検索結果

絵画

全10000件中461~480件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 絵画のサイン、どなたかわかりませんか?

    かわいい少女の油絵いただきましたが、作者がわかりません。 額も古そうです。昭和の香りのする絵です。

  • 絵画のタイトルと作者を教えてください

    おそらくテーマはユディトだと思うのですが ・西洋画です ・時代はわかりませんが、最近のものではありません ・描かれているのは女性一人です。全身描かれています ・真正面を向いており、口は微笑んでいますが目は笑っていません ・右手に首を持っており、背景と服は黒だったような気がします。とにかく黒いイメージです 検索してみましたがそれらしい絵が出てきません。 パルミジャニーノのアンテアがイメージに近い気がします。 よろしくお願いします。

    • grano
    • 回答数2
  • 趣味で通える絵画教室を探してます

    趣味で通える絵画教室を探してます。 当方20代の会社員、女です。 最近仕事に余裕が出来、会社帰り(仕事は5時半に終わる)か休みの土日に習い事をしたいと考えています。 絵画に興味があるので、絵画教室を探していますが、 東京で20代~30代前半の社会人が多く通う絵画教室知りませんか? 絵を趣味にしたいのもありますが、趣味を通じて同世代の友達(男性、女性どちらでもよい)もふやしたいなぁと考えています。 一言に絵画といってもいろいろ種類があると思いますが、どちらかというと、共通の趣味(絵画)を持つ同世代の輪ができたら、特にジャンルは何でもいいかなと思っています。 いくつか教室の見学に行ったりしていますが、 どこの教室も結構年齢層が高め(40代~60代)でした。(見学しに行った時間帯が悪かったのかもしれませんが) お勧めの絵画教室など、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご教授ください。 よろしくお願いします。

  • 絵画ローン返済の解約は可能でしょうか?

    一年ほど前になりますが、 秋葉原で、とある店よりシルクスクリーンを購入しました。 私自身は、絵の価値を判断することはできなかったものの、「今後さらに価値が上がる」など店員に言われ、元値からかなりの値引きをしてくれたこともあり、購入(ローン)に踏み切ってしまいました。この絵の支払い金額合計は、百万円ほどです。 最近になり、結婚など経済的な背景もあり、この絵を売りに出そうと、二件ほど査定してもらったところ、一万円ほどの価値しかないことが判明しました。 そこで、かなり無茶な希望ですが、この絵のローン返済をどうにか解約できないものかと、思案しております。しつこい店員だったものの自分の意思で購入してしまったものですので、かなり無謀な考えなのですが、どうにかならないものでしょうか? 回答をよろしくお願いいたします。

  • 絵画商法について困っています

    このあいだの連休で、秋葉原に遊びにいった時のことなんですが、 「画廊の見学しませんか?」と声をかけられました。 恥ずかしながらまったく絵画商法などのことなど知らなかったので、興味本位でついていってしまったのです。 さすがに、高い値段で売ろうとしてくるのでおかしいと思い断ってきたのですが、入店の時に名前と勤務先を記入してしまいました。 このような場合、後で相手のほうから連絡をしてくることもあるのでしょうか?

  • 大阪で絵画教室(デッサン)を探しています。

    大阪に在住なのですがデッサンの勉強をすることのできる絵画教室を探しています。 趣味で絵は描いているのですが、デッサンはほぼ初心者で上達したいと思っています。iタウンページで探してみたり、スクールの資料をいくつか請求したりしたのですが絵画教室の大体の目安としての月謝はいくらくらいなのでしょうか? また、ホームページがないようなところの絵画教室を探す場合はどうやってみなさん情報を手に入れましたか? 画材屋さんなどに行くとチラシが置いてあったりするのでしょうか? たくさんチラシがおいてある画材店(大阪市内だと助かります)などの 情報も教えていただけると非常にうれしいです。 よろしくお願いいたします。

    • newcow
    • 回答数3
  • 店頭でポストカードを配ってる絵画ギャラリーって。。

    始めまして。 よく商店街、アーケード内でラッセンやヒロヤマガタなどの ポストカードを絵画ギャラリーの店の前で配ってる光景を良く見ます。 私もよくポストカードを差し出せれますが必ず1人で歩いてる時に 限ります。 この手の店に入るとやはり絵の購入を激しく勧めて来るのですか? また、他の画家の複製画などもあるのですか?? クリムト、ゴーギャンなどが好きなのであるのであれば入って見たいのですが、 何故か恐ろしくて入れません。 詳しくご存知の方教えて下さい。

    • 3hana
    • 回答数2
  • 【著作権】絵画をホームページで公開する場合

    教育機関のホームページで絵画の画像を使用したいのですが、絵画の収蔵先の許諾が必要でしょうか?その場合、著作権料が発生することもありますか? また、画家が死後50年以上経過した作品についても、収蔵先の許諾は必要でしょうか?

  • 絵画教室と英語教室が一緒に出来る?

    横浜市磯子区に住む二児の母です。上の子(もうすぐ4歳)が、英語と図画工作に興味が有り出来れば二つ共、習わせてあげたいのですが、金額の面と、幼稚園に通っているので時間の面で、ちょっと無理そうなので、できれば絵画教室と英語教室が一緒になったところがあれば行ってみたいのですが、そんな都合の良い教室などあるのでしょうか?わがままついでに、できれば磯子区の近く(磯子区、中区、金沢区など)が希望です!外国人の方が幼児向けに開いている絵画教室、英語教室の中で絵画を教えてくれるなどでも構いません。月謝が一万円以下が希望です!ものすご~く都合の良い質問、希望ばかりですが、回答を宜しくお願い致します!!

    • yk-mama
    • 回答数1
  • 【現実が絵画を模倣する】について

    よく使用されるレトリックだと思います。 この言葉は、 1.どのようなときに主に使用されるのでしょうか。 2.誰がはじめに言ったのでしょうか。 教えてください。 うまくイメージが湧きません。 回答よろしくお願いします。

    • Evianus
    • 回答数1
  • 歴史的絵画の著作権について

    例えばレオナルドダヴィンチとか、日本だったら葛飾北斎とか、 そういった美術史をまとめて動画にして動画サイトに投稿してみたいのですが そういった作品の著作権はどうなっているのでしょうか? 以前、山田五郎さんのyoutubeチャンネルでゴッホの絵の著作権がルーブル美術館にあるという話を聞いて、ネットから画像を引用するということもあんににしてはダメなのかと心配になりました この場合どうすればいいでしょうか?

  • メトロポリタン美術館の絵画について

    以前ニューヨークのメトロポリタン美術館に行った時、印象的で頭から離れない絵に出会いました。 色彩も鮮やかで、緊迫感が伝わってくる絵です。 時間がなかったため作者の名前や作品名などをひかえることもできずに帰って来たのですが、気になってしかたがありません。 ご存知の方がいらっしゃったら教えて頂けないでしょうか? 母親が刺されてグッタリした子供を抱きかかえ、泣いている絵です。 その子供の手当をしようとしている召使いらしき人物が左側に描かれていて、右後ろには子供が声を出さないよう口を押さえているもうひとりの女性がいます。 左後ろの小さな窓には、ナイフを持って襲おうとしている男の人から子供を守ろうとする母親が逃げています。 色彩や表情から緊迫感が伝わってくる美しい絵です。 あまり絵に詳しくありませんので上手に説明出来ないのですが、ご存知であれば教えて頂けるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 絵画教室 1年でどれだけ伸びる?

    絵画教室の受講を検討中です。 体験教室を1回受けました。デッサンから始める予定です。説明を聞いた時には、生徒さんの例として(素人目には)大変素晴らしい出来栄えのデッサンを見せてもらえました。しかし、そこは営業なので出来の良い例を出しているのだと思います。HP掲載の絵と同じでしたから。 ゼロから出発で、1年続けてどの位伸びるものでしょうか?平均というか標準というか、期待値というか(笑)もちろん人によって違うというのはあると思いますが。投入した金と時間に対し、どの程度の効果を期待していいのか知りたいのです。 生徒100人の平均値と標準偏差、なんて求めてません。例えば絵画教室で1年やってる生徒さんの作品を複数見られたらありがたいのです。使用前使用後があると大変嬉しいです。 なお、勝手ながら「平均なんてない」等の回答は求めません。

  • 公募展(絵画)の差し入れについて

    今度、美術団体に入っている友人が、 その団体主催の絵画の公募展に出品する事になりまして、 美術館(結構大きい)に行こうと思っているのですが… 普段こういった場所に行きなれていないもので、 詳しい方に教えていただきたいです。 (友人とは家が遠い為、ずっとメールで連絡を取り合っている仲です。  あえて案内状は貰っていません。  お金を払って一般客として行こうと思っています。) (1)公募展の場合でも記帳はするものですか? (2)友人宛の差し入れはどうしたらよいのでしょうか?  (当日友人が居るとは限りません…   個展等では、日持ちするお菓子を持っていく事が多いようですが、   色々な人が出品する公募展ですので、個人宛に差し入れしても良いのでしょうか。 ) (3)絵を見るだけで帰ってはいけないのでしょうか?  友人がいなかった場合でも、  その場で他の方から意見等を求められる事があるのでしょうか。 (4)素人が絵画の楽しむ場合のポイントは何でしょうか。 以上になります。 全くの素人の為、どうぞよろしくお願い致します。

  • この絵画、どなたかご存知でしょうか?

    この絵の「作者」と「作品名」 その他、何年に書かれた絵画なのか。 など、詳細が知りたいです。 この絵画が大好きで、以前インターネットで見つけて画像を保存して ポストカードを作ったんですが 今あらゆる言葉を入力して検索してみたんですが、今は出てきません。 ご存知の方、いらっしゃいましたら是非教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 作品名を教えてください 西洋絵画

    この本の表紙の絵をよく見ますが、誰のなんという作品なんでしょうか?

  • 月9ドラマにでてくる絵画

    現在放送中の月9ドラマ「幸せになろうよ」にでてくる岡辺荘介展の絵画はドラマ用の道具なのかそれとも本当に有名な画家の絵なのか知っている方がいれば教えて下さい。

  • この絵画の画家はどなたでしょうか

    実家に飾っていた絵画が気になっています。 どなたか普通の方が書いたと思っていましたが、 妻がモジリアーニではないかと言います。(もちろん複製です) 画像検索で調べましたが分かりません。 どなたかお詳しい方教えていただければスッキリします。 よろしくお願いします。

    • papas77
    • 回答数2
  • 絵画のタイトルが思い出せません

    暗い背景の中で バレリーナが一人、 片足を上げてポーズをしている絵のタイトルが思い出せません。 (向かって右を向いていたはず) 結構有名な絵だと思います。 レンブラントかフェルメールのような雰囲気なのですが 検索しても出てきませんでした。 曖昧な質で申し訳ありません。 お分かりになる方がいらっしゃいましたらご回答お願いします。

    • prion-1
    • 回答数2
  • 絵画に関する仕事を教えてください。

    「絵画」の範疇にはデザイン、画材店、画材の製造工場、看板店、似顔絵なども含まれます。 美術館学芸員、美術教師、が理想的ですが、資格を持っていなので非現実的です。 何かありましたら、お教え下さい。宜しくお願いします。

    • noname#171883
    • 回答数1