検索結果
キン肉マン
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 想い出の「漫画が原作」のTVゲーム
想い出の、「漫画が原作」のTVゲーム、御自身NO,1ありますか? 簡単な理由もお願いします。 例)私は・・・FC「キャプテン翼」 (ゲームのシステムが好き。日向の「強引なドリブル」最高♪) FC「ドラえもん」も捨てがたいけど^^;
- 最近のアニメは嫌です。
全作品を否定的な訳でもないし、好きな作品もあります。どんなジャンルもほとんど見ていますが、自分はやっぱり熱くてかっこよく盛り上がるもの。臭すぎる友情。シリアスな考え深いアニメ好きです。最近の、ハーレム思考?の強い作品ばかりで嫌です。確かに恋愛要素はアニメには必須だととも思いますが、最近のアニメは全部同じに見える。タイトルだけ無駄に長いだけって気分です。何かこれは!ってオススメあったら教えて下さい!!ジャンル問いません。お願いします。参考に好きなアニメを一部書きます。 ・HUNTER×HUNTER ・スラムダンク ・幽遊白書 ・UCガンダム ・武装錬金 ・みなみけ ・隠の王 ・ブラックラグーン ・シャーマンキング ・スクライド ・大きく振りかぶって ・機動戦艦ナデシコ ・天地無用シリーズ ・エウレカセブン ・鋼の錬金術師 ・攻殻機動部隊 ・桜蘭高校ホスト部活 ・フルメタルパニック てな、感じなのでジャンルとかはこだわりないです。分かりやすいアニメ中心に書きましたがマニアックなやつも大抵見ちゃいました。これは絶対見てないだろうし、面白いよって感じなのあれば教えて欲しいです。
- オススメのギャグアニメ教えてください☆
私は、いわゆるギャグアニメが好きです。 また、一話完結のものだともっと見やすくていいと思います。 古いものでしたら「パタリロ!」とか、新しいものでしたら「さよなら絶望先生」や「銀魂」のような感じのギャグがいいのですが・・・。 何かオススメはありますか? アニメの年代の、新旧は問いません。 また、シモネタや同性愛などのギャグはあまり好きではないので、そういうギャグ以外でお願いします。 あなたの好きなもの、オススメなものを教えて下さい。 回答、お待ちしています!
- 締切済み
- アニメ・声優
- redrubymoon
- 回答数8
- 筋トレについて
筋トレについて質問です。 筋肉がすごい付いている方は、 毎日、どんなトレーニングをしているのですか? 腕、腹、胸の筋肉をつけるためにする事 もちろん、これを見てくださった方も、 どんな筋トレをして、 この3つの部分を鍛えているのか、 もちろん、この3つのどれかだけでも 教えてください^^ 僕は、ジムとか行かないので、 家で出来るような簡単な筋トレを 教えてください^^ 長々と、わがまますいません。 みなさんの貴重なご意見、ご回答 まってまぁす!!^^
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- yuttis
- 回答数3
- 世のブームは漫画から起こるが、その逆はあるか?
お世話になります。 漫画から発生したブーム、というのはよくあります。 ヒカルのGO!から囲碁ブーム 美味しんぼ、などのグルメ漫画からグルメブーム、料理ブーム エースを狙え! テニスの王子様、からテニスブーム あんまり漫画に詳しくないですが、ほかにももっとあることでしょう。 では、その逆はあるでしょうか? つまり、特定の業界団体が、その業界の活性化を狙って密かに漫画家、編集者、出版社と手を組んで、ある特定の題材の漫画をヒットさせる。 そして世間に●●ブームが起きる・・・と。 (もちろん、謝礼を払うことは前提とする。出す側は広告宣伝費として処理する) 男児小学生向けの漫画雑誌や幼児向けTV雑誌ですと、特定のTV番組(アニメ、特撮もの)、特定のプラモデルや特定のおもちゃを題材にした漫画が幅を利かせていて、その年代の男児がみな同じプラモデルやおもちゃで遊ぶ、という現象は数十年前からありますが、あれはそもそも、おもちゃ業界、アニメ業界、出版社が全部グルになって市場を作っているわけでして、言ってみれば雑誌そのものがおもちゃやTV番組の「カタログ」化しているから除外いたします。 ブームが起きてからそれを題材とした漫画がヒットする、ということはよくありますが、 「ある漫画が火付け役となって、一大ブームが起きた。 実はその漫画には業界の仕掛け人が絡んでいた」 という極秘プロジェクトのようなものはあるのでしょうか? 詳しい方、お願いします。
- 子供に手をあげますか?
怒ったときに、こどもに手をあげますか? ※自分の子ども以外でお答えお願いします。知ってる子に対してでも知らない子に対してでも構いません。 大体小学生位の子どもに対して。 叩いたり、ひっぱたいたりでなくても、腕を強引に引いたり、胸ぐらを掴んだりするような怒っている仕草もこの場合含むものとします。 わたしは、カチンと来てアイアンクローをしてしまった事があります。 自分でも無意識に出てしまったのですが、手加減はしていたらしく子供もあまり痛がっていませんでした。 その子は、知ってる子で普段は友達みたいに接している子どもです。 しかし、子どもの暴力?は手加減というものを知らなく、喩えじゃれている中でも、カチンと来たら大人というクビキを外してしまうことってあるのでは?
- ベストアンサー
- アンケート
- akubisinan
- 回答数7
- ★アンケート★「最も迷惑なヒーローは、こいつだ!」
最も迷惑な架空のヒーローや正義の味方は誰か、というアンケートです。 もし実在したらこんなに迷惑だろうという想定の話でも、このヒーローのせいで実際にこんなに迷惑したという実体験でも、どんな意味での「迷惑」でも結構です。
- ダイエット方法を教えてください!!!
私は中学1年生なんですけど、太ももが太くてコンプレックスになっています。 友達は影で 「(○○私)って太ももふといよねぇ~」とか いってるそうです。 だから今お菓子を食べすぎないようにしたりレッグマジックを一日一回は するようにしています。 でも最近太ももだけじゃなくて腕とかウエストとかもきになってきました もう前みたいに笑われたくないのでダイエット方法を教えていただけませんか! ダイエットはあんまりしないほうがいいという回答はいいです>< とにかく痩せる方法を教えてください!!!!
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- yui--216
- 回答数3
- ジャンプ好きなマンガ
ジャンプのマンガで、すきなやつをおしえてください。ランキングにしようと思ってます。結果は、ブログで、(自由大好きぺーぺブログ)
- 締切済み
- アンケート
- slngoslngo
- 回答数3
- 男の子向けのヒーローアニメって
男の子向け変身ヒーローといえば仮面ライダーやレンジャーなど たくさんシリーズでありますが ほとんど変身後に何かのスーツやヘルメットなんかをつけて顔を隠しちゃいますよね? 女の子向けにあるプリキュアやセーラームーンのような 変身後も顔が隠れない男の子向けのヒーローものってあるんでしょうか?
- ベストアンサー
- アニメ・声優
- take_jack3
- 回答数10
- こういうアニメ、ありますかね~ぇ??
☆ アニメ「メジャー」みたいな、少年の青春をえがいたアニメありませんか?? ☆ アニメ「メジャー」 「イナズマイレブン」 「タッチ」 「クロスゲ-ム」と同じような、少年のスポ-ツアニメみたいなの、ありますか(n‘∀‘)η(*´д`) 教えてくれたら、うれしいです(-^〇^-)(*´∀`*)(≧∇≦)/よろしくで~す(∩´∀`@)⊃ <m(__)m><ペコリ )
- タバコを吸う人の方がモテるんだよね
昔から思ってる事なんだけどね。 今まで知り合ってきた、友人・仕事仲間・知り合い・仕事関係の知り合い・幼馴染。 知り合ってきた多くの人達でモテる傾向が強いのは、断然に喫煙者。 付き合ったり、結婚してしまうと、タバコを辞めてもらいたいと女性は願う。 ま、臭いや家に着くヤニ、金銭を考えれば当然かと。 でもね、絶対に喫煙者の方がモテる傾向が強い、非喫煙者を引き離してる!! 男らしい態度・仕草・雰囲気を持ってる人は割りと喫煙者が多い傾向があるからだと思ってます。 逆に、女々しい・優柔不断・弱々しい傾向が多いのは非喫煙者。 モテる・ややモテる・モテすぎは、喫煙者の40%とすると 非喫煙者は、その半分以下です。 勿論、非喫煙者で飛びぬけてモテる友人も居ますし、一概ではありませんが、 その傾向はあると思います。 ただ女々しい・優柔不断な男らしくない男がタバコを吸ったところでモテる事はありませんけどね。 皆様は、どう思います?
- 「 動けば雷電の如く、発すれば風雨の如し 」
さて掲題は、奇兵隊その他の諸隊を率いて藩内クーデターを起こしたかの高杉晋作を称して、後年の伊藤博文が送ったとされる高名な撰文ですが、その一方で当初集まった兵は僅かに80人に過ぎず、恐らくクーデターの成否は眼中になかった事でしょう。 まあ個人的に幕末の長州でどうしても傾倒してしまうのが、吉田松陰と高杉晋作のお二人。 吉田松陰に関してはこの際さて置くとして、この頃の晋作は、第1次長州征伐及びそこに連なる政変劇で、佐幕派が藩政を牛耳り且つ多くの盟友を失いそれこそ孤立無援。 ただ彼のクーデターが無ければその後の長州も恐らく無かった、・・とすれば明治維新そのものがあったかどうか、薩摩藩一手での討幕はとても無理だったでしょう。 長州の名家のお坊ちゃまに生まれ付き、藩の公金すら飲み倒してしまうハチャメチャな男、それこそ平時であれば一介の放蕩息子という事で生涯を終えたかも知れないが、私にはとってもカッコ良く映ってしまう。 ことに決起に際して、三条実美他・長州落ちしていた所謂五卿に対し言い放った 「 これより長州男児の肝っ玉を、お目に懸け申す ! 」 という捨て台詞は、武士としてそれ以上に男として、胸がすくようなインパクトがあります。 「 実があるなら今月今夜 、一夜明ければみんな来る 」 当句も藩内クーデターの際に放ったとされる名言でして、長州の出であられる安倍総理が好んで使われるそうですが、結果の成否を考えずに今すぐ行動しろ、決して付和雷同することなかれ、恐らくそんな意味合いでしょう。 その一方で都都逸を愛し 「 三千世界の烏を殺し 主と朝寝がしてみたい 」 「 わしとおまえは焼山かつら うらは切れても根は切れぬ 」 と言った風な粋な歌を残してもおりまして、僅か27年に過ぎないこの方の人生こそが、それはもう見事にドラマティック。 さて余談が長くなりましたが、高杉晋作の如くカッコよくドラマティックな生涯を送った人物が歴史上におりましたら、是非お教え願いたいものです。
- いつの間にか趣旨が変わった漫画、、、。
最近読んだ面白い漫画で、突然方向性が変わりガックリしたものが二つあります。 幽霊塔:超本格的ミステリーで始まり、、、、気が付けば性同一性障害について考える漫画になっていた。 帝一の国:エリートを目指す少年の話が、気が付けばゲイぽい話になってきた、、、。 これ以上に「ストーリー変わり過ぎだろ!」と突っ込める漫画ありますか? ※質問者は同性愛について偏見は持っていませんし恋愛は個人の自由だと思います、しかし、ストレートなので、同性愛物には全く興味はありません。 よろしくお願いします。
- 【宙ガール】は小説で使える!?登録商標について
小説を書くにあたり、宙ガール(宇宙がすきな女子)という言葉を作ったのですが、すでにビクセンという会社が【宙ガール】を登録商標しているとウィキペディアに載っていました。 商標などについては疎いので、どなたか教えてください。 小説で宙ガールという言葉を使っても、大丈夫でしょうか。
- 「大きい」や「小さい」が入った曲と言えば?
タイトルや歌詞に「大きい」や「小さい」に関連した言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Fleet wood Mac - Big Love https://www.youtube.com/watch?v=QF6xU70O73c Jimi Hendrix - Solo Little Wing https://www.youtube.com/watch?v=U5Vki76x-EU
- 締切済み
- その他(音楽・ダンス)
- alterd
- 回答数206