検索結果
花粉症
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 花粉症やアレルギーの…
「体質改善の注射」って、何回目あたりから効果が出てくるのか? どのくらいの期間、効果が持続するのか…?教えてください。 副作用についてもお願いします。 私は皮膚科で「M.Sアンチゲン」という注射を始めたばかりです。 ドクター聞いてみたのですが「個人差がある」との答えでした…。 みなさんの意見を参考にさせて頂きたいので、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 病気
- potirin_potirin
- 回答数2
- 花粉症について
昨年の春から花粉症(スギとキク科)と診断されました。 今年は年明け早々から体調を崩し、少し扁桃腺が腫れて熱っぽい状態が2週間続きました。 風邪だと思って市販の薬で様子をみてたのですが、あまりに治らないので耳鼻咽喉科へ行きました。 花粉はまだ先だから・・と喉の薬と、予防用に花粉症の薬を処方されました。 それから1週間・・治るどころかひどくなって昨日は夜中咳が止まらず眠れませんでした。 ここで・・・耳鼻咽喉科へ行くべきなのか、内科へ行くべきなのか??と思って質問しました。 気管支炎だったら内科の方がいいようにHPでは書いてるし、 花粉症の延長だったらかかりつけの耳鼻咽喉科の方がいいだろうし・・。 去年はこんなに咳がでるような症状ではなく、鼻が痛かったので、今の状態が花粉症なのかもわかりません。 先生も目が痒くなかったら花粉じゃないみたいなことを言っていたし。。 ちなみに鼻水は全然でてません。喉が痛くて咳が出るだけです。 花粉症の方で喉が痛い人いますか?
- この時期に花粉症?
ここ一週間くらいで花粉症のような症状で悩まされています。 私は春には花粉症になります。 この時期に花粉症ってあるんでしょうか? それとも他のアレルギーや病気でしょうか?
- ベストアンサー
- 病気
- mat-taka777
- 回答数4
- 花粉症のレーザー治療
この前テレビで見かけて興味を持っています。 注射だと体の中に入るから副作用が心配だし、薬も手軽ですが、薬ですので 副作用が考えられます。 ですが、レーザーで焼く、ってことは副作用がないのでは?と思いまして。 でも、「手術なんだから、失敗もあるんじゃないの?」って言われて「絶対ないとは 言えないかも…」と不安になってしまいました。 治るような失敗ならまぁいいですが(別の箇所にレーザーを発射?してしまって、 痛くなったとか、血が出たとか)、一生苦労するような、「あの時レーザーやらなければ」って 思うような後遺症が出たりすることってあるのでしょうか? 今年は先週の土曜日から急に鼻水、のどの痛み・乾きが出ました。 「風邪かなぁ?花粉症かなぁ?」と疑いつつ、一週間がたとうとしてますが、よくも悪くもならないので やっぱり花粉症かと思ってるんですが、今のところ目のかゆみがないので「これは花粉症だ!」って断言 できないでいます。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- w-inty
- 回答数2
- この症状は花粉症?
老年になるまで花粉症を感じないできました。 ところが20日ほど前になって、主に外出中(自宅内でも少しあります)左からスーッと鼻水が少し 流れます。 それもまるで水と同じ濃度です。 頻度は日に3~4回くらいです。 そして4~5日前になり左目の鼻に近い角が少し荒れました。 ときどき気が付くと小さな砂粒状の 塊があります。 湿らせてユックリ取ったりします。 最初はものもらいと思ったが違うようです。 2日前には上瞼の眉毛の生え際に沿って微小な粒がいくつかあるようです。 これは少し痒いので 眼科に行きました。 塗り薬をくれたが大差はありません。 くしゃみはまず出ないです。 自宅には中型のプラズマクラスターの加湿空気清浄器を置いています。 寝室では加湿器も置いて 居ます。 3台のエアコンも全てプラズマクラスター付です。 これは使い始めて何か違うと感じて購入したもの です。 この症状は花粉症かお分かりの方どうか教えてください。 なお市販の薬で推奨も教えて 下さい。
- 締切済み
- アレルギー・花粉症
- americasan
- 回答数2
- 花粉症をおさえるツボ?
朝、花粉症で鼻づまり、鼻水がひどい状態でも風呂でシャワーを浴びるとすっと治ります。具体的には頭に湯をかけ続けながらマッサージするとそうなります。で、風呂を出て数分するとまた鼻づまり、鼻水が復活します。 ここに花粉症を抑えるヒントがあるように思うのですが、シャワーを浴びて鼻水、鼻づまりが納まる理由は何でしょうか。頭皮マッサージでツボをついているのか、温度なのか、お湯との接触なのか。それがわかれば普段の状態でも再現できると思うのですが。
- ベストアンサー
- アレルギー・花粉症
- subarist00
- 回答数4
- アレルギー(花粉症)の薬
毎年花粉症は悩まされてジルテックを15年以上春先に2か月程服用しておりましたが、ここ2-3年ジルテックがあまり効かない期間があり、今年からアレロックに変えましたが、先生によっては違う薬を出す方もおります。今市場で出ている花粉症の薬で一番強いといわれている薬は何ですか?
- 花粉症について
持病持から市販薬のめないので、毎年耳鼻科からもらった薬をのんでいます。 先月から耳鼻科で処方の薬を飲んでます。 薬のおかげか、鼻水はあまりでず、くしゃみも出ません。 ただ、水曜日から、一気に気温が高くなったためか、目が痒くなり、特に右目が痒くなります。 去年は、3月から目や鼻に来てましたが、冬が雪がすごいほど寒かったためか、最低気温がマイナスが最近まであり、遅く反応しています。 ドライアイから、常に眼科通ってるため、眼科にて処方してもらいますが、去年、目がかゆいのが治らないと眼科に行きましたが、これ以上強いのは良くないから同じ目薬しかあげれないといわれました。 来月、耳鼻科に行った際、話して、薬変えるか、追加相談したほうがよいですか?