検索結果

カメラ

全10000件中3461~3480件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • パソコンのwebカメラ検討

    webカメラって200万画素が基本なんですか?Amazonとか価格コムとか見たらwebカメラ200万画素なんたらって書いてありました。 とある取引所で再登録を求められていて画素数が荒いからなのかずっと読み込み中で審査が通りません。なんか顔写真とかがいるようです。 バッファローのBSWHD6MBKを10年以上に買いました。これは130万画素だそうです。 10年経っても200万画素なんですか ? 他に確認すべきスペックは?走査線とかですか?1080Pとかよーわからんことを確認すればいいですか?fpsとかは?どれくらいで?30くらいでいいですか? もちろんマイクもついてると都合がいいです。後は広角?であることとかですか?あるべき角度は120度ですか? あまり高いのは買えませんが、どうせ買うなら10年前のバッファローのやつよりはるかにいいものを使いたいです。 まとめますと、 どこのメーカーがいいのか?確認すべきスペック項目は? になりますお願いします

  • Lavie内臓カメラの設定

    初めて質問させていただきます。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 質問内容  初めてグーグル・ミートでのネット会議に参加した際、カメラをオ  ンにしましたが、利用できず相手に映像が出ません。色々調べまし  たが解決に至っていません。PCの全てのプログラム、デバイスマネ  ージャーに「カメラ」が見当たりません。内臓カメラの各種設定方  法と最新のカメラドラーバーがあればインストールしたいので、ご  教授をお願いします。 製品名:Labie LS350/H 型番:PC-LS350HS1JR OS:Windows7 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です

  • ノートPC カメラに就いて

    タスクバーに登録済の「カメラ」の操作で自分の顔はハッキリと 表示されますが、写真・動画の保存先が分から無くな成りました 上手く表現出来ませんが、ご助言お願い致します。 R63/P 型番pr63pbcad4bad4x 22H2(以前から使用してます)

  • Android カメラの不具合

    スマホのカメラで写真や動画を撮った際、 再起動しないと表示されなくなってしまいました。 スクリーンショットは撮れば直ぐに反映されるので、フォトアプリやsdカードに問題はなさそうです。 使用機種はAQUOS sense3です。 このカメラの不具合の原因、不具合の解決方法を教えて頂きたいです。

    • mdw6
    • 回答数5
  • 監視カメラに関して

    お世話になります。 今のご時世、監視カメラなんてどこにでも設置されてます。 某カラオケ店も例外ではないのですが、設置場所については公になってないようですね。 設置場所はどうでもいいのですが、この監視下での行動って、みなさん意識されてますか? 意識してたらキリないですよね。 彼女が監視カメラ恐怖症みたいになってしまい、対処方法が知りたいので何かヒントをお願い致します。

    • RDT23
    • 回答数6
  • カメラ機能が働かない

    電源を入れてカメラが認識できず、PINで立ち上げています。アプリケーションから「カメラ」を立ち上げると「問題が発生しました」OxA00F4271と表示されます。どうしたらカメラ機能が有効になりますか?(ZOOMが出来ず困っています) ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です

  • カメラアプリについて

    オンラインレッスンをしています。カメラが内蔵されていないノートPCのため、外付けカメラを購入しました。Skypeを使用時はカメラが使えるのですが、インターネットエクスプローラなどのブラウザからサイトに入るとカメラが反応しないのです。PCのカメラアプリを開いても、真っ黒です。カメラの使用権限なども問題なく設定出来ています。どうすれば、カメラが反応するのか教えて頂けないでしょうか。お願いします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

    • noname#246698
    • 回答数3
  • 防犯カメラの録画カード

    防犯カメラで小型録画カードを入れるタイプで質問します。高いところにつけたら、画像を見るにはまた、高いところに登ってカードを回収するわけですか?スマホに飛ばしてスマホで録画はできないのですか?

    • ok8leaf
    • 回答数1
  • カメラの買い替え相談

    ※ 長文の為、要点に★印をつけました。   ★印の条件を満たす機種を探しております。 デジタルミラーレス一眼カメラを10年以上愛用していたのですが、 ① 手持ち夜景モードの際、連写によるシャッター音が大きすぎて、   周囲にご迷惑をかけてしまう為、三脚を持っていない時   夜景を積極的に撮れない ② 加齢と共に、外出時に重いカメラや交換レンズを持って行く   事が心理的にも体力的にもしんどくなってきた ③ 十数年ぶりの買い替え検討の為、本格的なカメラでなくとも   かなり性能が良くなっているのではないか、と思った という理由から、新機種への買い替えを考えております。 ① 今回の予算は10万以下 ② 三脚を使わず手持ち夜景モードで夜景を撮影する際、   シャッター音をサイレント撮影にできる機種 ★ ③ 外出先で負担にならないよう、重すぎないカメラがよい ★ ④ 今回は一眼レフだけでなくコンデジも候補に入れてみる ⑤ PCでのアルバム作成も年齢的に負担になってきたので、   これからは撮影も力を入れ過ぎず、オート機能や〇〇モード   を多用して気楽に程々の枚数で撮りたい ⑥ 現使用機種は、太陽光が強い時間帯は液晶モニターがかなり   見えづらく、頭でイメージしていた位置と若干ズレた撮影に   なったりしていたので、それが解消されるとより良い  (液晶モニターの角度が変えられる事が気に入っていた為、   液晶ガードはつけていなかった) ⑦ 撮影そのものが好きだったので、自撮りにあまり興味   がなかったが、近年、人と一緒に出掛けると、その方々が   スマホ自撮りの声掛けをして下さるので(私はスマホ未所持)、   自分のカメラでも友人家族とそういった撮り方ができると   写真を交換できたりしてより良いかもしれないと少し   興味はあるが、コロナ禍ではその機会が一旦消失して   いるので、必ずしも必須ではない ⑧ これまでは動画に興味なく、写真撮影後、アルバムにして   整理していた。だが、作業に疲れを感じるようになった   年齢を考えると、動画機能もある方が楽なのか?と   いう気持ちも芽生えてきているが、動画撮影が自分の   好みに合いそうかどうかは分からない  (写真だと気になる所を念入りに撮影してしまい枚数が   かなり多くなり、撮影に時間を要してなかなか移動でき   なかった為、連れと出かける旅行の場合はネックだった) といった感じです。 あれもこれも・・・というのは無理な話ですので、 ★印の所を重点に置いた機種を探しています。 長年同じカメラを使っていた上に、スマホを持っていない事もあって、現在の進化した機種達を把握できておらず、こちらで相談したいと思いました。基本的に、一度買うと長く愛用する性格ですので、こだわってしまい決めきれずにおります。 友人からはiPhoneのスマホでカメラに力を入れた機種を勧められましたが、androidのタブレットを長年使っている事や目が悪くて小さい文字が読みづらい事から、スマホもiPhoneも撮影機能の進化が素晴らしいとは感じているものの、私の場合にはあまり気乗りがせず・・・。 とても長くなってしまいまして、申し訳ございません。 アドバイスを頂戴できますと幸いです。

    • asa-nee
    • 回答数4
  • 胃カメラについて。

    数日後に胃カメラすることになり、何年も前にした時の恐怖を思い出し、少しでも苦しみなくできるように質問させてください。前回、胃カメラをした時は鼻が狭く口からしたのですが、涙目になったせいで鼻が詰まり、息をどうやってしたらいいのか分からなくなり、パニックになり、引き抜こうとしてしまい、看護師さんに押さえられたことを今でも忘れることができません…。鼻が詰まった場合、口でも息ができるのでしょうか。今回も鼻をチャレンジはしてみますが、口からになりそうで、怖くてたまりません。しょうもない質問だったらすみません…。

    • MKRMaMa
    • 回答数8
  • 防犯カメラの選び方

    家電量販店で少し聞いてきたのですが、 もう少し踏み込んだ生の声を聞かせて頂きたいと思っています。 機能面とどういうタイプを選ぶかで迷っています。 録画機能や家の中から外の様子を確認できれば、 申し分ないのですが、費用の問題と、 業務上ではなく個人で設置するので、 あまり過剰になってもご近所から変に思われるしと決めかねています。 タイプとしては、 コンセント(電気)タイプ、ソーラータイプ、乾電池タイプとありますが、 量販店の店員によるとコンセントタイプを購入される方が多いという事でした。 (ソーラータイプを購入する方が多いと思っていました) すでに(エアコンやネットの受信で)壁に穴をあけてあるところはあり、 そこを使えばコンセントタイプを設置する事は可能かと思いますが、 個人的には、電気関係の配線を外に設置するのは、 火災等の不安があり気が進みません。 乾電池タイプは、頻繁に電池交換の必要もあるし、 交換する際手が届かない可能性もあり、 ランニングコストもかかりそうでまず、選択外です。 ということで、ソーラータイプが良いなと思い量販店に行ったところ、 冒頭のように説明を受け迷っています。 このタイプも設置場所やソーラー部分の大きさによっては 蓄電があまりできず、そうなると持続時間にも影響が出る気がして、 どのタイプを選ぼうか判断がつきません。 機能面でもかなり迷っています。 単に「侵入者を感知した際にライトが点灯するだけのもの」を選んでいる方が多いのかなと想像しているのですが、 例えば、侵入者や窃盗犯を追い出す効果はあるけれど、 いたずらや家の側溝など周辺にポイ捨て等をする人に対しては、 あまり効果がないのかなとも思います。 カメラの死角を覚えて、隠れていたずらやゴミを捨てることができるし、と思ってしまいます。 あと、猫などには効果はないですよね・・・ 猫の侵入を防ぐには別に猫対策がありますが、 猫の仕業なのかを見極められたらなとも思ったりします。 でも、難しいと思うので絶対でもなく優先条件ではありません。 カメラ機能があればその辺が確認できるので、 そういう意味で冒頭に「録画機能や室内で確認できるタイプなら申し分ない」と書きました。 不在時に侵入者がいたかもわかるし・・・ まあでも、求めすぎるとどんどん高機能のものに目移りしてしまうので、 どの辺で手を打つかという事だとは思っています。 あと、家の構造上、1台では感知が届かないので、 2~3台は要る感じなのですが、 個人の家庭で3台も設置するのは、もったいないし、 「この家は異常か」とも思われかねず、 どこにどう設置しようかさえ、決めかねている状態です。 ご近所は治安的には悪くなく、防犯意識も皆もっており、 今までは設置する必要性も感じていなかったのですが、 やはり侵入者・窃盗犯・いたずら・周辺へのポイ捨てなどの不安が出てきて、 カメラを設置する事で「この家は防犯意識がある」という抑止力(?)にもなるし、今回設置しようと決めました。 ご近所さんは割にライトは設置している家が多いので、 手軽に選んでサッと設置していると思ったのですが、 いろいろ見てみると奥が深くて、悩んでいます。 戸建てで設置されている方。 タイプや機能面を始め、どういう基準や判断で選択されましたか。 色々お聞かせいただければ嬉しいです。 宜しくお願いいたします。

  • USBカメラについて

    USBカメラについて詳しい方がいれば教えて下さい。 ひとつの物(具体的に言うと指輪などのジュエリー)を5方面(前後左右上)から撮影できるカメラを探しております。 現在は既に退社した従業員が自作したものを使用しております。 (添付ファイル参照:黒の枠が開けれるようになっており、その枠中にカメラを5方面セットしてある状態です。蓋を閉めてそれぞれの方向から台上の指輪などを撮影できます。) 10年以上前のものになるので新しいものに変えたいのですが、 このようなカメラの既製品、またはこういったカメラをオーダーできる業者などは存在するのでしょうか? いくら調べても私では見つけられなかったので、質問させていただきます。 どうか宜しくお願い致します。

    • kkeSt
    • 回答数2
  • カメラが機能しない

    パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 質問内容:カメラ機能を復活させる方法 製品シリーズ:IdeaPad S540-14IML OS:Windows10 昨日Zoomで会議に参加したのですが、カメラが機能しませんでした。 再起動して一瞬映ったものの、すぐにまた映らなくなってしまい、こちらのQ&Aを読みながら色々と試しましたが、一向に戻りません。 Lenovo Vantageを確認すると 『カメラが使用中またはロードに失敗しました アプリを閉じてから再試行してください。』 と表示されています。 またこちらには、通常表示されるはずのカメラのマークも、かなり前から出ていません。 以前から機能したりしなかったり・・・なので、そもそも故障しているのかもしれませんが、どなたか回復の方法をご存知であれば教えてください。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • 学校内の防犯カメラ

    どこでも防犯カメラついてますが、小中高の校内、廊下や教室でも防犯カメラついてますか? ないならなぜ無いのですか?

    • ok8leaf
    • 回答数4
  • webカメラ作動しない

    スマートカメラが急に作動しなくなりました。今までは何も問題ありませんでした。デバイスのカメラ許可もオンですが、「このカメラは利用できません」と表示されています。もう一つのカメラはプレビューされますが、スマートカメラの代わりに作動しません。原因がわからず、途方にくれています。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • web cameraが使えない

    機種:FMVA50G2B OS:Windows11 web cameraが使えなくなってしまいました。 サポートなどを見ていろいろ試しましたが、解決いたしません。 これまで試したことを流れを追って説明します。 web cameraが使えないことに気づいた。 ↓ トラブルシューティングで一通り試した。 (デバイスマネジャーでハードウェアの変更をスキャンなど) ↓ FJ Cameraのアンインストール時に「このデバイスのドライブを削除しようとしました」に誤ってチェックをつけてアンインストールしてしまった。 ↓ 再起動してもデバイスマネジャーにカメラの項目が出てこない(非表示をオフにしても)  ↓ レガシハードウェアの追加でもFJ Cameraがない ↓ BIOSを標準設定値に戻してみてもない こんな感じです。いろいろ試しましたが、自分の力では解決できませんでした。助けてください。。。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • Webカメラの選び方

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:アダプター) ===ご記入ください=== まだ購入前 ・製品名・型番(例:U2C-AC05BK) ===ご記入ください=== ・利用端末・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== スマホAndroid ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ===ご記入ください=== ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・エラーが発生する) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 携帯にWebカメラを繋いで TikTokやインスタの生配信をしたいのですが、以前他社でWebカメラを購入しましたが、携帯画面には画像が映るのですが、サイトに反映されず使えませんでした。 どのカメラを選べば良いのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

    • miho521
    • 回答数2
  • コンパクトフィルムカメラおすすめ

    フィルム初心者です。 現在minolta, hi matic fを所有しており、撮影自体はとても楽しいのですが、もう少し写りが良いフィルムカメラが行く行くは欲しいなと思っています。 なのでみなさんのおすすめを教えて欲しいです。 ネットで見ていると情報がありすぎて決まりません。笑 要望としましては、撮影時はデジタルカメラも持っている場面が多いので、コンパクトなサイズが良いなと思っているのと金額は15,000円までが理想です。 スナップや空、海などの写真が綺麗に撮りたいです。 思いつくカメラがありましたら教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします^ ^

    • Max1997
    • 回答数2
  • コンビニ等の防犯カメラ

    コンビニやスーパーやマンションに設置されている防犯カメラは、音声を記録することができますか?

  • 適したビデオカメラ

    人物の講演の様子などを ビデオで撮ったものを PCに落とし編集するという機会が 多くなりました 最近はMPEGムービーなどもあり デジタルビデオとどちらがいいのか わからなくなっています 録画→編集がスムーズに そして美しく 行えるようにするためには MPEGムービー と DV または DVDカム いずれがよいのでしょうか また どの機種が適しているといえますでしょうか ちなみに編集したものは ストリーミング等で ネット上で流そうと考えています