検索結果
イタリア
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- イタリア旅行 オススメサイト
こんばんは。 *フランスは、『フラツー』 http://france-tourisme.net/ *ラスベガスは『ラスベガス大全』 http://www.lvtaizen.com/ 上記のような、 イタリア版お役立ちサイトがありましたら教えてください。 (AMO ITALIA http://www.amoitalia.com/ 以外で。) なかなか上記2つのような満載のサイトが見つかりません…。 初歩的な質問ですが、宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- kaigai1181
- 回答数3
- イタリアのベニス
イタリアのベニスへ旅行で行きたいと思っているのですが、皆さんでしたら滞在期間をどのくらいにされますか? 希望する条件がありますが、優先順位順に記入しました。 ご意見をいただけたら大変幸いです。 (1)べネチアンガラスを十分楽しむ (2)水路のある地域を散策 (3)人々の生活を垣間見る (4)イタリア料理を食べる 行かれた事のある方、どうぞよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- kanak
- 回答数5
- イタリアでショッピング。
4月にローマに行きます。 (1) 最近、イタリアにご旅行をされた方に質問です。 【日本国内の●●●の直営店で買うよりも、イタリア国内の方がは○○○円くらい安かった。】 などの情報を教えて下さい。 ※●…ブランド名/○…金額(あるいは何割) ※免税手続き前の金額を知りたいです。 (2) ローマでブルガリの財布を買ってきて欲しいと頼まれました。(お遣いを頼まれました。) 日本で約7万円の財布だそうです。どれくらい日本国内と比べて安いのものなのでしょう? ご存知の方教えて下さい。宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- enable
- 回答数2
- ギリシャ →南イタリア
ギリシャ →南イタリアのツアーに、参加しようと 計画しております<11月> ギリシャ →南イタリアへは 船泊との事です。 船酔いなど 考えると 少し 億劫なとところも あるのですが、 どなたか このようなツアーに 参加された方 いらっしゃったら 教えてください エーゲ海 クルーズも 参加された方いらっしゃったら 教えてください。 船は 揺れるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- haruka-hideto
- 回答数1
- イタリアでドライヤー
日本のドライヤー(電力1000w)を変圧器を使ってイタリアでしようできるでしょうか? 火がついてしまったりするのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- comuniko
- 回答数4
- 初イタリア旅行
9月17日からローマ、フィレンツェ、ミラノ、ベネチアに女の子2人旅行してきます。 そこで、特にローマでウマイっ!というお店(値段安め)はありますか? あと、洋服も現地調達しようと考えているのですが、オススメ(これも安めの)の洋服屋さんなど、ここはカワイイ!と思うお店を教えてください。ワケのわからない読みづらい文になってしまいすみません。。。私もネットで色々情報収集してみたのですが、なかなかヒットしませんでした(´・ω・`)。。 皆さん宜しくお願いします!!
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- stmkgni
- 回答数1
- イタリアの治安。
GWに新婚旅行でイタリアに行くのですが、ローマ、ベネツィア、ミラノの治安について教えてください。夜は大体何時くらいまで外を歩いていても平気なのでしょうか。。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- qqwert
- 回答数8
- イタリアアウトレットツアー
来月イタリアに行きます。 フィレンツェとローマでアウトレットに行こうと考えているのですが、日本から申し込むツアーはどれも高い為、なにかいい方法はないかと考えています。 フィレンツェではプラダとザ・モールに行こうと考え、色々調べてみたら、何処のホテルでも扱っているような、現地の会社の安いツアーがあると書いていあるのを見つけました。予約方法など詳しく分かる方はいらっしゃらないでしょうか。それ以外でも、他に良い方法があれば教えてください。 ローマのカステルロマーノへのいい行き方もご存知の方がいらっしゃれば宜しくお願いします。できれば地下鉄には乗りたくないです。 宜しくお願い致します。
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- yooyooyoo
- 回答数1
- イタリアのホテル
初めての家族旅行にむけ、たびたび皆さんにお世話になっています。 いよいよ旅行が近づき、宿泊のホテルも決まりました。リーズナブルなパックなので、ホテルは郊外の日本の団体客御用達といった感じのところのようです。(エルジフェパレス、モデルーノ、ホリデイイン、レオナルドダヴィンチです)このようなホテルには、ドライヤーやポットは、ついているものでしょうか?また、コンセントのアダプターをレンタルしていくことにしていますが、それで、デジカメの充電をしたり、持って行ったトラベルポットを使ったりできるものでしょうか。40人という大きな団体のツアーになったということなので、せめて、部屋で温かい飲み物でも飲んでくつろぐ時間をもてれば・・・と思い、 備え付けのポットがなければ、レンタルのトラベルポットでも持って行こうかと思います。(近くには売っているところもないので・・) 出発が近づいているのですが、家族それぞれ忙しくなかなか準備もままならないままですが、いろいろアドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- mamabu
- 回答数4
- イタリア&フランス旅行
始めてローマ&パリに行きます☆・・・ので、『ココは見るべき!』と言うおすすめの場所や、穴場だけどイイよっていうお勧めスポットがあれば教えて下さい! 私は21歳の学生です。プチプライスのかわいい雑貨屋さんや化粧品を売っているお店に興味がありますが、もちろん建物にも興味があります。あと、美味しいお店も^^ 泊まるホテルは、ローマはオッタヴィアーノの駅の近く、パリはブロシャン駅の近くです。乗り換えが少ない場所で行きやすければ、少し遠くても構いません。 よろしくお願い致します。
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- miraiyosouzu
- 回答数2
- イタリア語 質問
市販のイタリア語の本の中に出てきた表現で質問ができました。 どなたかわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。 ジュゼッペヴェルディについての短いエッセイ文の一節です。 日本語訳部分は 「彼の二大傑作と賞賛される「オテロ」と「ファルスタッフ」を作曲したのは晩年になってからです。 これに対するイタリア語が Tra le ultime opere che Giuseppe Verdi ha scritto ci sono "Otello" e "Falstaff", che oggi sono considerati i suoi due capolavori. です。 どこにも「晩年」を思わせる表現がないのですが、これは誤訳なのか、それとも時制の使い方等で何か慣例的に晩年を思わせるものが入っているのか判断できないでいます。 ちなみにこれの直前の文は下記です。 Solo dopo lo straordinario successo del "Nabucco", Giuseppe Verdi ha ottenuto il riconosciemento mondiale.
- ベストアンサー
- その他(語学)
- NicoRobbin
- 回答数2
- イタリア留学 サッカー
もしもイタリアにサッカー留学するとしたら(中卒で) 予算はどのくらいになるのですか? どこに滞在すればいいのですか? やっぱり現地で高校にはいかなきゃいけないのですか? どのように現地でサッカーをすればいいのですか? そのほかにもイタリア留学にかんするウェブサイトがあればおしえてください。
- 締切済み
- サッカー・フットサル
- kento1011
- 回答数3
- イタリアの電車
6月27日にローマからナポリへ移動したいのですが、急行列車のチケットが全て売切れです。その他の交通手段(鈍行電車、バス等)ありますでしょうか。ナポリから飛行機に乗らなくていけないので、どうしても移動しなければなりません。回答お願い致します。
- 締切済み
- ヨーロッパ
- ayanom0122
- 回答数3
- イタリア旅行・費用
質問に目を留めて頂き、ありがとうございます。 先日、服装のことで質問をさせて頂いた者です。 旅行を間近に控え、もう一つ質問をさせて頂きたいと思います。 イタリアに8日間、パリに3日間滞在予定です。 食事は朝のみ付いているツアーで、都市間の移動費用もツアーに込みです。 イタリアでは、 ローマ→フィレンツェ→ベニス→ミラノ の4都市へ行く予定です。 食事は、スーパーやパニノテカ・ピッツェリアなどで安く済ませたいと思っているのですが、 飲食費としては、1日にいくら程度を目安にすれば良いのでしょうか? ガイドブックなどには目を通したのですが、結構なお値段のお店が多くあり、 実際に↑に書いたような食事ではいくらかかるのかが不透明です。 そろそろ円をユーロに両替しようと思いますので、 大雑把な予算を組みたいのです。 経験者の方・在住の方、是非ご回答をお願いいたします。 ちなみに、今回は女性2人で旅行予定です。 特に気をつける点などありましたら、御助言もお願いいたします。