、何かいいものありませんか?

    • noname#68045
    • 回答数4
  • 仙台のおいしいお店

    あさってから松島・仙台に行きます 東京は今日、雪が結構降ったのですが 仙台の方はどうなのでしょうか・・ 仙台でちょっとだけ豪華な昼食をしたいと 思うのですが仙台名物が色々食べられる お店があったらぜひ教えてください (るーぷる仙台を利用するつもりです) よろしくお願いします

  • 賃貸マンションの騒音(電車)

    賃貸マンションへの引越しを検討中です。間取り・家賃ではかなり納得のいく物件があるのですが、そばに電車が通っており、騒音が心配です。1月中には入居するかどうかを決めたいのですが、ちょっと踏み切れない段階です。 賃貸マンションで可能な防音対策にはどのようなものがありますでしょうか? 主に窓についての防音対策を教えて下さい。

  • SHAKA LABBITSのライブへ行くのですが・・・

    2月に友人とシャカラビッツのライブに行く事になりました。会場は地方の小さいライブハウスでスタンディングです。以前一度参加した事があるのですが結構激しいライブでした。 それで似たような激しいライブ経験者の方に質問なのですが、 (1)ライブ会場の服装はどのような格好で行けばいいか ・以前行った時は夏でした。冬は初体験なので;; (2)友人がライブ自体初参加な場合前の方へ行かない方がいいのか ・以前行った時はモッシュやダイブでかなりもみくちゃでした。今回は整理番号100番過ぎなのですが、初めての子にもみくちゃは酷かなぁと・・・ちなみに私が凄くこのバンドを好きで友人を誘って、友人はこのバンドの歌をちょっと聞いた事ある程度でそこまでファンというわけじゃないのです… 簡単な回答やアドバイスでいいので答えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

    • lobomop
    • 回答数2
  • 2/10から2泊でTDRへ行きます。教えて下さい。

    10日ランド 11日シーへ行きます。 以下の事について教えて頂きたく質問致しました。 よろしくお願い致します。 1:パークの寒さについてですが、お正月と比較して大差は有りますでしょうか。  お正月に行った事は有るのですが、その時と同様の寒さ対策で大丈夫でしょうか。それとも何かプラスαが有った方が良いですか。 2:混み具合についてですが、私はお盆やお正月のピーク時しか行った事が無いのですが  10日は平日とは言え連休を取りやすい日程なのでピーク時と大差は無いのではと思っています。  実際はどの位の混み具合なのでしょうか。 3:ランドの「シンデレラブレーション」は、ショースケジュールの時間からすると  6:15のショーはイルミネーションの点灯の瞬間が見れると言う事なのでしょうか。  もしそうなら、中央鑑賞エリアの抽選は6:15にしようと思っているのですが。 4:ローズプリンセスグリーディングで会えるキャラクターを教えて下さい(ミニーやデイジーに会えますか?) 5:レイジングスピリッツのグッズの「ティッシュBOX」は今も販売していますか。  夏に行った際は全てのショップで品切れだったので、まだ取り扱いが有るなら購入したいと思っております。 どれか1つでも結構ですのでご回答頂けたらと思います。 その他アドバイス等有りましたらお願い致します。 よろしくお願い申し上げます。

    • noname#15430
    • 回答数4
  • 犬に服を着せる必要ってある?

    洋服を着たワンちゃんをよく街中で見かけます。 着せる必要ってあるんですか? 私が住んでいる地域比較的暖かく服着せなくても凍死するほどの寒さではないのになぜ?って思います。 小さい子を茶髪にさせてる親と同じで飼い主の自己満足でやってるとしか思えないんですけど、皆さんはどう思いますか?

  • 10日間で必要な持ち物は?

    いつも皆様の回答にはお世話になっています。 2月21日からの10日間、海外旅行に行きます。初めての個人旅行ということだけあって分からない事だらけなのでまた投稿させて頂きました。 そろそろ旅行の準備をしようと思っているんですが、どのくらいの量の服などを持っていっていいものか困っています。無駄に多すぎてもダメだと思うし、逆に少なすぎても困ったものです。 10日くらいの旅行ではどのくらいの用意がベストでしょうか? 多くの都市を都市を回ろうと思うので同じ場所に留まるのは長くて3日です。1日ということもあります。 また海外旅行の際に、意外に便利とか、あったら良いもの、したら良いことってありますか?私的に普段は書かないんですが、この時は日記を書こうと思っています。 よろしくお願いします。

  • 北海道と沖縄の違い

    今、5年生の社会で沖縄と北海道について調べています。でもあまり良い資料が見つかりません。 家のつくりの違いについての資料が一番いいのですが 何か良いホームページはありませんか? 家についてではなくてもいいです。お願いします。

  • ワンマンズドリーム

    26日にTDLに行く予定です。 ワンマンズドリームの初回を見たいと思っているのですが、一番早い方は開園と同時に並ぶのでしょうか? また、並んでる最中にご飯を買ったりなどするために列から出てもいいのでしょうか? よろしくお願いします。

    • mtms
    • 回答数2
  • 氷点下でのデジカメ撮影

    真冬の北海道阿寒湖での花火を撮影に行きました。 コンパクト・デジカメと一眼デジカメとを持って行ったのですが、零下20℃近いところでは、ポケットに入れて冷えないようにしておいた充電済みバッテリーを使っても、花火のタイミングを待っている間にカメラが冷えてしまうのか、使用不可になってしまいます。 カメラ雑誌を読むと、プロの人でも雪山では、バッテリーを暖めながら撮影していると書いてありましたが、何か簡単な良い方法をしている方がおられましたら教えてください。