検索結果

生理 7周目

全361件中341~360件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 想像妊娠?hCGホルモンについて

    こんにちは。 ちょっと気になることがあるのでアドバイスをください。 最終月経6/14 性交6/29 月経周期28~30日(早まっても遅れたことはありません) 25歳の主婦で、妊娠を望んではいますが強く望んでいるわけではなく、旦那さんと出来たらいいねー、と話す程度です 10月には結婚式、3月には新婚旅行の計画があるので今はそちらのほうが楽しみです それで、じつは今日になっても生理が来ません。 規則的に生理はきていたので、15日に検査薬をつかいましたが陰性でした。なので明日には来るかな?と思っていたのですが・・・ 私はPMSの精神症状が強いのですが、今月は特になかったです それから、恥骨や下腹部がチクチクと痛みます(あれ?っと思う程度です) もしや妊娠?と今日になって考え始めましたが、でも15日の時点で陰性でしたし・・それでまさか想像妊娠なのでは、と思っています 「強く妊娠を希望」または「妊娠を心配するあまり」という状況以外でも想像妊娠には簡単になってしまうものですか? それと、明日も生理が来なければ一度検査薬を使うつもりですが、個人差はあると思いますが尿中のhCGホルモンが人より少ない人だと着床してからどのくらいで検査薬に反応するほどになるのでしょうか? よろしくお願いします

  • 胎嚢の成長と受精日ついて

    最終月経から39日目(5週3日)の時、妊娠検査薬50mIU/mlのもので、尿検査は即陽性反応、エコーで7.5mmの胎嚢が確認されました。しかし1週間後の診察では、まだ胎嚢が小さいと言われ、心拍確認が出来ず、さらに1週間後の診察で、心拍は確認出来ましたが、CRL0.93cmで妊娠週数が7週4日から7週2日に修正されました。前回初期に、成長しないまま流産してしまったので、もともと過敏症なとこもあり、「また小さい!?!?」と不安でなりません…(泣)  基礎体温+排卵検査薬を併用してタイミングをとったので排卵日(受精日)はある程度把握していますが、排卵日(受精日)によって(エコーでの胎児の大きさから?)妊娠週数が直されると聞いたので、教えていただきたいのです。 生理周期は28~32日で、基礎体温は一般的な二相性のグラフになります。今回は生理周期13日目にガクッと体温が下がり、排卵検査薬は15日目にくっきり陽性となり、性交は、生理周期13・15・17日目にもちました。17日目より高温期に入り、生理周期29日目には受精してたら妊娠初期にあたると思い、避妊(コンドーム)して性交をもってます。 この場合、いつが受精日になるのですか? 胎嚢が小さかったり妊娠週数が修正されたりするのは、高温期12日目にも関らず、根本的に生理周期29日目の性交で受精したからでしょうか?もしそうだと、性交後10日で7.5mmの胎嚢は確認可能なのでしょうか?  それとも基礎体温や排卵検査で出たあたりの排卵日で受精し、この位の週数の修正は誤差範囲内なのでしょうか?長文ですみません。宜しくお願いします。

  • ■タイミングの取り方、今回はもう望みありませんか?■

    こんばんは。 二人目が欲しいと思うようになって4周期目になります。 1歳4ヶ月の子供がいるのですが、一人目の時もなかなか妊娠出来ず 病院でタイミングをみてもらいました。 生理周期もバラつきがあり、高温期も長くて12日で病院で排卵を確認してから薬(ヂュファストン?)を飲んでました。 なので二人目も病院に行かないと妊娠出来ないのかなと言う不安があります・・・が、お金もかかるし基礎体温を頼りに自分でタイミングを取りながら頑張ってみたいのです! 皆様のアドバイス頂きたいです。 7/6 1日目 36.40  生理開始 7/7 2日目 36.25 7/8 3日目 36.20 7/9 4日目 36.43 7/10 5日目 36.48 生理終了 7/11 6日目 36.40 7/12 7日目 36.06 7/13 8日目 36.30 7/14 9日目 36.29 7/15 10日目 36.39 7/16 11日目 36.16 7/17 12日目 36.42 7/18 13日目 36.25 7/19 14日目 36.21 7/20 15日目 36.20 7/21 16日目 36.05 7/22 17日目 36.18 7/23 18日目 36.25 7/24 19日目 36.26 タイミング 7/25 20日目 36.43 7/26 21日目 36.33 タイミング 7/27 22日目 36.35 7/28 23日目 36.44 これが今の基礎体温です。 私の高温期は36.50以上になります。 おりもの等の情報がなくてすみません・・・^^; 過去の周期(一人目を妊娠するまでのですが、参考になればと思い書きます) 29日 (低温期18日 高温期11日) 30日 (低温期18日 高温期12日) 32日 (低温期20日 高温期12日) 34日 (低温期22日 高温期12日)  妊娠した週(低温期27日 妊娠)です。 もうそろそろ排卵するんだろうと思いますが、本日主人は飲み会でいません・・・。 もし今日、明日に排卵した場合、もう望みはありませんか? 詳しい方がいたらお願いします。   

    • nana325
    • 回答数3
  • 精子の受精可能期間

    妊娠希望で、現在、以下のような状態です。 ・周期16日目の今朝、基礎体温が0.7度くらい下がった。 ・12hごとに排卵日検査薬(3本線の出るタイプ)を試していて、昨日午後6時  2本線、今朝午前6時3本線が出た。 ・昨晩午前0時頃仲良し。 今日も明日も仲良しできないので、昨晩の分でちゃんとタイミングが 取れているのかが不安です。普通の考えであれば、精子の寿命は3日間は あるので大丈夫と思うところなのでしょうが、実は1日半くらいしか 受精能力がないなどの記述をこちらのサイトで見かけたため実際は どうなのだろうと疑問に思っています。 いつまで排卵が起これば昨晩の仲良しが有効ですか? 精子の寿命(特に受精可能期間)に詳しい方、どうか教えて下さい。

  • 教えてください

    彼女が妊娠しました。 7月6日の時点で妊娠8週目です。 これだけでだいたいの受精日や性行為の日わかりますか? よろしくお願いします。

  • 排卵日ですか?妊娠の可能性は・・・・

    生理周期が28週期~30週期とやや不順が見られます。 質問ですが、8月1日に生理が来て4日に終わりました。(3日間で終わってしまうのは診察の結果問題ないとのことでした) 8月の18~21日に性行為(中だし)をしましたが、妊娠の可能性はありますか? 次回生理予定日は28週なら、9月1日 30週なら、9月3日です。次回の生理予定日まで、二週間±2日がしやすいと情報をえましたが・・・・ ジャストにあたってしまうのですが・・・

  • 生理終了日から1週間後の出血が毎月あります・・・

    不正出血について、質問です。 みなさんの不正出血への質問を読み返しておりましたが ちょっと気になりましたので新たに質問させて頂きました。 生理が終わった日から1週間後に、出血があります。 薄いピンクのような出血から始まり、おりもの混じりの茶褐色の血、 多い日は暗い赤っぽい血が出ます。 おりものシートでは足りないときもあり、大体3日ほど続きます。 排卵による出血なのでしょうか?; かれこれ2年くらい、続いています。痛みはありません。 ほんの少し、お腹に違和感があるくらいです。 一度、不安になり、通院中の心療内科の先生に聞いたことがあります。 その当時は抗うつ剤を飲んでいたので、ホルモンバランスの乱れに よる出血もあり得ると言われました。 ですが、抗うつ剤の服用を止めて10ヶ月経過した現在も出血します。 特に生理不順でもないのですが不正出血は毎月あります。 生理は28~30日くらいの周期で来ます。 不正出血が2年も続いている現在、習慣化して不安感が薄れていますが 検診する勇気が無くて、まず何かアドバイスを頂ければと思います;; 宜しくお願い致します。

  • 排卵検査薬と仲良しのタイミングを教えてください。1つ気になることが

    今週期のタイミングの取り方を教えてください。 生理周期32~38日 必要ないかもしれませんが前回の生理からの基礎体温です 11日(1日目) 36.68 生理 12日(2日目) 36.64 生理           13日(3日目) 36.61 生理 14日(4日目) 36.56 生理 仲良し   15日(5日目) 36.45 生理 16日(6日目) 36.54 17日(7日目) 36.61 18日(8日目) 36.44 今までは34~38周期だったのに、前回初めて32周期で排卵検査薬使用1日目(周期17日目)から陽性になってしまい、2日目は陰性でした。 卵胞チェックに行くのがいいのですが仕事でいけません。基礎体温と排卵検査薬でしばらく頑張るつもりです。 いつから使い始めたらよいでしょうか? その結果どうタイミングを取ったらいいでしょうか? あと気になるのが排卵検査薬陽性後、高温期になるまで6・7日ぐらい低温期の間を緩やかに上がった後、高温になります(10日間くらい)。この状態でタイミングさえあえば妊娠できるのでしょうか?

    • mayoyo
    • 回答数8
  • 計算が・・?

    前に「妊娠じゃないと思うけど・・」の質問をしたyukijiです。 あの後、産婦人科に行き、調べてもらいました。病院の尿検査でも陽性とでて 「妊娠してるでしょう」といわれました。 でも、まだ胎のうも確認できない初期妊娠だということで、1週間後改めていくことになってます。 最終生理開始日が6月26日(1週間ほど遅れできた) 7月の生理開始予定日が7月25日 性行為をしたのは7月26日(生理予定日が25日だということはこの時知らず) その後7月の生理はこないまま、不思議に思い8月9日に検査薬で調べたら陽性反応 排卵日がよくわからないし、生理予定日だと思われる時期に性行為をしたこと、 すごい短期間に思えるんですが、妊娠なんでしょうか・・・・

  • 排卵

    みなさん教えて下さい!生理後に茶色のオリモノが出ます。これは排卵終了の合図なんでしょうか?それとも、生理の残り出血がオリモノに混じっているだけなんでしょうか?それとも、体に異常があるのでしょうか?教えて下さい。それと、排卵は生理開始からだいたい14日~18日ぐらいだと思いますがそのときに必ずオリモノは出るのでしょうか? オリモノが出てなくても排卵はしているのでしょうか?

    • mie49
    • 回答数4
  • 排卵出血のようなものがあったのですが・・・

    数か月前から、子供が欲しく、今日は前回生理から14日目という事・基礎体温が低温期から高温期に入ったので、今朝仲良くしました。 夜になったら、おりものに少量の血が混ざっており、少し様子を見たのですが、すぐに止まってしまいました。 以前にも排卵出血らしいものがあったのですが、その時は茶色いおりもので、あまり気にしていなかったのですが、今回は赤い血が少しだけでした。 このように、排卵出血がすぐに止まる事もあるのでしょうか。

  • 私、妊娠してますか?

    こんにちは。26歳の既婚者(子供なし)です。 先日から、微熱が続き、頭が重く、ぼーっとします。今朝から胸が張り、吐き気がします。普段の平熱は低く、35度6~7くらいですが、ここ2週間、毎日のように37度弱あります。1度お盆に風邪をひき、高熱が出たのですが、すぐに治まり、風邪とは関係はないと思っているのですが・・・ それと、ここ最近生理周期がおかしく、先月は生理が来ていません。詳しくお話しすると、7月初旬生理予定が、2週間も遅れて生理が来ました。そして、8月に入り、生理予定日が確定しづらく、中旬には来るかな?と思ったら、12日くらいに、ほんのわずかな出血。たまにアズキ色をした小さい固まりが出たりしました。それが1週間程、ポタポタと続きました。怖かったので、産婦人科へ行きましたが、陰性でした。排卵がうまくできなかったのでしょう・・・と言われ、9月に生理が来なかったら、また来るように言われました。 このような流れで、今、とっても悩んでいます。妊娠しているのでしょうか?微熱もすごく気になります。こんな経験をされた方いらっしゃいませんか?いらっしゃったら教えてください。

    • cug55
    • 回答数5
  • 妊娠するまでにかかった期間。

    唐突な質問で申し訳ないのですが、 だいたい、妊娠を計画してからどのくらいの平均期間で妊娠することができるのでしょうか?? それを踏まえたうえで、不妊治療を始めようと思っているので、どんなことでもけっこうなので、教えていただけたら幸いです。

    • ooniko
    • 回答数7
  • 不妊症?

    妊娠希望です。 妊娠を計画して5周期目も妊娠検査薬で陰性でした。 排卵検査薬で排卵日を予測して、 陽性の前後には仲良しをしているのですが なかなか妊娠しません。 そろそろ不妊症の検査をしたほうがいいのでしょうか?

    • noname#97968
    • 回答数6
  • 初期流産を経験された方、お願い致します。

    初期に流産し、8月末に掻爬手術を受けました。 それからの基礎体温なんですが、高温期の途中で低温になる日が2、3日あります。 高温期の日数も若干少なくなりました。 生理周期そのものは以前とかわっていません。 術後すぐに始まる生理を含めて4回ほどしか生理が来てない状態です。 皆さんは、術後すぐに元の基礎体温に戻りましたか? 戻らなかった方は、何周期ぐらいで元の基礎体温に戻りましたか? このまま経過を観察していれば時期にもどるのかも分からず困っています。 ご回答お持ちしています。

  • 妊娠7週目ですが・・

    妊娠5週目で病院へ行き胎嚢が確認できず、6週目で4.5ミリの胎嚢が確認できましたが胎嚢の中に赤ちゃんが確認できませんでした。7週目の検診では胎嚢が7.9ミリになっていましたが依然赤ちゃんが確認できずに流産だと診断されました。いまだ出血はしていません。これは確実に流産なんでしょうか。もう赤ちゃんが成長してくれる可能性はないのでしょうか。次の検診まで間もないのですが心配で心配でなりません。

    • Mahomi
    • 回答数2
  • ピルの2シート目

    ピルを飲むのが初めてなので、教えて下さい。 先月から、シンフェーズT28を飲み始め ました。毎日15時に飲んでいます。 今日、4週目・オレンジ錠の2つ目を飲み ます。2シート目に移行するタイミングが 分からないのです。 例えば、今日生理がきた場合、オレンジ錠を このまま(月・火・水・木・金・土)定時に飲み 続け、日曜から2シート目に入れば良い のでしょうか?それとも、生理がきた瞬間から、 2シート目にするのでしょうか? そして、オレンジ錠を飲み続けても生理が こなかった場合、生理がこなくても、続けて 2シート目に入れば良いのでしょうか? それとも、服用は今週で終わりで、生理が くるのを待って、生理がきたときの日曜から 2シート目にしたら良いのでしょうか? 読解力がないようで、付属の雑誌を読みましたが、 理解ができませんでした>< どなたか教えて下さい。御願いします。

  • 妊娠検査の結果はどれくらいで結果が出るのですか?

    病院とか検査薬での妊娠の結果というのはどのくらいで出るのでしょうか? あと、妊娠何ヶ月くらいで出るものですか? 教えてくださいよろしくお願いします。

    • ken193
    • 回答数5
  •  心霊体験された事はありますか?

    こんにちは、20の大学生、男です。 心霊ではないと思うんですが、昨日の夜11時30頃コンビニに行こうと思い原付に乗りました。いつも夜中の2時頃まで寝れないのでドライブがてら少し遠いコンビニに行こうと思いました。 交通量の少ない片側一斜線の道路を40~45キロくらいで走っていると、いきなり右ハンドルに黒いものがバッ!とくっついてきました。  何故かとっさにコウモリがとまったと思い、怖がりという事もあり「ギャァ~!!」と大声で叫びながら左足で左ハンドルを何回かおもいっきり蹴りました。 転倒しそうになりながら黒い物を蹴り落としコンビニに着き色々考えました。考えた結果、この時間にコウモリは飛んでないし、誰かがアパートの窓からイタズラで物を投げていると思い、少し頭にきて石を投げてやろうと思い、石を持ち通った道を戻りました。(この考えは後になり反省しています。)   黒い物が落ちてきた場所に蹴り落とした黒いものは見つからず、ふっとその右側に斎場と墓地があり怖くなりそのまま逃げました。あれは何だったんだろうかと思い心霊体験?のような事がありました。笑 私自身、霊感とかもなくそういう体験はないんですが、みなさんは心霊体験や怖い体験したことはありますか? 昨日の体験は心霊体験とは違うかな?と思うんですが、皆さんの意見もお聞かせください。 お願いします。  

    • noname#16830
    • 回答数9
  • 受精日逆算について

    今年8月に妻の妊娠がわかり大喜びしていたところなのですが、今になって不安になってしまい質問させていただきたいです。どうか詳しい方のお力を貸してください。 妻を疑いたくはないのですが、受精日逆算ができるというサイトで興味本位で計算してみたらどうも大幅に合わない気がするのです... 妻の最終生理日は6月14日前後だったと思います。 8月21日、産婦人科にて8週3日と診断。 エコー写真にはCRL=16.1mmとあります。 現在は24週に入っていて、出産予定日は8月から変わらず3月31日です。 そして性行為があった日なのですが 7月は7/28 深夜、7/29早朝のみです。 記念日の旅行にての性行為なので、日にちに間違いはないです。 しかし受精日逆算サイトでの結果は7月8日ごろでした。誤差もあるしそういったサイトを鵜呑みにするのは良くないのは重々承知ですが... 不安の理由が、ちょうど6月末ごろから7月11日にかけて出張があり、妻もその頃飲み会が続いたそうで... やはりどう考えてもズレが大きい気がします。 どなたか教えてください。