検索結果
イタリア
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- イタリア旅行。どっちのツアーがいいか迷っています!
今冬にイタリアに8日間の旅行に行く予定なのですが、2つのツアーで、どちらが良いのか悩んでいます。 イタリアは初めてなうえ、このツアーはそれぞれ違う会社のものなので、ツアー会社の職員の方は自分たちのをよく言いがちなため、皆様の意見を聞きたいと思い、書かせていただきました。 迷っている点は、ずばり自由時間。観光地をササッと見て、はい次行きま~す!のような忙しい旅行ではなく、多少ゆとりをもったツアーを探して絞り込んだ2ツアーです。どちらも自由時間はあるのですが、自由行動時間の長さが違います。よろしくお願いいたします。 ツアー1 行く都市:ミラノ・フィレンツェ・ローマ 自由時間:ローマが2日間終日自由時間 (↑どちらかの日をポンペイ観光にしても可) フィレンツェが半日(午後)自由時間 ツアー2 行く都市:ミラノ・ベローナ・ベネチア・フィレンツェ・ローマ 自由時間:フィレンツェが半日(午後)自由時間 ローマが1日終日自由時間 ツアー1よりツアー2のほうが2万円ほど安いのですが、ツアー2はサーチャージ代が含まれていないので、それほど値段は大差ないと思われます。 少々分かりにくくなってしまったように思いますが、皆様の意見よろしくお願いいたします。
- ブランド名に使えるイタリア語&フランス語を教えてください
今から立ち上げるブランド(主にベビー用品ですが、色んな展開も考えています)の名前を考えています。 ベビー用品はオリジナルのもので<上品でセンスのあるもの>をポリシーとしています。 イタリアとフランスが好きなのでどちらかの言語から、 誰でも覚えやすく、かつ発音しやすいネーミングを探しています。 私自身息子が一人いますが、授かるまでに苦労しかなり長い年月を要したので 「奇跡」「光」「愛する」「宝物」「美しい」「可愛いらしい」「ママ」「子供」「最上の」「最高の」「大切な」の言葉のうちどれかを盛り込みたい(もしくは組み合わせたい)と思っています。(もちろん他の言葉でも良いのですが、奇跡的に授かった子供のへ感謝の気持ちを込めたいと思っています) 宝物などは「Tesoro」ですが、発音としてはあまり綺麗でなかったり フランス語だと読みにくかったりしてなかなかいいアイデアが浮かびません。 造語でも良いので何かアイデアをくださると助かります! よろしくお願いいたします!!
- 締切済み
- その他(語学)
- kaokao1414
- 回答数2
- 卒業旅行 エジプトorトルコorイタリアどれがいいでしょうか
エジプト・トルコ・イタリアで迷っています!!!!!!! 現在大学4年生です。 私を含めて女3人で予算50万円くらいの卒業旅行の計画をたてています。 親の心配もあるのでツアーで行くことと2回に分けて行くことは決まっています。 時間がある学生のうちに1カ国をじっくり見たいと思う反面、色々な国に行ってみたいと思ってしまいます。 つまり、 (1)イタリアかエジプトかトルコのうち2カ国選びそれぞれ8日間~10日間 又は (2)イタリア8日間とエジプトトルコ10日間 の選択です… 元々は(2)で考えていましたが エジプトトルコ10日間は国の広さを考えると無謀だという噂を耳にしました。 長時間移動に耐える体力はあると思いますが せっかくの卒業旅行に苦しいことばかりするのはどうかと思い始めました… …すみません。まとまっていませんが、 (1)と(2)のどちらがいいか (1)ならばどの国を諦めればいいか(社会人になっても行ける国) 意見を下さい! どうかお願いします!
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- manami805
- 回答数7
- ベルギー、イタリアでのT/Cを現金への換金方法
ベルギー(ブリュッセル)かイタリア(ローマ)で、ユーロ建てのトラベラーズチェック(アメリカンエキスプレス)を手数料がかからないで現金に換金出来る所を知ってらっしゃる方、是非教えてください。 先日バルセロナで、T/C を現金にする為にアメリカンエキスプレスの窓口まで行ったにもかかわらず、手数料5%を取られました。 その後、アメリカンエキスプレスに電話して聞いてみましたが、現在は手数料がかかるか掛からないかは、現地のお店によって違うから、どこが手数料がかからないかは分からないという回答でした。 購入するときは、提携銀行やアメリカンエキスプレス窓口では手数料がかからないと言われたのに、凄く損をした気分です。 どなたか換金された方(ご存知の方)がいらっしゃいましたら是非教えてください。宜しくお願いします。
- イタリアと松は、何か関係があるのでしょうか?
イタリアではあちこちに傘松(?)があって、かなり印象的ではあるのですが、松ぼっくりのモニュメントなんかもたくさん見かけます。 日本で松ぼっくりのモニュメントなんて考えられないのですが、これは何か深いわけがあるのでしょうか? たとえば・・ 国の木になっているとか・・。 ジェラートにもケーキにも松の実がたくさん使われていて、その関係がとても気になります。 それとも関係などなくて、ただ多いだけなのでしょうか? わかるかた教えてください。
- イタリアに美術系の大学院はあるのでしょうか?
僕は日本で4年制の美大を卒業した者です。 今度、イタリアへ美術留学したいと思うのですが、 調べたところ、日本とは大学の仕組みがかなり違うようで、 よくわかりません。 僕は大学院へ留学したいのですが、 イタリアには美術系の大学院はあるのでしょうか? 具体的な学校名を教えてもらえるとありがたいです。
- アメリカやイタリアに行くとしたら?(以外でもOk
こんばんは 皆さんはもしアメリカやイタリアに 行くとしたら何をしたいですか? ・たべたいもの ・やりたいこと ・見たいもの 回答よろしくお願いします☆ アメリカやイタリア以外でもOKです!!
- ツアーでは行かないイタリアのみどころを教えてください!
こんにちは☆ 今年の2月にツアーで8日間イタリアに旅行に行ってきました。 それからイタリアが大好きになり、今度はツアーではなく自分で航空券をとって、ホテルも予約して行ってみたいと思うようになりました。 そして先日「地球の歩き方」を買って、計画をたてている途中なのですが、見るところがたくさんありすぎてどこに行ったら良いのかわかりません。。 以前行ったツアーでは、 ・ミラノ:ドゥオモ、ヴィットリオ・エマヌエーレ2世のガレリア ・ベローナ:ジュリエットの家、アレーナ ・ベニス:ゴンドラ遊覧、サンマルコ広場、ため息の橋 ・フィレンツェ:ミケランジェロ広場、ドゥオモ、ベッキオ橋、 ・ピサの斜塔見学 ・ローマ:サンピエトロ寺院、コロッセオ、スペイン広場、トレビの泉 ・ポンペイ遺跡 を回りました。 ツアーでは行かなかったところに行きたいと考えてるので上記以外の場所で良いところがあったら教えてください!! 日程は8日~10日間を予定しています。 学生なのでできるだけ安く済ませたいと考えています。 また、ショッピングより歴史に触れられるような旅行にしたいと考えています。 皆様アドバイスをお願いします!
- ベストアンサー
- ヨーロッパ
- noname#34060
- 回答数9
- イタリア料理に使う硬いチーズ、ご存知ありませんか?
料理番組か何かでイタリア料理を作っていた時、硬いチーズを小さいダイコンおろしみたいなので削って、粉にしていたのを見ましたが、あの硬いチーズの名前は何でしょうか? もしかしてチーズをただ冷凍させたのでしょうか?
- 初めてフランス、ドイツ、イタリアの3カ国を旅行するには?
海外旅行を考えているのですが、一気にフランス、ドイツ、イタリアの3カ国を回りたいと思っています。 因みに初めての海外旅行です。 何も分かりません・・・。 まずは、フランスでは、パリに1、2泊ほどして、南フランスのトゥーロンに行き友人に会うのが一番の目的です。 パリからトゥーロンまでは電車で4時間ほどかかると聞いています。 パリ⇔トゥーロンは日帰りは厳しいですよね?(^_^;) 何度も旅行に行くのはお金がかかるので、フランスに行くなら、イタリア、ドイツも少し回ってみたいという考えです。 トゥーロンにいる友人と一緒に回れたらと思っています。 それぞれの国の移動時間はどれくらいかかるでしょうか? この国のルートを旅行された方の感想やアドバイス、おすすめの格安航空券を扱っている所など、いろいろの情報を教えていただきたいです。
- イタリア旅行について細かいことですが教えて下さい
11月23日より70歳台の母と2人でローマ→フィレンツェ→ベネチアを3泊ずつで周る旅行を計画しております。 計画中に幾つかの疑問を抱きましたので、こちらで知識豊かな方々から情報を頂ければと思っています。 (1) 11月24日(土)は110Openバスの利用を考えており、コロッセオとバチカンでは降車し見学したいと考えております。 バスのルートでコロッセオが先の為、朝一でコロッセオ見学を考えています。 その際実際に入場するまでにどれぐらいの時間を要するでしょうか? 宿泊ホテルに、1.5ユーロの手数料でコロッセオ入場チケットの事前購入のサービスがあります。 1.5ユーロですし利用するべきでしょうか? (2) 同日11月24日(土)のバチカン美術館の混み具合はどれぐらいでしょうか? 見学時間はサンピエトロ大聖堂も含め2時間程と考えています。 (1)の朝一のコロッセオ見学の後11:00頃に到着した場合、入館までに並び13:45の退館時間までに2時間見学することは可能でしょうか? (3) 11月25日(日)は蚤の市ポルタポルテーゼとローマの街をブラブラ、と考えております。 ショッピングはこの日を考えているのですが、日曜日のお店の閉店率はどれぐらいでしょうか? (4) 各都市間の移動はユーロスターを利用します。 トレニタリアのホームページでローマ-フィレンツェ間、フィレンツェ-ベネチア間それぞれのチケット予約をしようと試みております。 座席を選ぶに際しまして、それぞれの区間で1号車が先頭なのか後尾なのか、どなかたご存知ではないでしょうか? 乗り物に酔いがちな方なので、進行方向を向いて座りたいと思っております。 (5) フィレンツェではホテルベルキエリに宿泊し、滞在中コムナーレ劇場でオペラ観劇を考えています。 終演時間が23時頃になるかと思われ、ホテルまでの帰り道が少し気掛かりです。 劇場とホテルは川沿いに道一本のようですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら、ホテルまで徒歩何分か、又その時間帯のその辺りの安全度合、お教え下さい。 (6) イタリア滞在中、モンクレールのダウンを買いたいと思っています。 取り扱い店、どれぐらい安く買えるか、などどなたかご存知の方いらっしゃいましたら、情報お願い致します。 (7) 11月23日ローマin、12月2日ベネチアoutですが、この期間の気候についてお聞かせ下さい。 ダウンジャケットでは熱過ぎるでしょうか? 細々とたくさん質問してしまい、スミマセン。 わかる点だけでも構いませんので、情報お教え下さい。 加えてアドバイスなどありましたら、お聞かせ願います。
- イタリア旅行の交通手段、所要時間などを教えてください
こんにちは。初めて質問させていただきます。6月半ば~1ヶ月間パリに滞在しますので、その間に4日~5日程イタリアに出掛けようと思っております。考えているルートは、パリからライアンエアーでローマまで行き、その後ナポリ、青の洞窟、ピサの近くのフォルテディマルミという小さな街を周りピサからライアンエアーでパリまで戻ろうと考えています。 イタリアの交通事情など全くわからないので、一番いい移動の手段や所要時間を教えていただけないでしょうか?また違うルートの方が良いなどのアドバイスがありましたらお願い致します。 また、パリのボーヴェ空港まではシャトルバスで行こうと考えていますが、時刻表を調べたところバスの出発時間の他に便名が書いてありますが、自分の乗りたい飛行機の便名のバスを予約すればよいのでしょうか?遅れて飛行機に乗り遅れるようなことはないでしょうか? お分かりになる方いましたらよろしくお願い致します。
- イタリアのタクシーは早朝でも走っているのか
今度イタリア旅行に行きます。 宿泊先であるローマのホテルからレオナルドダヴィンチ空港へ タクシーを呼んで行きたいと思っているのですが 早朝5時台でもタクシーは来てくれるのでしょうか? 初めての海外旅行なので、そのあたりの事情がよくわかりません。 詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- noraneko17
- 回答数3
- イタリアでオペラを観たい 旅行代理店でチケット手配
いつもお世話になっております。 海外旅行初心者ですのでよろしくお願いします。 2月後半~3月前半のどこかで夫と二人でイタリアに行きます。 ツアーも絞り込んできていて、フリータイムも多めにあるものに したので、夜にオペラを観にいきたいと思っています。 ただ、言葉に自信がないのと手違いがあるといやなので 少し手数料がかかっても、ツアーを申し込む旅行代理店 にオペラのチケット手配もお願いしたいと思います。 そこで質問ですが ・そうしたチケット手配に強い旅行代理店はありますか? ・代理店のカウンターに行って、いきなり「このツアーに申し込みたいのだけど○○劇場か○○劇場のオペラが見たい。チケット手配よろしく」で話は通じますか?観たいオペラの演目・公演予定日はネットで一応リサーチ済みです。 まったく分からないもので、教えて下さい。 よろしくお願いします。
- フランス、イタリア、スペイン語でFC(フットボールクラブ)にあたる言葉は???
今からフットサルのチーム名を考えます。 そこで、参考に調べたいのですが・・・ ●イタリア語・・・AC(イタリア語としての読み方は?) ●フランス語・・・FC(でいいのでしょうか???その 読み方は? ●スペイン語・・・分からないので、略語、読み方ともに 教えてください。 また、伊、仏、西語でTEAM(チーム)を表す 単語と読み方を教えてください。 また、フットサルチームの名前として使えそうな 言葉って何かありますか??
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- margo74
- 回答数2
- イタリア旅行を予定していますがお勧めは?
勤続10年目で10日間の休暇がもらえることになりました。そこで同僚とず~っと行きたかったイタリア旅行を計画中です。 いつも一箇所滞在のまったり旅行しかしたことがないので、せっかくだからいろいろな場所を回ってみたいと思い、添乗員同行のツアーに参加することにしました。 迷った挙句、候補を2つまでしぼったのですが、どちらも魅力的で決めかねています。 1つめはローマ・フィレンツェ・ベニス・ミラノとポンペイ遺跡・カプリ島で青の洞窟を観光するコース。最後の日の午後ミラノで半日フリータイムがあります。 2つめはシチリア島とカプリ島、アルベロベロやマテラ・タオルミーナの南イタリア周遊コース。こちらはタオルミーナでフリータイムです。 どちらも9日間で同料金です。 同僚と二人で悩みに悩みましたが・・・せっかくイタリアに行くのだから、ローマ・フィレンツェは外せない!とも思うし、やっぱりシチリアも捨てがたく。 今回の休暇を逃すともう長期の休暇がとれないし(次は15年目・・・)、金銭的にも何回も訪れることはできなさそうなので、この機会に!とばかり欲張りすぎ・・・どうしても決められません。 同じようなツアーでイタリアにいったことのある方、イタリアに詳しい方、どちらのツアーがお勧めでしょう? またイタリアに行くなら訪れた方がいいと思われる場所、お勧めの場所はありますか? いつもは数万円の安旅行専門のわたし達ですし、せっかく奮発してイタリアに行くので悔いのない満足できる旅行にしたいと思っています。 皆さま、よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- pandaken
- 回答数11
- イタリアで封切りされた『神の手』について
2007年3月にイタリアで封切りされた、マラドーナの半生を描いた映画『神の手』について情報がほしいです。イタリア語ができれば、ネットで情報収集できるのでしょうが、できないのであまり情報を得られてません。どうやったら見ることができるのでしょうか?いつから、あるいはどこで見ることができるのでしょうか?
- イタリア語でどう言えばいいのか教えて下さい。
イタリア人の友人とメールでやり取りした時に、相手に誤解されるようなことを言ってしまいました。 なんとか誤解を解きたくてメッセージを送ろうと一生懸命文章を考えたのですが、 イタリア語初心者なのでちゃんと伝わるかどうか自信がありません。 そこで、せめて「君に誤解されてるかもしれないと思って、私は不安になった。だからこのメッセージを送ったんだよ」 と最後に言いたいのですが... イタリア語でどのように言えばいいのか教えて下さい。
- ベニスとミラノのホテル、イタリアの鉄道予約について
結婚25周年を記念して7月に家内と二人で3週間イタリア旅行する予定です。 海外旅行および海外生活の経験はありますが、ヨーロッパはほぼ今回が初めてです。 私はローマ遺跡など南部に興味を持っていますが、家内は北部の方に興味があります。 あまり移動するのは好きではないので、メインの都市に長く滞在し徒歩で見て周ろうと思っています。 コースはローマ5泊→ナポリ3泊→フィレンツェ6泊→ベニス4泊→ミラノ2泊です。 フィレンツェまでの宿はネット(http://www.bookings.net/)で予約しました。 宿泊客のレビュースコアと価格を参考に、町の中心部で2~4星、95~160ユーロのあまり大きくないホテルを決めました。 ベニスは中心部(サンマルコなど)に泊りたいと思っていますが、たくさんホテルがあり決めかねています。 どこかお奨めのところはないでしょうか。 ミラノもまだ決めておりません。 移動はすべて鉄道を考えています。 出発前にネットで予め乗車券・座席指定をとろうと思っています。 以前こちらにいくつかQ&Aがありましたが、方法がいまひとつ分かりません。 お手数ですが、具体的に教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い申し上げます。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- believe_me
- 回答数4
- 生駒市・奈良市周辺のイタリア料理店について
彼女とイタリア料理店でのデートをする事になりました。私は東大阪在住、彼女は京都府木津町在住です。 夕方6時半からの約束で、近鉄京都線新祝園駅に車で迎えにいくことになります。その周辺に、おいしいと評判のイタリア料理店ございませんでしょうか? ぐるなび等で調べてみたところ、鹿鳴館(http://r.gnavi.co.jp/k635600/menu1.htm)とSU!SU! ITALIAN DINING(http://r.gnavi.co.jp/k633000/)を候補としてあげています。他にもお勧めのお店ありましたらご教示ください。 また、両方ともならやま大通り沿いにあるという事ですが・・・私は国道163号もよく利用し、ライフから学園前に抜ける道もよく走っています。しかし、「ならやま大通り」は使った事がありません。地図で見たところ、学園前に抜ける道が右にカーブしつつ勅撰する交差点を右折すればいいように思いますが・・・あっていますでしょうか?また、対向車線を横切る右折はしない主義(迷惑かけるから。どうしようもない時はできます)なので店を左折で出て西方向に走りつもりですが、南北方向に走る道にはどこでぶつかりますでしょうか?個人的には県道7号線(富雄川沿い)出れたらうれしいです。 最近彼女に冷たくあしらわれていたので、サプライズ的な店で心を私に取り戻せたらとも思っています。予算はありません!また、安全運転には十分留意しますが、基本的にどこでも走れます。多少運転が難しいところでも行きます。 長くなりましたが、ご回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 名産・お土産・食べ歩き
- yujirunner
- 回答数2