検索結果

全10000件中3901~3920件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 猫の歩きかたが、、

    生後3ヶ月ほどたった子猫を飼っています。約1週間前から突然歩き方が変になってしまいました。ふらふら酔っ払いのような歩き方をするんです。最初はうちはフローリングなのですべっているのかと思ったんですけど、最近は少し歩くと倒れてしまいます。階段も上がれなくなってしまいました。でも、食欲は変わらずありますし、じゃれたりして遊んだりもして元気な様子なんです。病院でレントゲンをとりましたが、骨には異常がないと言われて、今は血液検査の結果を待っているところです。はじめて猫を飼い始めたんですが、とても心配です。どなたか似たような経験をされたかたはいますか?

    • ベストアンサー
    • runba
    • 回答数1
  • 人間に変身する猫

    人間に変身する猫のキャラクターなんですが、名前がわかりません。 猫はマンガチックなかんじで、黒猫。手足や尻尾の先は白いです。顔も白かったような・・・ 頭に大きなリボンをつけているんですけど、おわかりの方教えてください。

    • noname#195557
    • 回答数2
  • 猫のしっぽに腫瘍

    9歳になる去勢した雑種の雄猫です。先日しっぽの付け根(上側)に5ミリ程の 大きさのイボのようにとびでた腫瘍がみつかりました。病院の先生は、理由はわからないとの事。しっぽなので、切っての手術は出切ない(皮膚が薄過ぎるため)といわれ、下半身麻酔で レーザーで焼きとる手術をしました。きりとった腫瘍は病理検査はしてもらえず、 結局、理由はわからず、又出来るのではと不安です。何か情報があればおしえて下さい。

    • 締切済み
    • tomhati
    • 回答数1
  • 猫白血病ワクチンで!

    我が家の2歳になる子が2週間前に猫白血病ワクチンを打ちました。 2-3日前から、ワクチンを打った場所にしこりが感じられ今日獣医さんへ行ってきました。そうしたら、なるべく早く手術をした方がいいと言われがっかりして帰宅しました。以前にも、同じ症状の子がいましたが2度目となるとかわいい子を白血病から守る為に、ワクチンをしたのにかえって麻酔をかけ、痛い思いをさせてしまってかわいそうになります。獣医さんのお話だとアメリカではこの症例がかなり多く、しこりを放置しておくと悪性になる確率が高いと報告されているそうです。 ワクチンの打つ場所を決めていて、3種混合は左の後ろ足、白血病は両肩甲骨の間、狂犬病は右後ろ足だそうです。みなさんの猫ちゃんはいかがですか?特に白血病のワクチンをした子は注意してあげてください。ちなみに、家の子は火曜日に 手術が決まりました。今日(24日)は13歳7ヶ月で天使になった子の月命日にあたります、おそらくその子が知らせてくれたと思い、無事に帰って来てくれるでしょう。これを読んで下さった方の中で獣医さんがいらしたら、あなたの病院ではどうですか?このような事がおきていますか?

    • ベストアンサー
  • ネコの不可解なおしっこ

    メスネコ雑種です。 どうやら妊娠しているらしく最近ねこのお腹が膨らんできました。  つい先日、家のじゅうたんが濡れているのを見つけました。 匂いをかいでみるとおしっこなのです。いつもはきちんとトイレをすませ、 手や足に汚物をくっつけたこともないおりこうなネコでした。 我慢が出来なくてじゅうたんの上でしてしまったのかと思っていましたが、 昨日、ネコが外から帰ってきた途端に、今度はキッチンマットでおしっこをしようと しました。あわてて外に出したらそこでおしっこをしてました。 その30分後にもおなじことをしました。 普段トイレは家の外で済ましてくるので、家の中では絶対にしませんでした。 それなのに家に入ってきた途端におしっこをするのはどういうことなのでしょうか。 妊娠の影響なのでしょうか。もしそうだとしたら、どのくらい続くものなのでしょうか。 このままじゃ、家にも入れられません。なにかよい案があったらおねがいします。

    • ベストアンサー
    • qpqp
    • 回答数5
  • 犬と猫の共存

    元来、犬と猫は、仲が良い話をあまり聞いた事がありません。 犬猿の仲ほどでは、ないでしょうが追いかけ、追いかけられの 生活が続いてますね。 しかし、犬と猫を共存させたいと思っています。 難しいことですよね?家の中で犬と猫を一緒に飼うのは、 無謀に近いのでしょうか?仲良くさせる方法みたいのは、 あるのでしょうか? 仲良くしやすい犬種や猫種があったりするのかな・・・ もし一緒に飼いたいのなら猫は、家の中で犬は鎖に 繋いで外で飼うしか出来ないものでしょうか?

    • 締切済み
  • 猫を預かることに・・・

    先日知人が猫を飼いたい。と相談してきたのでペットショップで安いし親切なところがあるので一緒に連れて行ってあげて見てあげました。そしてすごく気に入った子がいて10万ちょっとの純血種の猫ちゃんを飼いました。 ところが2日後弟が猫アレルギーだし夜に暴れ朝には泣くので眠れないし世話も大変なので飼えない。と相談してきました。それは無責任!!と懲りましたが、のらねこをたくさん保護して飼ってる人のところにあげようと思う。というのでとりあえず主人と相談して預かる。という形で今夜我が家に預かることにしました。ただ預かるといっても将来的に引き取らせる気持ちはありません。  条件は我が家の2匹のアメショー達と折り合いが会わなかったら一週間以内に返すことと、預かるということなのでお金は払えないよ。譲ってもらうのではないよ。ということです。 こういうのってどう思いますか?私は2日間でも飼ったものは返品も無理だしお金で譲ったりするのは出来ないと思うのです。お金が欲しいとは言ってきてませんし、そんなこと言ってきたらお金払ってまで猫は飼えない。2匹もいていっぱいいっぱいだけど、かわいそうなので引き取るんだよ。と言うつもり。普通はそれでよいのでしょうか。やはり気になって仕方ありません。10万もしたからってお金払って譲り受けたり出来ないし・一部あげるなんて出来ない。飼うつもりもなかったし無責任な彼女の責任なんだから。と思うのです。間違ってないでしょうか。 それと2匹のアメショー1歳半オス虚勢済み と、折り合いがうまくいかなく引き取れなかった場合のことを考えるときっとそういうところにやってしまうのではないかと気になり、その場合でも手放すのは気が気引けてしまいます。2匹は同じ日に我が家にきてとても仲良いのですごく心配です。何か良い方法があれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#1636
    • 回答数2
  • 水を飲まない猫

    2歳になる避妊済みの猫なんですが、ごはんを食べる時も、遊んでも 水をほとんど飲まないんです。(たまに飲んでも舐める程度) 水を飲まないと泌尿器系の病気になりやすいと聞きますが、 どうしたら水を飲んでくれるでしょうか?今まで水道水しか与えたことがありません。それがいけないんでしょうか?最近ではおしっこの量も少なくなりとても心配です。どなたかご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • rosiann
    • 回答数5
  • 猫の同性愛????まさか??

    オス同士1歳ぐらいの兄弟ですが、 片方が馬なり(猫なり?)になりHするみたいにして、かみついてしばらくはなしません。 まさかと思い ちょっと離して、ちんちんをみると、 飛び出していて、いつもより大きいかったのですが、 これって同性愛の近親相姦??? それともだだのじゃれあい? 下になった猫もじっとしているのですが、 噛み方がひどいと、痛いらしくあばれて、 殴り合いみたいになるのですが、 最近よくやるのですが、 発情?? 去勢はしてないみたいですが、(通い猫なんで) お互いなめあうことは、よくありますが・・・・。

    • ベストアンサー
    • usubeni
    • 回答数1
  • 猫の適正体重は?

    生後7ヶ月のアメリカンショートヘアーを飼っています。 初めての猫なのでよくわからないのですが、、、、 現在4kg前後なのですが、成猫になるまでにはもっと体重が増えるのでしょうか? アメショーで7ヶ月で4kgって問題ないですか? 見た目にはずいぶん大きくなって、大人のような体格なのですが、もしかして栄養よすぎるのかな?なんて心配です。 周りにアメショーを飼っている人がいないので、比較のしようがないのでよくわかりません。 あと、ドライフードが嫌いで、ドライフードに缶詰を混ぜていたのですが、最近ではいちおうエサ皿のなかは全部食べるのですが、2~3分すると全部ゲボッと吐いてしまうのです。 しょうがなく缶詰だけでエサをあげるとペロッと食べて吐かないのです。 これってどうなのでしょう? 獣医さんにはドライフードの方がおなかにいいと聞いているので、できればドライフードを与えたいのですが、ちょっとでも混ざっているとゲボッなので(ペッではなくゲボッなのです)、どうすればいいかわかりません。 このまま缶詰オンリーでもいいのでしょうか? どなたかわかる方教えてください。

    • ベストアンサー
  • 吐きやすい猫ですが…

    今我が家に居る猫は、朝食の後良く吐いてしまいます。 草を食べて胃の中掃除をする習性は知っているのですが あまり家の外に出ず、草を食べていないからでしょうか? 私が上げる時の餌の量は、少しずつ上げるようにしてます。 一度に沢山上げると、高確率で吐いてしまうので…(-o-) 缶詰なんかも、一度に上げられるのは1/3缶程度です。 ドライフードはあまり好んで食べてくれませんが、食べます。 しかし、吐いた物を見ると、どうもドライを噛んでいません。 丸のみしている感じですね。でも吐かないときは噛んでいる 様子です(カリカリ齧っている時間が長い気がします) 猫についてですが アメリカンショートヘアの今年9歳になる男の子(笑)です。 この吐きやすさは問題無いのでしょうか? また、説明が足りないようでしたら出来る範囲補足致します。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • TRADA
    • 回答数7
  • 事故にあった猫

    今日、友人が道路で車にはねられた猫をひろいました。脊髄がやられ下半身は麻痺の状態だそうです。近くにある獣医に連れて行ったところ直るかどうかわからないが、骨をつなげる手術をすると20万~30万かかってしまうそうです。 自分ではそんなにお金を払えないけど見捨てられないといいます。 こんなケースでどこか相談にのってくれる機関はないでしょうか? 獣医さんは明日オペを予定しているので、明日の朝までに情報いただける方がおりましたらよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • mamaru3
    • 回答数2
  • 猫の鳴き声のMIDI

    猫の鳴き声のMIDIの様なものを 配布しているサイトさんをご存知無いでしょうか? ピアノの音などでにせているのではなく 「にゃー」とか本物っぽい感じのを 探しているのですが…。 よろしくおねがいします!

  • 猫のおしっこが臭い!

    2歳の猫がいます。トイレに砂をしいているのですが、結構においがきついです。 前はそんな事なかったし、砂を変えたわけでもなく食事も変わっていません。 砂もちゃんと消臭剤入りです。何か病気なのでしょうか?状態は特に悪そうには見えません。毎日走り回っています。よろしくお願いします。

    • yasuto
    • 回答数3
  • 子猫を譲りたい

    我が家の物置で迷い猫が子猫を4匹生んでしまいました。 そのうち1匹は飼い主が見つかったので 今は親猫と子猫3匹が住み着いてます。 私が飼ってあげられたらいいのですが、すでに家には 猫が1匹いて、他に犬も3匹飼っているので、我が家では飼えません。 動物病院に飼い主を探すためのポスターも貼らせてもらいましたが、 いまだに、全く連絡がありません。 そこでさらに、インターネットの方でも飼い主を募集したいと 思うのですが、おすすめのサイトがありましたら、教えてください。 居住地は関東です。お願いします。

    • ベストアンサー
    • nyan21
    • 回答数4
  • 猫の風邪と傷

    5才になるメスの猫なんですけど、12月の初め頃に風邪を引いてしまい獣医さんに注射を打ってもらいましたが、中々治らず、それから額に2箇所小さな傷がありましたが、化膿してしまいました、掻いて血を流しています、人間の使う傷薬を使っても良いのでしょうか? それに風邪もなかなか治りません、食欲はありますけど どうしたらよいか困っています。

    • ベストアンサー
    • noname#17767
    • 回答数3
  • 猫の砂の疑問

    ささやかな疑問なんですが。 ウチは初めて使った砂が紙のサンドので、そのままトイレに流せるものでした。 近くのコンビににあって便利でしたが割高なので、ペットショップへ行ったのですが、同じものがなく、似た形の粒のおからにしました。やはりトイレに流せるタイプのものです。 最初はイヤがりましたが、粗相も一回きりで使ってくれるようになりました。(前の残りと混ぜたからかも知れません。) という訳で、悩んだ末、流せるものにしたのですが、流せないタイプのものをお使いの皆さんはどうやってウンチの処理をしているのですか?砂が回りにつくと思うのですが、外して流しているのですか?マンションなどで庭がないお家はどうなさっているのでしょう? よかったら教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • wa_on
    • 回答数8
  • 猫が苦手な嫁

    主人の両親と同居しています。主人の家は舅が若い頃から猫を飼っている「猫大好き一家」なのですが、猫が苦手な私は毎日とてもつらいです!いつも私ひとりだけ、猫の行動にイライラしています。猫の毛を見つけたり、鳴き声を聞いたりするとすごく嫌な気分になります。しかし、言いたいことが言えない立場なのでひとりで悩んでストレスをためています・・・。できれば9年間洗っていない不潔な猫を家の中に入れたくありません!どうしたらいいのでしょうか・・・

    • ベストアンサー
    • sogajun
    • 回答数3
  • ぬいぐるみの猫の目

    ぬいぐるみビギナーです。 猫の目のパーツって売ってないのでしょうか? 黒いボタンタイプや黒目の中に白目が入ってるのはありますが、 もっと猫目らしいのが欲しいのです。 東京西部(中央・小田急・京王線沿線)で多摩・町田・立川あたりで 売ってる店があったら教えて下さい。 あるいは「猫の目はこうすると可愛いい」っていうアイディアがあったら、 教えて下さい。 初心者なので、難しいテクニックは使えませんけど、よろしく御願いします。

  • 猫の長距離移動

    猫と実家に帰ることになりましたがバス→新幹線→等の移動をする 自信がありませんペットタクシーなどがありましたが¥210000位でしょうか? 何か宅配のような貨物のような何か良い方法をご存知の方 教えて下さいませ

    • ベストアンサー
    • monmama
    • 回答数3