検索結果

イタリア

全10000件中3961~3980件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • スイス語 スイスではドイツ語、フランス語、イタリア語、そしてロマンス語

    スイス語 スイスではドイツ語、フランス語、イタリア語、そしてロマンス語?があると聞きましたがこの最後のは現在も使われているのでしょうか?どの辺の地域(町)で使われている(いた)のでしょうか?あと、スイス人全員が全部を話せるのですか?それともスイス人同士でも言葉が通じないことがあるんですか?

    • noname#200949
    • 回答数3
  • イタリア語・英語日常会話OK。50代女性の仕事先探してます。

    知人に今年50歳になる女性(未婚)がいます。 大学卒業後、病院の資材課の様な所で3年程社会人経験を積み退職後アルバイトで10年程働きその後、海外を転々としてました。 英語の読み書きが出来、その上イタリアに10年程滞在し問題なく日常会話等は問題ありません。また、パソコン等も問題なくこなせます。 そこで日本で派遣会社等に登録したのですが何も連絡等が来ないとの事です。 世の中不況で本当にマズイ時代になりましたが、上記の様な女性が安心して働ける様な職種ってありますでしょうか? 現在、市の紹介で町の御弁当屋でアルバイトしてるとの事ですが…私も知人の立場で何とかお役に立てればと思います。 本人も、自分に力が行かせればとの事ですが問題は年齢みたいでオバサンとなると企業も見向きしてくれないのでしょうか? 何か、職種等・アドバイス等あれば教えていただきたく思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • LS460
    • 回答数2
  • もしイタリア艦隊が積極的に攻勢に出ていたら(IF)

    第二次世界大戦での地中海の戦いですが・・・ http://ja.wikipedia.org/wiki/H%E9%83%A8%E9%9A%8A#.E3.82.A4.E3.82.AE.E3.83.AA.E3.82.B9.E3.81.AE.E8.8B.A6.E5.A2.83 このWikipdiaにあるとおり、1941年12月の時点で、イギリス海軍はかなりの苦境にあったようです。 地中海艦隊は次々と戦艦と空母を失っています。 それだけでなく日本とも戦争になり、しかもすぐにイギリス東洋艦隊の戦艦レパルスとプリンス・オブ・ウェールズを失ったので、増援艦隊を送らなくてはならず、地中海艦隊にはすぐには増援を送れない模様でした。ようやく有力な増援艦隊が送れたのは翌年の3月です。 自分なりに調べたところでは、この時、エジプトのイギリス艦隊は戦闘可能な大型艦は戦艦1隻と巡洋艦4隻で、H部隊は戦艦が1隻と巡洋艦が1隻となり、イタリア艦隊では戦艦が4隻と巡洋艦が8隻のようです。(漏れがあるかもしれません) もしWikipediaに書いてある通り、イタリア艦隊が積極的に攻勢に出ていたらイギリス艦隊は破滅したでしょうか? 戦力を分散させる事なく、まずは全戦力でエジプトのイギリス艦隊に攻勢をかけるとか・・・ イタリア艦隊があまり戦闘に強くなく、レーダーを装備していないとい弱点はありますが、第二次シルテ湾海戦のように自軍には戦闘では損害なしに、敵艦隊にだけ損害を与えたケースもありますし・・・ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC2%E6%AC%A1%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%86%E6%B9%BE%E6%B5%B7%E6%88%A6 イタリア艦隊にイギリス艦隊を破滅させ、たとえ一時的にせよ地中海を制覇する望みはあったでしょうか?

    • noname#154784
    • 回答数4
  • 店の名前検討中、フランス語イタリア語の単語教えて下さい

    教えて下さい。イタリア語とフランス語で永遠、希望、美しい、未来。カタカナで読み方もお願いします。エステ関係のお店の名前検討中。

    • NHF20
    • 回答数1
  • ニューシネマパラダイスのイタリア語歌詞の楽譜は購入できますか。

    キャサリン・ジェンキンスのLiving a Dreamのアルバム中にある Cinema Paradiso を聴き、感動しました。 イタリア語の歌詞が付いている楽譜は売られているのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • イタリア語で「二人で一つ」はどのように言いますか?

    質問です。 結婚指輪の刻印をイタリア語で入れようと思っています。 そこで、「二人で一つ」という刻印を入れたいのです。 辞書などで調べたりもしましたが、難しくて分かりません。 どなたかイタリア語に詳しい方いますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • djdew
    • 回答数7
  • ヨーロッパ 、ドイツ~イタリア~フランスの格安でまわれる移動手段を教えてください

    こんにちは! 6月~8月にドイツとイタリアとフランスに旅行に行きます。 ベルリン→ボローニャ→リヨン→パリとまわっていこうと思っているのですが移動手段について、知識がないため教えて頂けると嬉しいです。 列車で行くとしたら、値段、所要時間、どの列車に乗るか、乗り換えはあるのか、予約必要なのか、など教えてください。 時間はたっぷりあるので、費用の方はなるべく安くしたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • イタリア語メール 理解できない文があるので教えて下さい

    友人からメールが送られてきたのですが、理解できない部分が2つありましたので教えて下さい。 「mi metti sempre in imbarazzo!」 これは“君はいつも僕を困惑させる”みたいな事を言ってるのでしょうか? mettere はお金などを費やすという意味もありますよね? この文章の直前に“今年もまた君からのプレゼントを受け取った”って書いてありました。 これまでプレゼントを贈る事に関して“君は僕のためにお金を使いすぎている”と言われた事があるので、 もしかしてお金の事を言ってるのかとも思えて、どう訳せばいいのかわかりません。 「La lettera che mi hai lasciato quando sei partita ha molte cose da spiegare」 この ha molte cose da spiegare って部分は“説明するこをたくさん持っている」ってことでいいんでしょうか? この場合、説明するべき人物は誰ですか? その手紙の内容について、私にもっと詳しく説明するように言っているのか、 反対にその手紙の内容について相手が何か私に説明したいのかどちらかわかりません。 この文章の前後の文章は全く別の話題で、“今度説明して欲しい”とか“今度説明するよ”とか書いてありませんでした。 とても気になるので、教えて頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

    • coiest
    • 回答数2
  • イタリア語を日本語に翻訳していただけませんでしょうか?

    先日、母が会社の上司からイタリアのお土産をもらってきました。何やら乾燥した葉っぱ(香草みたいな感じです)が袋詰めされているものなのですが、使い方がさっぱりわかりません。一応イタリア語で説明書きがあったのですが全くわからないのです。ためしにインターネットで翻訳してみたのですが、訳のわからない日本語になってしまい余計混乱しました。上司に使い方を聞いてみたようなのですが、上司もイタリア語が読めずわからないそうです。(汗) 原文を載せますので、もしイタリア語に精通している方がおられませいたら、日本文に直していただけたら幸いです。 宜しくお願いします。 Versare il preparato in una padella aggiungere un bicchiere di acqua calda e farlo ammorbidire a fuoco lento, una volta assorbita I'acqua rosolare in olio di oliva e burro e aggiungere UN BICCHIERE DI VINO BIANCO E la quantta' desiderata di passato di pomodoro e cuocere per 15/20 minuti a fuoco lento. nel frattempo cuocere la pasta e farla saltare in padella.

  • 今、8月中旬の時期は北イタリアは混んでますか?

    バックパッカーで今週末にミラノに行く予定です、観光地は今の時期、混んでてピークでしょうか? イタリア人は8月が休みを長期取るって聞きまして、お店の休み所が多いみたいですが、店休みが多いって事は、観光客はあまり来ないのでしょうか? また、ユーロスターなどを利用しようと思うのですが、事前にNETでチケット買っておいた方が良いでしょうか、並ぶ時はかなり長蛇の列になるようですが。 アドバイスをお願い致します!

    • tebecha
    • 回答数2
  • イタリアの人は正月をどのようにして祝いますか?

    イタリアの人は正月をどのようにして祝いますか? 日本では初詣に行ったり、おせち料理を食べたりしますよね。 イタリアの方たちもどこか特定の場所に出かけたりするんでしょうか。 それとも、正月前のクリスマスがメインになり正月に関するイベントは少ないのでしょうか。 大晦日には家族や友人と過ごすと聞いたのですが、1日以降は一般的な家庭ではどのようにして過ごしますか?

    • as0102
    • 回答数1
  • 2006年WC決勝(フランス対イタリア)の予想をお願いします。

    1.勝敗 2.スコア、延長戦、PK戦など 3.試合経過、ゴールを決める選手や活躍する選手など、 4.その他、自由にコメントをどうぞ ちなみに、私は 1.フランス 2.1-0、延長 3.ジダンとフィーゴの対決だと思います。イタリアが勝つとしたらデルピエロがゴールを決めると思うよ。 4.ジダンに敬意を表してメンバー全員が丸坊主にしたと言うチームとしてのまとまりがものを言うかな?と思います。個人主義のフランスが全員坊主なんて信じられないな(^_-)-☆まるで日本みたいで、皮肉ですね。 以上、宜しくお願いします。

  • イタリアで日本食の食材を手に入れたいのですが・・

    特に「豆腐やウドン」などの日本食が買える お店ないでしょうか? ホームパーティーで使いたいのですが、どこかお薦めのお店やURLあればお願いします。 イタリア国内、もしくはスイスなど、 友人が住んでいればヨーロッパならば、 連絡して取り寄せたいので、心当たりの お店がヨーロッパ内であれば教えて下さい。

    • tebecha
    • 回答数3
  • スイスからイタリア入国時、シェンゲン条約国入国スタンプ有無について

    スイス国内旅行後、2006年11月下旬、次に空路でイタリアに入国予定でいます。その際のイタリア入国時、パスポートにシェンゲン条約国への入国スタンプは押されるでしょうか?具体的にはジュネーブ空港からフィレンツェ空港を予定しています。イタリア入国後、90日近い日程での他欧州諸国旅行予定の為、シェンゲン条約国への入国日時を証明するスタンプがあった方が、その後のトラブルを避ける意味で良いかと思っています。ちなみに鉄道を使った陸路でのスイス-イタリア間移動では、パスポートにスタンプは押されませんでした(2005年9月に体験済みです)。どなたか最近の情報、体験をお持ちの方、よろしく回答お願いします。

  • イタリアでTボーンステーキを食べた俺、狂牛病になっちゃう!?

    先日イタリアはフィレンツェに行ってきました。フィレンツェの名物料理と言えば「ビフテッカ・アッラ・フィオレンティーナ」、Tボーンステーキですね。特定危険部位がそばにある肉ですが、一生に一度あるかないかの旅、当然喰らってきました。血もしたたる危険きわまりない感じの奴を。 ええ、ええ、うまかったですとも。しかしイギリスでないとはいえ、BSE感染牛も多く報告されている国。周りのお客さんも平気で喰ってたんで、勢いで食べちゃったものの不安は残ります。 そこで皆さんにご質問があります。僕は10年後に脳がスポンジになって死んじゃうでしょうか?・・・なんてことは誰にも分からないので、イタリアの現在の狂牛病対策を知りたいので教えていただけますでしょうか?日本の対策が世界一のようですが、少しでも自分のおかれている立場がどの程度危険か知っておきたいのです。肉骨粉の使用の有無、トレーサビリティは普及しているのか、などです。 ちなみに食べた店は地元でも評判の高級店で、ワイン抜きでも全部で60ユーロ近くしたので安い牛は使ってないと思われます。

  • 6月に新婚旅行(ハネムーン)。イタリアかギリシャを迷っています

    6月に新婚旅行に行きます。行き先を迷っていて、遺跡が回りたいのでイタリアか、ギリシャで迷っています。 イタリアは周りの人も行っているので、よく話しを聞くのですが、ギリシャはあまりよくわかりません。ギリシャはあまり料理がおいしくないと言う人もいて、迷っています。どちらがお勧めでしょうか? また、多少高くてもいいので、安心できる旅行会社を教えてください。(あまり語学に強くないので、なるべくなら個人旅行よりパックツアーを希望) よろしくお願いします。

    • pon1017
    • 回答数10
  • イタリア旅行についてなんでもいいので教えてください

    来週からイタリアへ8日間女友達とふたりで旅行する大学生です。 悩んでいることがあるのですが、イタリアはすごく寒いのであたたかい格好をしてくださいといわれました。 わたしはラビットファーのファージャケットをもっています。それは薄いのにすごくあたたかくて、それをきていきたいと思っています。 でも、それ、ヒョウ柄なんです・・・・ イタリアってあんまり治安がよくないと聞きます。だから、ヒョウ柄なんか着ていったらスリの獲物になりそうで不安なのです。 でも、あたたかいのがこれしかないので困っています。やはりヒョウ柄はやめたほうがいいでしょうか?それとも案外大丈夫なものでしょうか・・・? あと、外を歩くとき、バッグなどは持ち歩かないほうがいいのでしょうか?肩からかけるチェーンのついた小さいバッグを持とうと思ったのですが、それでスリにひっぱられて、窒息死した人の話を聞いてとても不安になりました・・・だからといって手に持つタイプのバッグだと簡単にひったくられてしまいますよね・・・ イタリアって、どれくらい治安が悪いのでしょうか?楽しみよりも不安が先立ってしまいます。 あと、寒さはどれくらいでしょうか?どれくらい厚着すればいいでしょうか? また、ここはおすすめ!っていうお店とか、おすすめのお土産とか、なんでもお得な情報とかあったら教えていただきたいです。今回の旅行ではだいたいの土地をまわる予定です。 質問が多くてすみません。ヨーロッパに行くのは初めてなのでかなり緊張しています。どうかよろしくおねがいします!!!

    • kanapp
    • 回答数8
  • イタリアに行きます。航空機のリコンファームについて教えてください

    イタリアへ行きます。往復の航空券を予約しています。帰りの航空券のリコンファームについておしえてもらえませんでしょうか? アリタリア航空利用でミラノに着きます。「空港で帰りの航空券のリコンファームをしてしまうと良い」と聞きました。可能でしょうか?また、具体的には空港内の何処でどうしたらよいでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 新型コロナが武漢では収束しイタリアで拡大する理由は

    新型コロナが武漢では収束してきたような報道がされている一方で、イタリアで急激に拡大しているもようです。 どうしてそういうことになるのでしょうか。 世界中で拡大し続けるとか、逆に、一斉に収束に向かうとかならイメージしやすいのですが。

    • noname#242392
    • 回答数6
  • 美食の国はイタリアとフランス以外にどこがありますか

    美食の国はイタリアとフランス以外にどこがありますか?