検索結果
交際
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 気持ちだけで十分という彼の心理って
もうすぐ好きな人の誕生日です。(22日) お互いに両思いだってのが最近分かりましたが、まだきちんとした交際をしているわけではない間柄です。 しかし、明日から来週の日曜まで、彼は実習のために地元にはいません。(医学生のために外病院に出かけてしまう) 誕生日を祝いたいと思い、何が欲しいか考えましたが、好みもよく分からないので、手作りのものをあげようかと思い、彼に伝えました。 しかし、彼からの返事は 「まじで?!それは嬉しい! でもちょっと申し訳ないかもー(>_<)」 「忙しいのに本当申し訳ないから、プレゼントとかは本当に気持ちだけで十分だよ( ^ω^ )」 でした。 貰いたくないのかな、それともまだ交際してるわけではないから、形として残らなくても欲しいとは思わないのかな、とちょっと不安です。 気持ちだけで十分という彼の心理ってなんだと思いますか?
- 結婚相談所に入会しているがうまくいかない
結婚相談所について。いい結婚相談所とは? 私は今の結婚相談所に入会して約五か月になるアラサーです。 お見合いを何十回もしましたが、仮交際にほとんど進まず(八割男性に断られてる。)仮交際も2人ほどしましたが、全て相手側に断られています。 仲人さんに何回も相談に行ったりしてますが「実際お見合いしてる所見てないから理由がわからない。普段の言動やしぐさや服装など問題があれば言うが特に大きな問題点はない。」と言われてしまい、結局理由がわからず途方に暮れています。 こういった場合これからもここの相談所で活動すべきか、相談所をかえるべきなのでしょうか? すごく悩んでます。 相談所で似たような経験がある方はいますか? 相談所を変えてもうまくいかないものでしょうか?
- 締切済み
- 婚活
- noname#229307
- 回答数12
- どうして女性はいきなりしたくなるんですか?
私は30代の既婚者です。現在、妻も含めて3人の女性と交際してます。 妻以外は、ちょっとしたきっかけで肉体関係をもった事が始まりで、 それぞれ彼氏もいて、僕に会いたくて?かHしたくなったか?わかりはませんが 2週間に1、2度会ってHという展開になります。 私の仕事は非常忙しく、3人とも急に会いたいと言ってきます。 仕事が入ってたり、2日連続だったりで断っても、怒ったり、嫌だ嫌だと言って諦めなかったりで悩んでます。 3人とも一緒にいると楽しいし、別れたくないです。 3人に「前以って言ってくれ、仕事もあるし、心の準備がある」と言っても、全く聞いてくれません。 どうして女性は計画的な交際に協力してくれないのですか? 別れる以外で解決策ありますか?
- 友達に告白された。彼を異性として意識したい。
彼に中学のころ「好きだ」と告白されていた。(男子は幼稚な遊びをしていると思っていた。恋愛ごっこだと思っていた。彼に本当に好きな人ができるまでの告白練習だと思っていた。) 彼と数年間の友達交際がある。 成人式にはツーショットの写真を取った。 大学を卒業し社会人になって2年目の彼にいきなり「結婚しよう」って言われた。 交際しなければ絶交だそうです。 私は彼を失いたくない。 質 問 彼を異性として意識するにはどうしたらいいですか? 私の気持ちを友達感情から恋人感情へ切り変えるにはどうしたらいいですか? 恥ずかしくないですか? 補 足 幼稚な質問ですが、 彼の気持ちが分からなかった私は、恋をしたことがないのかもしれません。小中学生にも分かるような噛み砕いたアドバイスをお願いします。
- 社内懇親会
1.社内の単純な懇親会費(飲食のみ)は、金額の多寡にかかわらず(せいぜい高くても一人平均7,000円程度以内)福利厚生費で処理して経費扱いにしていいでしょうか。 2.(1)社外の人を接待するとき、当社3名、相手4名で合計40,000円かかると一人当たり5000円超えるので、これは接待交際費となり損金にならない、ということですが、(2)合計30,000円で 一人当たり約4,200円となった場合、仕訳の科目は何にすればいいでしょうか。「損金算入接待交際費」なんて聞いたことがないですし・・・・ 3.さらに2のケースで、当社人数分は当社が、相手人数分は相手が負担する場合、2(1)、2(2)のそれぞれの場合どういう科目で処理すればいいのでしょうか。 たくさん質問してすみません。 初心者でなかなか整理できなくて困っています。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 財務・会計・経理
- noname#144354
- 回答数2
- お金が無いと恋人は無理?
こんにちは。 大学1年の18歳(男)です。 僕は今まで恋人が出来たことがないんですが、もし出来たら交際費がどれくらいかかるのか少し調べてみました。 そこで、1ヶ月あたり大体3~4万円、多いときは5万円以上かかるということが分かりました。 正直、「こんなにするの!?」という感じです。 アルバイトしてますが、学費を自分で払っているので、かなり貧しいです。 月に交際費で使えるのは、1万円ほどしかありません。 でも、『彼女は金がかかるものだから、金が無いなら諦めろ』って意見も沢山あります。 社会人になれば今より収入が増えるかもしれませんが、 「学生時代にしか出来ない恋愛もあるのかな」と思っているので少し残念です。 今すぐ恋人が欲しいわけでは無いですが、やはり学生のうちは諦めるしかないでしょうか。 よろしくお願いします。
- 彼氏の過去でこれだったら別れるっていうのを選んでください(結婚したいくらい好きで彼はもう絶対しないと反省している)
彼氏の過去でこれだったら別れるっていうのを選んでください(結婚したいくらい好きで彼はもう絶対しないと後悔して反省してるとします、12はその必要ないですけど) 1 自己破産経験あり 2 かなりの遊び人で経験数が30人以上 3 離婚経験あり(子供なし) 4 二股(またはそれ以上)をかけていたことがある 5 人妻と不倫経験あり 6 ニューハーフとの交際経験あり 7 女装していた事がある 8 性犯罪歴がある 9 男性との交際経験がある 10 元AV男優 11 中絶させた経験がある 12 あなたがはじめて付き合った人 の中から選んでください。あとできれば理由も書いてくれればうれしいです。めんどくさければ番号だけでももちろんおっけーです あと選択肢にないものでこれは無理!ってのがもしあったらかいてください。 ご協力お願いします
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#60836
- 回答数23
- 年の差恋愛。母に泣かれてしまいました…
彼との交際当初から、20歳の年の差を理由に(私は20代後半です)、 母親に交際を反対されています。 この前のデートの時、途中で具合が悪くなってしまい、彼に自宅の玄関まで 送ってもらいました。 その時母と彼は初めて対面しました。 そして昨日母に「この前あなたの彼と初めて会ったけど、礼儀正しくて 誠実そうで、話していて本当にいい人なんだと分かった。だけどお母さん、 年が離れている事だけはどうしてもダメなの。お願いだから今のうちに 別れてちょうだい」と泣かれてしまいました。 私も付き合う前から彼との年の差の事は悩んでおりましたが、 今はまだ別れたくありません。 多分母は将来の私の子どもの事を考えて反対しているのだろうと思います。 私はどうしたらよいのでしょうか…
- 年上ばかりと付き合おうとする男性の心理は?
現在、6歳年下の男性と交際しています。 食事に誘われた時、私は6歳も年上なんだけど大丈夫なのかな?と驚きました。 私は4ヶ月くらい前から彼に好意を抱いてはいたのですが、彼が6歳年下と知って恋愛の対象ではないと自然と諦めモードになっていました。 彼に実際年齢を聞かれたときも、これで私の恋愛も終わりか!と腹をくくったものです。 その後、まさかお付き合いするとは思わなく、今まで彼の恋愛を聞いたら、みんな年上の女性でした。 さすがに6歳年上はなかったけど。。。 話を聞いてみると彼は年上好きと自分でも行っていました。その心理はなんでしょうか? 年上女性と交際することがステータス=かっこいいと思っているのかな?なんて思いますが。。。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#19788
- 回答数9
- 離婚した元夫とのH
別れた夫と(または妻と)Hしている人っていますか? 僕の友人は離婚はしたけれどその後彼女ができてません、元妻も現在交際相手がいないそうです 月に1~2度子供に会いに行くのですがそのときに"誘って"みたのですが断られたそうです 次に会いに行ったときに「つらい、お願いします」と頭を下げたそうですがさせてもらえなかったそうです (本当に辛いのだそうです。わかりますねその気持ち) 友人は養育費の仕送りで風俗店にいく余裕はないそうです (1)離婚した相手とHしたいと思うものでしょうか (2)元妻に交際相手がいない場合、元夫の「依頼」を断るのは普通なのでしょうか、それとも昔のよしみで頼まれたら受けるものなのでしょうか 離婚の原因は性格の不一致で両者とも浮気はありません
- 手取り20万未満の人。おこづかいいくらですか?
こんにちは。 タイトルの通りです。 私は、 手取り 16~17万 お小遣い 3万前後(食費・交際費・衣類・消耗品含む・電話代は別) です。最近ちょっとやっていけない気がしてきました・・・。 服がない。買ってないんです(泣) 独身なのに個人年金をはじめてしまいました。田舎なので車通勤で維持費もかかります。家賃と比べれば安いですけど・・・。 習い事も2個。月にふたつで1万円くらい。 貯金はボーナスと合わせて年間100でがんばっています。 収入は増やせないので何か(主に食費になりますが)削らないといけないのですが、交際費=食費ということもあり、ぱつんぱつんです。 自宅集合!はよく提案でありますが、みんな実家暮らしなので、おうちの方もいらっしゃるのでちょっと遠慮してしまいます。 みなさんどうやりくりしていますか? なにを贅沢して、何をせつやくしていますか?
- ベストアンサー
- アンケート
- pritneypritney
- 回答数6
- Hに不満不安があるまま付き合えますか?
宜しくお願いします。 29歳のサラリーマンです。 結婚を前提で付き合っている彼女がいます。 性格などはとても合うのですが、Hに不満不安があります。 それは、Hの時にセックスでイッてくれません。 場合によっては、途中で「痛い」「違和感がある」などの理由で終わってしまいます。 自分はセックスでイケますが、彼女に申し訳ないような気がしてしまいます。 そして、彼女自身も申し訳なく思い、傷つくので、そのことは話さないようにしています。 「彼女も他の男性とのセックスだったらイクことができて、その場合そっちの方が幸せななのかな?」と考えてしまうこともあります。 質問なのですが・・・ みなさんはHの時、セックスでイケない方と交際したことがありますか? その場合、それが交際に関係するでしょうか? よろしくお願いします。
- 彼の実家へのご挨拶
交際2年目の彼がいます。お付きあいは順調で、いつも楽しい時間を共に過ごせています。 ただ一つ気になるのが、交際して2年の間に一度も彼の実家に行った事がなく、ご両親のお顔も拝見していません。彼の口からは、ご両親の話や住んでいる地域の話を幾度となく聞いています。しかし、実際に彼の実家あるいは実家周辺へ行った事はなく、ご両親にお会いする機会もありません。 私的には将来的な事も含め、是非彼の実家へご挨拶にお伺いしたいのですが、この行動はどう思われますか?彼が嫌がるのであれば仕方ありませんが、一度話を持ちかけてみてもよいでしょうか? その場合は、どう切り出すのがよいか皆様のアドバイスを頂きたいです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- cheerykids
- 回答数11
- こんなセックスライフなら
あくまでも女目線の疑問ですので、不快に感じられる方がおられましたら、お許しいただけたらと思います。 夫婦のセックスについて、素朴な疑問が湧いたので、男性の皆さんのご意見が聞けたらと思い、質問させていただきました。 ・妊娠のリスクがないので常に避妊なし(生理以外は週に1~2回/結婚2年目,交際時からペースはほぼ変わりなし) ・自慰行為のように、ほとんど愛撫もなく、大概が自分のタイミングで求め、終わる(これも交際時からで、パートナーがそれで納得している) ・たまに一人の時は自慰する(パートナーも) ・夫婦自体は普段から仲良し。ハグやキスやボディタッチは毎日。 などの場合、そういうセックスライフに対して満足度は高いのでしょうか? また女性なら、それで満足出来ますか? まとまりのない質問内容で恐縮ですが、皆さんのご意見を、お聞かせ下さい。
- 生活費13万って高いですか?
今年から東北一人暮らしの大学院生(奨学金有)。 毎月家計簿をつけていて、半年経って平均すると月13万程です。 いかんせん一人暮らし初なので、他の方々はどのようなものかと思い、質問させて頂きました。 内訳は・・ ◯基本ベース費 ・家賃 45,000円 ・光熱費(電気・水道・ガス)約10,000円 ・携帯・ネット約10,000円 ・駐車場 4,000円 ・医療費(保険がおりるのでかかりません) ⇒約7万 ◯生活費 ・食費15,000円 ・日用品1,000円 ・衣服5,000円 ・学会・研修会費用10,000円 ・車(ガソリン)5,000円 ・教材文具(いかんせん参考書を読むことが多いので)10,000円 ・交際費(友人や相方)20,000円 ⇒約6万 個人的には交際費を抑えたいのですが、2万もかかるのは2月に1度くらい。基本1万と見ていますがシーズン(クリスマス等)によってかかる時はかかるので。。 皆さんのご意見を伺いたいです。 よろしくお願い致します。
- 同時に2人を好きになれるのか
30代男性です。3年前から交際している1つ年上の女性がいます。お互いバツイチ同士で知り合いました。彼女には2人の子供がいます。2人の間で結婚の話はなく、彼女の子供にも会ったことがなく、普通の恋愛関係で続いています。ただ、最近私に3歳年下の独身女性が現れました。その彼女とはまだ正式につきあってはいませんが一緒に食事をしたり、メールや電話をしたりと、交際に向けて進んでいるような感じです。フィーリングが合うのはもちろん独身で子供がいないというのは結婚を望む私にとってすごく魅力的です。でもバツイチの彼女とも別れたくないのです。でも今私の頭の中は90%がその年下の彼女です。同時に2人の女性を好きになることについてアドバイスをお願いします。
- マスコミをどこまで信用していますか?
毎日、新聞・テレビ等で様々なニュースが伝えられています。 世の中の動きを知る一番簡単な方法であるため、私もいつもお世話になっています。 が、時々そんなの大袈裟に報道していいの?とか、本当にみんなそう思っているの?などと感じることがあります。 例えばちょっとまえに援助交際が話題になった時は、まるで世の多数の女子高生が援助交際をしているような印象を与え、最近では幼児虐待が話題に挙がると現代の母親がみんな虐待の可能性を持っているかのように報道したり。 しかし現実はニュースになるほどそれは珍しいことなのだと思います。 その他にも街頭インタビューなどを見ていると、その場にあった意見しか取り上げていないと感じるようなことも少なくありません。 そんな風に思う私って、疑い深すぎますか?
- ベストアンサー
- メディア・マスコミ
- noname#20215
- 回答数10
- 援交では、どうして女性側が責められるのでしょうか?
ちょっと前に書かれた本を読んでいたら、援助交際なんかをして今どきの女子高生はなげかわしい、というようなことが書かれていました。 以前、私が学生だったとき、ブルセラショップ(うっ、こんなの死語ですよね~)に下着や制服を売る女子高生を「なげかわしい」と言うのもきいたことがあります。 そのときから、ずっとずっと不思議だったのですが、どうして、こういうとき買う側の人を責めるなり、買う側の行為を抑制させるという世論が出てこないのでしょうか。児童買春でも取り上げられるのは、教育関係者くらいですよね。 援助交際もブルセラショップも、そのニーズの上になりたったビジネスですよね。なんで売る側ばかりが非難されるのでしょうか。援交をやるオヤジを「なげかわしい」と非難する声をきいたことがありません。なぜなんでしょうか。とても不思議なんですが・・
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- NonNon5
- 回答数11
- 貯金が30万しかない彼と結婚
彼34歳 私27歳 交際期間2年弱 今月挙式&入籍した 彼は、挙式&引越ししたら残高たった30万円!!! 節約すると言うけど不安 知ってたけど恨めしぃ(金銭的に頼りないし) 彼の年収500万、ふつう(地方だし) これまではボート・車・旅行に使ってた人 羽振り良く、人に奢っちゃう人 交際初期は貯金ゼロエンですし!!!!! こっちからお願いして月に10万貯金させて やーっと250万弱貯めさせたのに結婚したらのこり30万円だし!! これじゃマイホームが夢の私は~~(グデグデ) 彼に貯金ないのに子作りするのもどうよって(グデグデ) (私は年収250万。ふつう貯金して600万弱残。彼には内密で実家に通帳) これから成長してほしいっていう悩み 彼をどう育てたらいいでしょ?? (彼じゃ無理とかいうダメだしは今はちょっと遠慮してもらっていいですかスミマセン)
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#159625
- 回答数20
- お見合いで知り合った女性
ある女性と見合いで知り合って仮交際してます。 知り合って約2カ月ほどになります。 本交際したいと伝えたところ「今は仕事に疲れ切っていて、決断できない。もう少し待ってほしい」と言われました。 先日ももう一度伝えたところ「○○さん(私)には少し不安があります。包み込んでくれるか不安。見合いで付き合ってすぐ結婚というのも不安と怖さがある」と言われました。 他の男友達と飲みにいったりメールをしたりの話をしてました。 それは普通ですが、好意を持つ男性の前でする話ではないだろう・・とも思いました。 少し気分が落ち込みました。 私はもう終了しよう・・・と言うと、「もう少し待ってほしい」と言われました。 私自身、お見合いを始めて日が浅いのでこれで進んでいいのかわからないときがあります。 みなさんのご意見よろしくお願いします。