検索結果
沖縄
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 沖縄の梅雨入り前の湿度について。
今まで9月以降とか梅雨に関係ない季節に行っててダイビングのために5月の連休明けに行った時モノレールを降りたら晴れてるのに蒸し蒸ししました。 居住地は雨の時や梅雨時期はムッとしますが晴れてて蒸し蒸しには驚きました。 日にちは5月12日ぐらいです。 今年も3月に沖縄行きましたが5月の連休明けにもう一度行く予定です。 5月8日から4日間ですがその辺もまだ梅雨入りしてなくても蒸し蒸ししてますか。 沖縄に居住されてる方には当たり前なことでしょうが初めて沖縄でそれを体験した時には次回は期間を変えようと思いました。 3月に行った古宇利島が素敵過ぎてもう一度行きたい、で5月にです。 梅雨、シーズン避けるなら9月以降になので仕方なくです。 前回癖毛で縮毛矯正のかかりが良くなくてでも居住地では問題なかったのに沖縄に滞在中はウネウネでした。 居住地の空港トイレでは問題ないに戻り梅雨入り時期の沖縄の湿気の強さに驚きました。 今はちゃんと縮毛矯正かかってますが体感的にもあまりよくなかったです。 5月8日ぐらいって蒸し蒸ししてますか? 7日出発は帰りの飛行機が高くて8日出発にしたらなりました。
- 沖縄旅行のアドバイスをお願いします
コロナも落ち着いてきたように思い、今夏行ってみたいと思っていた沖縄に行こうかと計画しています。 家族全員が初めてになるのでどこに行きたいか、なにが食べたいか、なにも定まらずに計画を始めています。 3泊4日程度で、大人2子供2になるのでできることならなるべく費用が抑えられるにこしたことはないですがいろいろするならそれなりの金額は仕方ないかなとも思っています。 基本的なこととしては旅行会社のツアーパックのような旅券とホテルだけ申し込んで自由に行動するようなものが素人にはよいでしょうか? 子供は小学3、1年生なので水族館は候補かなと思っていますが、建築物とか歴史物とかはあまり興味を持ってくれないような気がしています、遊びたい年頃ですので。 インターネットで探すのもいいのですが、情報がありすぎていまいちとっかかりがつかめません。やはり店舗に行って一度話を聞いてみた方がいいでしょうか? ここに行った方がいいとか、おすすめのお店とか、アドバイスをいただけると大変助かります。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 沖縄県
- hirohiro67
- 回答数6
- 2月に初の北海道旅行(沖縄県民)
質問失礼致します。 2023-2/17金~2/19日で、11歳の息子と北海道へ旅行を計画しています。 シロクマを見せたいなと思ってたところ、ANAのバーゲンで航空券が安く買えたため叶いそうです。 金曜と日曜が移動日で終わりそうなので、2/18土曜しかフリーな日がありませんが、その日で旭山動物園と欲を言えば+スノーボード体験なんて可能でしょうか? 陽が沈むのが早い&とても寒さが厳しい時期と聞いています。 防寒具はこれから勉強しようと考えています。 スノーボード体験は、スキーすら全くの素人(これまで一・二度、雪を見たことある位)なので、全部レンタルや体験教室などがあれば幸いです。 また北海道はとても広いと聞いていますので、移動時間も心配なのですが。詳しい方いましたら、アドバイス等頂けますか。 利用する空港は伊丹空港、宿泊先は北海道札幌市中央区南6条西にあるホテルです。
- イマヒトツな天気の沖縄での過ごし方
7/19~21に沖縄に行くのですが、台風の影響で 【くもり時々雨、降水確率40~60%】という天気予報です。 特に観光のつもりはなく、マリンスポーツなどをしながら ホテルでのんびりするつもりだったのですが(ANA万座)、 くもり時々雨でヨットクルージング、シーウォークなどはどうなのでしょうか? (飛行機決行の可能性もあると言われています) イマヒトツの天気の沖縄でも楽しめる過ごし方を教えて下さい。 30代女&40代男のカップルで、レンタカーあります。
- 締切済み
- 九州・沖縄地方
- Kizakura Karen
- 回答数1
- 沖縄の平和祈念公園とひめゆりの塔
先日質問させて頂いたのですが、平和祈念公園とひめゆりの塔は見学したいと思っています。那覇空港→平和祈念公園→ひめゆりの塔→那覇空港、と移動したいのですが、バスがあるのはわかりました。所要時間と料金など教えてほしいです。 また、上記のルートで回るのが効率がよいのか、違うルートがあるのかなど、教えて下さい。 7月はじめに行く予定です。午前中の4時間くらいで那覇空港に戻ってきたいのですが、無理なのでしょうか。
- 沖縄旅行のスケジュールについて、アドバイス求む!
4/23~新婚旅行で東京から3泊4日で沖縄に行く予定です。 ですが、なかなかスケジュールが立てられず悩んでおります。 今のところざっくりと決まっているのは以下のとおりです。 ちなみに、2人とも20代後半、移動はレンタカーです。 ■1日目 (行き)羽田7:45発 那覇10:20着 →レンタカーで古宇利島をドライブし、cafe フクルビで昼食 →美ら海水族館へ ☆宿泊はホテルゆがふいんBISE(夕食はホテルのバイキング) ■2日目 →青の洞窟(あいらんどクラブ)へ移動(車で35分)、シュノーケリング(午前中) →昼食・夕食&午後の予定が未定 ☆宿泊:パシフィックホテル沖縄 ■3日目 午前中に移動、沖縄ワールドへ シーサーへの色付け体験 昼食・夕食、沖縄ワールド以外未定 ☆宿泊:ホテルロイヤルオリオン←国際通り目の前 ■4日目 国際通りでお土産購入 うるくそば本店で昼食 (帰り)那覇16:40発 羽田19:00着 沖縄に何があるのかよくわかっておらず、 以上のように本当にざっくりとしたスケジュールです。。 ・2日目の午後の予定と昼食・夕食 ・3日目の昼食・夕食、また沖縄ワールドは丸一日居られるのか疑問? が決まっておらず、何かアドバイスいただけると嬉しいです。 ひめゆりの塔、首里城等の「見るだけ」のものにはあまり興味がないので、 「体験・遊ぶ」ところがあれば教えてもらえませんでしょうか。 また、このスケジュールは無理がある…等ご指摘いただけると幸いです。
- 沖縄でのダイビングライセンス取得について
ダイビング未経験者から質問です。 このたび友人と沖縄に行くので以前から関心のあったライセンスを取得しようかと検討中なんですが… 沖縄の海は世界的にもかなりきれいだと聞いたのでライセンス取得で潜るのはもったいないかも、と思いだしはじめました。 (イメージ的にダイビングを楽しむというより習う、慣れるに必死になりそう) せっかくきれいな海にいくなら地元でライセンスを取得しておいて、沖縄ではファインダイビング(?)とか、もっと海を楽しめるコースにしたほうがいいかも、と迷い中です。 経験者の方からアドバイスをいただけると助かります。
- 締切済み
- その他(アウトドア)
- peroro
- 回答数2
- 沖縄返還協定の時の日米の密約
沖縄返還協定の時に日米の密約があったと聞きますが具体的にどのような密約があったのですか。何か密約があることで問題があったのでしょうか。事情通の方教えてください。
- ベストアンサー
- 国際問題
- noname#159729
- 回答数2
- 沖縄の観光おすすめお願いします。
9月7.8.9の3日間、社員旅行で沖縄に行きます。 質問者は41歳男、5歳の娘を連れていきます。 8日の朝から、夕方16時まで、 9日の午前中が自由時間です。 娘と二人で、観光したいのですが、オススメのスポットを教えて下さい。 *レンタカーはかりるつもりです。 *泊まる場所は、那覇の県庁近くのホテルです。
- 子連れ沖縄旅行でのオススメスポットを教えて!
人生で初めて沖縄旅行に行きます。 奥さんと2歳の子連れで、ホテルムーンビーチに2泊する予定ですが、子供が楽しめるアクティビティがあまり無いようで、ビーチぐらいとどこかで見てしまいました。 水族館にはいく予定なのですが、ほかに周辺で子供も楽しめるお勧めのスポット等ありますでしょうか?? ぜひ楽しい思い出にしたいので、情報の提供よろしくお願いします!
- 締切済み
- 九州・沖縄地方
- azzurri1234
- 回答数1
- 沖縄よりも実は日本全国がやばい
沖縄のレイプ事件だけが クローズアップされるが 実は日本全国に散らばる 在日半島人による性犯罪 の方が何千倍も危険である 事を認識出来ていないのは なぜだろう?
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- takanoisoroku
- 回答数11
- 沖縄の天気について教えてください
9月中旬(15日~)に沖縄に旅行に行こうと計画しています。この時期に沖縄に行かれる方も多いようですが、この時期は台風などは大丈夫でしょうか? オススメの観光ポイントや沖縄料理についても教えてもらえるとうれしいです。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- ka2183
- 回答数6
- 8/10から沖縄に行くのですが。
沖縄に行くのですが レンタカーは 向こうについてから予約しても 借りられますか?? 旅行会社のセットだと 19000円で 多分四日間なんですが、ハイシーズンなので そこの予約をしたほうが安心でしょうか? ちなみに泊まるのは那覇なんです。 アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- higuzo
- 回答数4
- 沖縄の基地内大学を教えて下さい。
色々と自分で探したのですが、全然みつからなくて困ってます・・・ToT 自分が現在しっている基地内大学はMarryLand University(メリーランド大学)のみです。もし他にも知っていたら教えて下さい。特に、沖縄の基地内大学の、医学部のある大学が知りたいです。 道か宜しく御願致します(m_ _m)
- 11月に沖縄へ行くのですが・・・
こんにちわ! 11月中旬に沖縄へ2泊3日で行きたいのですが・・・沖縄は私も友達も初めて! 加えて、免許を持っていないのでレンタカーが使えません(__;) どの辺から、どんなコース&交通手段で観光するのがベストでしょうか?
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- kikakika
- 回答数4
- 久米島って知ってます!?(沖縄のそばの)
知っているとは思うのですが、、、 誰か、行った事のある方、その時の印象や感想を教えて欲しいのですが。 よろしくお願い致します。 南の方に旅行をするのは初めてですので、何でも良いのでアドバイスがあればお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- yoshi100
- 回答数2
- 3月中旬の沖縄での遊びは?
3月13日から沖縄に行ってきます。 4歳の男の子と8ヶ月の赤ちゃん連れです。 さて、お聞きしたいのは、 この時期の沖縄(名護あたり)で、泳ぐことは無理だと思いますが、 せめて、足を入れてパチャパチャ水遊びくらいは、できないのでしょうか? まだ、寒いですかねぇ? ご存知の方、教えてください。 それから、沖縄の海で、ここは行くべき!景色がきれい! ご推薦の場所があれば、教えてください。 ついでに、沖縄の食べ物で、ここは行くべき!絶対食べるべき! おすすめのことがあれば、なんでも教えてください。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- sky99sky99
- 回答数1
- 東北から沖縄への旅行を格安で
2月中旬(2/8~16の期間に4・5日程度)沖縄にいきたいと思っています。東京発や関空発だと格安で石垣島まで足を延ばせるものもあるのですけど、こちらは山形。一番近い空港は庄内空港ですが、現在羽田にしか運行便がありません。庄内-羽田の往復で約3万円かかります。さらにこの時期は天候の荒れが予想されるので乗り継ぎが容易かどうかも不安。折込ちらしで見つけた新潟空港発着のツア-は「沖縄本島・石垣島・竹富島・西表島・由布島5島ツア-2/11発で4名1室利用の場合104,800円」新潟までのJR、空港までのリムジンバス代が1万円ほど別途かかりますし、色々調べて行きたかった魅力的な民宿には泊まれませんが、一人旅だと必ず15000円程度は割増になるやら出張プランも調べたもののこちらからの乗り継ぎだと前泊・後泊しなければ無理があったりで、もうこの金額でこの内容だったらいいか!と一人参加の代金を問い合わせてみたところ、「2/11発で4名1室利用の場合104,800円→128,800円で催行人員25名中現在ゼロ」という回答でした。 1)インタ-ネットで調べても「○名1室利用」で料金ランクがでてきますよね。相部屋でも構わないのですが一人参加の場合はあくまでも1名1室利用になるんでしょうか?(これは明日にでも旅行会社にも直接FAXで問い合わせますが) 2)地方発の場合、どのような経路や方法が旅行費用を安くできるのでしょうか。 3)新潟-那覇-石垣の往復航空券を調べてみると(特に格安ではなく)それだけでほぼ10万円でした。やってみたかった竹富島の水牛車や西表島の仲間川遊覧でマングロ-ブの森下り等網羅されており、しかも選択の余地はないにしろ三食付きで上記の価格となると、(さらに島を移動する際の船代等かかることも考えれば)やはりお得なツア-と考えて予約するのが賢明なのでしょうか・・・。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- sugarball
- 回答数4
- 沖縄パック旅行について教えて下さい
伊丹から沖縄に二泊三日で行きたいです。航空券、ホテル、レンタカー付きで食事はいりません。三月十五日までに行きたくて、とにかく安いのがいいのですが、こんなわがままの聞いてくれる旅行会社はありますでしょうか。教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- karanka123
- 回答数4