検索結果
iPhone アプリ 同期できない
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- アイフォンのボイスメモの復元やその他機能について
アイフォン4を使っています。 先日、アイフォンを胸ポケットに入れ歩きながらボイスメモを聞いていたら、振動のせいなのか変なところに触れたようで消えてしまいました。幸いiTunesには残っているので、そこから復元し再びアイフォンに移したいと思っています。アイフォンには「同期」という作業がつきものですが、その仕組みがよくわかりません。同期することで逆にiTunesに残っているものを消してしまうことになりはしないか? きちんとアイフォンに復元し、同期によってiTunesに残っているものも消してしまわないベストな方法をどなたかお教えいただきませんでしょうか? それから、こんなに簡単に消えてしまうものなのでしょうか?胸ポケットに入れ歩きながらボイスメモを聞いて、消えてしまうことのないような防御策はないのでしょうか?
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- kitch
- 回答数1
- Macのバックアップソフト
WindowsにBunBackupというフォルダのバックアップソフトがあります。とても使い勝手が良くバックアップ元とバックアップ先を指定してバックアップします(ミラーリングもできます)。バックアップ元とバックアップ先の組みを複数保存することができます。 Macで同様のソフトを探したのですがsimple syncというソフトを見つけました。とてもシンプルですが分かり易いのですがバックアップ元とバックアップ先の組みを複数保存することができません。 MacでBunbackupと同様の機能を持つソフトを教えてください。宜しくお願い致します。
- iPhoneとiPadの同期について
友人のiPhoneに入っているikoyomiというカレンダーアプリの情報をiPadに同期させたいのですが、 やり方が分からず困っています。 ikoyomi以外のアプリ等も同期しても構わないのですが、取り急ぎikoyomiだけでも同期させたいです。 詳しい方、ご教授お願い致します。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- kabuneet
- 回答数1
- スマートフォン
近々スマートフォンに変えようかと思ってるんですが どこのスマートフォンが 自分に合っているかわかりません。 今docomoのSHを使っているんですが そのままdocomoでスマートフォンに変えるか 解約してSoftbankのiPhoneに するか非常に迷っています。 求める機能ゎ (1)メールがしやすい。 (2)音楽等の機能が充実している。(車などで良く携帯で音楽をききますのでそういった機能がついていたらありがたいです) (3)アプリ等が多彩。 (4)ブログが出来る。(デコログをしてます) (5)ウイルスやバグなどからの安全性。 等々です。 一番ゎ(2)の音楽機能が多才なのが良いです。 iPhoneの新モデルがでるみたいな噂も聞いたので おもいっきり乗り換えようと思ったんですが 長年docomoを利用していたので ちょっと不安になり書き込みさせて頂きました。 難しい質問になっているかもしれませんが 回答の方をお願いします。
- 買い方と音楽について教えてください
1 ヤフオクなどで安く買ったアンドロイドをお店にもっていけば、ちゃんと契約できますか? ドコモユーザーなので、そのままドコモショップで乗り換えたいのですが、ショップの人に聞いたら、できるけど料金プランがどうのこーのとか言われました。(よく説明がわかりませんでした) 料金プラン的なことを考えると、普通にお店で買ったほうがいいのでしょうか? ちなみに2.3を買うつもりなので普通にお店で買うと4万円台にはなると思うのですが。 2 アンドロイド2.3でipodのように音楽を聴くことは可能ですか? CDがたくさんあるのですが、それをアンドロイドに落として聞くことはできますか? ご教授いただきたくお願いいたします。
- itunes アプリの自動ダウンロードがされない
itunesの機能に他のデバイスで購入したものを自動でダウンロードするというものがありますが なぜかPCのitunesにダウンロードされてません。 (同じアカウントでサインインしております。) (設定で自動ダウンロードのアプリのチェックボックスにチェックいれてます。) これに気づいたのは、以下の流れです。 itunesのアプリのライブラリに、iphoneですでに削除したアプリが残っているので、 使っているもの以外消した。(ほとんど残さずゴミ箱へ) ↓ するとitunesのアプリ数とiphoneの設定→情報→Appの数と合っていない(itunesのほうが少ない) ↓ Mobile Applicationsフォルダを開くとitunes上にないアプリの.ipaファイルもない。 幸い?ゲームのような(パズドラetc)、アプリ自体にデータを保有するものは上に該当しなかったのですが・・ この場合、PCのitunesで、なかったアプリをApp Storeから 再ダウンロードすればいいのでしょうか? 同期と、バックアップをPCに作成しなければと思っているのですが、 以上の問題が起きて困っています。
- 締切済み
- iPhone・iPad・iOS
- noname#190470
- 回答数3
- iPhoneとパソコン
近頃iPhoneを購入したいと考えている者です。 データのバックアップや起動のためにパソコンがあったほうがよいとネットで見ました。現在、実家のパソコンが故障中で私が下宿先で使っているパソコンだけが動きます。母と私二人がiPhoneに変える予定なのですが、1台のパソコンで2台分のiPhoneのバックアップなどはできますか?母と3ヵ月に1回くらい会うのですが、3ヵ月に1回しかパソコンとiPhoneをつなげれないのは不利ですか?あとしょっちゅうiPhoneのデータが消えるのかが聞きたいです。 初歩的な質問ですいません。
- 締切済み
- iPhone・iPad・iOS
- luvluv-yu
- 回答数2
- iphone5の着信音設定できません
iphone5で着信音を取り込もうと思っております。 ヤフー等で検索した方法でCDからitunesに取り込み、 30秒ほどのAACバージョンを作り拡張子の最後をrに変更しました。 いったんデスクトップに移動し、 そしてitunesの着信音にドラッグ後に線でつないで同期したところ、 ミュージックに入ってしまいiphone上の着信音は空っぽです。 どこの手順が間違っておりますでしょうか? よろしくご回答願います。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- auato
- 回答数3
- アイフォン連絡先復元方法
妻のアイフォン4S(au)を先日io6にアップデートしたところ直後に連絡先が10数件を残して消滅しました。 いろいろ調べてitunesで復元をしたりi backup for iphoneソフトでレストアしたりしましたが、一旦復活するものの数分したらまた消えてしまいます。 もう手立てがみつかりません。 どなたか助けてはいただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。 ちなみに現状は ・私はSbのアイフォン4を使ってます ・私のはアップデート後もなんら問題ありません ・PC1台で私と妻のを2台管理しており同じitunesホルダーを共有してます ・icloudは少し触りましたがitunesでバックアップをしてました
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- kenmasu1970
- 回答数3
- 宛名職人ver10をMacBookAirに
2002年に購入した宛名職人ver10をデスクトップパソコンで利用しています。 最近ノートパソコンの方が使い勝手よく感じ、MacBookAir OS10.68にもインストールしようとしているのですが、出来ません。どうすればできますか。
- ベストアンサー
- Mac
- miloutintin
- 回答数2
- docomoからiPhone5への乗り換え
私は現在docomoのAndroidを使っており年内にiPhone5へ変更する予定なのですがそのことについて質問です。もう既出の質問だと思うのですがiPhone5を買う場合auとSoftbankどちらがいいのでしょうか?調べたり同じような内容の質問をいくつか見ましたがわからないこと がいくつかあったので質問しました。以下 の質問にお答えいただければ幸いです。 1. au、Softbankともにパケット通信定額サービスがありますがどちらも加入すれば他社へのメール料金もこのサービスの料金になって上限があるようになりますか? 2.Softbankはauより通信状態が悪いと聞きましたが現在はどうなっていますか?両社それぞれの通信状態も教えてください。ちなみに宮城県仙台市在住です。 3.iPhone5が発売された時地図が全然良くないと聞いたのですが現在改良はされましたか? 4.現在使っているdocomoのAndroidから音楽や写真、電話帳などのデータを移すことはできますか? 5.通信以外での機能で違いはありますか?あるならどのような違いかも教えてください。 回答よろしくお願いします。
- 締切済み
- iPhone・iPad・iOS
- mmg33
- 回答数2
- iPhoneとAndroidについて!!
長い話になりますが、最後まで読んでください。 2012年2月、初スマホ(au xperia acro)に機種変更。しかし、画面が固まったり、電池の減りがはやすぎ、容量が少なすぎなどの理由で、わずか7ヶ月(2年契約中)で、 2012年9月に、iPhone 4S 32GBに機種変更。画面の固まり、電池の減りがはやすぎの症状はなく、また、容量も多くとても機能は良いのですが・・・3週間で初期不良(左上に頻繁に検索中と表示される、電池の減りがはやすぎ)で、新品交換しました。 しかし、自分は、パソコンは基本的な操作しかできないので、バックアップなどはわからないので、 この先何年もパソコンを利用しないでアイクラウドにバックアップすると考えています。 新品交換したとき、きちんとバックアップしたのに、所々操作が難しくまた、同じ曲が3曲も入っていたり、連絡先が消えていたりとAndroidより難しいと感じました。 今さらなのですが、自分はAndroidが合っていると感じました。アプリを使えば、パソコンを使わずに、SDにバックアップして新しいAndroidに移せばいい。 しかし、iPhoneの24回払いが2014年10月までなので今は考え中(xperiaとダブルで払っています) 防水、ワンセグ、おさいふ、赤外線は特に必要です。あと、16GB以上、SDは32GB。 質問ですが・・・ (1)自分は勉強不足で後悔しています。iPhoneってそんなに難しいのですか? (2)古いAndroidで使っていたSDを新しいAndroidに挿入しても、その機種に対応しますか? また、中身のアプリのデータなどは消した方がいいですか? (3)2014年まで待ったほうがいいですか? またおすすめの機種、やめたほうがいい機種をおしえてください。
- iphone5のパスコードを忘れてしまった・・・
こんにちは。 15才のものです。 私は自分で作ったパスコードを忘れてしまい、携帯を使うことができません。(バカですが・・・) いろいろ調べて、ituneに接続し、データをバックアップするという方法を見つけたのですが、「iphoneがパスコードでロックされているので接続できません」という表示がでてきてしまいます。 どうしたらよいですか? 出来ればデータは残したままにしたいのですが・・・ 自業自得なのは十分わかっていますが、解決法を教えてください! よろしくお願いします!!
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- daizy
- 回答数3
- Iphoneのバックアップ
パスコードを忘れてしまいました。 そしてITunesで復元?か何かをしてIphoneを初期化(アプリが何も入ってない状態)しました。 そして、バックアップして前のアプリをやりたいんですが・・・ ここから質問です PCにIphoneをつないでITunesを開くと自動的にバックアップされるんですが、これはいいんでしょうか? 他のサイトでは「接続と同時にバックアップをとるという項目にチェックがついている場合、そのまま接続するとアウトです」と書いてあるのですが。 それと、バックアップするアプリとかは選べますか? いろいろ教えてください できたら、バックアップの方法を詳しく教えてもらえると助かります
- 締切済み
- iPhone・iPad・iOS
- sarariximann
- 回答数2
- ipodって何のために買うのでしょうか?
すみません、変な質問です。 仮に、iphoneを持っている場合、音楽を聴く目的では対応できるのでipadは必要ないと思うのですが? ipadには、何か特別な機能などが搭載されているのでしょうか? iphone買って、ipodも買う際のメリットを教えてください。
- ベストアンサー
- オーディオ(ポータブル)
- oneday77
- 回答数10
- au ipone5メール延滞について
先日docomoのガラケーからauのiphone5へMNPしたのですが、 Eメールの受信がスリープモードだと全くできず、自分でメールアプリを開かないとメールを受信しないのですが、スマホとはこういったものなのでしょうか? ガラケーのように届いたら着信音が鳴るようにするには設定があるのでしょうか? 調べてみたところMMSというメールの方のアプリを現在使用しております。 データの取得方法はプッシュになっております。 基本的には上記の設定でほぼリアルタイムで受信が可能になると説明書を読む限り見受けられるのですが、受信しません。 友達のガラケーと自分のスマホニ同時にメールを送っても、友達のガラケーの方には届きますが、こちらには音はならず、自分で開いたら届きました。 仕事でも使用するので、なるべくリアルタイムで来てもらわないとちょくちょく見ないといけなくなるので、困ってます。 届く設定がわかる方、教えていただけないでしょうか? もし届かない場合、これを理由に無償解約できるのでしょうか? よろしくお願いいたします。
- 音楽聞くならスマホ? ウォークマン?
いわゆるガラケーを使っています。 3年後くらいにはスマホに変えようと思いますが昨年ガラケーで機種変更したばかりなのですぐにスマホには変えたくありません。 最近、資格勉強やちょっと通勤時間等で音楽を聴きたいなぁと思い、ウォークマンの購入を考えました。(今、この手の音楽を聴くツールを何というのかすらわかりません・・・) でも一方でスマホで十分なら、二重投資にもなりかねません。 【質問です】 あえてスマホではなくウォークマンを持つ意義って何でしょう スマホで全部代用できるなら、不必要なものなんでしょうか?
- App Storeでアプリ課金について
現在遊んでいるiPhoneのアプリがあるのですが、 AppleIDをiCloudで家族共有にしているので、課金した時に夫にばれてしまいました。 (iPhoneの月々の支払いは主人がクレジットカードで支払うため、課金するとメールで通知がくるので分かるようです。) そこで、App Storeを使用するときは個人IDを使用し、App Storeのカード(コンビニなどで購入できるプリペイドカード)で課金しようと思うのですが、この場合もiPhoneの使用料を支払っている主人にメールなどで通知されてしまうのでしょうか。 詳しい方教えてください。
- 締切済み
- iPhone・iPad・iOS
- sirisiri3
- 回答数1
- アイフォン5が壊れてしまいました。
アイフォン5(au)が壊れてしまいました。 お店に持っていくと、交換していただけるということなんですが、バックアップを取ってくださいと言われました。 それでiCloudにバックアップしたんですけど(iTunesにはしてないです。よくわからないのですが、とりあえず、5GBまでバックアップできるやつです) よくみると、ボイスメモがバックアップできる一覧にないのですが、ボイスメモは出来ないのでしょうか? また、メールもバックアップは出来ないと言われました。 諦めるしかないのでしょうか? 他にも、バックアップ出来ないものや、これには気をつけろというものがありましたら、教えて下さい。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- pyonsuku777
- 回答数1
- iPhon5⇒iPodtouch(5世代)への移行
子供たちがiPodtouch(5世代)を買うことになったので 私のiPhon5でしていたアプリを iPhon5から iPodtouch(第5世代)へ移行したいのですが 必要なアプリのみを それぞれのiPodに移行するにはどうしたらいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- s_emizo
- 回答数2