検索結果
花粉症
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ハウスダストについて
毎年春先(2~5月)になると鼻水・くしゃみ・目のかゆみ・目やになどの症状が出ます。今まで花粉症だと思っていたのですが調べてもらうとダニやチリなどが原因のハウスダストだということでした。そこで質問なのですが、春先だけ表れるハウスダストというのはあるのでしょうか? また、現在、減感作療法を始めて1年ほど経ちますが今年が一番症状がひどくて困っています。減感作療法をしている方で同じような境遇の方はいるのでしょうか。本当に治るのか不安です。 どうぞよろしくお願いします。
- タンと喉の異物感と乾燥感?
ずっと喉にタンがあるかんじがします。 喉仏より2cmくらい下あたりが変な感じです・・・。 あと朝起きたときなど特に喉が乾燥した感じがします。 タンは普通にしてる分には異物感ってだけで吐けません。 うがいをする際にちょっと水を奥まで飲んで一緒に吐くなら少し出せます^^; 説明がうまくできずすみません・・・。 ここ2週間くらいからだと思います。 当方タバコ・お酒はやりません。20代前半女です。 あと花粉症です。今風邪は引いていません。 これはどうしたら良いのかアドバイスおねがいします・・・。
- ベストアンサー
- 病気
- pokapoka5656
- 回答数2
- 子作り計画中の薬の服用
今子供を作ろうと計画しています。 先日(16日)に風邪をこじらせ、 38度近くまで熱を出してしまいましたが、 このことがあったので、 薬は飲まず、 十分に水分を取り、 汗をかいて熱を下げましたが、 その後急に花粉症の症状がひどくなってしまいました。 鼻水が5分置きにツーーーっとたれてくる状況で、 鼻の下がただれてしまい、 高級なティッシュで鼻をかんでも痛いくらいで、 ほんとは鼻炎の薬を飲みたいのですが、 このような時にはどうしたらよろしいでしょうか? 良いアドバイスを宜しくお願いいたします。
- 病院の初診料について
先日、風邪気味な状態がが長引いたので、近くの個人病院に行ったのですが、喉をみられ、聴診器で、お腹と背中を聞かれ、「アレルギーっぽい」と言われ、あと、採血して、初診料4,040円でした。 その後、処方箋で薬をもらうと、花粉症の飲み薬、目薬をくれました。 次の日からまた熱が出始め今日に至ってます。 まず、初診料が高いと思ったのですが、内容を聞くことはできるんでしょうか?採血してもらって結果を聞いてないのですが、これも聞くべきでしょうか?また、この病院へいくべきでしょうか?
- 鼻の下のヒゲ
初めまして、souso12012と申します。 私は女なのですが、いつの頃からか鼻の下にヒゲらしきものが生えてきて とても困っています; よくおじさんとかの鼻の下が青っぽくなってるじゃないですか!? あれみたいな感じです>< 前までは抜いたり剃ったりしていました。 アレルギー性鼻炎(花粉症みたいな1年中鼻水が出る病気)なのですが、 何か関係はあるのでしょうか・・・・。 いつも学校へ行く時などチークを塗って一杯一杯で誤魔化しています。 どなたか治す方法をご存知でしたら教えていただけないでしょうか?; 宜しくお願いします。
- 締切済み
- スキンケア
- souso12012
- 回答数4
- 継続する空咳について
40代男性です。 毎年、12月から2月ごろまで定期的に空咳が出て困って います。特に、夜がひどく眠れません。元々、小児喘息でしたが、小学生で一応おさまりました。 ・標準体重より15Kオーバーで太っています。 ・花粉症ではないようです ・痰は少しでることもありますが、熱はありません ・医者に何度も行きましたが、肺炎ではなく、気管支炎かなといって抗生物質や吸引機をくれますが、効果ないです。 ・いずれにせよ、春になるとおさまります。 何か原因、対策をご存知の方、宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 病気
- noname#17072
- 回答数4
- ジュースを飲むと口の中が痒い
タイトルどおり、ジュースを飲むと口の中、喉、耳の奥が痒くなります。これって何かのアレルギーなのでしょうか。 数年前からたまにあったことなのですが、ここ最近、頻繁です。 覚えている範囲では、昨日、市販のレモンティを飲んだ際、今日は喫茶店でミックスジュースを飲んだ際です。一貫性がないようにも思うのですが・・・? 花粉症・薬のアレルギーは持っています。食物については調べたことがありません。 果物を食べて痒くなったことなどはないのですが・・・。 もしアレルギーだとして、ジュースがもう飲めないということなのでしょうか。。。。
- 口の端(唇の角?)が割れて痛いです!
口の端が切れて痛いです。 此処一週間ほど、ロクシタンのシアバターを塗ったり、 普段使っている乳液や化粧水を塗りたくったりしていますが、一向に治りません。 何か直す方法、ご存じでしたら助けてください! 口をいっぱい開けると痛いし、赤くなってきて目立つし嫌で仕方有りません。 良く唇が荒れたときに、リップを厚塗りしてラップ等聞きますが、 花粉症を患っているので、口呼吸もするため、それは出来ません。 何方か良い案があれば教えて下さい!! 又もし病院にいくとすれば、口腔外科ですか?皮膚科???
- 鼻声が直りません
こんにちは。 今年の2月頃からずっと鼻声が直りません。 その頃は花粉症で4月上旬まで症状がありましたが、 その後とくに、鼻水鼻づまりがあるわけでもないのに鼻声です。 カラオケにいくと、「ん」の発音が思いっきり鼻声でよくわかります。 私は、こういう声になってしまったんでしょうか? (声変わり?) 歌うのが大好きでヴォーカルスクールに行っていたこともあるくらいなので、この先ずっとこの声なのかと思うと心配です。 でも、痛くもないのに、単に鼻声が直らないという理由だけで、耳鼻科に行っていいものか…?
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- panji-
- 回答数1
- 左足の薬指だけが痛い
先週から左足の薬指だけが痛いんです。度合いとしては「鈍痛」といったところです。最初はひりひりとした痛みだったので外傷の有無を確認しましたが何も無く、今週からは日に何度か「鈍痛」を感じ、座る姿勢によって一瞬圧迫をすることがあると痛みが走ります。 自分でも色々と調べると「脂肪肝」「花粉症」「脾臓の障害」と全く心当たりの無いものでもなくて。 幸い常時痛いわけでも無いので、病院に行くべきなのか行かなくともそのうち直るものなのか。 アドバイスくださる方、よろしく御願いします。
- 締切済み
- 病気
- hokuto0311
- 回答数1
- ニュースの信号を渡る集団を映しているシーン
こんにちは。 以前から疑問に思っていたのですが、よくいろんな番組のニュース内で猛暑や花粉症などのニュースの際、街中の信号を渡っている人たちの映像を映していますが、あれは顔を映す許可を得て撮影しているのでしょうか?結構人の顔がはっきり見ているので、許可を取るにしてもどうやって撮ってるんだろう?とかふと思いました。皆さん結構オフモードの顔で写ってらっしゃるので、撮影する前に許可を得てる訳でもなさそうですし、、、。 ふと気になったので、質問してみました。
- ベストアンサー
- 各種テレビ番組
- odoruaiboudeka
- 回答数2
- トナカイ以上に鼻だけ赤いです。
私は高校生です。 肌は人より白いほうで、スキンケアは人並みには行っているつもりです。 にきびもまったくといっていいほどありません。 どちらかといえば「綺麗な肌」といわれるくらいでした。 しかし、半年くらい前から(去年の秋冬らへんから)、鼻だけが赤くなってしまい、人前に出られないくらいです。 友達にも「どうしたの!?」って驚かれるくらい赤いんです。 まるで年中花粉症の人みたいな鼻になっています。 やはり皮膚科に行ったほうがいいのでしょうか?? 原因や対処法をご存知の方や、経験者のかたいらっしゃいましたら何か教えてください。
- 予防接種とアレルギー
こんにちは。現在1ヶ月半の子供を持つ者です。 まだ少し先の話なのですが、予防接種について教えて下さい。 予防接種は3ヶ月頃から打ち始めますよね。アレルギー持ちの子は気を付けなければいけないと本で読みました。 でも食物アレルギーの場合、離乳食が始まらないとわからないですよね?アトピーの場合も4ヶ月頃にしか判断されないと聞きました。 まだ、アレルギーかどうかわかる前に接種しても大丈夫なのでしょうか?(私がアトピーで、旦那が花粉症持ちなので何かしら出るのでは・・・と心配で)
- 一人暮らしにおすすめの加湿空気清浄機を教えて下さい
8畳のアパートに一人暮らしをしています。 最近乾燥してきて、朝目が覚めると口の中がカラカラになってしまっています。 霧吹きで水をまいたりしていますが、どうにも限界です。 そこで、加湿器の購入を考えています。 花粉症なので、どうせなら春先まで使える空気清浄機能付きがいいかなと思っています。 少し調べたところ、 ・シャープのプラズマクラスター ・パナソニックのナノイー ・ダイキンのクリエール あたりが有名のようですが、 ぜひ、おすすめの機種を教えてください。 あまり高価すぎず、一人暮らしの部屋の広さに最適で お手入れが楽だと嬉しいです。
- ベストアンサー
- エアコン・空調家電
- hanakoto43
- 回答数1
- 連続で出る咳が止まらなくなります
人と話している時、食事をしている時、会議の時など、突然ノドが痒くなり咳が止まらなくなります。 10代の頃は喘息がよく出ていて花粉症、アレルギー、鼻炎もあります。 他に精神病もあり、精神的に緊張して止まらなくなるのかな?とも思うのですが食事のときや友達と話している時もなるのでよくわかりません。 咳が出はじめるとなかなか止まらず苦しくて息を吸うときにヒー!!と声が出て息ができなくなります。 咳はここ半年ほどずっとです。 何かわかりましたら回答おねがいします。
- 何かのアレルギー? 教えてください!
閲覧ありがとうございます。 生で野菜や果物を食べると、 酷い吐き気に襲われ、 嘔吐してしまいます。 お酒を飲みすぎで吐く時の ような感覚に似ており胃から喉にかけてアルコール?の臭いがします。 (症状は上記のことだけです。) 主にメロン・スイカ・トマト イチゴ・キュウリ・桃・バナナ 洋梨・みかんです。 生野菜は元々苦手なので 構わないのですが、 果物が食べられないとなると ビタミンC不足になりそうで不安です。 寒冷蕁麻疹と花粉症のアレルギーを持ってますが、 他何かのアレルギーもあるのでしょうか? また、無理矢理でも果物は食べたほうがいいですかね(>_<)?
- 食道がんを疑った方がよいか?
昨年まで吐き気や胸焼けなどで内科に行ってましたが、今年になって花粉症と急性副鼻腔炎になって今現在一ヶ月半ぐらい耳鼻科に行ってます。声が一ヶ月半ぐらいおかしいのですがなかなか直りません。担当医が今は鼻がおかしいからと言いますが薬を飲むのがなかなか喉を通りにくかったり以前から胸焼けや吐き気などがあったりと不安な材料が多いので食道がんを少しは疑った方がよいのかと思ってます。どなたか詳しい方がおられましたら教えてください。よろしくお願いします。