検索結果

交響曲

全3387件中3141~3160件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 感動系の音楽

    ちょっとホロリくる感動の曲を探してます。 できれば、無料配信されていて著作権とか絡んでこない曲がいいです。 どなたか、お願いします。

  • オーケストラの指揮者って

    素人にはわからないんですが、 オーケストラの人たちは、指揮者がとても大事だと 聞きます。 下手な人だと誰も演奏しないとすら 聞いたことがあります。 でも、テレビとかで演奏をみてると、 指揮者のこと見てる人少なくないですか? みんな楽譜みてるように見えます。 指揮者の人が頑張ってても、見てないんだったら、 指揮者いらないじゃん…って 素人目には見えるんですが…。 どうなんでしょう?

    • noname#20599
    • 回答数14
  • ロマン派音楽について

    私は今高校生で、タイトルの通りのことをレポート(10枚程)に調べて提出する課題を音楽の授業で出されたのですが、 このことについて詳しく説明されたサイトや、具体的にどの様な事おさえる、あるいは気をつけて書けばよいかをお教え下さい。よろしくお願いいたします。

  • ベートーヴェンピアノ協奏曲皇帝・・・・おすすめは何ですか?

    タイトル通りなのですが、今とてもはまっています。色々なピアニスト、オーケストラが演奏していますがCDで出ているものの中で特におススメな物があったら教えてください。特に第1、第3楽章が好きです。身震いするような名演の一枚があったら是非聞いてみたいのです。

    • koropo
    • 回答数7
  • カルミル・ブラーナ 「おお運命の女神よ」に似た曲?

    これに似た力強い曲があったように思うのですが、ご存知の方いませんか?

  • CDの650MBと700MBの違い

    音楽CDというのは、みんな650MBなのでしょうか? また、両者のピックアップに与える影響に違いはあるのでしょうか? なるべくなら650MBのほうがいいとかありますか? 安物はピックアップに悪影響だと聞いたことがありますが本当でしょうか?

    • noname#241383
    • 回答数3
  • ホルンのCDについて

    私は吹奏楽部でホルンを吹いています。 オーケストラや吹奏楽のCDを聞いたりはしますが ホルンがメインのCDを聞いたことがなかったので 聞いてみようと思い探しています。 なにかおすすめのものがあったら教えてください。

    • spika22
    • 回答数5
  • 条件に当てはまる曲を探してます

    マイナーで勢いのある曲はありませんか? できるならスコアが出版されている曲がいいです。

    • daito
    • 回答数4
  • 駄洒落・・・。

    先日、友人の子供に「脳を鍛える大人のDSトレーニング」をやらせて貰ったんですが、その中で、「駄洒落を考える」みたいなのがあったんです。 ・魚で駄洒落を考えてください。 ・野菜で駄洒落を考えてください。 ・果物で駄洒落を考えてください。 人が見てるし・・・思いつかないし・・・で、かなり困ってしまって・・・。 そこで、皆さんなら「魚・野菜・果物」でどんな駄洒落を思いつきますか? このゲームをした事がある人は、何て駄洒落を書きましたか? 多分もうする事は無いとは思うんですが、良いのが思い浮かばなかったのが、心残りです・・・。 お礼は遅くなるかもしれませんが、気長にお待ちください。

    • pandaco
    • 回答数17
  • モーツァルトのCD、どっちを買おうか悩んでいます

    モーツァルトの曲が入ったお得なCDが各社から出ているようです。 100曲くらい入っていて3000円くらいです。 1枚購入したいのですが、有名な演奏家が良いなとおもってアマゾンで見てみましたが、そもそも演奏家に詳しくないのでどっちが良いかわかりません。 皆さんの主観では、演奏者、楽団がどちらがお勧めでしょうか? エイベックスは、 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000A6BH2O/qid=1138336612/sr=1-2/ref=sr_1_2_2/503-6279369-1425547 東芝EMIは、 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000A7TFBI/qid=1138336612/sr=1-6/ref=sr_1_2_6/503-6279369-1425547

    • skp
    • 回答数5
  • カラヤンの第九について…

    カラヤンの第九の音源はたくさんあると思うのですが、皆さんどれがいい一番いいと思いますか?意見が聴きたいので主観的な意見全然OKです。

    • toiji
    • 回答数6
  • 貴方が指揮者だったら。

    貴方が指揮者だったとして、御ひいきのオーケストラと自分の大好きな曲で演奏会を開催できるとしたら、どの様なプログラミングとしますか。オケは何処を御指名ですか。

  • 合唱曲や童謡で好きな曲ってありますか?

     学生の時は「歌わされてる」という意識が強かったのですが、今思えばあの曲良かったな~。  と思う曲がいくつかあります。  翼をくださいとか、札幌の空とか。    合唱曲ではなくてもいいので「学生のころ授業でやったあの曲、いい曲だったな」と思うものがあったら教えて下さい。

  • 日本の文化の本来の色

    最近テレビでみる時代劇や歴史ドラマの色使いが、大きく変わったと感じています。 とくに今年になってから、時代を問わず色が鮮やかではっきりとした色をもってきたと感じます。 子どもの頃から社会人になるまでに見た時代劇は、壁も寺社も木造で色合いも少なく、着物も藍染のものが多く、はっきりいって色彩が多彩とはいえませんでした。女性の着物で花柄がきれいでも、地は白や淡い色で描かれることが多かったと思います。 しかし最近の時代劇、例えば義経や、もうすぐやる里見八犬伝、今日やっている時代検証ドラマ「日本の歴史」でも、服装も装飾品も化粧もとても鮮やかに描かれています。 同じNHKでも、昔の平家の壇ノ浦の戦いなどの鎧と、片や同じ時代設定の「義経」の鎧は色使いがかなり違いますし、町民の着物も数年前の「武蔵」と比べると、同じ京でもあきらかに義経のほうが、色使いがあります。 単純に昔は着物の地が白や淡い色がおおかったのが、今は地の色から多彩になっている感じです。 http://www3.nhk.or.jp/taiga/yoshitsune/index.html 中国・香港映画の「HERO」や「LOVERS」の衣装デザインに、元黒澤明監督スタッフで日本のワダエミさんが参加しており、これらの映画は鮮やかでした。彼女はアカデミー賞も受賞しています。 里見八犬伝でもワダエミさんが、今回TVドラマ初参加しているとのことです。 ワダエミさんは、時代検証し、毎回あたらしく衣装を発注するとのこと。 日本の古来の色使いというのは、ワダエミさんが描くようにもともととても鮮やかなものだったととらえるのがふさわしいのでしょうか。最近の色使いをみると、鮮やかだったのは貴族だけではないと感じます。 建物も本来カラフルなものが多く、長い時代の中で色がおちてしまっていたものを、昭和の時代劇が間違って色がない建築物として描いていたのでしょうか。

    • noname#14589
    • 回答数3
  • ~系の作曲家について

    フランス系とかロシア系とかありますよね。 例えばフランス系はドビュッシー、ラヴェルとか… ○○系ってどのくらいあるのでしょうか。 ~系の作曲家・ピアノ曲(独奏)で代表的な作品をおしえてください。 例えばフランス系…ラヴェル(水の戯れ)            ドビュッシー(ベルガマスク組曲) みたいに詳しくおしえて下さいませんでしょうか?

    • noname#15779
    • 回答数1
  • 悲しい(切ない)気持ちになる音楽

    洋楽、邦楽、クラシック等ジャンルは問いません。 ぜひ教えてください。

  • 妊娠・出産、眠り、悪夢をテーマにした音楽を探しています。

    かなり探したんですがテーマで作品を探すのが難しく、もしご存じの方がいれば教えて頂けると助かります。 1.妊娠・出産をテーマにした音楽 2.眠りをテーマにした音楽 3.悪夢をテーマにした音楽 で、いずれも1956年以前の音源があるとベストです。 特に、1.に関しては、妊娠・出産を実際に経験した女性作曲家によるものを探しています。 2、3は性別関係無しです。 クラシックであればベストです。 よろしくお願いします。

    • nonoho
    • 回答数5
  • クラシックに興味があるのですが

    最近クラシックの曲をいろいろ聞いているのですが、とても気分がよくなります。まだ多くの曲を聴いてはいないのですが、皆さんのおすすめのクラシックの曲を教えてほしいです。ぜひよければ教えてください

    • gengen4
    • 回答数12
  • 神々しい音楽!

    はじめまして。 最近クラシックから映画音楽までオーケストラの音楽にすごい興味を持っています。 carmina burana(カルミナ・ブラーナ)のような神々しい、神がかったような派手な音楽をご存知の方がいましたらぜひ教えてほしいです。 よろしくお願いいたします。

  • CDの感想をお聞かせ下さい

    「どこかで聴いたクラシック モーツァルト名曲ベスト101」というCDを買おうかどうか迷っています。いろんなページを探してみましたが、このCDについてのレビューや感想がうまく見つけられなかったので、どなたか購入された方がいらっしゃいましたらご感想をお聞かせ下さい。よろしくお願い致します。

    • yulilin
    • 回答数2